「新幹線」の専門家コラム 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「新幹線」を含むコラム・事例

878件が該当しました

878件中 801~850件目

名古屋駅新幹線ホームからの景色

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は私自身についてのお話です。 昨日の夕方から名古屋に出張で来ています。 名古屋駅新幹線ホームから見た景色です。 名古屋駅の新幹線ホーム側の景色なのですが、様変わりした印象を受けました。 私が外資系大手ITベンダーに勤めていた時に、名古屋の仕事の時には新幹線ホーム側にあるビジネスホテルをよく使いました。 ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2009/06/10 08:11

味139 エンジン(えんじん)

エンジン(えんじん) ここで言うエンジンとは組織を動かす原動力のこと 〜ひらく風味解説〜 一説によると、新幹線は車両別に自走が可能らしい。 自走機能を持っているからこそあの速度での運行が可能になるらしい。 組織においてもそれぞれが自走できれば今まで以上の成果が期待できる。 しかし、レールがしっかりしていないと、 自走が迷走...(続きを読む

越智 昌彦
越智 昌彦
(研修講師)
2009/05/19 11:55

いまやるべき新型インフルエンザ対策

私は、情報セキュリティが専門分野ではありますが、情報セキュリティ対策の中には、ITに携わる人の安全確保も入っています。 例えば、データセンターの運用は、安全に運用するための「人」が重要で、この「人」がいなくなると、データセンターを運用することができません。 したがって、情報セキュリティ対策の中には、人間の安全対策(病気予防・事故防止等)も重要な要素です。 そうした立場で、新型イン...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2009/05/19 11:10

セミナーの講師を依頼されました!

株式会社エスクリエイトの石川です 以前もお話しましたが、私は大学卒業後お世話になった会社が、株式会社モトヤという、印刷機材の総合商社です。 こちらでは、社会人の基本から、組版システムのインストラクター、営業、そして展示会への出展や、個展のノウハウも学ばせていただきました。 そんな中、株式会社モトヤさんが主催する展示会が7月2・3日に行われ...(続きを読む

石川 雅章
石川 雅章
(広告プランナー)
2009/05/17 02:26

木曜日は上越方面からの患者様を手術でした。

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックで、木曜日は上越方面から来院している患者様の”インプラント手術”を行いました。提携しているフジビューホテルへ一泊していただき、翌日経過を診て消毒と歯の掃除をして帰宅されました。 新幹線を乗り継いで来られるだけでも大変な上に、難しいケースであるためこれから1年以上かけて、お口の中をトータルで治療していくことになります。とても強い意...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2009/04/19 22:25

今日は遠方からの患者様がお二人来院されました。

今日はきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックに、今日は遠方からの患者様がお二人来院されました。 お一人は関西方面(大阪より先)から、もう一人の患者様は伊豆方面からの来院でした。お二人とも、”インプラント治療”の方々ですが在来線と新幹線を乗り継いで来られます。 他にも’インプラント治療をする歯科医院’が多くある中、きけがわ歯科医院を選んで下さり本当に感謝しておりま...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2009/04/15 19:53

昨日は朝の3時まで・・・

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの診療終了後、Team Kisのメンバーが集まり5/31(sun)のベーシックコース、6/14(sun)Kis-System1stユーザーミーティング、ガイドパーツのNew Vergionや今後の方向性など様々な案件を話し合いました。 福井県鯖江市の若吉製作所から社長がいらしたのですが、新幹線の小田原駅で起きた人身事故のお陰で、...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2009/04/11 22:18

新幹線の車中で考える「地球温暖化対策」

仕事で山形や新潟に出張する機会があり、最近、何度か新幹線に乗りました。 「地球温暖化対策」という言葉が頭から離れず、 仕事上、照明計画をしている身にとっては、これからの大きな課題のひとつです。 福島を出て、東京に近づくにつれ、マンションや商業施設が多くなります。 マンションの外廊下は通る人もいないのに、夜中ずっと休み無く照明を照らし続けています。 商業施設はこ...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
2009/04/04 10:00

明日はインプラント講演のため山口へ!

明日はきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの矯正診療日です。 新規の相談患者様が3人来院されます。信頼のおける先輩矯正医には、わざわざ新横浜まで来ていただいて感謝、感謝です。m(__)m でも、やっぱり”インプラント治療”と矯正治療は考え方や患者様への配慮など似ていますね。 きけがわ歯科医院の診療後、土曜日の総合病院での’インプラント講演会’の...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2009/03/12 21:38

経団連、補正予算の早期実行を緊急提言

日本経団連は、9日、緊急提言として補正予算の早期実行を求めた。 その全文を紹介したい。 経済危機からの脱却に向けた緊急提言 〜平成21年度補正予算の早期実行を求める〜 2009年3月9日 (社)日本経済団体連合会 わが国経済は、これまで経験したことのない危機的な状況に直面している。 国際金融危機の影響が実体経済に波及し、世界経済は同時不況に突入した。 輸...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/03/10 12:15

なんと、CTが!!!

金曜日のきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの診療が終わってすぐに、新幹線に飛び乗り岐阜県下呂市へ向かいました。 翌朝から2件の’インプラント手術’と上部構造(本歯)の作製準備治療やカウンセリングをこなして日曜日の朝帰宅しました。 フロントで45周年記念のサイコロくじをして、とちのみ煎餅をゲットしました〜。\(^O^)/ 今回F歯科医院へ行ってみると...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2009/03/08 21:38

福島空港の愛称、ウルトラマン空港に

6日6時58分asahi.com記事はこう報じる。 日本航空が1月末で撤退して利用客が年に20万人減る見込みとなった 福島空港に、「ウルトラマン空港」の愛称を付けることを、5日の県議会で 清水敏男議員(自民)が提案した。 空港のある須賀川市は、ウルトラマンの生みの親・故円谷英二氏の出身地。 空港存亡の危機を救う救世主にと、「空港内にウルトラマン博物館を」 とも求めた。...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/03/07 08:10

再び、患者様の笑顔と出会えました!

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックに、山陰地方から新幹線で来院されている患者様です。 遠方からわざわざ来ていただき、とてもありがたいことです。m(__)m 大体来院されるときは、一泊されて翌朝も診療をして帰宅されます。私も山口へ行くときは新幹線ですが、さすがに4時間乗っていると飽きるし疲れますね〜〜。(^_^;) 今回は上顎が”インプラント固定式”で、...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2009/02/02 19:50

入居対象者の世代考察

有料老人ホーム紹介サイト、「シニアハウスコム」の運営開始以来、介護施設を見学する機会が多々あります。それぞれの運営会社の運営方針、経営理念、あるいは権利形態等の事業形態の違いがあり一概に論評することは、非常に難しい面もありますが、間違いなく言えることは、それぞれの施設に集うのは、同じ時代を生きた人たちであると言うことです。 自分に置き換えてみると、小学校の頃に新幹線が開通し、大阪では万博...(続きを読む

花堂 浩一
花堂 浩一
(経営コンサルタント)
2009/01/30 17:20

48時間で3セミナー・講演会を受講、1セミナーを講演

相変わらずセミナー尽くめです。 まずは、昨日の午後は改正特定電子メール法についてのセミナー。 詳しくは以下の通り。 改正特定電子メール法及び電話のユニバーサルサービス制度の説明会を開催  信越総合通信局(局長 野津 正明(のつ まさあき))は、特定電子メールの送信の適正化等に関する法律(特定電子メール法)が改正施行されたこと及び電話のユニバーサルサービス制度において1番号当たりの負担...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/01/29 16:22

日本語ってすばらしい!

「お元気そうで何よりです」 名 前 何年ぶりでしょう。 新幹線を降りたホームで、ばったり! その方にお目にかかりました。 長いようで、短い間、一緒に仕事をさせていただいた方で、 とにかく「赤ちゃんのようなすばらしい笑顔」を身につけている方です。 ITの業界では、とてもすばらしいキャリアを積み重ねていらっしゃる、若手のホープといったところでしょうか? ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2009/01/29 00:07

転職は1億円損をする

転職本です。 第一章は むちゃくちゃです。 新幹線を使って通勤できる会社にいてる人が それができない会社に 転職する というようなたとえ話で 1億円につなげます。 超一流企業や大手企業にいてる人の話です。 そりゃ 損やろ、1億 ということです。 あまりにも この作者 現実の中小企業の実態など しらなすぎかと思いました。 新幹線通勤の通勤費を 出す企業からは...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2009/01/27 11:00

下呂から飛騨高山へ!

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休診の土曜日は、朝7時の新幹線で出張オペの下呂へ向かいました。 到着するなり、すぐに私が麻酔をしてオペの準備でした。今回は院長(大学競技スキー部の大先輩)が”インプラント手術”を担当され、私はアシストしながら応援していました。記念すべき(?)4症例目!良い感じで埋入されました。(^-^) (^_^; 器材出しの衛生士...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2009/01/26 19:29

自分の寝姿に自信がありますか?

海外から旅行に来る外国人は、日本人の居眠り姿を、とても奇異に感じるようですが、 わたくしも先日、う〜ん・・と考えさせられる場面にあいました。 朝の早い新幹線では、ベッドより堅い椅子に腰掛けたとたん、睡眠の都築をとばかりに寝始める方がいらっしゃいます。とてもお疲れの様子で、気の毒に・・と思いますが、問題は、その寝姿にありました。 前後5列の方に聴こえるほどの大きな「いびき」。 ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2009/01/24 17:07

好印象を与える話し方

語尾をはっきり話すことは、仕事への情熱や自信を示す態度として、とても大切なことですが、語尾しか聴こえない話し方は、かえってマイナスで手抜きをしているというイメージを与えかねないことを改めて、感じました。 新幹線の中の検札もたいへんな仕事だと思います。 眠っている人、食事をする人、友達との会話に熱中している人など、さまざまな場面の中にお邪魔をすることになるからです。 わたくし...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2009/01/22 11:33

あなたの本当の魅力を「魅せて伝える」3つの方法

こんにちは ウジトモコです。 先日、お知らせした『女性顧客を惹きつけるデザインマーケティング』 http://www.marken.co.jp/seminar/ent_200901220604007.shtml は、おかげさまで沢山のお申し込みを頂きました。 会場もすでに満杯ということで、今朝、ご担当社から机の並び方について「島形式は少々設営上厳しいのでスクール形式にさ...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2009/01/19 22:55

第2期ダントツキラー合宿 その5

ナゼ新潟ビジネスアカデミーは家族参加のセミナーが多いのかその理由。 私がこのセミナーを企画してから、この参加費について、コンサルタント仲間にバカにされました。あれだけ講師つけて、さらに90日のフォロー。コミュの運営管理。「肉体労働で、儲けにならんセミナーやってる。」トホホ…です。そこまで言うか?です。 さらに、今回合宿に参加決意したメンバーまでもが…「いつまでこんな割に合わんセミナー続ける...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/01/04 00:05

土曜日は下呂へ出張でした。

金曜日、きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの診療終了後、新幹線に飛び乗りいざ!岐阜県下呂市へ。 翌日は朝から下顎の抜歯、”インプラント埋入”と仮歯の作製セットでした。患者様の希望で、静脈内沈静法(点滴から気持ちが安らぐ薬を入れる)を麻酔担当医が施行しました。 医院まで、電車で2時間以上かかる土地からの来院患者様です。やはり、痛くなく・腫れなく・正確なイ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/12/22 20:20

営業における「一作業一工程」

マーケティング以外のコラムが多くなってしまったので、営業活動における「一作業一工程」をちょっと書きます。 「一作業一工程って、何?」 そう思われる方は、私のコラムのカテゴリー「マーケティング以外」というコラムをお読み下さい。 以下は私がトップ営業マンだったときにやっていたことです。 私は地方の出版社で営業マンをしていました。北海道を除く東日本を統括していました。 関東の一部を部下に移管し...(続きを読む

水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
2008/12/19 00:00

木曜日は診療後Kis-System会議でした。

木曜日はきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの診療後、連日新幹線に飛び乗り品川へ! 福井から若吉社長も上京され、Kis-System会議が約3時間行われました。 私はシビアな”インプラント手術”が午後に入っていたため、へとへとになりながらの参加でした〜。(T_T) 来年の講習会スケジュール、展開戦略、特許に関する内容、TuburDrillの他メーカー...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/12/12 21:02

新しくパートのスタッフが増えました〜。

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックには新しいパートのスタッフさんが5人増えました〜。 午前中だけの人、午後だけの人、午後の中間だけの人と時間や曜日も様々で、ほとんど歯科の仕事が初めてという方々です。(^_^) 年齢や主婦、学生と色々で医院の雰囲気も活気があります。 みんな、一生懸命働いてくれて頑張っています。早く仕事に慣れて、楽しんで働いてくださ〜...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/12/10 00:20

談8 意図と方法!

意図が明確ならば、方法はいくらでもあるのですね! そんな体験です。 日本の交通網の発達と言うのか、安全性の高さ正確さで 体験しました。 四国の坂出から横浜への移動です。 坂出である団体の研修がありました。 時間は19:00〜22:00です。 翌朝から東京にて仕事!スタートは9:00! 夜間の移動です。 早速時刻表を...(続きを読む

越智 昌彦
越智 昌彦
(研修講師)
2008/11/23 07:50

不動産投資のパートナーとは

不動産投資に関わる投資用物件を扱う会社として「みなとアセット」の考え方をお伝えします。これらは代表である私自らが不動産会社を経営する前から投資用不動産を営業されてどう感じたのか、どうされたら嫌なのかを基に積み上げてきた考え方です。今後方針を修正するかもしれませんが概ねこの考え方で投資家の方にとってはマイナスでは無いのではないかと考えます。 1.第一アクションはお客様から 2.お客様の問い合わせに...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2008/11/19 22:00

「大琳派展」に行ってきました。

先日、東京国立博物館・平成館(上野公園)で開催している「大琳派展」を見てきました。 http://www.rinpa2008.jp/ 金曜日の夜は20時まで開館しているので、3歳の息子を早めに保育園に迎えに行き、 電車で行きました。 17時に着き、嫌がる息子を抱っこしながらの鑑賞でしたが、さすが国立博物館だけあり、 作品の多さと展示スペースのゆったりさ、そして...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
2008/11/11 00:00

冬特有のマナーについて備える

今日は、大阪で仕事をさせていただきました。 そんな移動中に感じたマナーについてです。 冬場や、花粉症の季節に、特に気をつけていただきたいのが、「鼻水」対策です。 新幹線の中でのこと。 検札にいらしたクルーの男性。「切符拝見」と、近づかれたのですが、耳元で鼻水を「ずる!」 一瞬、背筋に嫌なものが走りました。 風邪を引きやすい季節ですし、この時期、花粉症...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2008/10/19 23:14

【亀山ビル】(2)港区新橋、9路線・4駅利用可能!

インデックス ◆失敗しないオフィス選び【亀山ビル】(2)立地編 オフィス選びにおいて、エリアを絞るこむ基準にはいくつかあるでしょう。 ・得意先のオフィスがどのあたりにあるか? ・自社の事業を展開するために便利なエリアは? ・自社のブランディングとして、適した立地は? 募集チラシにおいて、立地について一緒に見ていきましょう! 所在地、交通、ご案内図から...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/10/11 21:29

後ろからの声かけ

今朝は、連休の初日。 新幹線は、午前7時30分前の名古屋発でしたが、指定席もほぼ満席。 自由席は、大変混雑といった状態でした。 そんな中、今日・明日と大阪市内での研修のための移動から、気づきのヒントを得ましたので、 ご紹介します。 今日の気づきは、「車内販売のスピード」についてです。 横着なわたくしは、大抵な場合、移動の車内で朝食を済ませます。 パンは...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2008/10/11 16:18

週末はインプラントの出張オペでした。

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休診の週末は、金曜の診療終了後新幹線に飛び乗り山口へ向かいました。 3回目ということもあって、スタッフの方々も大夫慣れた様子でした。ご苦労様でした。 当日は6本”インプラント”を埋入して型を取り、夜の9時〜11:30頃まで技工士さんが上部構造(仮歯歯)を綺麗に作製してくれました。今回は一日が長かった〜〜。(T.T) ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/10/06 16:16

駅から徒歩1分の整体:さいたま治療センター

さいたま市大宮区の整体院 病院でよくならなかった、頭痛・首肩こり・腰痛・膝痛・ 慢性疲労・アトピー・喘息など専門の整体院  〒330-0835 さいたま市大宮区北袋町1−103−1 中村ビル3FのB(さいたま新都心駅東口徒歩1分) 川井筋系帯療法 さいたま治療センター TEL 048−640−5090 JR大宮駅(新幹線停車駅)の隣駅、 「さいたま新都心駅」より真直ぐ歩いてわずか...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)

上海強行日程

一昨日の朝一番で、上海へ旅立ちました。 向こうでは今回ライセンス取得のため、衛生局の管轄である医療センターで検診を受けて来ました。 何も機内で食べずに行き、4時頃まで食べられず苦しい一日でした。翌日は上海朝一番便で帰国して、午後から診療をしました。(^_^;) やはり、中国はアバウトでして、フロントで翌朝のタクシーを頼んでいたにもかかわらず、チェックアウトの際そんな予約は入...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/08/29 18:17

これから、山口へ出張です。

”きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニック”が終わって、18:29新横浜発の新幹線で4時間かけて山口まで行ってきま〜す。 明日は朝から2件のインプラント手術です。総合病院(お兄様が院長)が併設されているので、非常に安心に行えます。また、大きな手術は全身麻酔や入院も可能な上に当直医が夜間は対応可能なので、まさに安全・安心の最先端でしょう。 更には、Kis-Sy...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/08/22 17:34

10月5日(日)にもセミナー開催します!

私が自分でセミナーを開いて、初めて人前で お話したのは今から5年ほど前でした。 まだフランクフルトに住んでいた時代。 思えば、私の初めてのセミナーも、女性ばっかり、 30人くらいだったでしょうか。 よく、「なぜ女性向けなのですか?」と聞かれます。 最初から意図していたわけではないけれど、セミナーを 何回かやっているうち、気がつくと女性が集まるセミナーば...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/08/10 07:10

AAO(アジアの国際インプラント学会)から2

7/19(sat)最終日には、ポルトガルから招聘されたDr.Maloの基調講演がありました。 彼はAll on 4というシステムを開発したドクターです。これは無歯顎の患者様に、4本のインプラントを駆使して奥歯まで支えるといった手法です。 基本的には、骨移植等の患者様に大きな侵襲を与える術式は避け、最小の侵襲で最大限の効果をあげよう、患者様の為に治療をしようといった考えがある...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/07/21 21:34

朝からキレたくなる気持ちもわかりますが・・・

昨日、大阪への出張のため、新幹線に乗ろうと名古屋駅で列車を待っていました。 わたくしの乗車する予定の1本前の新幹線が入線し、駅のアナウンスの方がしきりに 「お見送りの方は、白線より下がってください」 「安全柵にもたれないでください」と呼びかけるものの、 一向に改まる気配がないらしく、 アナウンスが入るたびに、担当の方の声が尖っていました。 鉄道マンは、時間通りに列車を運行さ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2008/07/20 23:19

AAO(アジアの国際インプラント学会)から戻りました。

7/18はきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックを休診にして、AAOへ参加してきました。患者様やスタッフにはご迷惑おかけしました。m(__)m 前夜11時に広島に到着して、新幹線を降りた瞬間に東京よりあっつ〜〜!という感想でした。翌日朝から猛暑でした(左)。 発表では用意したA3の配布用の資料が全てなくなりました(右)。隣のインドから参加されたDr.もサー...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/07/20 12:00

軽井沢の別荘建築

最近軽井沢での別荘建築をときどき設計させていただいている。 軽井沢は新幹線ができてから東京へ通勤することも可能となり定住型の別荘を希望する方も増えてきた。土地の値段も東京から比べれば安く、環境はもちろん、生活に必要なお店も充実しており、多様なライフスタイルの一つとして検討すべきエリアとなってきている。 現在は北軽井沢の「大学村http://www.kitakaru.org/」に...(続きを読む

椿 邦司
椿 邦司
(建築家)
2008/07/08 03:06

とっても有難かった一日

昨日の夕方から大阪に来ています。 こちらに来るまで、またホテルで思いがけないHAPPYに 3つも遭遇しました。 一つ目。 新幹線の中で、初めて!!ホントにはじめて(強調!) 持参のノートパソコンで、観たかったDVDを観ました。 座席にコンセントがあったので、もしかしたら? とオズオズと繋いでみたら観れてしまって?! 一瞬、どんな奇跡が起こったのだろうか!?と。 笑われるかもしれませんが、これは...(続きを読む

再木 奈生
再木 奈生
(研修講師)
2008/07/05 07:22

今週末はインプラントの出張オペでした。

今週末は金曜日のきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックでの診療終了後、新幹線へ乗って岐阜県下呂市へ向かいました。 今回は以前、下顎が無歯顎の患者様へ”インプラント”を埋入して、1年近くかけて今春やっと、歯が完成した方への上顎(無歯顎)の出張オペでした。 全体的に骨が細く、高さもない患者様で手術時間も長くなることが予想されたので、麻酔(静脈内鎮静法)の担当医...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/06/30 00:14

朝から晩まで3件のオペ!

昨日はきけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックの診療終了後、新幹線に飛び乗り山口へ向かいました。 約4時間10分の旅、今日は朝から5本のインプラント埋入後すぐに歯を作る患者様、午後には2件の手術が予定されています。(^_^; 今回、山口の医院は初めてのオペです。明日は麻酔担当の先生や技工士さんも立ち会いチームで頑張ります。σ(^^) スタッフ方々に...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/06/14 01:30

カナダ帰りの友人と仕事

きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休日の土曜日は青森で、カナダへ留学していた友人と久しぶりに仕事が出来ました。 某医科大学の救命救急医である友人が「インプラント手術」のセデーション(静脈内鎮静法)をかけてくれ、安心してオペを行うことが出来ました。 彼がいてくれれば何が起きても大丈夫!といった安心感は非常に心強いものです。…_… 翌日は仕事のため、...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/06/10 00:44

寝台バス

クライアントの依頼を受けて深夜バスを使って東京まで行った。片道3800円。新幹線の1/3のコストだ^^夜の10:30に天王寺を出て東京着が朝の7:00。帰りはその逆。つまり、東京で15時間(勤務時間にすれば二日分)活動できて宿泊費が要らず、日帰り?出張が可能になる。新幹線や飛行機の様に、勤務時間中に移動しなくて済む分時間にロスがない。私の様な個人経営者にとっては申し分のない移動手段だ。 ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2008/06/07 18:33

今日のマナー不美人

新幹線の中、座席を思い切り倒しているのに、テーブルの上においたラップトップのPCにかじりつくようにして作業中の女性。背もたれはまったく使われていませんでした。 【マナー美人になるために】 途中駅から乗ってきて、通路側のお客様の前を通って窓側座席に座るお客様の気配を感じたら、 背もたれを、一度元の位置に戻すと気持ちのよいノン・バーバルコミュニケーションができますね。 また...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2008/05/09 20:24

妻と息子の3人で鉄道博物館へ

ひさしぶりの休日です。あまり家族サービスができていなかったので、妻と息子(2歳4ヶ月)との3人で人気の鉄道博物館(さいたま市)へ行ってきました。 人気スポットで、しかもゴールデンウィーク中ということもあって大変込んでいました。 入場にSuicaが使えるところが、さすが鉄道博物館。 エントラスを入って右手に曲がると、実物列車がたくさん並ぶ巨大なメインホールです。 これはすごい! 私のほうが興...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)
2008/05/03 21:56

週末はインプラントの出張で山口へ。

4/25(Fri)、”きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニック”の診療を少しだけ早く切り上げて、博多行きの最終新幹線に飛び乗りました。(^_^;) 新規インプラント手術依頼先の山口県へ向かいました。なんと、4時間10分ずっと新幹線でこもって寝てみたり、本を読んでみたりとしたものの、時間をもてあましてしまいました〜〜。(-。-;) 飛行機だと凄く早くきけがわ歯科医院 ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)
2008/04/29 22:08

浜松でFP講義をしました。

今日は不動産会社の社員の方に 浜松でFP講義を担当してきました。 東京からの新幹線は、平日にもかかわらず 外国人観光客や年配者のツアー団体がいたり、。。 さすが、東海道新幹線って感じです。 あいにく天気が悪く富士山が見れなかったのは残念でしたが。。 FP総論の担当で。。 FP資格の学習の楽しさやポインを中心に講義をしました。 皆さん熱心に聞いていただきましたが。。。。 特に 不動産以外...(続きを読む

山田 幸次郎
山田 幸次郎
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/14 22:54

878件中 801~850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索