「税理士」の専門家コラム 一覧(13ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月06日更新

「税理士」を含むコラム・事例

3,561件が該当しました

3,561件中 601~650件目

どんぶり勘定の重要性

おはようございます、今日は電卓の日です。税理士受験生時代、色々とこだわったなぁ…。投資についてお話をしています。収入を増やすor支出を減らす投資について考えています。「なんとなく」という言葉をあえて使用して説明をしました。通常、投資というものは「すご~く厳密に投資計画を練って」行うべきものだ、というように言われています。しかし、こと中小零細企業の現実において、厳密な投資計画の下に設備投資等が行われ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

今年もギリギリで・・

今年の確定申告も提出日ギリギリで、昨夜から徹夜して、今作成終わりました。 毎年、早めの作成を心がけようとしているのですが、結局期限間際になってしまってます。 自分で作成して思うことは、税理士さんや会計士さんは、仕事とはいえ他人の分を何件も作成しているなんて頭が下がりますね(^^) 総額や納税額をみて、もっと頑張らねばと思う一日ですw 今日は商工会経由で確定申告提出し、その後 図面作...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/03/16 04:18

事前の相続対策や相続が発生してお悩みの方を個別にサポート!

相続診断士による相続対策 個別相談会 いつ起こるかわからない相続 事前の相続対策や相続が発生してお悩み・お困りの方を個別にサポート!  相続が発生すると、否応なしに葬儀や相続税の申告納税、遺産分割協議、不動産や預金の名義変更など、様々な手続きに巻き込まれす。 しかも、一定期間内に完了させる必要があり、遺族には辛いものです。 また、事前の相続対策には現状把握や問題点の確認、解決策の策定・実行...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

★相続対策セミナー★4月19日(日)in アドキャスト恵比寿本店

≪東京相続ドットコム presents! 相続対策セミナー≫『ちょっとまった!その相続対対策、本当に大丈夫?』                              講師:司法書士×税理士・公認会計士いよいよ今年から施行された相続税の大増税。東京都内に住む方に関しては、相続税の課税対象者はこれまでの約2倍に増えると言われています。最近では相続対策に関する様々な情報があふれていますが、果たしてそ...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

相続前・中・後の相続対策 -時代はオーダーメイド-

様々な視点の相続対策 世間では、相続税の税制改正を受けていわゆる“相続対策セミナー”や“相続対策本”が隆盛を極めていますね。もちろんインターネットでも情報が氾濫しています。  相続税の節税だったり、遺産分割対策(遺言書)に関するものだったり、内容や方法等も様々です。 今回ご紹介するのはS県S市にお住まいのT様のケースです。  T様は自身のお母様の万が一の時のために備え、とあるハウスメーカー主催...(続きを読む

高原 誠
高原 誠
(税理士)

税理士との相性

おはようございます、今日は遠山の金さんの日です。1840年ですから、案外と最近の話なんですよねぇ…。商売人と税理士の関係についてお話をしてきました。色々な点を紹介させて頂きましたが、最後に一番大切なことを。税理士選びですが、できれば2~3人の方と会って決めて下さい。お仕事の仕方は税理士によって大分違います。このコラムで書いているのも、あくまで私個人の実感によるものです。顧問料や作業形態含め、税理士...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2015/03/02 07:00

適当な申告をしてしまうと・・・

おはようございます、今日は2月30日です。…という日付が存在する暦は結構あるそうですね。商売人と税理士の関係についてお話をしています。税理士が帳面を作成することで内容が担保されることを紹介しました。私自身が何度となく体験しているのですが・会計ソフトを使ってよくわからないまま決算書と申告書を作って自分でやってみたけど、これ合ってるの?という相談があります。実際に中身をみてみると、あまりヨロシクないこ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

内容の担保

おはようございます、今日はビスケットの日です。素朴な味わいが結構好きです。商売人と税理士の関係についてお話をしています。税理士に仕事を頼むメリットとして、時間の節約と会計帳簿の活用を取り上げました。次に会計帳簿の内容です。こういってはなんですが、やはり素人の人が作ったものと税理士が作った帳面ではその内容に差が出てきます。最近では色々な会計処理方法があるので、素人の方が作っても決算書の形にはなるので...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

経営判断をするのに数字は役立つ

おはようございます、今日は女性雑誌の日です。電車の中吊り広告をみると、別世界だなぁ…と感じます。商売人と税理士の関係についてお話をしています。税理士に資料を渡し、数字的な確認をしていくことの意義を紹介しています。例えば車を買っても大丈夫か?人員を増やしてもいけそうか?こういった経営上の判断をするに当たり、会計資料は判断材料として有用です。現在の活動とその結果について、数字を通じて検討を行い、これか...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

商売の現状が数字で確認できることの意味

おはようございます、今日はナポレオン脱出の日です。脱出という行為を体験する人はどれくらいいるのでしょうねぇ…。商売人と税理士の関係についてお話をしています。税理士にチョコチョコと会計資料を渡すことで、時間の節約が大分図られます。更にこの作業形態は、自分の商売がどんな状態なのかを定期的に確認する意味でも有効です。税理士に会計資料を渡し、処理が終わると試算表(しさんひょう)と呼ばれるものができます。試...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2015/02/26 07:00

補助金頼みの創業は失敗する確率が高い!

ずっと違和感を持っていましたが、 この本を読んで、スッキリしました 創業時の補助金や助成金がないわけではないのですが、 なぜか、応募する方の中には 補助金が出るから創業時の設備投資のお金が要らない と勘違いされている方が多くいらっしゃいます そもそも、補助金の多くは精算払いといって、 当該補助金の事業期間が終了たのち、 収支報告書を添付して交付を申請し、 精査して認められて初めて交...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2015/02/25 15:54

老い支度入門~家族が認知症になって困ることのセミナー講師を終えて|東京都国立市

東京都国立市で、老い支度入門~家族が認知症になって困ることについてのセミナーを60分、パネルディスカッションを60分行ってきました。 今回は、知人の税理士先生が所属している一般社団法人家族えんまん相続協会からの依頼で、会場には50人超の方々がいらっしゃったようです。 第1部でセミナーを行い、第2部はパネルディスカッションで税理士先生の司会進行のもと、弁護士先生と司法書士先生と私の3人で、...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

ちょこちょこ渡せば大分楽に

おはようございます、今日は夕刊紙の日です。最近では購読者数が大分減っているようですね。商売人と税理士の関係についてお話をしています。税理士に仕事を頼むことで時間が節約できるという点をご紹介しました。特におすすめの方法は・税理士にチョコチョコと書類を渡していくことです。年に一度、ドサッと手渡すのでも良いのですが…その場合には・一年前の領収書について内容を質問されてもわかんないよ!・税理士も一年分まと...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

都心の真ん中でメエ~と叫ぶ

こんにちわ 本日は早朝ランをした後  顧問税理士さんの事務所へ行き その後、税務署へ行ってから スタジオに戻って、保険の担当者の方と 契約の更新手続きと あっという間に時間が過ぎ去っていった訳ですが  移動中にビックリしたのが!! コチラ  街中に ひつじ??? そして 羊って 普通にペットショップで売っているんですね? ※ちなみにメエ~となくのは羊では無くヤギらしいです  ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/02/24 19:24

税理士に仕事を頼むことのメリットについて

おはようございます、今日はエストニアの独立記念日とのこと。私の知る限りでは、合唱が非常に盛んな国です。商売人と税理士の関係についてお話をしています。昨日まで青色申告のメリットを色々とご紹介してきました。そこから「もし自分で帳面をやるのが辛いなら」税理士に頼んでみるのも良いかもね、ということについてお話をつなげていきます。まず税理士に仕事を頼むことで一番わかり易いメリットです。ずばり時間の節約です。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

開業当初にこそ青色申告は重要

おはようございます、今日は税理士記念日です。実はこんな記念日もしっかりと存在しています。商売人と税理士の関係についてお話をしています。青色申告の特典について簡単に補足をしました。これらの特典ですが、開業当初にこそ重要な意味を持ちます。開業当初というのは、商売が思うようにいかないことが多いです。場合によっては損失が出ることもあるでしょう。そのとき、青色申告にしていれば翌年の税金で面倒をみてもらうこと...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

欠損金の繰越

おはようございます、今日は猫の日です。たまにお伺いするお宅の猫に妙になつかれています。商売人と税理士の関係についてお話をしています。青色申告の特典について紹介をしています。一昨日の記事で3.として紹介した損失の繰越についても簡単に。これは今回の申告で計算された損失を翌年に持ち越すことができる、という規定です。例えば今年が100万円の赤字で、翌年が300万円の黒字だったとします。そのとき、青色申告に...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

青色申告特別控除

おはようございます、今日は日刊新聞創刊の日です。出版不況と呼ばれて久しいですが、出版量は増えているようですね。商売人と税理士の関係についてお話をしています。青色申告の特典について少し補足をします。まず昨日は2.として紹介した毎年の特典について。これは「青色申告特別控除」と呼ばれるものです。帳面のしっかり度合いや商売の規模によっても変わるのですが・・・青色申告にすることで毎年10万円、場合によっては...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

青色申告の良い所

おはようございます、今日は旅券の日です。失効して早10年超、次はいつ取ることやら。商売人と税理士の関係についてお話をしています。青色申告の良い所を3つ、ご紹介します。1.やっぱり帳面をしっかりつける動機付けになるこれは特典…ということではありませんが。青色申告=帳面がしっかりと、というイメージから動機付けになることが多いようです。2.毎年の所得税でお得がある青色申告の特別控除というものがあります。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

どうせ帳面をつけるなら青色で

おはようございます、今日は天地の日です。地動説、よくもまぁ思いついたものだと思います。商売人と税理士の関係についてお話をしています。白色申告でも帳面は結局必要だよ、ということを確認しました。どちらにせよ帳面はつけなければならない、にも関わらず白色には税務上の特典がなく、青色には特典がある。であれば、青色申告を選ばない理由はないのではないかなぁ?と。実際、青色申告を選ばない理由はもう存在していないと...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

説明できる資料は必須

おはようございます、今日はエアメールの日です。最近では電子を使って空気中を飛びまくってますねぇ…。商売人と税理士の関係についてお話をしています。青色申告と白色申告について、その違いを確認しています。そもそも論からして、商売をするに当たり帳面が何もないというのはとても困ります。帳面がないということは・自分がいくら儲かっているのか確認ができない・誰かに商売の状況を聞かれても応えることができないという状...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

実は白色でも帳面は必要

おはようございます、今日は中部国際空港開校記念日です。多分一生使うことのない空港でしょうね…。商売人と税理士の関係についてお話をしています。開業当初に青色申告を選ぶか、白色申告を選ぶかについてお話しています。白色申告=帳面が不要、というお話は少し前に撤廃されました。現在では白色申告でも帳面をつけることが必要とされています。つまり、現在のイメージを正確に言い表すと青色申告:帳面をつけて税務上の特典が...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

青色申告と白色申告

おはようございます、今日から確定申告期間の開始です。税理士にとって一年で一番の繁忙期が始まります。商売人と税理士の関係についてお話をしています。開業時の諸々について紹介をしてきました。開業時に検討する事項の一つに青色申告と白色申告があります。ざっくりとしたイメージで言うと青色申告:帳面をしっかりつける代わりに税務上の特典がある白色申告:帳面が適当で良い代わりに特典は何もないこんな感じではないかと思...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

これもやってしまってからでは遅い

おはようございます、今日は春一番名付けの日です。雪も多く風も強い、一年で一番寒さのこたえる時期ですね。商売人と税理士の関係についてお話をしています。個人か法人か?法人ならどんなことを気をつける?そんな辺りのことを紹介してきました。そしてこれまた大切なこと。これらの検討事項は「やってしまった後」では取り返しがつかないことが本当に多いのです。開業の時、ああしておけば今頃もう少し楽ができたのに・・・こん...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2015/02/15 07:00

法人設立時の注意

おはようございます、今日はふんどしの日です。敢えてこの日にチョコレートには触れないわけですよ。商売人と税理士の関係についてお話をしています。開業時に個人事業でいくか、法人を作るのかについて検討することをご紹介しました。法人を作る場合、更に次のような要素が出てきます。・資本金はいくら?・事業年度(何月から何月で一年にする)は?・商売の規模によって、事業年度を調整したほうが良いかも?・税金関係で出して...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2015/02/14 07:00

個人事業か法人か

おはようございます、今日は苗字制定記念日です。苗字もそれほど歴史が深いわけでもないんですよねぇ…。商売人と税理士の関係についてお話しています。開業時、個人事業にするのか法人を作るのか?この判断には色々な要素が絡んできます。・商売の種類は?・仕事を受ける都合上、個人と法人でどちらが有理か?・売上はどの程度出そうか?・社員さんの人数は?・給与の支払はどれくらい?・私生活との関わりは?・経理面、税務面に...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

融資審査を通すための銀行への数字の見せ方とは?

融資審査を通すための銀行への数字の見せ方とは? 最近、税理士さんなどが作成した、事業資金融資に関する資料について、セカンドオピニオンを求められることが多くあります。 そこで、今回の社長のための銀行取引対策・資金繰り改善「融資審査の本音」塾 融資審査を通すための銀行への数字の見せ方(第68回:2015年2月3日号) にて、銀行融資取引対策・資金繰りコンサルタントとして、解説しました。 ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2015/02/12 09:07

開業形態の検討

おはようございます、今日はブラジャーの日です。誕生からまだ100年ほどしか経っていないものなんですねぇ…。商売人と税理士の関係についてお話をしています。開業当初、税理士が関与することで助かることとして帳簿整理などについてご紹介しました。次に開業の形態についてお話をします。商売を始めるためには、次の二つの方法が考えられます。・個人事業主として商売を始める・法人を作って商売を始めるこの点についてしっか...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

どれだけお金を投じたのか確認したい

おはようございます、今日は干支供養の日です。干支の置物、そういえば我が家にも小さいのがあります。商売人と税理士の関係についてお話をしています。開業当初から帳面をしっかりと作っておきたいことを紹介しています。帳面を作成することは、単に申告などのためだけに重要なのではありません。経営上の判断をしていくためにも大切なことです。特に開業当初は商売を始めるに当たり生活資金を投じることが多いです。そのとき、し...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2015/02/11 07:00

最初から綺麗に組み上げる

おはようございます、今日は簿記の日です。知っていると色々役立つ技術ですよ。商売人と税理士の関係についてお話をしています。開業当初にグダグダっとしてしまうと、色々大変になることを紹介しました。会計帳簿は、もし可能であれば商売を始める時点から綺麗に作成ができると非常に好ましいです。最初にグダグダっとしてしまった場合、後から綺麗に整えることはとても難しくなってしまいます。特に問題になるのは持ち物の関係で...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

開業当初にしっかりやっておくと・・・

おはようございます、今日は服の日です。ここ数年で随分と興味が湧いてきた分野が被服です。商売人と税理士の関係についてお話をしています。商売を始めるときの誤解について紹介しています。商売を始めたばかりの頃、どうせ税金も出ないだろうから…と適当な処理をしてしまうと、よく次のようなことが起こります。・開業当初に出た損失の処理を巡って、税務上大きな損をしてしまう・最初にしっかりと処理の体制を作らなかったばっ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2015/02/09 07:00

商売を始めるときについて

おはようございます、今日はつばきの日です。椿油、色々と使い道があるようですね。商売人と税理士の関係についてお話をしています。税理士がよろず相談所、かかりつけ医として機能していることを紹介しました。もう少し具体的なお話について考えてみたいと思います。ここでは商売を始める時について考えてみます。まず、よくありがちな誤解について解いておきたいと思います。それは・開業当初はどうせ儲けもないんだから税金とか...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2015/02/08 07:00

税理士はかかりつけ医

おはようございます、今日は鮒の日です。鮒釣りは…自分では食べられないので興味がないのですよねぇ…。商売人と税理士の関係についてお話をしています。困ったらまず税理士に相談、という流れについてご紹介をしました。これはよく出る喩え話で・税理士は町医者、かかりつけ医のような存在というものがあります。定期的な健診で患者を診続け、何か大きな異常が発見されたらしかるべき大学病院や専門医を紹介する。地味なようでい...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

とりあえず税理士に相談しておこうか

おはようございます、今日は海苔の日です。我が家の子供らは海苔が大層お気に入りです。商売人と税理士の関係についてお話をしています。色々なモヤモヤについて相談する相手として、税理士が候補になってくることをご紹介しました。以前にも書きましたが、例えば当事務所には本当に色々なことをご相談いただきます。それはなぜかといえば・とりあえずわからないことがあれば、まず税理士にきいてみるかという状態が構築されている...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

税務署の苦情窓口

税務署に文句を言いたいとき窓口になるのが、納税者支援調整官です。 納税者支援調整官は、平成13年にできた比較的新しい組織で、すべての税務署にあるわけではありません。 どんなことをやるのかというと、民間企業でいう「お客様相談センター」のような役割です。 苦情処理を一手に引き受ける部署になります。 ちなみに、苦情の一例をあげると、 1.地区相談会場で職員の指導で申告。後日障害者控除が漏れていたため...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2015/02/05 10:02

商売をしているとモヤモヤするものです

おはようございます、今日はふたごの日です。我が家の近所に二子という地名がありますが、なんの謂れなのやら。商売人と税理士の関係についてお話をしています。税理士が掛け替えの無い相談相手に成り得ることをご紹介しました。商売をやっていると、本当に色々なことでモヤモヤしてくるものです。・こういうものを買いたいけど、大丈夫なのか?・どれくらい儲けていて、どれだけ税金がかかるんだろう?・他の人はどんな感じなんだ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2015/02/05 07:00

相談相手

おはようございます、今日は西の日です。方角の中でもっとも評価が安定しないのが西かな?と。商売人と税理士の関係についてお話をしています。当事務所に持ち込まれた様々な相談事例についてご紹介をしました。ここで税理士という仕事の大切な側面についてお話をしたいと思います。それは税理士というのは経営者にとって・ただ一人の相談相手と成り得るということです。例えば商売上の悩みを家族に打ち明けるのは難しいこともある...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

他に税理士に相談できること

おはようございます、今日は大豆の日です。豆まき、ここ数年は子供らとやっております。商売人と税理士の関係についてお話をしています。税務全般と会計処理について紹介をしました。それでは、税理士にはそれ以外のことは相談できないのでしょうか?そんなこともありません。例えば当事務所ではお客様から今までにこんな相談がありました。・(個人事業者の方が)会社にしようと思うんだけど…・社会保険ってどうなの?・法律上の...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

記帳という事務処理に対する好み

おはようございます、今日は世界湿地デーです。湿気があるとより寒く感じますね。商売人と税理士の関係についてお話をしています。記帳代行に関する新しい流れについて紹介をしました。税理士が関与せずに納税者が帳面を作ることについて、正解や不正解はありません。正直に言えば好みの問題です。納税者が記帳という事務についてそれほど抵抗がないのであれば、クラウドサービスなどを利用して自分で作成していくのも良いかと思い...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

記帳代行に関する考え方

おはようございます、本日も新百合ヶ丘で合唱祭を開催しています。非営利な事業を通じて勉強させて頂くことは本当に多いです。商売人と税理士の関係についてお話をしています。税務の相談とその基盤となる会計処理について紹介をしています。さて、記帳代行の分野ですが最近は色々と新しい流れが出てきています。以前は高価であった会計ソフトが無料で使用できるようになり、しかもネット上でデータの共有ができるようなサービスが...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

賃貸マンション・アパートによる相続対策 個別相談会 受付中!

不動産活用を得意とする相続診断士による相続対策 個別相談会 いつ起こるかわからない相続 事前の相続対策や相続が発生してお悩み・お困りの方を個別にサポート!  相続が発生すると、否応なしに葬儀や相続税の申告納税、遺産分割協議、不動産や預金の名義変更など、様々な手続きに巻き込まれす。 しかも、一定期間内に完了させる必要があり、遺族には辛いものです。 また、事前の相続対策には現状把握や問題点の確...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

記帳代行について

おはようございます、今日と明日は新百合ヶ丘で合唱祭が開催されます。裏方等で走り回る予定です。商売人と税理士の関係について紹介をしています。税務について税理士にお願いするに当たり、その大前提となる記帳、つまり帳面を作ることについて考えてみます。多くの税理士は記帳代行(きちょうだいこう)というサービスも提供しています。お客様から領収書や預金通帳の写し、売上や各種経費、人件費に関する資料などを預かってそ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

無予告調査の対応

税務調査は通常事前に通知があって着手されます。 しかし、予告なしに、いきなり来ることもあります。 それは特殊なケースで、「違法又は不当な行為を容易にし、正確な課税標準等又は税額等の把握を困難にするおそれがあると認める場合」と法律に記載されています。 簡単に言うと、事前に連絡してしまうと帳簿を破棄したり、都合の悪いことを隠そうとする可能性がある場合です。 通常、現金商売などでこのような手法が用い...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2015/01/30 10:34

税制改正メルマガ③

 平成26年12月30日に発表された、平成27年度税制改正大綱から、大家さんに影響がありそうな税制改正を、ピックアップして解説します。 税制によって大家さんの経営に大きな影響が与えられます。どのような改正が行われようとしているのか確認しておきましょう。なお、税制改正は、まだ正式に決定されておりませので、ご注意ください(例年3月の国会承認で決定) 今回は、海外財産、相続税の補足に係る税制改正を中...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)
2015/01/30 10:01

税理士がやってくれるお仕事

おはようございます、今日は三分間電話の日です。昔の公衆電話は時間無制限だったのですねぇ…。商売人と税理士の関係についてお話をしています。まず、税理士に頼める仕事にはどんなことがあるのかをご紹介します。もちろん税理士によって色々と対応は異なるので、かなり一般的なお話となることをご了承下さい。まず、本当に当たり前ですが・税金の申告書を作ってくれる・色々な税務相談に乗ってくれるという税金のことです。特に...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

商売人と税理士の関係について

おはようございます、今日はタウン情報の日です。タウン誌は好きで、地元発行のものは欠かさず読んでいます。この時期になると、個人の確定申告に関係して新規の契約をさせて頂くことも増えてきます。一年分の溜まった書類を抱えて途方に暮れている方々が「なんとかして下さい」ということで税理士の所に駆け込まれることが多いのですね。今日から暫く、商売をされている方と税理士の付き合い方についてご紹介をしていきたいと思い...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

家主と地主&賃貸住宅新聞掲載☆

いつも大変お世話になっている全国賃貸住宅新聞さんに掲載頂いてます。 まずは、最新号の「地主と家主」 私の物件が、映画「海月姫」とのコラボ物件の記事です。 続いて、繁忙期の対応についての記事 事務所の掲示板についての記事。掲示板に、昨年の賃貸住宅フェアで講師を勤めたレポートを掲示しているのですが、写真のスクラップを妻がしてくれています。 そして、今週号の「全国賃貸住宅新聞」 2/1(...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

エグゼクティブプレゼンスが必要な人とは

印象そのものが企業ブランドや仕事のクオリティのイメージも左右 人の上に立つ人。人に影響を与える立場の人。人に助言を与えるような専門的な仕事をしている人。●社長・経営者 ●上級管理職 ●コンサルタント  ●弁護士、税理士など専門家 ●自分をブランディングしたい起業家 このような方々は、信頼感や好感を瞬時に人に感じさせる雰囲気や魅力が非常に大きな武器となります。 また、このような人は組織や業務イメ...(続きを読む

丸山 ゆ利絵
丸山 ゆ利絵
(ブランドコンサルタント)

健美家で確定申告のコラム公開されました~

いつもお世話になっている健美家さんで私のコラムが公開されています。 確定申告前に知っておきたい大家さんの節税法http://www.kenbiya.com/column/puro/05.html 申告前に知っておくと節税につながるようなポイントを解説してます。1.白色申告者でも記帳義務があります 2.事業的規模なら65万円控除を取りましょう 3.修繕費か資本的支出かの判断ポイント4.今年度の経...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)
2015/01/26 08:58

【27年の法人税改正はこうなる!】

確定申告シーズンが始まりましたが、そろそろ順調に 準備は進んでいるでしょうか 今回は、平成27年度の法人税改正(予定)の概略を ご案内します <ただし、中小企業に関連のある部分だけです> 1.法人税の税率は27年と28年と2段階で引下げられます 2.平成29年以降発生の欠損金から繰越期間が現行の9年から10年に   延長されます 3.受取配当金に課税しない制度の見直しがあります 4.特...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

3,561件中 601~650 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索