「司会」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「司会」を含むコラム・事例

414件が該当しました

414件中 251~300件目

正しい緩急の付け方

きのう、どこかの話し方の専門家の方が 話し方で悩み相談をしてきた人に対して アナウンサーみたいに喋ろうとしてもダメだってコメントしてました\(◎o◎)/   アナウンサーの喋り方は、普段の喋り方に応用するもんじゃないと言いたいのか 肩肘張るなって言いたいのか、どちらにしても前者は間違ってるし 後者でも、言葉足らずが過ぎるなぁと思いました。   そのような方は大抵、自分がアナウンサー...(続きを読む

北島侑果
北島侑果
(司会者)

TOEIC(R)初級基礎単語182(500点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初級基礎単語の第182回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

接遇診断コラム/お客様と心が通じるコミュニケーション

アールオンワード代表の松岡利恵子です。 一流ホテルで培った接遇・コミュニケーションスキルと、 長年の司会経験を生かしたプレゼンテーション術・話し方をお伝えしております。   先日食事をしたカレー屋さんは行列ができるお店。 カウンターだけのお店でオープンキッチンになっています。 繁盛店ならではの気遣いと笑顔で、美味しさが倍増する接客でした。 その中でも2点をお伝えします。   まず1点目は...(続きを読む

松岡 利恵子
松岡 利恵子
(研修講師)

ナレーターやMCになるにはどうしたらいいの?

  ナレーターとは、TV番組やTVCMのナレーション、 ラジオ番組やラジオCMのナレーション、企業のビデオプロモーション(VP)や プロモーションビデオ(PV)のナレーションなど、声だけで活躍する人のことです。   他にも、声だけで出演するものは全て ナレーターのお仕事です。   MCとは、司会の略です。 MCのほうが、アドリブ要素が高いです。   MCとは、イベントやセミナ...(続きを読む

北島侑果
北島侑果
(司会者)

話し方プライベートレッスンレポート/伝わると伝えたいことの差とは

アールオンワード代表の松岡利恵子です。 一流ホテルで培った接遇・コミュニケーションスキルと、 長年の司会経験を生かしたプレゼンテーション術・話し方をお伝えしております。 主体は企業研修ですが、プレゼンテーションやスピーチ力の話し方向上のためのマンツーマンレッスンも行っております。 アナウンサーのように正しい話し方という観点ではなく、その人らしさを生かした話し方をプランします。どんな内容かお問い...(続きを読む

松岡 利恵子
松岡 利恵子
(研修講師)

“風の五重奏団”と仲間たちによるファミリーコンサート

“風の五重奏団”と仲間たちによるファミリーコンサート 以下のコンサートのホルン奏者として出演しますが、 このコンサートには企画段階から関わり制作の一定部分も担当しています。 千葉県白井市の教育委員会、学校、ホール、そして今回は東京都三鷹市の(公財)三鷹市芸術文化振興財団の企画協力を得て実現するコンサートです。 本当に多くの方々が関わっています。 とき:2013年3月20日(祝)13:30開場(...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)
2013/03/17 03:37

プレゼンテーションにも活かせるスピーチ上手の共通点

アールオンワード代表の松岡利恵子です。 一流ホテルで培った接遇・コミュニケーションスキルと、 長年の司会経験を生かしたプレゼンテーション術・話し方をお伝えしております。 仕事柄たくさんの方のスピーチを聞いてきましたが、スピーチ上手には共通点があります。 いくつかのポイントの一つには 「あえて空気を読まない」ことです。 スピーチでもプレゼンでもレクチャーでも商談でも… 人に何か伝える時は空気...(続きを読む

松岡 利恵子
松岡 利恵子
(研修講師)

「可愛く自己主張」しませんか〜☆

パートナーシップを学ぶアカデミースクール 愛される女性の魅力学研究所 主宰 ヒロコ・グレースです。 4月に開催予定のコラボイベント の内容が決定!! コラボのお相手は、 女性版、島田紳介ではないかと 思わせてくれる程の名司会者である メイクセラピーの岩井結美子さん。 本当に素敵なご縁をいただいて感謝。 そして、今回のイベントの内容は、 受講生の方からいただいた すばらしい企画案を採用 ...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)

司会って誰にでもできるの?

はい。誰にでもできます! でも「司会するのが好き」という気持ちがあることが大前提です。 そして「聞く人に喜んでもらいたい」という気持ちもあると素晴らしいですね。   そのためにも調整しておきたいのが 1.聞き易い声と 2.スムーズな進行と 3.楽しい雰囲気作り この3つです。   1つ目は、発声練習と滑舌練習と表現力練習をすれば大丈夫! 2つ目は、流れを把握し慣れれば大丈夫!...(続きを読む

北島侑果
北島侑果
(司会者)

新人を迎える側の指導法ワンポイント/どんなシーンも学びの場に

アールオンワード代表の松岡利恵子です。 一流ホテルで培った接遇・コミュニケーションスキルと、 長年の司会経験を生かしたプレゼンテーション術・話し方をお伝えしております。 3月に入り春らしい陽気を感じるようになりましたね。 もうすぐ新入社員をお迎えになる企業様も多いと思います。 アールオンワードでも2月末からすでに2013年度の新入社員研修を実施しております。 今回のコラムは新人を迎える側の指導...(続きを読む

松岡 利恵子
松岡 利恵子
(研修講師)

4562カンナスマイル@言向けや和す

3.3.3「言向け和す」講演会     ご登壇の講師のみなさま 懇意にして下さりカンナを応援して下さる先生のおかげさまで 出逢わせて頂いたみなさまです 志の高い皆様のパワーは 津波を止めるパワーだと信じています 総合司会者吉田氏 コンゴに関わる石崎氏 船井総研の船井勝仁氏 カンナスマイルにご賛同いただいたX氏 富士山1200mのお住まいの国語の山口隆之先生 5カンナスマイルカウント...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/03/05 11:37

毎週金曜 スッキリのパン屋さん特集から

こんにちは。 不破です。 わたしは、ほとんどテレビはみません。 見る時間がないというほうが正しいかもしれません。 しかし、朝のNHKの連ドラは、娘たちと毎日見ています。   そして、それ以外にとっても面白いテレビ番組をみつけました。   毎週金曜日 日テレ(たぶん)スッキリのパン屋さん特集です。   レポーターや司会者のみなさんの食べているお顔を拝見していると私も食べている感覚...(続きを読む

不破 美穂子
不破 美穂子
(料理講師)
2013/03/04 14:25

インフレに備えるため、「保険の見直し」はネット生命がお薦め

アベノミクスによる、円安と日本株の上昇が続いています。私の周りでも、少しずつデフレから「脱却できるのでは」と考えている方が増えてきました。皆様は如何お考えでしょう。 インフレへの対応は多々ありますが、いち早く出来る事は、家計の圧縮です。家計の圧縮と言っても、食費は削らないようお客様にお薦めしています。また、趣味や噴火活動も生活に潤いを与える費用として、しっかり毎月の予算を確保するようお勧めしてい...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

商売の「3つの武器」とは?

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 まず、今日でご案内を終了すると思いますが、 「メディアに取材される方法」セミナーは ================ 残席【2席】となります。 ================ 今回は、九州から参加される方もいるなど「関東以外」の方との交流もできますし、「あの有名な」方も来ます。 懇親会が盛り上がりそうですね・・・ htt...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

AKB48の仕事のDVDが送られてきました

マナーの専門家として依頼された仕事 AKB48 ユニット「ノースリブスを科学する」   DVDができあがりました プロダクションのプロデゥーサーさんから送られてきました この三人の行動を それぞれの専門家の視点で分析するというものです 出演(敬称略) AKB48 ノースリーブス 高橋みなみ・小嶋陽菜・峯岸みなみ 司会:福沢朗アナウンサー コメンテーター テレンス・リー、 ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

4457カンナスマイル@橘司会のご登壇者様

私が司会を仰せつかった会のご登壇者さまが カンナスマイルにご賛同下さいました ありがとうございました 東北に届けさせて頂きます 元NHK 解説員 福祉ジャーナリスト 村田幸子様 (続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/02/18 12:23

ブライダルとセミナー、ダブルヘッダーの一日。

昨日は、楽しい日でした。   11:30会場入り。 まずは、ブライダル司会から。   100人くらいと人数もちょうどよくて、和やかでしたよ。     頑張っていただいたのは、ホテルスタッフさん。 いつも持ち込み司会で、オーダー主の新郎新婦ちゃん次第で、 あちこちの会場に入らせていただいているので、今回の会場は久々。   実はこっそりお願いをしてありました。 13:00スタ...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)

女は女のことを知らない!

ゴールデンタイムと呼ばれている夜の時間帯に、テレビをほとんど観ない私。 気になるドラマやドキュメンタリー、情報は録画して時間がある時に、くつろぎを兼ねて観る。 ゴールデン以外の芸人番組なら、マツ子と有吉、夏目三久が司会のあの番組ぐらいかな。 でも正月休みや、土日の午後に再放送の番組を、“ながら”でちらちら。 時にははっとする発言に、手を休めて、画面に集中したりすることも。 ...(続きを読む

夏目かをる
夏目かをる
(恋愛アドバイザー)

大好評!! 社交術セミナー・テーマは「強運になる」

パートナーシップを学ぶアカデミースクール 愛される女性の魅力学研究所 主宰 ヒロコ・グレースです。 1月26日(土)に開催をした 社交術セミナーのご報告です♪ このセミナーは、 女性をもっと元気に! どんどん自分らしく輝いて、 幸せになってほしいとの願いから 始まりました。 発起人の1人でもある メイクセラピーの岩井結美子さん。 結美子さんとのコラボセミナーは 本当に楽しい♡ 何が...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)

ファンドマネジャーが本音で語る運用業界」の概要 インデックス投資ナイトより

参加したいと思いながら、様々な事情で参加できなかったインデックス投資家の集まり、インデックス投資交流会に出席しました。この集まりは個人投資家有志によって運用されるイベントで、第一回は2009年1月10日から、2010年、2011年、2012年と会を重ね本年1月12日に第五回が開催されました。来年も1月の開催が予定されています。 第二部で4人のファンドマネジャーが本音で話し合いました。 メンバーは...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2013/01/15 19:00

これまでと、これからと。

わたしがこれまでしてきたこと。 そして、これからも続けてゆくこと。 ◎わたし自身の声で、聞く人に幸せを届けること。 アナウンサー業がこれにあたります。ラジオでも、司会の現場でも。 ◎声や自分自身に悩む人のお悩みに応えること。 スピーチ・インカルケイターの仕事はこれです。 具体的には、レッスンで、話す声を鍛える方法、有効なボディランゲー...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)

現実歪曲フィールド ジョブズ

あけましておめでとうございます。 この年末年始は、「スティーブ・ジョブズ」の公式の伝記小説に没頭しました。 誤訳などの些細な話題は、横に置いて、非常に面白く何度も読みました。 聞いたところによると、100万部も読まれているらしい(もしかして、海外も入れてかな?)です。 もし、多くの経営者様が読んで、その内容を理解し、実践されたなら、間違いなく業績は劇的に上るはずです。 詳し...(続きを読む

下村 豊
下村 豊
(経営コンサルタント)

2012.12.22 太閤園淀川邸

昨日の披露宴は、 なかなかユニークでした。   ブライダルのラジオ番組も持ってるので、 リスナーさんからの司会依頼。   ケーキではなく、鯛の塩釜開き。 文字通り、めで鯛!です。 新郎ちゃんの手が滑って流血するハプニングが…。 野球部顧問されてるのですが、 そのあとスピーチしてくれた恩師の監督からは、 『こいつのバッティングは、いつも芯を外す。 鯛も一緒だ!』 なんて一言...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)

全力前進ジャジャジャジャーン!

おはようございます。ワクワクの和久井です! 昨晩、2012年NHK紅白歌合戦の曲目が発表されましたね。 初企画として、司会者の嵐メンバー一人一人が各界の第一人者と対談するといった コーナーもあり、いつもと違った雰囲気の紅白に注目が集まりそう? 今年で63回目を迎える紅白。 いい悪いは別にして、来年も再来年も続けるための 新しいことへ挑戦する姿がうかがえますね。 さて、我々も常に改...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

年内のセミナー&イベント案内

「その場で実演!バストアップセミナー」開催【日程】12/14(金)【時間】19~21時半【場所】東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル4F 株式会社Free Agent Style本社 セミナールーム【電話】0362776229担当者…平田アクセス六本木駅6番出口出て徒歩10分【金額】3000円【講師】ジャックままこと戸瀬恭子お申し込みはこちらからhttps://pro.form-mailer....(続きを読む

ジャックまま 戸瀬恭子
ジャックまま 戸瀬恭子
(パーソナルスタイリスト)

株式会社アキュラホーム様の住宅展示場でセミナー開催

こんにちは 整理収納マイスター(R)&マスターライフオーガナイザーの屋比久眞弓です   昨日は、日本最大級の住宅展示場、TVKハウジングプラザ横浜内にあります、 株式会社アキュラホーム様の住宅展示場で、大掃除とナチュラルお掃除に 関するセミナーを開催しました 日曜日の午前中にも関わらず、満席になるほどのお客様に来場していただき、 盛況のうちに終わることができました   ご夫婦や、...(続きを読む

屋比久 眞弓
屋比久 眞弓
(収納アドバイザー)

「エコプロダクツ2012」 出演します。

こんにちは。 片付け☆マスター「岩佐弥生」です。 12/13(木)~15(土)に東京ビックサイトで開催される 「エコプロダクツ2012」のクリナップブースのステージに「整理収納アドバイザー」として出演いたします。 18万人以上が来場する日本最大級の環境展示会です。 ■開催名:エコプロダクツ2012 ■出演ブース:クリナップ ブース ■場所:東京ビックサイト(東3ホール) ■入場料:...(続きを読む

収納コンサルタント 岩佐弥生
収納コンサルタント 岩佐弥生
(収納アドバイザー)

音から覚える言葉

昨日は、日本酒大好きな友達と、仲良しくんが働く日本酒バーへ。   わたしが友達になる外国出身の友人は、日本が大好き。 20カ国以上ウロウロしてきて、わたしが和より洋好みなので、ちょうどバランスとれてる気がします。 紹介したり説明するので、日本文化にも、より詳しくなりますから、 その意味でも助かってます。     前に、イギリス人で英会話講師してる友達に言われたのと同じことを昨日も言...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
2012/12/09 16:30

まずはじめに、言葉がある。

伝えたい想いがあって、 それを伝えるための道具が、言葉。   相手に届けば、最低限の目的は達するわけです。     ただ、その言葉が、 相手の心を震わせて、共振、共感してくれて、 理解を超えた理解までをしてくれるのか。   誰にも届かず、その人がひとり熱くなった…、だけで終わるのか。     できるなら、想いの運び手としての言葉は選びたい。 言葉が、人生を変えていきます...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)

嘘つきは結婚の始まり

アダム・サンドラー大好き。ジェニフー・アニストン大好き。ってことで、「嘘つきは結婚の始まり」を馬鹿笑いして見た。 これって、アメリカでは酷評で、ラズベリー賞、ラジー賞だったんだってね。 原作の「サボテンの花」が、チョウおしゃれで粋だったから。。だけど、私はそれを知らずに見たので別物として楽しめた! アダムとジェニファーのテンポ感が抜群で、このコンビは最強って思ってる。 ジェニファーは、コメディ...(続きを読む

うえむらかをる
うえむらかをる
(音楽家)

人の心を虜にする女子50名が集結

11/23(祝)に開催した 「人の心を虜にする社交術」セミナー 募集人数を超える50名の 素敵な女性たちが、 海外は、 パリやニューヨークから、 国内も、 南は宮崎、大阪、名古屋、静岡など からお越し頂きました! うっグローバル! ありがとうございます このイベントは、 もともと仲良しのお友達である メイクセラピーの岩井結美子さんと、 もっと、もっと、世の中の女性達を 幸せにするた...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)

披露宴MCと選挙コンサル同居の日

昨日はモントレ京都で披露宴MC。 ゲストMCなので、正面から入ってお客さんと一緒に正面から帰ります。   写真も撮るし、お酒もいただくし、 お料理こそないものの、非常にのびのびと お仕事させていただいております。   昨日は前席が開いてなく、会場入りが、前のお客さんが半分以上残った状態。 お見送り待ってるゲストにしたら、司会台見たら、違う人がいる!!というビックリな状態でしょうね。...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)

コアトレーニングフェスタ2012 1日目

 おはようございます!! 22日は24時過ぎに六本木からホテルに戻り、夜中に最終の志事を終え、 朝4時過ぎに寝て、6時に起き、東京ビックサイトへ!!  全国からお越しくださった情熱に溢れる受講者の方々と 超一流の講師の先生方と共に開会  セミナーでは、皆様の楽しそうな笑顔とトレーニングの時の ちょっとキツそうな苦悶の表情?(笑)などが見られ  23日...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

結婚しました。

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 わたくしごとで大変恐縮ですが、今年、私、結婚しました。 今年、3月14日に入籍。 そして、Facebook上で、少し出てますのでご存知の方も多いかもしれませんが「披露宴」を11月17日(土)に行いました。 約120人ほどの方に来ていただき本当に嬉しく思います。(Facebookにもたくさんのお祝いメッセージいただき本当に...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

テラ・ルネッサンス 世界会議 京都大会を終えて

カンボジアなどで地雷撤去、子ども兵士の問題などに取り組む テラ・ルネッサンス。   今回素敵なご縁で、国際会議の司会をさせていただきました。 わたしの担当するラジオ番組にもゲストで来ていただいたことがあり、 身近な団体さんだったんです。   あいにくの雨にも負けず、たくさんの方にお越しいただきました。 しかも各国から。   アルピニスト野口健さんからお祝いメッセージもいただきま...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)

あと10日・・・お見逃しなく!

こんばんは。 最近は東北支援活動報告を続けておりましたが(残すところあと1回) 今日は違うことを書きますね。 今年で4回目になるコアトレーニングフェスタ2012まであと10日を切りました。 トレーナーとして 医療従事者として フィットネスインストラクターとして 健康や医療に関わるものとして 心から見逃して欲しくはないと思う2日間です。 1コマ受講...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

フリーランスという生き方はどうなの???

こんにちは、 株式会社スピーチジャパンの三橋泰介です。 今日は、土曜日ですが珍しくメルマガ書いてます。 今日は =============== 自分の強み・特徴と 「出版」 =============== について書こうと思います。 今まで私は、書籍を6冊出させていただいているんですがすべて「会話術・話し方」についてです。 アナウンサー、だから、話し方。 まあ、直接的で、直感的。安易...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

カンパイチャリティ

昨日は、能面打っている友人と、一緒に食事。彫っているではなく、能面は打つというそうです。    スペイン料理とシェリー、 人生で何回目かに食べる粉もんとワイン。   そのあとさらにもう一軒。     たまにはね…。   三軒目のバーで出会った人が、面白くて。 実は能面打ってるかたも、とあるお店での知り合い。   思わぬところからのご縁で、お仕事につながったり、人脈が広がる...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)

桑名正博氏のお葬式

昨日、10/30、大阪阿倍野の葬祭場で、桑名正博氏の葬儀がおこなわれました。 私は前日の夕方に新幹線に乗り、母のところに宿泊、当日会場に向かいました。 前日は東京で、昔、桑名正博&ティアドロップスでドラムだったとんちゃんにメール。お通夜は行けるが、葬儀は行けないというので、他に誰が参列するのかもわからず、とりあえず行ってみよう、と、家を出たのでした。 道中、facebookで知人の投稿を見ると...(続きを読む

うえむらかをる
うえむらかをる
(音楽家)

大滝秀治追悼番組

日曜日、テレビをつけると、NHKで表題の番組を放送していた。 画面では、徳川吉宗に扮し、小生意気なものに対し説教するさまが流れていた。 それは、「名を名乗れ・・・無礼である。背筋を伸ばせ!「という台詞だった。 その時の様子を、共演者の奈良岡朋子が 「あの方は、その役に徹しきるのです。だから気持ちが伝わってきて、共演者として助かった「 と言っていた。 スタジオに招か...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)

11月17日、テラ・ルネッサンス世界会議京都大会 司会

テラ・ルネッサンスというNGOが、11月17日、世界会議を開きます。 地雷撤去など、すべての生命が安心して暮らせる世界のために、 カンボジアなどで活動している団体です。 京都大会の司会をさせていただきます。   リンクページ、ぜひご覧ください。   今日は美容院でリフレッシュして、 大阪で打ち合わせの後、 神戸でJYUNCANのセミナー。今日までばたばた。   http://...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
2012/10/30 09:22

ぶっちゃけ、本音トーク♪

先日開催した40席があっという間に満席になった もう一度会いたくなる”人の心を虜にする社交術” セミナー。 ぶっちゃけ本音㊙トークショーになりましたよ 司会には、主催者の一人である岩井結美子さんにお願いをして・・・ 岩井節、「もう一度聞きたい!」とやみつきになるほど。 名司会者♪私も岩井節のいちファンの一人。弟子入りしなくては(笑) 岩井節、笑いが止まりません・・・。 聞いているだけで...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)

ブライダル最終打ち合わせ:大津プリンスホテル

三連休2日目は、夕方から最終打ち合わせ。 今回は、知り合いのビデオさんにご紹介いただきました。   ビデオさん、スチールカメラさんも、わたしと同じようにフリーであちこちの会場に入れるので、 フリーの司会者をたくさんご存知です。 わたしも、ビデオさん、スチールさんの知り合いがたくさんいて、紹介して!と頼まれることも多いんです。   今回は、ビデオをオーダーしたお客さんから司会者紹介して...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)

演奏旅行記2012 夏(1)

 8月24日から27日までの4日間、中国へ行ってきました。 私にとって初めてとなる海外への演奏旅行でした。 今年は日中国交正常化40周年記念の年にあたり、両国で様々な文化イベント、コンサートが開催されています。  http://jca40.org/  私が出演したのは日中国民交流友好年祝賀行事として認定(第62号)された行事のひとつである「第5回 日中シンポジウムとマリンバ合同演奏会」で、北...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)
2012/09/09 20:28

秋のブライダルシーズン前に。

ラジオリスナーさんから、知人から、ブライダル司会を頼んでいただくことも多いです。 ブライダル会場の、開宴前にドアが開く直前が、一番好きなタイミング。   わたしが入る頃は、前席があれば、どんでん中。 片付けとセッティングで、もう殺伐としてます。 たまに怒号も飛び交ったりして。   そのバタバタがウソのように静まり、お迎えの顔に様変わりした会場。   いつみても、圧巻です。   ...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)

【コンサルセールスで持つべき視点は?】

こんにちは^^ 考動型営業育成トレーナーの竹内です。 コンサルティング営業について 今日は少しご紹介しますね。 コンサルティングセールスの前提として、 営業マンではなく、ファシリテーター役に徹することです。 かつ、医師のように、自分の腕に自信をもち、問題を総合的に判断した上で、 処方をしていく。 そもそも、コンサルティングというのは、相談、といった意味で...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

行列のできる専門家へのみち

こんにちは。 シナジー・マネージメント  高橋です。 昨日は、一般社団法人 おおた助っ人 主催の「行列のできる専門家へのみち」勉強会に 参加してまいりました。 おおた助っ人とは・・ 大田区在住・在勤の若手専門家を中心に平成22年1月に 設立された一般社団法人。 司法書士、弁護士、行政書士、一級建築士、宅地建物取引主任者 住宅ローンアドバイザー、賃貸不動産...(続きを読む

高橋 愛子
高橋 愛子
(宅地建物取引士)

ホテルオークラサマーハワイアンフェスト

皆様ALOHA連日暑い日が続いていますが夏バテしていませんか~? 一昨日の金曜日にホテルオークラ札幌さんにてサマーハワイアンフェストが開催され、この日のショーを担当させていただきました 観に来てくれたエミちゃんが写真を撮ってくれましたので少しアップしたいと思います 第一部のステージはKUMUの司会でスタートです ちびっこダンサーも頑張...(続きを読む

Akiko Nanilehua Takeda Naope
Akiko Nanilehua Takeda Naope
(ダンスインストラクター)

賃貸住宅フェア

暑さが戻ってきましたね~ 最近、外出する機会が増えたので、キツイです 7月24日(火)、賃貸住宅フェアin東京に行ってきました 今年も、行動する大家さんの会(AOA)では、見学ツアーを企画していたので、 朝から活動開始です 電車の遅れがあったりで、なかなか参加者が揃わなかったけど、 10人くらい集まったところで会場へ 会場前で記念撮影のサービス (そういえば、あの写真ど...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

Luxury brandのセンスと自己実現

今年は、夏のセールが7月初旬と7月中旬に分散した為、各ファッションビルも百貨店も「考える夏」を送ったように思えました。近年ファストファッションブランドがこぞって日本に進出し、消費者も自分のファッションセンスに合わせて買い物を楽しむようになったと思う。特に若い20代の方のファッションセンスは、高まったように思える。一つのファッション傾向に左右されずに自分を持ったセンスの良い若者を多く見かける。また、...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)

414件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索