(新着順 4ページ目)ホームページ・Web制作全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

ホームページ・Web制作全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (4ページ目)

ホームページ・Web制作全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

1,476件中 151~200 件目 RSSRSS

ホームページの費用対効果を考える

費用対効果使い古された言葉では有りますが、特に我々経営者にとっては、何らかの意思決定をする場合に、とても気になる指標です。初めて訪問させていただいたお客様との打ち合わせの中でもよくでてくる「費用対効果」ですが、よくよく話しを聞いてみると、費用対効果を計っていないケースが意外と多い事を感じます。 例えば、 ・50万円で折り込みチラシを配りました。 ・10件の問い合わせがありました。 ・そのうち1人が...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(SEO WEBコンサルタント)
公開日時:2012/08/07 12:00

ホームページ制作費用の考え方

最近ではタダで制作する会社もあるそうですね。 世の常ですが、そういう話しは疑ってかかった方が良いと個人的には思います。 ホームページのコスト構造を考えると、どれもこれも人件費の塊。 それが、タダでできるってことは、制作以外で費用が発生するビジネスモデルになっているはず。 つまり、制作以外の費用がかかるようになっていませんか? 少しずつが、大きな費用に積み上がっていませんか? 例えばランニングコス...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(SEO WEBコンサルタント)
公開日時:2012/08/01 12:00

WordPress プラグイン「All in One SEO Pack」

WordPressでのSEO対策と言えば定番中の定番、All in One SEO Pack。 でも、設定項目が多くてチョットとっつきにくいんですね。 そこで、基本的な設定を、キャプチャーした画面を見ながらブログに解説をしました。 肝心なところは私が行っている設定を参考にするなり、真似するなり、とにかく触ってみてください。All in One SEO Pack も、最新バージョンは日本語になってい...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(SEO WEBコンサルタント)
公開日時:2012/07/27 12:00

WordPressプラグイン「Facebook Like Box」

WordPressにFacebookのLike Boxを配置しようと思うと、簡単にはいかないんですね。 Like Box て言うのは、ブログのサイドバーとかで見かけるfacebookの更新情報やいいね!を押した人の写真が出てるアレですね。 通常のLike Box はこちらからコードを生成して、のすぐ後と、表示したい位置の2カ所に貼付ければいい。 すると作業的にとても面倒臭い事になります...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(SEO WEBコンサルタント)
公開日時:2012/07/27 07:00

WordPressプラグイン「Twitter follow me」

WordPressにTwitterのFollow Meバッジをつけようと思いました。 ですが、これが結構制約を受けてしまって面倒なんですよね。 コードを2箇所に貼付けなければならなかったり、そうなるとWordPressのテーマのPHPを触らないといけなくなったりするので、あー面倒臭い!となってしまいます。そこで、簡単に処理できるプラグインは無いかと探してみたところ色々とでてきました。 ですが、こち...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(SEO WEBコンサルタント)
公開日時:2012/07/26 13:07

経営者必見!経営者向けのFacebook活用セミナーのご案内

経営者必見!経営者向けのFacebook活用セミナーのご案内 来月8月10日に弊社主催で「経営者・個人事業主向けのFacebook活用セミナー」を開催いたします。昨日より募集開始して、定員30名のところ16名の参加申し込みをいただきました。 ご興味のある方は、是非ご参加いただけますと幸いです。 本セミナーに関してのご質問も受け付けております。 よろしくお願いいたします。 詳細は、http://www.mcscorp.co.jp/seminar/ Fa...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/07/21 08:33

経営者のためのFacebook活用セミナーを開催いたします。

◆なぜFacebookを活用するのか? Facebookは巷で言われているほど簡単ではない!! ここを理解しなければ、やっても意味がない! Facebookとは何か? なぜ、企業がFacebookを活用するのか? 何をどう使えば自社にメリットがあるのか? ◆Facebookは本当に役に立つの? 経営者の活用術とは? 企業としての活用術とは? これまで実際にお客様にお伝えしてきたfaceb...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/07/18 19:06

CMSは、導入しても使えなければ意味がありません

TRYCMSは、はじめてホームページの運営をする方でも、説明書を読まなくてもさわっているうちにわかって頂けるような操作性を大切にしました。機能的なデザインにもこだわって、気軽に触れる使いやすく親しみやすいCMSを目指しています。 また更新機能の方法についても ページ内のコンテンツを更新、編集する場合は、見た目で対応できるWISIWIG型を採用しております。ブラウザーで見たときと々デザインで...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/07/05 14:46

★TryCMSでできないこと★

★TryCMSでできないこと★ ★TryCMSでできないこと★ ▼TryCMSのできないこと ・階層ごとのWebサイト構造管理機能 ・リンク切れチェック ・アクセス解析(Googleanalyticsなどを導入推奨) ・バックアップ機能(サーバーの一括バックアップで適用は可能) サイト全体をCMS化するというより、更新頻度が多い箇所をCMS化という概念です。どのページ、どのコンテンツを更新すべきか検討することでTyrC...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/06/25 10:17

★TryCMSニュース機能は、グループ追加でWebサイト内にいくつで…

★TryCMSニュース機能は、グループ追加でWebサイト内にいくつで… 新着情報等でニュース記事機能を活用するのですが、サイト内にいくつでもニュース機能は作成可能です。それぞれにテンプレートを設定でき、デザインも環境設定も独立して設定可能です。また、複数のニュース機能に投稿した記事を新着順に表示する機能もございます。更新情報とかとして自動更新が可能です。 (続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/06/21 10:34

★TryCMS ニュース機能★

★TryCMS ニュース機能★ ログイン画面からIDとパスワードでログイン(IDはいくつでも追加できる。利用できる作業項目の設定も可能。ワークフローも対応) TryCMSで一番良く利用される「ニュース機能」を紹介します。ホームページ内によく見かける新着情報、トピックスなどの作成機能です。添付画像のようにサイト内にいくつでも作成可能(グループ管理)日付の入力から順番に入力することにより、タイトル、詳細ページの作成が可能...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/06/20 21:25

XML宣言とIE6

XHTMLで記述する場合、 正式にはXML宣言を最初に 行わなければいけません。 ただ、IE6においてレイアウトくずれ等 表示に支障をきたす為、 わざと外す事が多いです。 いちおうW3Cはこれでもクリアーしています。 (もっと厳密なソースコード診断では不可となっていますが・・・) SEO対策をとるか、ユーザビリティをとるかの問題でしょうか。 すごく悩むところです。 またIE6ユ...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/06/18 18:00

ペンギンアップデートとSEO対策

ペンギンアップデートってご存知でしょうか? SEO対策におけるアルゴリズムの名前と 考えてください。 この評価基準において、 ①大量の相互リンクが無いかをみてください ②コンテンツの内容を見直してください ③大量の関係ないリンクがないかをみてください 常に公平を保とうと不正を排除する動きが強化されて いるようです。 それでも、やはり内部を拡充したサイトは強いようです...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/06/13 13:46

弊社ホームページ・リニューアルのポイント#1

ホームページリニューアルに伴いまして、 そのポイントとなる部分を補足説明したいと思います。 その前に、実はコラム各事自体がかなりの久しぶり。 もう、何年ぶり? ってぐらい久しぶりです。 ですが、ここは悔い改めて、積極的に書いて行こうと思います。 今回のリニューアル・ポイント#1 【代表メッセージ】 実は、以前のホームページでは、代表メッセージを書いていませんでした。 「カッコいい...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(SEO WEBコンサルタント)
公開日時:2012/06/12 01:47

ホームページ リニューアルいたしました。

本日(2011年6月11日)弊社ホームページをリニューアル・オープンいたしました。これまで、SEO対策で培ってきたノウハウをベースに、MBA仕込みの経営分析力と、北加賀屋クリエイティブ・ラボラトリーとのコンテンツ・コラボレーションで、クライアント様の企業価値の向上をミッションとして、新しくスタートいたします。売れない時代に売るには何をするべきなのか。弊社の考えを是非参考にしてください。特に、中小企...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(SEO WEBコンサルタント)
公開日時:2012/06/11 20:08

今月もSEO無料診断実施中!

今月もSEO無料診断 実施中です。 全国各地から受け付けています。 無料ですし、どうぞお気軽に! 正統派の内部対策のみで 行っています。 HTMLソースコードの修正のみで、 外部対策においては特に殆ど 何も行っていませんが・・・。 ただ、今後、内部>外部の傾向が 一層強まっていくため、 今のうちにサイト自体を強化しておくことは、 とても重要です。 ポテンシャルが無いもの...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/05/15 14:30

SEO内部施策の有効性について

安易にバックリンクに頼るようなスパム行為が横行したことも影響し、 検索順位における査定基準が変化していきました。 以前は、外部施策で上位表示が通用していたのは過去の話で、 これからは内部施策をより強化しなければ、 上位表示は難しくなってきたと言えるでしょう。 (以前) 外部対策>内部対策 (現在) 外部対策<内部対策   さらに、コンテンツそのものを強化する内部施策は、 急落の憂...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/04/28 14:38

SEO最新情報(4月25日)

SEO最新情報です。 恐らく4月25日前後だと思います。 アルゴリズム(査定基準)に変動があったと思われます。 その為、保有検証サイト等を始め、 査定原因を徹底解明中です。 今回は、更新頻度と平均サイト滞在時間の2つと 考えています。 保有検証サイトも2ヶ月程、またブログも放置 し続けていた為、下落したページもありました。 SEO対策佐賀においては、幸い...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/04/26 15:43

【facebookの「イベント」の機能はなかなかいいですね】

毎月 1回 情報交換会 開催 facebookやスマートフォンやiPadの 情報交換会を毎月 1回 開催しています。 情報交換会の内容は、SNSのサービスとは?から 徐々にfacebookの魅力の紹介へと進んでいます。 興味があれば、情報交換会の最中にそのままfacebookの 登録へ進んでいき、参加者同士でお友達になります。 イベントの開催では、facebookの「...(続きを読む

千葉 英男
千葉 英男
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/04/16 10:52

日本の文字コードシェアの変遷(2006-2012年)

日本の文字コードシェアの変遷(2006-2012年) ご無沙汰しております。今日は少しWeb制作に関するオタッキーな話題を。 私は2005年からホームページ更新用のCGI(CMS)「すぐ使えるCGI」を売っているのですが、日本語Webサイトで使われる文字コード(※)には Shift_JIS、EUC-JP、UTF-8 の3つがあるため、製品もこれらの文字コード別にご提供しています。 で、どの文字コードが一番よく売れているのか?という話です。 ※正...(続きを読む

井上 みやび子
井上 みやび子
(Webエンジニア)
公開日時:2012/04/13 14:00

本日、弊社サイト、リニューアル・オープン予定

本日(2012.6.11)弊社サイトのリニューアル・オープンを予定しております。時間は未定ですが、お昼前後、遅くとも夕方までにはオープンできると思います。 リニューアルのポイントは、昨年のメセナ大賞を受賞した、日本一アートな街「北加賀屋クリエイティブ・ビレッジ」とのコラボレーションで、社会に対して、あなたに対して、どのようなインパクトを与えるのか。また、ホームページでどのようにして貴社の企業価値...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(SEO WEBコンサルタント)
公開日時:2012/04/12 08:00

TryCMS webエディタをアップデート

TryCMS webエディタをアップデート TryCMSにおいて、htmlドキュメントのワープロ感覚で編集を可能にするTinyMCE3.5b2の準備ができました。 TinyMCE3.5では、2012/03/22現在最新版Firefox11をサポートします。 本システムではhtmlドキュメントの編集に、世界中で最も使用されているオープンソースのwysiwyg(ウィジウィグ)エディタです。 「TinyMCE  http://www...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/03/22 10:36

売れるページの作り方 ~ 4倍速マーケティング #9

情報の伝達において、口頭で伝えることほど便利 な方法はありません。 セミナーや講演でお伝えすることを、紙面に置き 換えるのは大変なことです。 仮に置き換えたとしても、伝わり方が全然違います。 魅力的な内容を魅力的な話術を駆使する講師を通し て伝えれば、人は5時間だって聴き続けます。でも 1時間、読ませ続けるWebページを制作することは とてつもなく大変な作業になります。...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/03/15 10:00

CMSが必要とする機能を常に開発し無償バージョンアップで提供

CMSが必要とする機能を常に開発し無償バージョンアップで提供 TryCMSは、Webサイト運用に必要な機能の要望があった場合、機能をアップを追加費用をなしで提供することがあります。たとえば、管理画面でニュース記事作成のところで、記事の掲載終了日の設定が必要と要望受けましたら対応する、必要な機能を使用頻度に合わせた形でカスタマイズして提供いたします。 これにより、他の導入ユーザーもシステム更新で同様な機能が追加インストールされます。 管理画面は運用体制に...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/03/13 18:12

独自開発のCMSを低料金なパッケージで提供

エムシーエスTryCMSは、必要な箇所のサイト更新作業(ヘッダー、フッター、サイドメニュー、任意な更新箇所)と高機能なニュース記事作成機能(カテゴリーはいくつでも追加可能)及び管理ユーザー権限や作業履歴も確認できるCMSツールとして利用。 Webの運用を行う上でユーザーの負荷を軽減するCMSツールです。 Web制作会社としてエムシーエスが、2004年にCMSの開発提供に乗り出したのは、中小...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/03/13 17:30

Googleドキュメントでフォーム送信すると自動返信するようにする

五十嵐です。こんにちは。私が主催する勉強会、WordPressとおやつの会に申し込まれた方はご存知と思いますが、当会の申し込みフォームはGoogleドキュメントのフォームを利用しています。 これは便利で、入力されたデータはオンラインでどこからでも確認、編集できますし、入力されたデータをExcel形式やCSV、XMLなどでダウンロードすることもできます。フォームもiframeでブログなどに設置可能...(続きを読む

五十嵐 武志
五十嵐 武志
(Webデザイナー)
公開日時:2012/02/02 10:00

ホームページを作る際には、ホームページを見る基準が大切

サブタイトル:あなたのホームページの価値を調べよう!! 私がホームページを新規に作成する場合は、 デザインや機能や、なんとなく魅力的などを総合し、 その関連サービスのホームページを100社以上ホームページを見ます。 例)「建築関連」であれば、 建築 住宅 リフォーム などのキーワードで 検索して100社以上ホームページを見ます。 その際、これはなかな...(続きを読む

千葉 英男
千葉 英男
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/01/21 19:26

今年のホームページ制作

  新年あけましておめでとうございます。 題名にある「今年のホームページ制作」・・・今後のホームページ制作でもいいのですが、1月初旬ですので、このお題で書いてみようと思います。   昨年は、自社ホームページに、 ツイッター、フェイスブックなどのSNSとの連携を考慮したプチリニューアルが多かったのではないでしょうか。 また、スマホの普及により、スマホ用サイト制作の需要も増えてきたと思いま...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2012/01/07 11:46

経営者のためのホームページ、Facebook、プレゼンセミナー

ホームページ(バーチャル)→Faecbook(バーチャルな出会)→商談成約プレゼン術(リアルな出会い)をテーマとしています。多くの企業は、今世紀に入ってからホームページを持つようになりました。そは、多くの企業が、ホームページを持っていないのは企業として信頼されないという、世間の風潮から持っていないのは恥ずかしいという気持ちからでもあります。しかし、現状では高い費用でホームページ制作会社に依頼して、...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(SEO WEBコンサルタント)
公開日時:2012/01/06 14:13

冬期休業は12月29日から1月4日までです。

ちょっとサボっていた自社サイトの実績更新、1年の締めくくりでまとめてアップデートしまして、図らずも2011年の仕事をおさらいすることができました。 この1年間で意識していたのは、コンテンツ面とシステム面とに共通して、インターネットという枠を超えた質の追求だったと思います。送り手が意図した情報を見た人に伝えるのがサイトの役割。そのためには、伝えたいことの核は何なのか、どういう順番で伝えるとスムーズ...(続きを読む

原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/12/29 16:17

不安を取り除くためだけに構築されたWebサイト、公開しました

不安を取り除くためだけに構築されたWebサイト、公開しました 不安を取り除くためだけに構築されたWebサイト、公開しました 僕らは、顧客に対し、 ・何が得なのか ・何を与え、何を解消できるのか ・それを実現する力があるのか を明示し、信じてもらわなければいけません。 買わない理由を慎重に分析し、それらを 1つづつ、潰していく努力が不可欠です。 今や、【情報】は、買い手が握っています。 価格、性能、...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/11/02 08:50

制作の段取り

お客様にとって制作会社を選ぶとき、 どんな制作会社なんだろう??? そんな疑問を持ちながら、数社に声をかけて色々ヒヤリングなどをして、、、、なんて制作会社の選定を行うと思いますが、   やはり序盤で、お客様に信頼してもらうには段取りをしっかりやる事が、当たり前ですが非常に大事な事だと思います。   これからやるであろう作業項目の説明、リスト化、 お客様に準備してもらう内容、いつまでに...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/10/24 12:08

講義の内容練り

来週某所でWebデザイナーについての講義をさせていただくことになり、内容を練っているところです。皆さんHTMLやCSSをやって1ヶ月くらいだそうで、Webの仕事について基本的なことを話して欲しいとのご依頼。事前にいただいた聞いてみたい内容のアンケートを加味させていただき、ざっくりですが以下のような流れを素案として考えてみています。 自己紹介 Webデザイナーになるまで やってきた仕事(制作事...(続きを読む

高森 三樹
高森 三樹
(Webデザイナー)
公開日時:2011/09/24 00:55

業務日報 2011-09-21~22(デバイスコンサルティングや新規受注)

業務日報 2011-09-21~22(デバイスコンサルティングや新規受注) 高齢者へのサービスの一環として自治体が進めるタブレット型デバイスを使ったプロジェクトに参加させていただいているところ。自分の役割はアクセシビリティの観点からのインターフェイスに関するコンサルティング。高齢者の感覚に近づくため、某協会に協力いただいて高齢者の感覚を疑似体験できるツールを身につけさせていただきながらのデバイスチェックをすることに。腕の可動を制限するための肘あて、手首の重り、三重の手袋。...(続きを読む

高森 三樹
高森 三樹
(Webデザイナー)
公開日時:2011/09/23 08:40

コミュニケーションポイント

ホームページ制作、 全ての案件がスムーズに、スケジュール通りに進むかといえば、 私の経験ですが、ほとんどスケジュール通りには進みません(笑)   制作が動き出すと、予期しなかった工数や、出来事がおきたり、 クライアントの方でも期日までにチェックバックできなかったり、追加の制作が発生したり、、、、とドラマ仕立てに色々と起こります。   ただ、納期はありますので、中間スケジュールを調整...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/09/22 12:40

Works,2011-9-20

Works,2011-9-20 通常業務が忙しくてなかなかこちらにコラムを書く機会がなかったのですが、空欄のままにしておくのも勿体ないので業務日報的にちょこちょこと書いていこうと思います。連休明けで休みボケがないよう前日にスタッフへメール。今日から新人さん加入。女性ということで事務所内の女子率がアップし、7月に入ってきた新人(女性)も喜んでいて何より。連休はほぼ休養にあてさせてもらっていたので溜まっていたメールに返信。合間を見て...(続きを読む

高森 三樹
高森 三樹
(Webデザイナー)
公開日時:2011/09/21 03:54

赤坂移転から1ヶ月

8月1日に赤坂に移転して、早くも1ヶ月以上になりました。地の利も(以前の東中野も駅の近くではありましたが)設備面も良くなって、お客様やお取引先様との打ち合わせが快適になったと感じています。打ち合わせスペースがいつも清潔に保たれていることと、執務スペースから完全に切り離されていますので、電話の応答や誰かのパソコン画面に気を散らされることがなく、集中しやすいのが助かりますね。また、赤坂という街が時代の...(続きを読む

原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/09/08 15:56

Web制作のルール化

ホームページ制作は主に、 企画、進行、デザイン、コーディング、プログラムと作業分野が分かれていますが、その分野ごとにルール化、作業のテンプレート化がうまくできると自社の作業工数が上がるだけではなく、クライアントへも制作費の軽減、スケジュールの短縮などのメリットを与えることができます。   例えば、コーディング分野の場合、   ・    本文テキストの文字サイズ、色 ・    グローバル...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/09/01 15:21

エンジニアの夢 - Write once, run anywhere

エンジニアはいつも待ち望んでいます。 一度コードを書けば、どんな環境でも動作 することを。   かつてJavaは、それを売りに登場しまし たが、今ではサーバサイドでしょぼく使われ applet(クライアントサイドJava)は夢と 消え、その後、エンジニアの夢は一度も満 たされていません。。(笑)。     さて、Web担で興味深い記事を見つけたので 久しぶりに技術系...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/07/25 11:50

お客様の心の準備

だいたい1時間ぐらいです。 打ち合わせの時間ですが。。   案件によって内容は違うのですが、     /新規Web制作の打ち合わせ /リニューアル案件の打ち合わせ /管理サイトの集客状況等のレポート報告・今後の打ち合わせ /印刷物の打ち合わせ     大抵、上記どれかに該当します。 打ち合わせの中で、お客様の意図なり、考え方、どうしたいのか?(本当は?)などをヒヤリングと...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/07/06 11:34

多言語ホームページもおかませください

多言語ホームページが必要 ソーシャル・ネットワークにより国境の垣根がさらに低くなり、 大震災により各国に向けて正確な情報発信を行ない、 日本に滞在している在日外国人への情報開示を行うために ホームページの多言語化が必要になってきました。 今までの翻訳は原稿都度、翻訳会社へ通訳をお願いするため、 コストと時間がかかりました。 Googleなどを始めとするポータルサイトが翻訳サ...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/05/31 09:47

イレギュラー

ん~、かなりバタバタしていました(汗) 企業サイトの制作が多い当社ですが、めずらしく2月~現在にかけては、印刷物のデザイン、Webサイト制作の一部を受け持ち、データの移管作業、社内ブログの制作、ランディングページ、他のシステム会社のサポートなどなど、イレギュラーな制作が立て続けに舞い込んで着ました(汗)   上記の様な案件の場合、当社-クライアン間の関係ではなく、間にもう一社入ったりと、案件...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/04/26 12:34

はじめまして、猪原規彦です

はじめまして、猪原規彦です 今月からコラム書かせてさせていただきます。 猪原規彦(いのはらのりひこ)と申します。 現在広島県でホームページの制作、SEO対策を 行っております。 ホームページを作るだけでは売上は上がりません。 ホームページに関するお悩みを解決すると共に、 制作から販売サイトの構成や注意点など お伝えしていけたらと思います。 よろしくお願いいたします。   ■ANOインターネット株式会社 htt...(続きを読む

猪原 規彦
猪原 規彦
(ITコンサルタント)
公開日時:2011/04/04 20:00

自社のHPで集客するには?03

前回続きです。 更新記事って何を書いたら? お客様にとってはそれが最大のネックです。ただし、書くお題があると、皆さんサクサク更新記事を書いて頂けるみたいです(笑)   前回コラムの後半にも書かせて頂きましたが、当社はホームページ制作・運営のプロですが、お客様はその事業のプロ。   なので、お客様は、更新記事を書けない・・・。というよりも、何を書いたらいいの?という悩みの方が強いと思いま...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/04/04 10:25

自社のHPで集客するには?02

前回コラムの続きです。 集客するには【定期的な更新】と書かせて頂きましたが、どのくらいの頻度で、どういった内容を書いていけばよいのか? そんな疑問があると思います。   また、中長期に更新を続けていくと、ネタが尽きて来ますので(笑)継続的に更新記事が書けるネタを見つけることも大切です。   まずは、更新頻度ですが、 当社の経験から言うと、月に最低3件程度は必要です。   そして、記...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/03/28 10:33

あなたのご質問・お問い合せ、2,000円でお買いします。※1

あなたのご質問・お問い合せ、2,000円でお買いします。※1 『東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)』によって未曾有の災害に見舞われた日本。 海外の救援隊、自衛隊、消防、警察の方々による夜を徹した懸命な救出/復旧作業が毎日続いています。 それでも、まだまだ復興への道は険しいのが現状です。 厳しい環境で生活を強いられる被災者の方々に対し、僕らがなすべきことは、一刻も早い復興に向けて全力で努力することです。 チームデルタでは、持てる事業資産を最大限に活用し...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/03/18 11:00

その画面から、被災地の惨状が伝わったなら、寄付をしよう

その画面から、被災地の惨状が伝わったなら、寄付をしよう 未曾有の災害に見舞われた日本。 自衛隊、消防、警察の方々による夜を徹した懸命な救出/復旧作業が毎日続いています。 それでも、まだまだ復興への道は険しいのが現状です。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 被災地から遠く離れた地で生活する僕らにできることは、残念ながら決して多くありません。 まずは自らを律し、節制し、仕事に取り組むことが大切だと思います。 でも、今すぐ被災地に行...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/03/16 22:00

東北地方太平洋沖地震:まとめ情報:Ver2

わずかながらのことしかできませんが、『東北地方太平洋沖地震』に関するまとめ情報を作ってみました。   こんにちは。 チームデルタの谷口です。     未曾有の災害にいままさに見舞われている日本。 毎日、夜を徹しての懸命な救出作業が続いています。 まだまだ復興への道は見えませんが、ただ、この災害を通して、僕らは、自らを律し、力強く前に進もうとしている日本人の姿を目にしています。 こ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/03/13 19:27

自社のHPで集客するには?

なかなかアクセスアップなどの集客が難しい、自社サイト。   当社に相談にくるお客様のほとんどの悩みは【集客したい】【お問合せにつなげたい】という要望があります。 もちろん、最終的なゴールは売り上げにつなげる事なのですが。     ホームページで売り上げにつなげるにも、やはりある程度のユーザー数は必要です。 当社の経験で言うと、会社サイトの場合ですが最低でも、月間400ユーザー前後はな...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/03/11 10:38

ホームページ運営 負のスパイラル(笑)02

前回続きです。   まず、     (2)制作 → 制作会社  運営 → 自社 (3)制作と運営 → 制作会社     のメリット・デメリットですが、 (2)の場合は、 メリットとしては、専任でスタッフを置くよりは、人件費を抑えられる点と、外注に任せるよりは、更新対応をスピーディに行えるという期待ができます。   デメリットとしては、専任でWebサイトを運営するワケではあ...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
公開日時:2011/03/02 11:39

1,476件中 151~200 件目