「事業」の専門家コラム 一覧(64ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月19日更新

「事業」を含むコラム・事例

11,190件が該当しました

11,190件中 3151~3200件目

現金管理について

 今日は現金管理について述べたいと思います。  現金には、当然のごとく色も形もありません。そのため、現金取引は不正取引の温床になりやすいのです。  現金の管理が出来ていない会社は管理がずさんな会社と思われても仕方がない面があります。  また、税務調査においても現金管理が出来ていないということは粉飾が行われている可能性があるという心証を招くおそれがあります。  そこで...(続きを読む

山本 憲宏
山本 憲宏
(公認会計士)
2014/07/03 08:32

経営者自身の意識改革

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は意識改革についてのお話です。 ITビジネスやインターネットビジネスは激動の時代であり、スピード経営が必須となっています。 スピード経営を実現するために外せないのが、スピーディーな経営判断。 スピーディーな経営判断を進めていくために、現場レベルでの改革が必要になることは多いかと思いますが、それ以上に重要なのが経営者自身の意識改革。 今...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

「地域住宅ブランド化事業が採択されました」

 参創ハウテックが代表を務め、SE構法の供給メーカーNCNさんが事務局を務める応募提案「地域工務店が担うSOWEdesign住宅3」が採択されました。  本事業は国土交通省主管によるもので、地域材等資材供給から設計・施工に至るまでの関連事業者が緊密な連携体制を構築し、地域資源を活用して地域の気候・風土にあった良質で特徴的な 「地域型住宅」の供給に取り組むことを支援し、地域における木造住宅生産・維...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

事業承継をする、社長が交代する時の経営者保証は、どうなるのでしょうか?

事業承継をする、社長が交代する時の経営者保証は、どうなるのでしょうか? 経営者保証に関するガイドラインが、策定される前とされた後で、 ■ 前経営者の保証契約が、どうなるのか ■ 後継者の経営者保証は、どうなるのか 2つのポイントについて、銀行取引対策・資金繰り改善コンサルタントが解説。 ⇒ この記事の続きは、こちらのブログをご覧ください。 【 経営者保証についての悩みは、こちら...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/07/01 18:02

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その3

第1章:なぜPDCAはうまくまわらないのか・・・・PDCAの問題点と改善策 「そもそもPDCAって何?」 「ピーディーシーエー」 M部長が壁に写されたスライドの文字を読み上げました。 PDCAとは、PLAN~DO~CHECK~ACTION のことです。そのまま、なじみのある日本語に直訳すると、計画~実施~確認~行動、となります。でも、それでは、最後のACTIONの存在意味が...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

増税後の需要

建設業において増税後の需要が落ち込んでいるのかどうかは、なかなか表面に出にくく分かり辛いものです。 最近、設計コンペを扱うサイトが増えたのは、需要の冷え込みの現れなのかもしれません。 1つの物件に数社が取り合う構図は、営業形態が上手く行かない会社や事業展開が滞っている状態で起きがちです。 著名建築家が大規模建造物の設計コンペをする世界とは違い、生き残りをかけた闘いでもあるわけです。 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/06/30 00:10

バイトの人手不足

とうとうバイトの人手不足で事業縮小などの記事が目についたりするようになりました。デフレ時代の成功モデルが崩壊などなど。ただ事業縮小してもやっていけるので縮小するだけのことなのだと理解しています。その事業のサービスをうけれるエンドユーザーが減るだけのこと。だと思います   ヘアサロン検索サイト ビーヨ  美容室、ヘアサロン検索サイト ビーヨ 美容師 理容師 エステティシャン ネイリストの求人サ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2014/06/26 19:00

雹(ひょう)による損害も火災保険で

雨かんむりに包むで、雹(ひょう)。ひょうなんて字を使う機会はそうそうないので変換された文字を見て、これでいいの?と思ったくらいです。 それくらい珍しい自然現象ではありますが、6月24日、事務所と自宅のある三鷹に雹が降りました。 ご近所でも被害があり、保険が出るかいくつかの相談を受けました。 ケース1 網戸が破れた 網戸張替費用、4,000円 保険を確認 火災保険に加入 免責5,000...(続きを読む

京増 恵太郎
京増 恵太郎
(ファイナンシャルプランナー)

子供の急な病気に困ったら#8000をダイヤル!

人生ハッピーコントロール 100歳までハッピーに暮らす「私が主役」の暮らし方・生き方 ファイナンシャルプランナーの智子です 小さなお子さんをお持ちのお母さん、お父さん 休日や夜間、子供の体調が急に悪くなったときに利用できる 小児救急医療電話相談事業(#8000)をご存知ですか? 小さいお子さんは急に体調が悪くなったりします。 特に最初のお子さんの時には、何もかもが初め...(続きを読む

小山 智子
小山 智子
(宅地建物取引士)
2014/06/25 17:47

プレスリリース

おはようございます、今日は住宅デーです。家に関するトラブルも年々増加しているように感じます。広報についてお話をしています。新聞や雑誌、テレビやラジオで製品やサービスを紹介してもらうためには、まずそれらの方々に知ってもらう必要があります。実はちょうど本日、地元TVKにて13:40ころから生放送で出演をさせて頂きます。今週末に開催される合唱祭の広報をするためです。この放送にこぎつけるため、私は・放送内...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

中小企業向けセミナーのご案内;『新事業展開のための事業計画作成セミナー ~ 実践編 ~』の開催

皆様、 こんにちは。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 本日は、私が講師を務めます首記セミナーの開催について連絡させていただきます。 セミナータイトルは、『新事業展開のための事業計画作成セミナー ~ 実践編 ~』です。 本セミナーは、ほぼ1年ぶりに行います。 セミナーの開催日時と場所は以下の通りです。 ・日 程 平成25年7月27日(日) ・時 間 13...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

横浜市中小企業新技術・新製品開発促進事業のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は助成金についてのお話です。 横浜市中小企業新技術・新製品開発促進事業の受付が始まっております。 http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/sbir/ 横浜市では、新技術・新製品開発に取り組む市内中小企業に対し、研究開発の準備段階から 販路開拓までを一貫して支援いたします。 中小企業経営者の...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

全体最適

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は全体最適についてのお話です。 例えば、経営戦略、事業計画、あるいはIT投資を考える時。 よく出てくるキーワードが全体最適。 企業全体の視点で、あるいはプロジェクトスコープ全体の視点で常に議論し、実行する。 部分最適の集まりが必ずしも全体最適にはならないという現実を受け入れるためには、経営の視点が重要。 簡単ではないテーマだからこそ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

㈱アバンセライフサポート様の「大人のためのハガキ素材集」に作品が掲載になりました

愛知・岐阜を中心に20以上の事業所・施設を持つ、有料老人ホームの運営、訪問介護事業などを行う会社である㈱アバンセライフサポート様の「大人のためのハガキ素材集」に私の作品が掲載になりました。No.39が私の作品です。http://a-lifesupport.co.jp/hagaki/hagaki.html(続きを読む

すずき かずたか
すずき かずたか
(ライター)

実際、広報は兵器として使われたことも多い

おはようございます、今日はオリンピックデーです。ここ数年、大きなスポーツイベントはほとんど観ていません。広報についてお話をしています。悪い使い方をすると、なんだかとっても嫌な方向に世情を動かすことができるのも広報の側面です。・技術をしっかり守ろうとしている人を時代遅れとないがしろにする実はその技術がないとできない製品やサービスが多数あったりします。・歌やスポーツ、演説、プロパガンダと呼ばれるような...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

起業・開業の準備をしたいという方から、良くある質問

起業・開業の準備をしたいという方から、良くある質問 起業・創業資金借入コンサルタントである、銀行対策.comには、いろいろなお問合せがあります。 こんなことを聞いても良いのかな?ということでも、お気軽に、お問合わせくださいね。 【起業・開業という「夢」を応援する、銀行対策.comへのお問合わせ】 --------------------------------------------...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/06/22 18:28

海外資産に関する秘匿性は失われています

海外に資産をお持ちの方は 日本の国税庁が本年3月15日までに、提出を求めていた、国外財産調書の提出はされていらっしゃると思いますが、まだの方は、次回平成27年3月15日納期には、必ず提出することをお勧めします。 本年は、まだ罰則は課されませんでしたが、次年度以降は罰則が適用されるとのことです。 罰則は下記の2つあります。(国税庁ホームページ申告と納税、国外財産調書の提出制度について より) ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

自分の納得と発信のバランス

おはようございます、今日はボウリングの日です。子どものスコアが私に追い付いてきました。広報についてお話しています。実際に話題作りをした結果、う~ん?というようなお話があるのも事実です。トレーニング方法などは顕著ですが、毎年のように新しい新技術と呼ばれるものが出てきます。ところが、実際には・過去の焼き直し(名前を横文字にしてみただけとか)・そもそも効果があるのかないのかよくわからんといったものが多数...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

銀行の資金繰り表の見方を教えてください。

銀行の資金繰り表の見方を教えてください。 資金繰り表の作成サポート、アドバイスなどをする、資金調達コンサルタントの渕本です。 運転資金の借入相談をしたら、銀行から、資金繰り表の作成を依頼されました。 という、中小企業の社長さんからのお問合せです。 銀行が作成を依頼する、資金繰り表とは、 ・決算書や試算表の補完資料 ・最近の事業における、現預金の流れと今後の予想 を確認するもの...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/06/20 18:43

福祉住環境ソーシャルワーカー

私が所属する埼玉県社会福祉士会には「住宅ソーシャルワーカー事業」があり、生活保護受給者又は申請者に対する、住宅の確保及び地域生活安定のための支援を行っています。 介護職である「ケアマネージャー」や「介護福祉士」はどちらかというと介護保険適用者に対するサポートが主なので、社会全体のケアは「社会福祉士」が担うことが多いかもしれません。 2025年は団塊世代が後期高齢者に差し掛かる時期で、具...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/06/20 15:15

【最終案内】第18回横浜ビジネス交流会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は交流会についてのお話です。 第18回横浜ビジネス交流会を開催いたします。 参加希望者の皆様は、下記交流会ホームページからお申し込みください。 http://kurokawayoshio0129.wix.com/koryukai 第18回横浜ビジネス交流会開催要領 日時:6月19日(木)19時開始 場所:横浜駅西口 レストランバーZea...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

D-Combinator半年間の集大成、事業計画の発表です。

きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休診の土、日曜日はD-Combinator(歯科経営塾)の最終コマに参加してきました。 -事業計画の発表と審査- 半年間の集大成、事業計画の発表です。 持ち時間は20分です。 塾での失敗を恐れないことを約束に、この半年間皆さんと取り組んできました。 誰が一番にプレゼンを始めるかを譲り合う姿に、実は密かに感激していました。半年前には考...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

新設法人急増中

今、会社を設立する人が増えています。 ビジネスを新たに立ち上げる人、 個人事業の法人成りだけでなく、 所得税と法人税の税率差に着目して、 節税のために会社を作る人もいます。 現在、所得税は住民税と合わせて最高税率50%、 (平成27年からは55%) 一方、法人税は35%。 さらにこれを20%台に引き下げる方針とのこと。 約30%の税率差は確かに大きいです。 平成27年か...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2014/06/16 11:38

【消費税に軽減税率を導入するに当たっての検討課題】

『自民党と公明党で構成される与党税制協議会では、6月5日、広く国民に 議論いただくため、消費税の軽減税率に関する資料を公表しました。』 と、自民党のHPに記載されていますがほとんどの国民がこのことを 知らないと思いますので今回はこの資料についてご紹介します まず、消費税の軽減税率に関する検討資料は下記URLで 公表されています。図解の多い資料形式なので 興味のある方は是非一度ご覧ください。 ...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

地方の地主さんが東京で家賃収益を上げ、地方に還元しています

東京都内では、まだまだ賃貸経営で成功を続けている人がたくさんいます。 賃貸経営を始めても、空室だらけで崩壊寸前との意見は、東京都内の実態とは異なります。 チャンスを逃さないためには、東京の事情と、地方の事情を区別して考えるべきです。   先日の調査では、東京都心から電車で1時間ほど離れた神奈川県、埼玉県、千葉県のどのエリアでも、不動産業者から次のような回答がありました。 「それは6室アパ...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

税理士がいつお役に立てるのか、知られていない

おはようございます、今日は信用金庫の日です。我々中小事業者にとっては、むしろ都市銀よりお付き合いの深い存在かと。広報についてお話しています。広報が足りていない代表例として税理士を取り上げてみました。例えば、これは私がある友人から受けた質問です。「商売を始める時って税理士に相談すると良いって本当?」………あぁ、もう。こういう質問が出てきてしまう時点で、如何に税理士業界の広報が不足しているのか痛感いた...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2014/06/15 07:00

広報不足の業界代表例:税理士

おはようございます、今日は手羽先記念日です。そういえば最近あまり食べていないなぁ…手が汚れるからかなぁ…。広報活動についてお話をしています。中小零細事業者の事業継続において、広報不足は色々と深刻な事態を招きます。その代表例として、我が税理士業界について少し取り上げてみます。税理士業界でここ10年ほど言われ続けているのが・新規の登録者は増え続ける・不景気で新規の開業者も少ない・相続税など、資産税に道...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

白色申告も帳簿

平成26年1月から個人の白色申告の方で 事業や不動産貸付等を行う全ての方は、 記帳と帳簿の保存が必要になっています。 従来は、記帳・帳簿等の保存制度の対象者は、 白色申告の方のうち前々年分あるいは 前年分の事業所得等の金額の合計額が 300万円を超えた方のみでした。 白色申告のみなさん、 確定申告の時にあわてないように、 今のうちから帳簿の用意をしておきたいですね。 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2014/06/13 13:04

広報不足な分野が多すぎる?

おはようございます、今日ははやぶさの日です。あれ、もう4年前なのですね。広報についてお話をしています。ここで、中小零細事業に則した広報活動の必要性について再確認をしてみます。ここで改めて確認してみたいのは、多くの中小零細事業者がやっている事業の多くは、その性質上・日常生活にどうしても必要不可欠なものはほとんどない飲食やサービスはもちろんのこと、製造業においても最終的な消費段階を想像すると必要不可欠...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

【リマインド】第18回横浜ビジネス交流会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は交流会についてのお話です。 第18回横浜ビジネス交流会を開催いたします。 参加希望者の皆様は、下記交流会ホームページからお申し込みください。 http://kurokawayoshio0129.wix.com/koryukai 第18回横浜ビジネス交流会開催要領 日時:6月19日(木)19時開始 場所:横浜駅西口 レストランバーZea...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

マンションって誰のもの??【横浜三ツ沢のマンションに思う】

今週、横浜三ツ沢のマンションで建物がわずかに傾斜しているとの報道が流れた。 このニュースを聞き、ここ半年でマンションの施工不良による問題が多いことに、何を意味しているのだろうか? ■マンションは誰のもの??? 今回の横浜の事案は既に完成して10年も経過してから発覚している。 報道では完成直後から傾斜の兆候があったと伝えている。 この時期に住民の問い合わせに対し...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

神楽坂建築塾発 住まいづくり店2014

6月13日(金)から神楽坂のアユミギャラリーで 「神楽坂建築塾発 住まいづくり店2014」が始まります。 神楽坂建築塾は、1999年の開塾以来、人の生活と建築の関係性を〈住まい〉、〈場所〉、〈まち〉、〈旅〉など、様々な切り口で語らい、学んできました。この建築塾で活動する9人の建築家が、それぞれのフィールドで設計した住まいの事例や活動を、今年は〈記憶と風景〉に視点をあてて紹介します。人の生きる住...(続きを読む

酒井 哲
酒井 哲
(建築家)

広報のこと

おはようございます、今日は時の記念日です。最近の腕時計は随分と高機能なようですね。先日より少し触れていますが、最近広報に関するお話をよくします。というのも、我々のような中小事業体が事業を継続するには、やはり広報活動が相当に重要だからです。広報という言葉だけでいうと、何となく大きな会社が新聞社を集めて…といったイメージになりがちです。しかし、実際には小さな事業体においてもできる事は色々と存在します。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

セミナー:ネットで収集できる2次データを活用した市場調査力 分析力官公庁統計データ/海外データのリサーチ

皆様、 こんにちは。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 2014年7月16日(水)10:00~17:00までの日時で、『ネットで収集できる二次データを活用した【市場調査力 分析力】官公庁統計データ・海外データのリサーチ』セミナーを開催いたします。 ここ3年程毎年開催しています。 おかげ様で、毎回実践的な内容として高い評価をいただいています。 私は、研修セミナー...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

小さな自営業者の増加

おはようございます、今日はヴァイキングの日です。海賊を取り扱った作品も常に供給され続けていますね。配偶者控除の改正報道について取り上げています。家事代行やスマホアプリについて少し検討しました。そういう技術群の発展に併せてなのですが。これから先、特に女性がその持ちうる技術を使って、ご自宅でできる小さな事業を始めるようなことは増えるのではないかと思っております。というか、実際に私の顧問先にはそういう方...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

「外食レストラン新聞」連載 (32) サンプル紙プレゼント

   6月2日発行の「外食レストラン新聞」に、弊社連載コラム32回目が掲載されました。  毎回ご好評いただいているため、今回もご希望の方にサンプル紙を無料でプレゼントいたします。      「外食レストラン新聞」は、「ファベックス2014」の主催者である日本食糧新聞社発行の媒体で、 主に飲食業や弁当、惣菜など中食事業に携わる法人、個人を対象とした業界の情報紙です。      今号...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

賃貸経営で収益を上げるには誰もがやらないことを実行するべきです

賃貸経営では収益を上げられなければ意味がありません。   また誰もが簡単にやれる方法で、収益が上がるほど甘いものでもありません。   簡単に大きな収益が上げられるのならば、賃貸経営でもっと大きなブームが起きています。   実際に賃貸経営を行なえている人は、日本でもほんのわずかな人達です。   なぜ賃貸経営で成功している人は少数なのでしょうか。   この理由は、利益を上げられる事...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

第1076号:良い人は止めない。都合のよい人を止める。

2014/06/06 第1076号:良い人は止めない。都合のよい人を止める。 ―――――――――――――――――――――――――― 良い人を止めると楽になるという本が何冊か出ています。 「良い人は、相手のことばかり考え自分のことを後回しに するから苦しくなる」と言っているのだと思いますが、 ここでの良い人の定義は少々曖昧に感じます。 経営者の多くは、顧客、社員、自分と...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)
2014/06/06 07:15

家事全般に関する代行など

おはようございます、今日は芸事に関する記念日です。6歳の6月6日に何かを始めると上手くなる、といういわれがあるそうです。配偶者控除の改正報道について取り上げています。改正が現実のものとなったときに起こるかもしれないことについて考えています。飲食店と中食などはとてもわかりやすい事例でした。それ以外にも家事全般については代行などの業者さんが面白いかもしれません。もちろん、日本では家事手伝い(メイド)と...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

アフラックが初の減収

成長を続けてきた外資系生命保険会社の経験や踊り場を迎えています。 生命保険会社のアメリカンファミリー(アフラック)が日本で1974年に営業を始めて以来、初めての減収となったようです。この40年間近くずっと増収だったのに、さすがに息切れです。同じ外資系のメットライフアリコも利益が急減しているようです。 その原因が医療やがん保険の販売競争が激しくなっているためで新しい成長モデルの核心を迫られています。...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/06/04 07:25

アフラックが初の減収

成長を続けてきた外資系生命保険会社の経験や踊り場を迎えています。 生命保険会社のアメリカンファミリー(アフラック)が日本で1974年に営業を始めて以来、初めての減収となったようです。この40年間近くずっと増収だったのに、さすがに息切れです。同じ外資系のメットライフアリコも利益が急減しているようです。 その原因が医療やがん保険の販売競争が激しくなっているためで新しい成長モデルの核心を迫られていま...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/06/04 07:24

日本初となる、新たなコンセプトの【脳疲労回復サロン優輪】さんがオープン!

突然のオーダーから、一気の立ち上げ。徹底したニーズの掘り起こしと差別化戦略を駆使。得意のボトムアップ型ソーシャルMTGで、事前にファンづくりを行い、オープン&スタートダッシュを実現します。ということで、大分市に新たなる違いの女性向けサロン『がんばっている女性のための脳疲労回復サロン優輪』がオープンします! <公式FBページ> https://www.facebook.com/nouhirou...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2014/06/04 02:20

就活の進め方の個性

 ある企業で、すでに就活を終えた内定者の方々に、就活中の様子を聴く機会がありました。    企業研究のしかたについて尋ねてみたところ、ある人は「ちょっとでも興味を感じたところにはできる限り説明会に行って、その時に感じるもので選考に進むかどうか決めていた」と言っていました。  特に活動を始めたての頃は、自分にとっては“ハズレ”と言っていいような会社にも、ずいぶん当たったことがあったようです。そ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2014/06/03 08:00

景品表示法 合理的根拠資料の作り方

最新 景品表示法 消費者庁への取材 第二弾    ~合理的根拠資料の作り方~ 読者の皆さん 我々事業者が消費者に商品やサービスを提供する場合、 必ず景品表示法の規制対象となるとこはご存じですね。 機能や効果を消費者に対して訴求する場合 必ず【合理的根拠資料】が事前に必要になります。   詳しくは・・・(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)

第1071号:実際に始めてみる勇気

2014/05/30 第1071号:実際に始めてみる勇気 ―――――――――――――――――――――――――― 経営や起業に関する本が沢山出版されていますが、読んだ だけでは何も始まりません。また、書かれている通りに 行なったからと言って成功するとも限りません。 今自分が置かれている状況下で何かを始める時、 それは誰も経験したことのない事業への挑戦となります。 与えられ...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)
2014/05/30 07:20

Blog201405-1

Blog201405-1 今月は、以下のコラムを作りamebroとAllAboutに掲載しました。 [民事法] ・『アメリカ法判例百選』有斐閣、2012年 上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 民事訴訟法 68 訴答(プリーディング)だけで棄却するための要件(連邦最高裁)  プリーディングとは、ディスカバリーやトライアルの裁判所外で行われる準備書面交換手続である。日本の民事訴訟法...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/05/30 05:24

『よくわかる土地区画整理法』ぎょうせい

よくわかる土地区画整理法 第二次改訂版/ぎょうせい ¥2,365 Amazon.co.jp 『よくわかる土地区画整理法』ぎょうせい 平成25年、本文164頁。付録64頁 上記書籍のうち、以下の部分を読みました。 一 土地区画整理事業の特徴  都市計画区域内で、公共施設(交通、道路、公園、上下水道、ガス等)と宅地の形態等を面的に造成や換地等して整理し、公共施設の費用負担と...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/05/30 03:13

返済猶予(リスケ)を延長するための事前準備について

返済猶予(リスケ)を延長するための事前準備について 事業再生・経営改善コンサルタントの渕本です。 資金繰り改善の途上であれば、無理をして、借入返済を戻すことは避けるのが賢明です。 中小企業は、返済猶予(リスケ)をしても、劇的な資金繰り改善の効果が出ないものですから、事前準備をして銀行と交渉してくださいね。 ⇒ この記事の続きは、事業再生コンサルタントのブログへ 【 無料の経営改善...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/05/29 21:28

「きゃっとばっく」お陰様で一周年!!

 こんばんわ 猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」 本日をもちまして、無事に一周年を迎えることができました!!  日々全力で志事に取り組んでくれている仲間や 「きゃっとばっく」へお越しくださるお客様 そして、応援してくださる皆様のお陰です 本当にありがとうございます  ミッションやビジョンを叶える1つの方法として この「きゃっとばっく」の構想を、何...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/05/29 20:09

blog201405、社会保障法

blog201405、社会保障法 ・『社会保障法(第5版)』(有斐閣アルマ) ・西村 健一郎『社会保障法入門(第2版)』有斐閣 ・「企業年金の積立不足への対応策~年金減額を中心に」ビジネス法務2010年9月号 ・介護労働者の雇用管理の改善等に関する法律 ・『ハイレベルテキスト社会保険に関する一般常識』2014年、TAC出版 『社会保障法(第5版)』(有斐閣アルマ) 有斐閣、本文...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/05/29 17:01

11,190件中 3151~3200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索