「意志」の専門家コラム 一覧(7ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「意志」を含むコラム・事例

1,084件が該当しました

1,084件中 301~350件目

今回も、まるで「自分の事が語られている」様に感じます

最近の私が感動してお伝えする事の多くなっている メタフィジックス通信 よりの転載記事なのですが…。 今回の内容も「まるで自分の人生の解説や謎解きをしてくれている!」という様に、勝手に自分では感じているのでございます♫ (笑) (^^✿   今回は、私も初めて耳にする"ブルーレイスターシード"という存在に付いての解説になります。 「スターシード」に付いては以前から存知ておりますが、「ブルー...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2017/10/23 17:37

「やりたいこと」と「やらされること」と「できること」の距離

 いろいろな調査の結果を見ていると、日本人は全般的に「仕事の満足度」が低い傾向にあります。しかし、それにもかかわらず、「今の会社に勤め続ける」という人の比率も高いようです。    雇用環境などの要因はありますし、会社内での自由度は人によって違いますが、仕事観として、自分の意志に関わらず、会社から与えられた「やらされること」であっても、それを義務としてこなすというようなことを重視している印象を持...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

遺言書の効果

おはようございます、今日は貯蓄の日です。 まぁ過度の貯蓄が景気悪化を招いているという指摘もありますが・・・   事業承継についてお話をしています。 兄弟や他人に事業を引き渡したい時に遺言書が使える、ということを紹介しました。   ここまでで確認した通り、子供が生存している状態で兄弟や他人が遺産分割協議に参加することは出来ません。 そこで遺言書という制度を利用し   ・この遺産(例...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

人数が多いということは、モメる可能性も秘めている

おはようございます、今日は足袋の日です。 最近、常に愛用しています(靴より楽)。   事業承継についてお話をしています。 相続の特徴として、遺産をもらう候補者が多いほど税金が安くなることを確認しました。   単純に税金のことだけで考えると、候補者が多いほどお得になるということです。 しかし、実際には別次元での問題をはらんでいます。   もらう候補者が一人しかいないのであれば、遺産...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

時間と意志

おはようございます、今日はパソコン記念日です。 以前よりパソコンという言葉を聞かなくなったように思います。   事業承継についてお話をしています。 贈与による自社株式の移転には、課題もあることを確認しています。   金額的な課題について昨日触れましたが、今日は時間と意志の問題について。 繰り返し指摘した通り、110万円の基礎控除額を活用しての生前贈与には長い時間が必要です。 短くて...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

【暗黙の3ルール】夜に好きなものを食べる方法

「最近、夜に食べる機会が多い」日々ストレスは溜まります。その証拠に、○嫌な気持ちをなくす方法○怒らない技術○人間関係系の本がどんどん、ドンドン出ています。ストレスは精神安定ホルモンを減らし、また、9月は7.8月に比べ日照の時間が減ることからも○睡眠ホルモンメラトニン○精神安定ホルモンセロトニンのバランスが最も崩れやすくなります。これが何を意味するか???そうです。ご存知の通り食欲が増します、異常に...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/09/23 11:00

「普通」からの脱却

 おはようございます 先日お逢いした若いトレーナーの方から 「成功する為にはどうしたら良いですか?」 といったド直球の質問を頂いたので 成功の定義は一旦おいておくとして いわゆる一般的な「成功」ということであれば 以下の考えも1つかなと  「成功しようと思ったら体験を変える」 これがスゴク大切な事の1つだと思います   人が何かを考え、行動しようとした場合 自分の能力だけでなく、知っている情報...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/09/14 20:59

体型に一生悩まない条件は「継続よりも保つ力」

昨夜から泊まりで講座へ。ホテルのロビーをお借りして今日は講座内容!のブログではなく、最近とても多い、ジョイント?の話。今日は荒書き。ごめんなさい、アフィリ、広告、サプリのオファーは一切受けません。僕が大切に思うあなたに。心底体型に悩み、変えたいと願っている本当に大切なあなたに。僕は体型の悩みを変えたいだけなので商売をする気は毛頭ありません。基本、僕への連絡はブログを通じてなので、一言。「迷惑でしか...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/09/04 19:00

コレ、また凄い「引き寄せ」です

コレ、また凄い「引き寄せ」です 転職の個別サポート塾を ご利用になり 私と一緒に 自己分析を行って 納得のゆく自己PRを作って 自信の持てる 職務経歴書が出来上がると 色々な良い出来事が お客様に起こるケースが 多発しています。 例えば 職場が嫌だから転職を考え 転職の個別サポート塾に来たのに 自分の仕事や職場を 見る角度が変わったら 仕事への取り組み方や 気持ちも変わ...(続きを読む

西澤 靖夫
西澤 靖夫
(キャリアカウンセラー)
2017/08/23 21:01

頑張るために楽しさを見つける? 見つかったかな?

一生懸命。 全力投球。 するために、 嫌なことも乗り越えて。 頑張る。  のは、その瞬間のことだと思うのね。  やろうとしても、なかなか手がつかないことが身の回りにある人は。  ちょっと、考えてみて!  どうして、やらないのかな?  やらなければならないリストに入っているし。もう、締め切りまで時間がないか、あるいは、とうに締め切りを過ぎているにも関わらず。 やらないこと、しないことがある?  ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2017/08/23 12:05

クーリング・オフ 意外と知られていない重要ポイントQ&Aその2

こんにちは。消費者考動研究所/消費生活アドバイザーの池見です。(その1からの続き) Q5 トイレの詰まりを直してもらうはずが便器交換を勧められ、言われるまま契約して工事が終わりました。元に戻してもらえる?  A5 はい。クーリング・オフが成立すれば、原状回復義務により請求できます。 クーリング・オフは、契約を一方的に無条件で解除し、契約前に戻す制度です。成立した場合、事業者は原状回復義務を負い...(続きを読む

池見 浩
池見 浩
(消費生活アドバイザー)

Whiny Right [ぐちぐち言う者勝ち]-トランプに見る白人社会

あんなイカサマ男を大統領にしてしまった米国。 私達の住む日常社会でも「なんであんなのがまかり通るんだ!」ということいっぱいですよね。New York Times の分析「白人社会ではぐちぐち文句言った者勝ち」が見事です。   周りで「我慢ならん!」と思う人物がいたら、この分析当てはめてみたら面白いです。   [ぐちぐち言う者勝ち文化]をWhiny Right と呼んでいます。 (whi...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「10キロ痩せても、終わりが見えないダイエット」

本日は弾丸で名古屋へ。オフィシャルダイエット講座以前受講いただいた企業のトータルビューティサロンさんにご紹介いただき、その子営店での講座。以前受けてくれた社長もいたので、その後嬉しいお話を。「私はダイエットコンサルタントとして!」・自身が忙しいからジムに行けないので、自身のために役立っているとのこと。・また、見た目が大きく影響する仕事なのでスタッフたちにも教えてあげてること。オフィシャルダイエット...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

「10キロ痩せても、終わりが見えないダイエット」

本日は弾丸で名古屋へ。オフィシャルダイエット講座以前受講いただいた企業のトータルビューティサロンさんにご紹介いただき、その子営店での講座。以前受けてくれた社長もいたので、その後嬉しいお話を。「私はダイエットコンサルタントとして!」・自身が忙しいからジムに行けないので、自身のために役立っているとのこと。・また、見た目が大きく影響する仕事なのでスタッフたちにも教えてあげてること。オフィシャルダイエット...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

★肉食女子の特徴は? 草食男子・肉食男子のタイプ別相性と恋愛攻略法(マイナビウーマンコラムより)

好きな人が出来た時、あなたは自分からアプローチできますか? 消極的な女性が多い中、自分の気持ちを男性の前で素直に表現できるのはひとつの長所。とはいえ、そんな肉食な一面を男性がどう見ているのか、気になる部分でもありますよね。そこで今回は、肉食女子の男ウケを大調査! さらに、草食男子・肉食男子との相性やアプローチ方法を、オネエ恋愛カウンセラーのTO-RUさんに聞きました。<目次> ■肉食女子とは?...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2017/07/29 14:38

「あなたの全ての結果は、あなたが選んだ結果」

「あなたの全ての結果は、あなたが選んだ結果」 あなたが今の現状が 自分が望んでいたものと かけはなれていたとしても その結果はあなたが選んだ結果なんだ。。 例えば車で事故ったとしよう。 しかも、もらい事故。 でもそれはあなたが選んだ結果だ。 車で行くことをきめたのは誰? その道を選んだのは誰? その時間にそこを通ることを決めたのは誰? 売れている アーティス...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2017/07/22 13:46

「あなたの全ての結果は、あなたが選んだ結果」

「あなたの全ての結果は、あなたが選んだ結果」 あなたが今の現状が 自分が望んでいたものと かけはなれていたとしても その結果はあなたが選んだ結果なんだ。。 例えば車で事故ったとしよう。 しかも、もらい事故。 でもそれはあなたが選んだ結果だ。 車で行くことをきめたのは誰? その道を選んだのは誰? その時間にそこを通ることを決めたのは誰? 売れている アーティス...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2017/07/22 13:46

Being Monolingual is Obsolete. [一カ国語しか出来ないのは時代遅れ]

日本の若者へ。 英語をもっともっと勉強し、高いレベルのコミュニケーションを取れるようになって下さい。   今回のG20 サミットをよ〜く観察してみると、2カ国語以上出来るリーダーを持つ国と、そうでない国との差が浮き彫りになっていました。   少なくとも2カ国語は不自由なく使用できる能力・スキル。 アカデミックな内容も、ビジネス交渉も、日常生活にも豊富な語彙、正しいマナーで2カ国語を使え...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「成功」と「自信」と「思考」と「行動(習慣)」

  こんにちわ 今日は大荒れのお天気ですね   先日、若いトレーナーの方から 「どうやったら自信が持てますか?」 といった質問を頂きました   個人的には 「成功」と「自信」と「思考」と「行動(習慣)」は セットだと思っていて ナポレオンヒルではありませんが 「自分はやれる!!」「自分なら出来る!!」と 心の底から思える人間が 成功出来るのだと思います   ではどうやったら 「自分はやれる!!...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/06/21 18:31

Metamessage 【言語の伝える真の意味】- トランプの嘘の暴き方

私の本来の専門分野Linguistics (言語学)が活躍しそうなドラマがアメリカで繰り広げられています。 トランプがどんどん自滅していくさまが見事に言語学で説明出来てしまう面白さです。 まるでプロレス解説みたいに。   トランプが無思慮に(すべての行動がそうですが)解雇した元FBI長官Comeyの議会での宣誓証言。 トランプのしゃべった英語が問題になっています。 “I hope yo...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)
2017/06/12 04:47

カナダレポート Jun.10 [世界と日本の若者応援]

世界で若者の反乱が始まっています。   イギリスの総選挙。 EU離脱派が大多数の議席を失いました。   前回EU離脱を決めた国民投票では、なんと団塊以上の世代が69%の得票率。 若者は49%でした。   年寄り世代は、昔の繁栄していた移民を差別したり移民を入れないようにした時代を再び!と夢を見て投票。 若者はこれからの自分たちの未来にはEUは必須だと、結果に大落胆。   今回...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

新入社員が「運動指導者」になるということ

  おはようございます 新卒社員の試験も間近に迫り 日頃、教育担当やマネジャー陣を中心に 遅くまで研修や練習を繰り返しています      そして 試験に向けて練習を繰り返す中で もちろん新入社員は必死に考え、迷い、悩み 答えの無い、答えを探し続ける訳ですが それで良いのだと想います   なぜなら 「一般人」から「専門家」や「指導者」になる訳ですから 今までの「コンフォートゾーン」から抜け出さな...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/06/09 20:58

リバウンド無しで頑張って続けなくていいダイエット法

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Norikoです。 リバウンド無しでしかも頑張って続けなくていいダイエットは 呼吸法と歩き方の質を変えることです。 はい。しつこいです。 一度 体に落とし込むとこっちのもの!なんです。 呼吸は24時間休まずに続けるし 歩くことって日々 繰り返すでしょ。 私は息して歩いて笑ってたら体が整うから特に何もして...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2017/06/01 14:02

中学受験の子供が勉強をやってもいいと思うには!

こんにちは。 中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。     先週金曜日は、湘南で1番早い、 逗子海岸花火大会に行ってきました。     浜で花火大会を楽しませていただきましたが、 今年は第60回ということもあり、 花火の中盤でも「もうラスト?」とも思える 連発の花火が上がりました。     グランドフィナーレが例年より5分延長で打ち上げられ、 ものす...(続きを読む

安藤 由紀
安藤 由紀
(家庭教師)
2017/05/31 13:55

宮内庁とマスコミ報道を都合良く使い分ける姑息な手口は誰の入れ知恵?

今の皇室は、何をどう策略されてもグダグダだという記事を見つけました。 こういう見え透いた見苦しい事をされればされるほど、自らを追い詰め墓穴を掘られているのだという事に気付ける人間は、皇室関係者の中に一人もおられないのでしょうか? "(-""-)"   何かが狂っているとしか思えない愚行です。 私達国民は、一体いつまで誰かの野望の為に作られた、こうした最初から仕組まれた下品で愚かな「リーク...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2017/05/23 08:43

不可能を可能にする☆何もしないうちから諦めてどーするの?!

不可能を可能に変えるのよ!プチ整形なしのビフォーアフター 自宅で自分の手でシワやたるんだ顔を改善した顔筋NANAマジックメソッドを 美エイジレス塾のレッスンで伝授します ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 顔筋NANAマジックメソッド開発者美エイジレス塾 主宰 NANA(ナナ)52歳・4人のママです☆ 「エイジレス美人の作り方」をいつもご覧くださりありがとうございます この出会いと引き寄せのご...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2017/05/22 00:13

今回の天皇陛下のご発言を、皆様はどう捉えられますか?

今朝のニュースで「天皇陛下が退位議論に不満」という内容の記事を目に致しました。 皆様はこれに付いて、どの様にお感じになられるのでしょうか? ( ・・) ???   これは古来からの「神道」というものをちゃんと勉強し理解している人とそうでない人とでは、かなり見方が分かれると思います。   つまり「(本来は霊能者である)天皇が祭祀を行う事により、国の安全が守られている」という捉え方でものを...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2017/05/21 13:11

The Dunning-Kruger effect [自己の愚かさも認識出来ないほどの愚かさ]

New York Times “When the World Is Led by a Child”より  「トランプは自分がいかに愚かなのかも認識出来ないほど愚かで未熟。 権威主義者でも腐ったニクソンでも民衆先導者でも企業で社会を支配しようとしている人物でもない、単なる異常な発育不全者。 ただ単に愚かで未成熟な子供。 問題なのは、そんな子供に支配される世界は今とてつもなく危険な場と化してし...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

お客様から沢山勉強させてもらっています

お客様から沢山勉強させてもらっています 転職の個別サポート塾の 継続サポート8回コースをご利用中の 20代後半男性のお客様。 短い期間ですが 2社のご経験があり それぞれ メンタルを病まれ 退職されています。 そのお客様と 一緒に職務経歴書を作り 早速 面接に呼ばれた企業の 面接対策も行い 先日は その面接の内容の 反省セッションでした。 私が内心 心配していたのを乗り...(続きを読む

西澤 靖夫
西澤 靖夫
(キャリアカウンセラー)
2017/05/03 21:01

純粋なだけでは、真の強さと勇気は持てない(最近観た映画から私が思う事)②

それでは今回は、前回お伝えした「最近二つ観た映画」の、もう一つの方の映画のご紹介を致します♡ ☆_(_☆_)_☆     これは先日母と映画館で観て来た「静かな水の物語」という、素敵な映画のパンフレットです♡ (^^✿   今回映画館で拝見したこの映画は、アメリカを代表する絵本作家のターシャ・テューダという方が後年住まわれていた限りなく自然に近づけた様な素敵な味わいの家とガーデニ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2017/04/22 06:00

「世界を変えたい!」と言うその前に

最近自分の身近で起きた事で色々考えさせられ、それにより自分の信念を再確認する機会が自分にありました。 ( ・・) ~ ☆彡   今回のテーマは昔から自分が感じて来たものでもあるのですが、この世の中には「今のこの世の中を変えたい!」という思いを持たれた方達、或いは「この社会を誰かに変えてもらいたい」と思っている方達が多くいらっしゃいますよね?   その様に自分なりの期待や志を持ち、中にはす...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2017/04/18 11:09

平均寿命と健康寿命とスタジオ寿命

 こんばんわ ひっそりと経営をしている パーソナルトレーニング&ピラティススタジオ 「Joyn Beauty&Conditioning」 お陰様で昨日の4月11日をもちまして 開業して5年になります   日頃通ってくださるお客様や ご支援くださる関係者の皆さまに 心から感謝申し上げます   そして、スタジオを経営し続けることが お越しくださるお客様にとって フィットネス人生を継続し 豊かな人生...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/04/12 21:48

ハッキリしない別れの言葉を繰り返す彼

[2885] こん 先生こんにちは。 現在、付き合っている方がいます。私も彼も35歳です。1月初めに同窓会で知り合い(当時の接点はなくほぼ初対面)、私からのアタックで2月に付き合うことになりました。 最初に 「結婚とかボクは難しいと思うから、新しいパートナーを求めるなら他を探した方がいいよ。今年は実家の引っ越しもあって忙しいし……」と言われました。でも、結婚は私も今は考えられないので...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2017/03/26 21:35

40代女性の婚活は実年齢を感じさせない美しさで!顔のシワやたるみは自分で改善できる☆

顔のたるみを改善する方法!ほうれい線を改善する方法!顔も人生も自分でつくるべし 新しい貴女への第一歩へようこそ   自宅で自分の手で変われるまるでプチ整形したみたい!と絶賛の嵐↓↓↓↓↓【レッスン生さん達のビフォーアフター画像へ】  【 NANAの雑誌掲載・TV出演はこちら】 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ 顔筋NANAマジックメソッド創始者美エイジ...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2017/03/22 21:30

【※キャンセル待ち】Love&Carrier ステージアップ ツアー in NY

ウーマン魅力学主宰愛とパートナーシップのスペシャリストヒロコグレースです。   先週の土曜日に、メルマガ読者さま向けに先行ご案内をさせていただいたプレミアム・ニューヨークツアー。   募集当日に満席になりました!!!(夜配信予定が、設定を間違えて昼に送ってしまった 汗)   ハプニングはあったものの、   はじめましての方も、何度目まして!?の方々も、いっぱいお申し込みいただき、本当にありがと...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)
2017/03/18 12:21

やっぱり「運気」って大事だな

  こんばんわ 今日は全国的に雪が降っている様ですね 先週が大阪出張でしたので 1週間ずれていたらと思うと かなり運が良いです♪   最近、友人との話の中でも 話題に上がったのですが 当たり前だけど「運」って ものすごい大事だよなと   いつもの様に 何をもって「成功」かは どう定義するかによりますが   例えば 社会的に成功をされている方と 能力的には遜色無いどころか むしろ高い方も世の中に...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/02/09 21:23

オープン・イノベーションによる事業化成功の秘訣-4

2017年2月1日 皆様、 こんにちは。 グローバルビジネスマッチングアドバイザー 山本 雅暁です。  本年1月4日付のブログ・コラムで「中小企業経営研究会」が発行しています「近代中小企業」の2017年1月号に、オープン・イノベーションによる事業化成功の秘訣を徹底的に洗い出してみる!!』のタイトルで記事を書いたことについて述べました。 ★協業(アライアンス)のメリットとは ★アライアンス先の...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

「考えなければならないこと」と「考えても仕方がないこと」の見極め

 昨年末の忘年会の席で、ある人が自分の勤める会社の愚痴を話し始めました。    お話によれば、今期から異動になって担当している仕事は、自分に向いていないし、やりたいことではないのだそうです。  ご本人曰く、「あるプロジェクトが失敗したせいでの異動だと思うが、そもそも会社として体制が整えられなかったことが原因で、どうしようもなかった」とのことです。    さらに、その異動先の上司と、どうも...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

表面だけを見ていては、トランプ大統領が本当にやろうと思っている事は見えて来ない ②

前回に引き続き、    それでは今度は「日本や世界や宇宙の動向」さんのサイトからの転載記事をお届け致します♫ (※今回の記事は、トランプ氏が大統領に就任した数日後に書かれた記事になります) (^^✿       日本や世界や宇宙の動向さんのサイト よりhttp://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52001469.html  【トランプ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2017/01/30 12:00

リバウンド後は「半年の痩せない体質」

年末から提携したモデル事務所ではそこの専属所属ではなく、個々にオーディションや コンテストを目指せるスタイルになっている。今は「ここ!」という絶対的な場所ではなく個々の目的を主張する時代ですね。そこでパーソナルトレーナーをしていると痩せるためにダイエットの連続で痩せない体質になっている女性がとても多いと感じます。ユニバースやインターでも同じ。もちろん、ジムに相談に来られるすべての女性にも共通してい...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

パーソナルトレーニング ボディメイク

例えば今やテラスハウス出演、三愛水着グランプリの夏美さんグランプリ前強い意志の食事制限で体型維持まではしていましたがお腹、内もも、下半身が痩せない。ためパーソナルトレーニング○タンパク質量と食事回数を増やす○朝、昼に吸収の遅い糖質を摂るようにする○ヒップ上と肩甲骨の筋肉量を増やすこれらで1ヶ月目に基礎代謝を増やし体質改善、2ヶ月目にO脚、お腹、内ももの形を変えるエクササイズ。グラビア、タレントの手...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

「逃げ恥」に見る、妄想癖を超える力。

● 「逃げ恥」に見る、妄想癖を超える力。 こんにちは湯田佐恵子です。「逃げ恥」がとうとう視聴率30%越えだそうです! 『逃げ恥』総合視聴率初の30%突破!みくりがプレゼン!? 最新場面写真公開  現在放送中の連続ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の第9話(12月6日放送)の総合視聴率が、30.0..........≪続きを読む≫[アメーバニュース] 確かに、見ていて爽やかで気持ちいい! 何...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2016/12/17 11:45

芸術に付いての考察 《本物にしか持てない「格」の違い》②

それでは今回は、私が先日観に行かせて頂いたロックコンサートを例に、前回のコラム「★芸術に付いての考察 《本物にしか持てない「格」の違い》①」の中でご説明させて頂いた、「上品(じょうぼん)・中品(ちゅうぼん)・下品(げぼん)」という観点から、「芸術」というものを考察して参りましょう♫ (^^✿   ちなみに、何故この私が意外にも、「ロック」という世界で生きていらっしゃるミュージシャンの方達とお...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/12/12 21:51

カナダと日本の教育から【良いとこ取り留学】

経済協力開発機構(OECD)が加盟72カ国の15歳約54万人を対象に2015年に行った学習到達度調査(PISA)の結果を公表しました。 日本とカナダの結果を見て、思わず膝を乗り出しました。 そうか! 「カナダ留学」の価値はここか! とあらためて。 「日本ですでに優秀で確固たる教育基盤を持っている生徒のみ、カナダに留学する意味がある」この裏付けが取れた気分です。 よし! P...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)
2016/12/09 06:43

人生の基本は・・・

東北、仙台で朝を迎えました。 来年の計画を立てるためにも。 その少し先を見越すためにも、経験とアイデアは、ライフラインのようなもの。 そんなことを、なんとなく、ぼんやり考えた中から生まれた確信を書きますね。 人生の基本とは。 挨拶をすること。 思いやりを持つこと。 熱心に取り組むこと。 挨拶とは、自らの心を開いて相手の心に迫ること。第5の習慣 まず理解に徹し、そして理解される。一人でできるこは...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2016/12/04 09:44

妻が浮気をしていますが、この場合は慰謝料は取れるのでしょうか?

妻が浮気をしていますが、この場合は慰謝料は取れるのでしょうか? 数年前から仕事等ですれ違いが増えセックスレスになり夫婦関係は破綻している状態です。 子供は小学校低学年の娘がいま す。 共働きながら家事育児もきちんと平等にしてくれています。 分かっているだけで7月くらいからは特定の男と付き合っています。 8月の下旬に口論した流れで出された離婚届にサインをしていまいました。 一旦離婚を...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2016/11/21 20:23

出会いはハプニング、プロポーズは駅の構内で?

● 出会いはハプニング、プロポーズは駅の構内で…? こんにちは!湯田佐恵子です。 先週土曜日、クローズドでみおさんとそのご主人をお招きし成婚報告会を行いました! お二人そろっての報告会は本当に久しぶりなので、みんな興味津々。主に彼に関心が集中しました。 みおさんの成婚メルマガ、まだ読んでない方はこちら。 みおさんもおっしゃっていらしたように、仕事や周囲に対しては誠実なのに、なかなか...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2016/10/24 07:39

「ちょっと話があるんですが、、、」(嫌な予感)

From 真山英二(さのやまえいじ) 「ちょっと話があるんですが、、、」(嫌な予感) 契約前日にご主人からの電話です。 ちなみに、今まで一度も会ったことがありません。 当然、嫌な予感がします、、、  この家族、いつも奥さんが子ども達を連れて家を見に来てくれていました。 そして、よく奥さんが言っています。 「家が欲しいんだか、欲しくないんだか、、、結局、最後は文句を言うのよ。」 奥さんとしては、...(続きを読む

真山 英二
真山 英二
(不動産コンサルタント)
2016/10/21 10:04

悪魔(堕天使)ルシファーも又、更に奥の院である存在に利用されている?

前回のボブ・ディランの事をお伝えしたコラム ★今回のボブ・ディランのノーベル賞受賞の不可解さの裏に在るもの の中で、彼自ら認める"悪魔に魂を売った存在"という内容があり、この世のシステムを構築した支配者層の根に蔓延る「悪魔崇拝」の話題になったので、今回もその関連コラムをば…。 (^^✿   これは偶然だったのですが、最近私は悪魔又は堕天使と言われているルシファーという存在に付いて、他とは...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/10/16 06:00

人を許す事と、自分を大事にする(犠牲にしない)事の両立

今回のテーマは、「人を許す」という行為に付いての考察デス♫ (^^✿   「人を許しましょう」という美しい言葉を、当事者ではない人間が他人に言ったり求めたりする行為は世の中で一番簡単な事ですが、 いざ自分に当てはめてみると、この「人を許す」という行為は、場合によっては私達に取って大変難しい行為の一つであり、きっと多くの方が私生活の中で悩んだり、時には葛藤してしまう行為の一つではないかと思い...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/10/12 06:00

1,084件中 301~350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索