(回答数の多い順 35ページ目)女性による税金の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

税金 の専門家に無料でQ&A相談 (35ページ目)

質問
43,267
回答
89,302(2024/05/14時点)

税金 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

1,850件中 1701~1750件目RSSRSS

年末調整,確定申告 辞めた場合について

初めて質問させていただきます。今学生なのですが今年,AとBの2か所で定期的にアルバイトをし,Cで短期のアルバイトをしました。Aを主な勤務としていたのでAにのみ扶養控除申告書を提出していました。ですがこのたび,Aをやめてしまいました。B,Cでは給与譲渡の際に所得税が引かれています。いろいろなサイトを読んでみたのですがいまいちわからず,質問させていただきました。なんとなくわかったのはA,B,Cそれぞれ...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

主人を扶養にするには?

今現在主人は障害年金を受給しています年間190万です。私はパートで月13万ですが所得税を引かれてます。主人は植物状態で6年になります。医療費は0ですが毎月のおむつ代は45000円と食事代で私の所得が多くなると支払いも高くります。今は22800円です。この先いつまでこの状態が続くか不安ですその為仕事をもっとしたいのですが私は1人年末調整で生命保険控除のみなので翌年の健康保険料も食事代も上がってしまい...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整?確定申告?傷病手当金も絡んでます。

年末調整が近づいてきました。私は旦那の扶養内で130万以内(健康保険と年金の扶養内)で働いてきました。旦那が転勤族のため、年内に三社で働きました。 A社 30万(結婚のため、2月に退社)B社 70万 (5ー10月中旬まで)C社 10万 (11月ー年末まで予定)傷病手当金 18万 (2月ー4月病気で働けず)全部で128万の収入です。この場合三社で働いているので年末調整ではなく確...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

パートの年末調整

今年のパートの収入を130万円以内でおさえようと思っています。給与の支給日は働いた次の月になるので、今年の収入を計算するときは2014年12月〜2015年11月に働いた分を合計すると思っていたのですが、会社の経理からは、その年に入った給与で計算するのではなく、その年に働いた分で計算するといわれました。つまり2015年2月〜2016年1月に振り込まれる給与額を合計するということなのだそうです。これはどちらが正しいのでしょうか??

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整について

私は父の扶養内でアルバイトをしていて100万以内になるように働いています。1年を通して一つの会社だけではなく複数の会社で働いていたのですがその場合、今の会社の書類だけ提出すればいいのですか??もうやめたバイト先の年末調整もあるのですか??分かりやすく知りたいです。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

103万の壁について教えてください

1月まで正社員で働いておりました。退職し、今年中にいくら分働けば、103万の壁に当たらないのか教えていただきたいです。1月の収入 20万退職金 40万9月パート収入 4万10月 パート収入 18万11月 パート収入 14万 退職金は計算内にいれない話を耳にしたのですが、上記の場合だと退職金を除いた収入を103万からひいた金額が、今年中に稼いでも扶養から外れない金額になる、という考え方であっておりま...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

親の扶養に入ってるフリーター

こんにちは。私は今年20になったフリーターです。親は会社勤めのサラリーマンで親の扶養に入っています。去年まではバイトで年間103万を超えたことはなく親の扶養から抜けたこともありません。今年は1月から6月までバイトを2つ掛け持ちしていました。6月以降は1つのバイトを辞め、掛け持ちせずに今にいたります。ただ今年は掛け持ちしていたこともあり年間103万を超えてしまうことが分かりました。130万以上になる...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整の住宅ローン控除申告書の計算方法について

よろしくお願いします。先日、年末調整の書類を会社へ提出したところ、住宅ローン控除申告書に記入してある金額が違っていると指摘されました。土地と家屋を別々にローンを組み、両方共夫婦2人で連帯債務としています。ただ、土地と家屋それぞれの持分(割合?)が違います。具体的に言うと土地は、夫1500/2380,妻880/2380。家屋は、夫7/10,妻3/10 です。仮に、年末借入残高が土地1800万円、家...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

扶養内パートと事業収入のかけもち

基本的な知識がなくお恥ずかしい質問になってしまうのですが。現在、夫の扶養内にて103万円を越えないようにパートで働いております。そして今、在宅でできる仕事の話も頂いており、期間が6ヶ月程で月に2万〜6万の収入になるそうです。事業収入になるとのことですが、パートの方の収入と合わせると103万を超えてしまいます。確定申告などが別で必要になるのでしょうか?また、扶養の枠から外れてしまうのでしょうか??1...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

貸主が所有しない不動産所得について

この度はよろしくお願いします。現在、母が土地と建物を所有しており、借家として不動産収入を得ています。不動産収入の額は月45,000円x12か月=年間540,000円です。固定資産税(土地・家屋)課税明細書によると土地(宅地)の評価額が2,770,000円建物(木造住宅)の評価額が800,000円、簡易附属家(倉庫)が36,000円です。上記の土地と建物を母の強い希望により、相続ではなく生前の贈与で...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

16歳以上.未満の扶養

初めまして。ヨッシーと申します。年末調整の扶養の欄で、16歳以上.未満を記入するところがありますが、どよように記入すれば減税されるのでしょうか?夫(会社員)年収410万ほど妻 フルタイムパートに今月なったばかりで時給820円で8時間。先月までは、時給820円で5.5時間でした。子供は、16歳以上が1人、16歳未満が1人です。今までは、2人とも夫に付けていましたが、「1人私に付けた方が良いよ」と周り...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

扶養範囲内130万 何ヶ所で単発バイトの際の年末調整の仕方

週2、3回のパートと空きの日で時々単発のバイトをしています夫の扶養に入っており130万まででおさえています1.パート先の収入と単発バイトでの収入の分それぞれの源泉徴収票をいただいてからしか年末調整はできないのでしょうか?そうなるとパート先では年末調整をしてもらえない為、自己でする事になるのでしょうか?自己で行う時の方法を教えて頂きたいです2.また、バイトの収入が1年で10万ほどであればパート先の1...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

複数の勤務先があり主の勤務先で年末調整できないときは?

掛け持ちで複数の勤務先があり、主に勤務している先では他の勤務先の分を含む年末調整をしてもらえず自己で行わなければいけないのですがその際は年末調整でなく、年が明けてからの確定申告をしなければいけないという事になるのでしょうか?確定申告はすべての勤務先の源泉徴収票のみを税務署へ持っていけばできるのでしょうか?事前に記入したり必要な書類があれば教えてくださいもし主となる勤務先に他の勤務先の源泉徴収票を提出し年末調整を行ってもらえれば自己での確定申告は不要という事になるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

アルバイト掛け持ちでの年末調整

ご質問させていただきます。私は現在学生で、学費を支払う為にアルバイトを2箇所で掛け持ちしています。どちらのバイト先にも掛け持ちをしていることは伝えていません。掛け持ちが禁止なわけではないと思いますが、知られた時にシフトを減らされたり、辞めさせられるのは嫌で伝えることができません。そしてここからが本題なのですが、先に年末調整申告書を配布してきたAのほうに先に提出をしてしまいました。その後Bのほうから...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

2か所で働くパートタイマーの確定申告

初めまして。2か所で働くパートタイマーです。A社で年末調整して、B社では年末調整できないので、自分で税務署に行って、確定申告しなさいと、B社の経理から言われました。AとB社2か所の所得を合わせても103万を超えていないのに、確定申告しないといけない理由がよく分かりません。しないと何かマズイのでしょうか?また、確定申告に行くことにしたとして、管轄の税務署に行って、書き方から何から教えて貰えるのでしょうか?サルでも分かるようにご教授下さいませ!

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整の追徴の理由がわかりません

今年初めて年末調整事務を担当することになりました。正社員数名、パート数名の小さな事業所です。その中でパートさん1名だけ、年末調整が追徴になりました。甲欄、扶養親族なし、社会保険控除は毎月天引きの社会保険料のみ。賞与支給なし、毎月の給与は10万程度です。非常にシンプルな年末調整だったのですが、何故か数百円ですが追徴となりました。毎月の源泉徴収税額に誤りもないのですが、なぜ追徴になるのかわかりません。...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

相続税 小規模宅地等の特例 隣接した土地への適用

相続税の小規模宅地等の特例を受けるにあたり、建物の建ってない隣接した土地への適用は受けられるのでしょうか。土地は、登記上の地番が複数に分筆されている土地に、住居が建っているため、どこまで適用が受けられるのでしょうか。まず、二筆にわかれた地番にまたがって住居が建っており、その二筆はどちらも特例の適用が受けられるのでしょうか。また、その二筆に隣接している土地(登記の地番は別の地番)に庭、物置などがある...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

扶養を外れた場合の夫の税金について

現在、パートで年収116万で働いています。厚生年金、健康保険については扶養に入り、配偶者特別控除を受けています。扶養手当などは出ていません。来年より、年収158万の仕事に変わり、扶養から外れる予定です。この場合、夫の税金は年間どの程度増えるのでしょうか?(夫の年収400〜420万)もし、私の税金がどのようになるかも教えていただけると有り難いです。色々調べましたが、いまいち分かりませんでした。どなたか試算いただけないでしょうか。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整

お願いします。3月からパートで働き始めました。他ではもらっていた扶養控除申請書を貰っていません。月に7万円ほどですが、月に8万7千円?を超え、所得税が引かれている月が、3ヶ月分位あります。でも、年間は扶養控除範囲内の収入です。会社からは旦那さんの方で生命保険の手続きをしているのであればこちら側は何もしませんと言われました。会社側も、パートを雇うのは初めてらしく、税理士さんに相談したらしいのですが…...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

追徴課税

主人の扶養内でパートをしています。年末調整後の今月の給料で税金が多くひかれている(数万円)とのことで確認したところ、職場のかたからは昨年の私の所得の追徴課税だといわれたそうです。昨年の私の所得は、90万(源泉徴収票の支払金額)でした。今年は退職・失業保険(3か月)・再就職をしまして、給与の所得は23万(失業保険除く)くらいです。金額的にも?昨年も主人の職場に提出したのに?と全く理解できません。追徴課税されるのものなのでしょうか?仕組み等教えていただけたら助かります。宜しくお願い致します。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年収2000万以上の年末調整

会社で経理を担当しています。年末調整の処理をしていたのですが、年収2000万くらいの人の処理をしていたら、ソフトで 年調なし と表示されてできませんでした。年調しないで、確定申告するようになるのでしょうか。それとも全く年調の対象者にならないのでしょうか。

回答者
松本 佳之
税理士・公認会計士・行政書士
松本 佳之

配偶者特別控除について

7月に再就職しました。現在は扶養を外しております。それまでは無職で主人の扶養に入っておりました。今年の年収が103万以下の予定なのですが、配偶者特別控除は受けられますか?主人は一度扶養を外しているのでととりあってくれません。控除が受けられるのであれば確定申告で申請するのでそのときでも大丈夫でしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整と確定申告

昨年より旦那の扶養に入ってました。今年の1-4月の間だけ扶養から外れて派遣で仕事をしました。4ヶ月で570,392円です。源泉徴収票は手元にあります。生命保険もかけてます。現在は扶養に戻っております。お聞きしたい事は…1.年末調整、確定申告は必要ですか?2.現在は専業主婦なのでこの手続きをすることで税金?が高くなることはありますか?無知で申し訳ございません。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

非居住者のイラスト収入

現在ヨーロッパ在住です。日本の住民票は在住国に転出してあります。日本の会社とイラストの仕事をしており、日本の銀行口座に振り込まれています。1年で大体50万円くらいになりそうです。その収入は申告の必要がありますでしょうか?また日本で個人事業主の届けを出すべきでしょうか?教えてください。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

夫の社会保険の被扶養者と認定される委託業務の収入の上限

一番下の子供が延長保育も可能な幼稚園に入学し、建築事務所で派遣の仕事を今年の10月から始めました。短期の契約が今月末で切れることもあり、委託業務として、同じ仕事をしないかという提案がありました。委託業務に関してあまり知識がなく、パートや派遣の給料と委託業務の収入の違いを知りたいと思っています。1.夫の社会保険の被扶養者に留まりたいが、委託業務の収入がパートの収入の上限と同じように130万円以内なら...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

相続税 小規模宅地の特例 共有名義、減額の全てを一人が受ける

相続税 小規模宅地の特例 共同で相続した場合、減額の全てを一人が受けても良いのでしょうか?たとえば、適応される宅地が500平米 で同居の相続人が二名(配偶者) 持分1/5 : (子) 持分4/5 に分割した場合、Aパターン配偶者→100平米→ 0平米を適用、100平米を適用外子→400平米 →のうち330平米を適用、70平米を適用外としても良いのでしょうか?Bパターン割合で計算しないと...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

医療費控除の申請について

1年以上休職していて、会社からの収入は傷病手当金のみです。傷病手当金をもらっている場合、医療費控除の申請は可能ですか?確定申告などの仕組みがよく分かっておらず、疑問だらけで困っております。どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整

今日、会社から年末調整をすると追徴課税になるので書類を返却されました。私は親の扶養に入っています。(今年の収入が約125万円になります。)年末調整をしてもらえない場合、自分で確定申告をしないと駄目なのですか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

扶養に関する交通費

扶養の範囲内に入る年収とは、交通費を含んでの年収ですか?それとも交通費は含みませんか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

医療費控除のやり直しについて

初めまして。よろしくお願いしいたします。私は正社員で、2014年11月に出産し現在は育児休業中のあきあかねと申します。2014年度の医療費控除は私が確定申告しました。しかし、そもそも私の源泉徴収税額が0円だったため、当然ながら還付も無しでした。(源泉徴収票をよく見てから確定申告すれば良かったのですが、全くボーッとしておりました…)いまさらですが、私ではなく夫(同じく会社員で、私より収入も多い)の方...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

医療費控除について

初めまして、よろしくお願い致します。医療費控除についてです。勤め先で年調を終わらせた後で、高額医療費を支払ったことを思い出しました。2月に税務署に出向き確定申告をすると幾らか所得税が控除となり、税金が還付されると聞きましたが本当でしょうか?また、何故2月なのですか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

専従者給与をなかった事にして父の扶養親族に入れたい

よろしくお願いします。個人事業主で母を専従者にしており昨年度すでに給与を払い源泉徴収納付書も出しておりました。しかし給与を全額返金してもらった事にして専従者なし、母を父の扶養親族に入れる事は可能ですか?源泉徴収の税額は0円です。過誤納、訂正など出来るのですか?最悪源泉徴収はそのままで確定申告時になにも書かないで問題ありますか?税務署では源泉徴収の訂正できる、いや一度払ったから出来ないと言う事が人によって違うのでどうしていいのか分かりません。よろしくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

申告方法が全くわかりません。

こんにちは。 私と父は別々に住んでいましたが、昨年の話なのですが、父が病気で助からないとわかり、生きているうちに父の住んでいる家と土地を私の名義にしよう(私は贈与、ととらえています)ということになり、司法書士さんの前で父と二人、指示に従いながら書類にサインや実印を押したりしました。書類を記入した約1週間後の4月末日に父は亡くなりました。(後日、司法書士さんから書類が届きましたが、父が亡くなる前か...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

金額はどうなりますか?

昨年、父が病でなくなりました。その約1週間前に、司法書士さんの前で、父と二人、父が住んでいる家と土地の名義を私に変える書類を記入しました。贈与税の申告をするつもりですが、金額がはっきりしているお金の贈与とは違い、土地と家ですので、課税対象額が一体どうやって出るのかわかりません。どうやって課税対象額が決まるのですか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

不動産 投資 個人 青色申告の減価償却

サラリーマンの不動産投資で、個人の青色申告ですが、今年は、サラリーマン所得のほうで、雑損控除があるので、トータル税金を払わなくてすみそうなので、マンションの減価償却を今年度しないで、来年とか、利益がでそうなときに2年分とか 繰り延べ できるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

外貨保険の税金

外貨保険の受取について、質問させてください。10年前に払い込みをした外貨保険が、2016年4月に満期を迎えます。このままいくと、530万前後のプラスとなりそうです。(償還時のレートにもよりますが)給与所得控除後の金額は、2015年実績で540万程度です。そこでお伺いしたいのですが、一時受け取りにした場合、税金はどれくらいになるでしょうか?530万-50万/2=240万240万×33%=79.2万で...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

103万と130万の”年間収入”について

いろいろ調べた結果、103万と130万の違いについては大体理解できました。また130万の年間収入に関しては1月~12月の1年間だけでなく、どの連続した12か月をとっても130万円以下ではないといけないということがわかりました。ただ、そうすると103万の年間収入に関しても130万と同じように連続した12か月間ということなのでしょうか?それとも103万は130万とは別で、1月~12月の年間収入なのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

急いでいます。。年金受給者の確定申告

確定申告をした方が良いかどうかが分からず相談させて頂きたいと思います。知り合いの年金受給者さんの事なのですが、一昨年の11月くらいまで会社員で働いていて、昨年1年間は年金のみの受給でした。年間400万円に満たないのでネット上には確定申告をしなくて良いとは書いてあるのですが、去年の健康保険料や住民税等は一昨年の収入での計算となっていたみたいなのでかなりの金額を支払っていました。(健康保険税だけで50...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

確定申告するべきか

分かりづらく申し訳ないのですが、どうしても気になるので教えて頂きたいと思い投稿しました。現在手元には3枚の源泉徴収票があります。私は26年12月から現在も勤めている会社に27年度分の年末調整をしてもらい、源泉徴収票をもらいました。(1とします)その際26年4月から27年3月まで勤めた会社の源泉徴収票(2とします)と、国民年金の支払い証明書の計2枚を会社に提出しました。しかし、26年4月から27年5...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

確定申告 離職した際の電車定期代前払い分は課税対象となるのか

源泉徴収での支払額においての質問なのですが平成26年6月に入社し、同年10月に離職した勤務先での源泉徴収票の支払額に4ヶ月分の前払い定期代が加算されています会社から9月~6ヶ月分の定期を購入するよう言われ、15万円ほどの定期代は前払いで全額を会社が負担してくれましたしかし10月上旬で離職したため、定期代4ヶ月分の11万円ほどは給料から差し引かれましたその、差し引き分の11万が源泉徴収票の支払額に加...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

雑所得の必要経費と扶養について

ピアノ講師をしていて、雑所得が47万円で、源泉徴収税額は4万8千円です(教室から謝礼としていただいています)。1.必要経費とはどこまでのものが入るのでしょうか? (ピアノ調律、コピー、楽譜、教室への交通費、電話・メール代、自身のレッスン・講習代は?) また、領収書などはとれるものはとっておこうと思っていますが、確定申告の際に提出は必要ですか? 2.必要経費が9万円以上あった場合、38円以下になるの...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

個人事業主の譲渡所得と消費税について

今月、事業用9割使用の車を売却し、新たに新車購入します。先日、平成27年分の確定申告しまして、書類右端項目の期末帳簿価額(未償却残高)が190万円程となっていました。今回、車の売却額が、230〜240万円になりそうです。平成28年分の確定申告について、車売却に伴う譲渡所得の計算は、下記で合っていますか?もっと細かい計算が必要なのでしょうか?230万円ー190万円(期末帳簿価額)ー50(特別控除額)...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

雑所得のみの確定申告は可能?

平成27年は、本業の他に副業をしていました。平成27年12月には既に本業を辞めており、現在は転職活動中です。そのため平成28年1月からは副業のみの収入となっています。その副業では源泉徴収はされていません。平成27年分の確定申告は本業の方の給与所得がありましたので、副業の方は雑所得として確定申告をしました。もし今年中に就職が決まらなかった場合、平成28年分は雑所得のみの収入しかないということになります。このように、雑所得のみの場合でも確定申告は可能なのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

パートと水道の検針員の確定申告

運送会社でパートの仕事と3月から水道の検針員の仕事をはじめました。水道の検針員は業務委託で支払証明書で雇用保険と所得税が引かれています。収入の予定はパートで月5万円ぐらい、水道の検針員で月12万円位です。確定申告の仕方について教えてください。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

主人と妻とフリーで仕事している場合

同一住所でちがう屋号、しかも似通った業務内容のときは、それぞれが開業届+白色申告にしたほうがいいのでしょうか。それとも、同一生計なので、どちらかが事業主、どちらかが専従者のほうがいいんでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

130万円の壁について

自分なりに色々調べてはみたのですがいまいちはっきりわからないので教えていただきたいです。今年3月に結婚退職して扶養に入り、5月からパートを始めています。前職場から1〜3月までの源泉徴収票を送ってもらったところ、支払金額が1,039,715円とありました。これは今後12月までのパートの収入が26万以内であれば130万円の壁を越えることにならない、ということでよろしいでしょうか?また、このパート収入は...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

勤労学生の年収150万以上について。

私は現在、大学2回生で1人暮らしをしています。父子家庭で1人暮らしの費用は自分で全て出している状態です。今年の1-12月で計算すると年収が160万を超える予定です。1 )こうした場合にどう言った税金が引かれるのでしょうか?2 ) そして私は各税金につきどれくらい払うのでしょう?3 ) 親の負担はどのようなものですか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

共働きの扶養家族。

主人、600万、私は、300万ほどの収入で、現在子供2人扶養は主人です。人事から、扶養は年収が高い方が扶養すると、法律で決められてるから、子供は私が扶養できないと言われました。それは本当でしょうか?また、私の会社は扶養家族がいる場合、毎月3万補助がおります。その場合、主人で扶養して年末調整時、税金控除されるか、毎月3万もらうか、どちらが得ですか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

雑所得、事業所得(白、青)の違いと、扶養の要件について

現在会社員の妻で専業主婦です。資格を活かして、働きたいと思っていますが、子供がまだ小さいのでしばらくは扶養内(所得税、社会保険)、大きくなったら開業も視野に入れています(職業として認知されているものですので事業と認められるものです)。◦開業届を出し青色も申請するとメリットがあることはしっています。ただ所得が少ないうちは白色でよいと知り合いから聞いたのですが、いまいち、雑所得と、開業届を出して白色申...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

扶養家族

扶養家族の103万は名古屋市は99万9999円と聞いたのですが地域によって違うんですか?またリセットされるのは1月1日〜税金カウントがスタートするのですかね?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

1,850件中 1701~1750件目