好印象を与える話し方 - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
研修講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

好印象を与える話し方

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般
コミュニケーションを考える
語尾をはっきり話すことは、仕事への情熱や自信を示す態度として、とても大切なことですが、語尾しか聴こえない話し方は、かえってマイナスで手抜きをしているというイメージを与えかねないことを改めて、感じました。

新幹線の中の検札もたいへんな仕事だと思います。
眠っている人、食事をする人、友達との会話に熱中している人など、さまざまな場面の中にお邪魔をすることになるからです。

わたくしは、朝の早い出張時は、たいてい、新幹線の中で食事をします。目的地に近づく時間の中で、食事もできるのは、たいへん時間の使い方としては、合理的であると考えるからです。

しかし、この食事中の検札は、実は、面倒だな・・と思うことが多いのです。
運営会社の社員は、各種の研修を受けていると聞きますが、やはり仕事は人がするんだなぁ・・と思うことは、人によって対応がまったく違うのです。
「お食事中失礼します。ありがとうございました」と、丁寧に声をかけてくださるクルーもいれば、
「・・・・す!」と、語尾だけやたらはっきりさせた挨拶をされるクルーやら。実にさまざまです。
おそらく、「ありがとうございます」と言ってらっしゃるんだろうとは思うのですが、挨拶は、聞き手に伝えきることが大切なのです。
自分では、言ったつもりは、残念ですが、挨拶ではないのです。
好印象を与える話しかたのできる人は、仕事に責任を感じることができます。
皆さんも、自分自身で自分の話し方に注目しましょう。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(研修講師)
株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役

実践型研修で、結果が即・行動に現れます

ビジネススキルに不可欠なコミュニケーション力。ますます重要な「聴く力」「話す力」「論理的に考える力」を高める研修はじめ、企業研修の内製化のコンサルティング、人事政策のアドバイスなど、人事に関する総合的なご支援をしています。

カテゴリ 「コミュニケーションを考える」のコラム

自己主張とは・・・(2014/06/25 13:06)