「RC造」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

「RC造」を含むコラム・事例

139件が該当しました

139件中 1~50件目

佇まい ここにも。

同潤会江戸川アパートメント   住宅公団の前身となる『同潤会』は関東大震災後の大正時代末期 不燃化(RC造)集合住宅(アパート)建設のため設立されました。 『表参道ヒルズ』の前身となった『青山アパートメント』が有名 ですが、残念ながら他のアパートメントも含め現存していません。 数年前 解体前の同潤会アパート巡礼を ライフワーク にしていました。 写真は2003年春。解体工事直前の『同潤会江...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2020/11/02 15:00

【小説】孤独のアーキテクト

□まえがき□ <プロフィール欄>  栂池京信:アトリエ・ツガイケ一級建築士事務所 主宰   都内を中心に個人住宅や集合住宅の設計監理をおこなう。  男性/43歳/独身 その他のプライベートは不明。  ※もちろん、架空の人物である。   その他、登場する人物、組織全てフィクションである。 □1□ iMacの起動音が鳴る。月曜日、朝一のルーティンはメールチェックだ。 い...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

今月の専門誌(建築士)

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今月の専門誌(建築士)12月号の特集は、「緑でつなぐ住宅群」  地域の条例によっては、新築時の敷地内に何割かの緑化計画を盛り込むなどある地域もありますね。 植栽計画については、設計者や施主が常緑樹と落葉樹の植栽位置を間違えると、敷地外に落ち葉が散乱し、近隣とのトラブルになってしまうケースがあるので気を付けたいものです。 植栽に関しては、花や木を植えるの...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/12/23 00:12

2018年1級建築士製図試験

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今週末は2018年度1級建築士製図試験の日ですね今年の試験課題は 1階平面図・配置図(縮尺1/200)2階平面図(縮尺1/200)3階平面図(縮尺1/200)断面図(縮尺1/200)面積表計画の要点等(注1)健康増進のためのエクササイズ等を行う温水プールのある建築物の計画(注2)パッシブデザインを積極的に取り入れた建築物の計画今まで商業ビルに入っている...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/10/09 00:10

ブロック塀・万年塀からRC造の塀へ!

(専門家プロファイルからはこちらから←) 大阪北部地震で学校のブロック塀事故が起きてから、全国的にようやく点検への声掛けが始まりましたね。。   丁度、1年前に某工場敷地外周の万年塀を倒壊防止のため鉄筋コンクリート造の塀にやりかえる工事を致しました↓(記事)  ブロック塀だけでなく基礎工事が不十分な万年塀も地震時に倒壊の恐れがあるので、このような塀の近くに震災時は近寄らないようにしましょう! ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/06/28 00:06

新築工事完了検査完了

(専門家プロファイルからはこちらから←) 横浜市のRC造3階建て新築現場の完了検査が無事終わりました♪ 施主様をはじめ、様々なご要望に対応して下さった工事業者様、設計のサポートや構造設計監理を請け負って頂いた仲間の建築士さん達のおかげで素晴らしい建物が完成致しました。 とはいえ、デザイン系設計事務所のように外観写真や図面などは作品としてネットには挙げません!介護福祉住宅は安全も重視しているので...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/02/20 16:02

コンクリート工事完了

10月は連続して台風が通過しましたが、先月末にR階コンクリート工事完了しました。4週強度確認終了後にスラブ・梁下の支保工なども外すことになります。 既に1~2階の壁型枠は外したのでコーナーの通りを上から見ると、キレイに通ってました♪ ゼネコンレベルでも協力業者さんによっては型枠の精度が劣るケースもありますが、今回依頼した施工会社さんのレベルが高く安心いたしました。 木造は大工さんの腕と言いま...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

国立新美術館 安藤忠雄展へ

先週、行ってまいりました画像や感想を書いた記事はこちらからhttps://ameblo.jp/yasuragi-kaigo/entry-12315231246.html 私も丁度いまRC造の現場監理をしておりますが、住宅規模でもコンクリート打設時の天候は気になります。 大規模建築物を扱う安藤氏はコンクリート品質に厳格とよく耳にしますが、設計だけでなく監理の姿勢も学びたいと、ギャラリートクでのご本人...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

屋上防水コンクリート(コンプラスト)

コンクリート防水と言えばアスファルト防水>シート防水>(FRP防水)>ウレタン防水の順で耐用年数が良いのですが、「躯体防水」であるコンプラストを人生初めて使用いたしました♪ コンプラスト(躯体防水)はコンクリートに混ぜる防水材なので、今回使用した屋上階だけでなく、地下室や基礎にも効果が発揮できます。 費用は通常のコンクリート工事から約10~15%ほどかかりますが、上記のような別途の防水工事が不要に...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

中間検査(特定工程2回目)終了

今週末は全国各地、台風の影響が出ているようですが、私が設計監理している現場では先週中に中間検査(特定工程2回目)を終了し、ほっとしています。 私が携わる介護福祉建築では、木造では「メーターモジュール」、RC造では「壁式コンクリート造」によって廊下幅や部屋の面積確保に拘っております。 高齢者住宅や障がい者住宅などバリアフリーをお考えで悩まれているかたは、是非ご用命ください。(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

RC-Z工法 初体験

ゼネコン時代には、RC造(鉄筋コンクリート造)は数々見てきましたが、現在設計監理している壁式RC構造ではRC-Z工法を取り入れてます♪ 木造では2×4工法が建て方から内装仕上げまでのスピードが早いですが、RC-Z工法では鉄筋・型枠工事において内型枠に断熱材・石膏ボードがセットされるので、コンクリート打設後に型枠解体した状態がGL工法(断熱材吹き付け+ボード施工)済みと一緒になり、出来上がりが楽しみ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

移築されたアントニン・レーモンド自邸リビングルームを見学させていただきました

移築されたアントニン・レーモンド自邸、リビングルームを見学させていただきました 20日、日曜日、小田急線の参宮橋駅に近いところにある、レーモンド設計事務所を訪れました。 事務所の方のご好意で、レーモンドの移築された自邸を見せていただくことができました。 写真は、レーモンド(左)とライト。 大正8年(1919年)旧帝国ホテルの設計のため、大正時代に、フランク・ロイド・ライトと一緒に来...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

打ち放しコンクリート造

既に着工している物件とは別に、今月末から3階建て打ち放しRC造2世帯住宅が着工いたします♪♪ 打ち放しコンクリートと言えば、別件で工場敷地の擁壁の設計を依頼され、だいぶ現場も進んできました。 縦の誘発目地、横のデザイン目地、型枠の打ち継ぎ目地、Pコンの配列が混ざったデザインで全長70mの打ち放しコンクリート外壁は出来上がりが圧巻になると思いますv いろいろな仕事をさせて頂くと、住宅建築に繋がる...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

違和感なく馴染んだ、リビングに設けた造り付けのお仏壇スペース

お仏壇スペースを設計してほしいというご要望は、数多くございます。 皆、ご先祖様がいるわけで、また、亡くなった家族を身近においておきたいと思うものです。 しかし、どうも、日本古来からあるいわゆるお仏壇は、ゴテゴテしていて、どうも現代の住まいに合いませんよね。 おしゃれで、シンプルなお仏壇も少しずつ売り出されてはおりますが、まだまだ少ないです。 また、古くからご先祖様を入っていたお仏壇を捨てら...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

消費者庁、景品表示法違反でナイスリフォームに措置命令

今日は、最近の気になるニュースからひとつご紹介致します。   消費者庁、景品表示法違反でナイスリフォームに措置命令  6月8日付新建ハウジングDIGITAL クリック  http://www.s-housing.jp/archives/109831   消費者庁の資料には、チラシの具体的な表示例も記載がありますから、確認しておきましょうね。 クリック  http://www.caa.g...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

鉄筋コンクリート造とJASS5

木造建築において鉄筋コンクリート造は「基礎」部分ですが、RC造は躯体そのものが鉄筋コンクリート造になるので、鉄筋の配筋とコンクリート強度がポイントになります。 施工監理でもベースとなる「建築工事標準仕様書」内の鉄筋コンクリート欄は「JASS5に準ずる」とされてたりするので、JASS5は重要な指針です。 複雑な意匠デザインだと構造設計士の腕が頼りになり、設定も任せきりになりがちですが、鉄筋コンクリ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

RC造・外断熱の住宅が竣工しました

このたび、鎌倉の高台に建つ、海を臨むRC造(鉄筋コンクリート造)の戸建て住宅が竣工しました。ripple-house(リップルハウス)街と調和しつつ、暮らしに海の眺望を取り込むため、街区に合った軸と、景色を見るための斜め45度に振った2つの軸線を設けました。そのため、リビングダイニングやバルコニーで海を眺めながら寛げるだけでなく、キッチンでも海を眺めながら料理を楽しめる住宅となりました。そのほか、...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)

マンションってどれくらいもつの?

From 真山英二(さのやまえいじ) この建物を知っていますか? ちょっとレトロな感じで素敵ではありませんか? 建築学を学んだ人であれば知っている方も多いと思います。 「旧三井物産横浜ビル」(現:KN日本大通りビル)です。 日本で現存する最古の総RC造建物です。 神奈川県横浜市中区にあります。 1911年(明治44年)に竣工し関東大震災、第2次世界大戦の空襲と時代の大波を乗り越えてきました。 ...(続きを読む

真山 英二
真山 英二
(不動産コンサルタント)
2016/10/16 17:44

初めての不動産投資

 イギリスのEU離脱はびっくりしましたね。世界経済がいっきに不安定になってしまいました。そんな中、不動産の投資用物件の需要が出てきているように感じられます。最近、投資用物件のセミナーも新聞で多く見受けられます。それでは、どんな物件を購入したらいいのでしょうか。  購入して一番心配なのが空室です。ワンルームを一物件だと収入が0か100になるのでリスクが高くなります。ワンルームの場合には数を複数所有...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

木造耐火建築物

木造軸組工法による耐火建築物設計講習会を受けてきました。 大きな施設関係の建設が多いのかと思いきや 都心の住宅が最も多く建設されているそうです。   メリットは ・工期の短縮、建物の重さの軽減、 地盤の良くない地域での杭や地盤改良への負担減、 RC造や鉄骨造よりコストが軽減されることでしょうか。   注意しなければならない点は、 ・それぞれの部位により、耐火構造認定がされて...(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)

杭工事偽装問題と設計監理

横浜市のマンション『パークシティLaLa横浜』杭工事で起きたデータの偽装問題。 10月の発覚を機に他の数々の物件でも不正が明るみになり、社会問題化しています。 『LaLa横浜』での杭工事の工法は 旭化成建材製の既成杭(ダイナウイング工法) つまり杭は工場で製作され、現場で掘削された杭坑道に設置する、という工法です。 私も30年程前の新米時代には、現場の管理者として杭工事の施工に携わり...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

首都圏の「震度7」と住宅

      首都圏の「震度7」と住宅     文部科学省が2012年3月30日に発表した「東京湾北部地震」は、 マグニチュード:7.3、東西63km、南北31kmの震源域を想定している。   震央は東京都と千葉県の県境としている。 震度7と想定された場所は、東京都江戸川区、江東区、大田区です。   震度6強は、墨田区、葛飾区、荒川区、足立区です。 震度6強と6弱が混在する場所は、品...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

首都圏の地盤

      首都圏の地盤     首都の地盤の悪さは、地震活動の激しさと同じように世界有数である。 国際都市としての東京が、比較をしたがるニューヨークでは、約5億年前に出来た 岩盤の上に、マンハッタンの超高層ビル群が建てられています。     東京の高層ビル群が建つ環状線がある関東平野は約2万年前以降の地盤です。 地質学的には、とても新しい地盤で、海や川に堆積した砂や泥で形成されてい...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

20年前の阪神・淡路大震災:マンション編

      マンション(SRC造、RC造ラーメン構造)編   <大破>     1:鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)、地下1階+地上5階建て、L字形 1970年以前、1階ピロテー+事務所        (神戸市中央区)         1階ピロテー部分と、建物がL字形に成っているコーナーの柱に 被害が集中している。     2:鉄筋コンクリート造(RC造)、4階建て、197...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

House_IM -箱と自在な内の家-

「先の事は判らないが、今は収集してきた美しいものに囲まれて生活したい」 施主の求めるギャラリーとしての機能と、様々に移り変わる日常への対応性。私たちはこの2つの機能を高度に、そしてローコストで実現する住宅を創りたいと考えました。 66坪の敷地に対して建物のボリュームは一辺10m、高さ4m程の直方体、これを全周に約1mの跳出しを持つ全面フラットなステージ状のRC造基礎を用いて、地盤から50cm浮...(続きを読む

宮原 輝夫
宮原 輝夫
(建築家)
2014/09/23 12:10

暖房費の節減

      暖房費の節減   暖房方式の話です。 一般的に暖房と云えば、空調機器の暖房よりファンヒーター等の暖房を思い浮かべます。今日流では床暖房が一番好まれます。 特に設置する部屋の周辺とか、冬の日差しが入る場所を除いて、中央の居住部分にのみスポットで、暖房するのが効果的で利用者に好感が持たれています。  熱は下から上と対流しますので、足元から温まるのが良いのです。 頭寒足熱と云う理想型が此処に...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

木造耐火建築物による都市型集合住宅計画

TG1-Project メンブレン耐火構法による木造耐火建築物の共同住宅計画。 大臣認定構法により主要構造部に耐火性能を持たせる構法。 木造軸組はSE構法を予定しています。 この構法の場合、設計者や施工者は 大臣認定を持つ木造住宅産業協会のセミナー受講が必須です。 私も受けました。 施工は非常に難儀です。設計上の制約もいろいろあります。 それでも、RC造よりコスト・コントロー...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

木造耐火建築物

このたび、一般社団法人 日本木造住宅産業協会による木造耐火建築物講習会を受講しました。 これにより弊社は、大臣認定による木造耐火建築物の設計業務が可能になりました。 建築物価高騰による入札不調など、 建築・不動産業界に携わる者としては厳しいニュースばかりですが、 RC造やS造に比べ明らかにコスト的に有利な木造耐火建築は、 今後の賃貸物件において新たな選択肢になるのではないかと期...(続きを読む

山本 健太郎
山本 健太郎
(建築家)

建築の資格と免許。

建築の免許とは・・1。 免許といえば・・ 建築士というのは国家資格なのですが・・ 免許でもあります。 免許とは・・ 一般に禁止・制限されている行為を行政機関が特定の人に対して許すことや、特定の人に権利を定めて地位を与えること。 資格とは・・ ある行為を行うために必要若しくは相応しいとされる地位や立場、さらに仕事上任務に就くために必要な条件として公にみとめら...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

「RC造の多世帯住宅」

 阿佐ヶ谷に施工中だったRC3階建ての多世帯住宅が、約11カ月をかけてようやく完成です。  いろいろ考えて作られていてとても良い家に仕上がっています。  来週中頃にお引き渡しですが、最後にばたつく事もなく、最終工程に入っています。   さて、世の中は3連休だったので、秋の気配が近づいてきた観光地は何処も混雑必至のようです。  こんな時は仕事に限ります。(笑)  駆け込み需要という現象でしょう...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/09/24 14:40

「竜巻」被害に遭わないための新知識!(2013年9月改訂版)

◆竜巻の威力! ①車やトラック、物置など、1トンを超えるようなものが吹き飛ばされます。 2012年のつくば市では家屋が竜巻に煽られて、建物ごと持ち上げられて倒壊しました。東京工芸大学の田村幸雄教授によると、建屋の風洞実験において一般家屋が横転する転倒限界風速は109m/s(時速換算400km)もの威力でした。   ②飛散の連鎖で被害を大きくします(飛散した物が衝突して、そこで破壊された物が...(続きを読む

松島 康生
松島 康生
(防災アドバイザー)

敷地23坪・賃貸併用住宅計画案

敷地面積約23坪の商業地に計画された賃貸併用住宅。 RC造の7階建・5-6-7階がオーナー住居部分。 最上階の7階に設けられた浴室は、露天風呂感覚です。(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

都内、細長敷地での集合住宅計画案

都内約 100平米の細長敷地での 賃貸集合住宅計画案 です。 A案・B案 の 2案です。 RC造・地上3階/地下1階、敷地を有効に使いきりました。   西側の前面道路より。敷地地盤が約1層分高くなっています。 ですので、地下部分は前面道路からみれば1階に相当します。   A案・B案 とも。 8住居で 総専有面積200平米弱 の計画です。 A案 は全住居・メゾネット形式。 B案 ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2013/03/12 15:19

コンクリートの特徴

東京都三鷹市上連雀の家ではRC造にて住宅を作りました。 RC造の家はコンクリートの自由な形体が出来ることを最大限生かしたような、そんな住宅です。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2013/01/28 14:05

陸屋根の家

最近の住宅雑誌によく登場する陸屋根(ろくやね)の家。縦と横のラインが強調させ都会的センスに溢れています。これは何も新しいデザインではありません。直線を強調するのは100年前の建築家フランクロイドライトが得意とするデザインでした。代表作の落水荘などは、今見ても斬新なデザインです。 都会的なセンスが好まれるのか、最近連続して陸屋根のデザインの家を依頼されました。木造で鉄骨や鉄筋コンクリート(RC造)...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/11/07 09:00

「リフォームコンクール表彰式」

 弊社の常務がリフォームコンクールの表彰式に出席してきました。  添付の写真はその賞状です。  設計は各務さんと中西さんがタッグを組んだ仕事で木造住宅の総合改修工事でしたが、短い工期と厳しめの予算(?)で何とか良いものが出来ました。  今回は設計は弊社ではありませんが、施工面で協力させて戴いた結果です。  さて、本日はRC造の3世帯同居住宅の契約がありました。  契約に私も立ち会いましたが、施...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

自分で間取りを描けるようになる講座3

●モデュールの話し モデュール(module)とは工業製品の寸法を決定する際に必要となる基準単位のことです。 基準単位を設定して、各建材の企画統一化を図りますと、ロスが少なくて済みます。 建築で最も多く使用されているモデュールは、910mmグリッドです。間取り図を描く際、910mm単位で、区切るとロスの少ない間取りとなります。何故1000mmにせずに910mmなのか疑問なところですが、910mmは...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/08/16 08:01

家造りの構想を練る手順

家造りを思い立つと、色々なチラシ・宣伝文句が気になります。工法を謳う宣伝であったり、性能を謳うチラシであったり、イメージを伝える資料であったり、ブランドを背景にした営業攻勢であったり、最後には何が良いのか判らなくなります。 生真面目な人ほど、心はブレにブレて、どんどん悩みが深くなって行きます。そんな家造り楽しいですか?本来大金を掛けて行う家造りですので、楽しまないとお金の掛け甲斐がありません。 ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

「目黒のアトリエ住宅」オープンハウスを開催します

目黒で設計しましたRC造住宅「目黒のアトリエ住宅」が完成し、オープンハウス(現場見学会)を開催することになりました。  「シンプルモダン」な空間と「爽やかさ」をテーマにデザインした、画家のためのアトリエのある住宅です。 下記日時に現場見学会を開催しますのでご興味のある方はぜひご来場ください。 1回目 5月19日(土) 20日(日)   AM10:00~PM16:00 2回目  5月26日(土...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)

物件ファイル

千葉県松戸市所在、平成築RC造、表面利回り10.7%(満室時想定)積算価格>販売価格(1億円台)積算価格は販売価格の1.2倍程度です。事情があり詳しくは書けませんので、下記よりお問い合わせ下さい。有限会社エヌジェーアセット担当;西原njasset@gmail.com (続きを読む

西原 雄二
西原 雄二
(不動産業)
2012/04/21 16:32

分譲マンションの耐震改修の難しさ

昭和56年に建築された分譲マンションの耐震改修設計の依頼がありました。 木造ばかりでなく、RC造の耐震改修も数棟こなしましたが、分譲マンションは初めてです。新たな問題にぶつかっています。 ●地権者の多さ 分譲マンションは、住戸の中は個人所有ですが、バルコニーの床を除けば、構造体・廊下・エントランス・エレベーター・階段は共有持分です。共有持分の部分だけで耐震改修出来れば問題ないのですが、個人所有の住...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

木造免震住宅は揺らせることよりも、固定させる方が難しい

●木造住宅とその他の構造の免震支承(装置)の違い 免震支承は国交省告示で「ゴム」「滑り」「転がり」の三つに大別されています。 木造とその他の構造で何が違うのかと云いますと、重さです。木造住宅の重さは平米当たり2ton程度ですが、鉄骨造で5ton前後、RC造で10ton前後になります。階数にもよりますが木造は他の構造に比べて極端に軽いのです。その軽さに対応出来る免震支承は「転がり」が最も有利です。 ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/04/17 08:43

RC造の家

東京都三鷹市上連雀の家ではRC造にて住宅を作りました。 RC造の家はコンクリートの自由な形体が出来ることを最大限生かしたような、そんな住宅です。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/04/06 21:48

津波には無抵抗な建物

三月に入ると、やはり東日本大震災の映像を多く見ます。昨晩もNHKで地震と津波の映像を放映していました。 ●津波に弱い木造住宅 建物の倒壊映像も然ることながら、津波の映像は何度見ても建築士として無力感を感じてしまいます。津波の勢いで押し流されている建物も多くありましたが、比較的緩い流れにも水嵩が増すにつれ流されてしまう様子も残っていました。 木造の住宅は凡そ40ton前後の重量があります。この家が水...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

どの工法にするのかは、どうして決めるのか?

構造別に家を分類すると鉄筋コンクリート造(RC造)・鉄骨造(S造)・木造とあります。その他にもコンクリートブロック造(CB造)やログハウス等も稀にですが存在します。 ●どの構造が適しているか どれが最も合理的で安価なのかは、間取りや地盤の状態、その他法規制・予算等で異なります。家造りを思い立った時は、好き嫌いで「木造が良い」とか「鉄骨が良い」とか決めない事です。まずは自分が新居でどの様な生活スタ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/02/28 08:54

構造による、設計事務所の確認方法の違い

先日は、竜泉の家の鉄骨検査をおこなってきました。ところで、構造により、設計事務所のチェックの仕方は異なってきます。一般的には、構造は、木造・鉄骨造・RC造の3種類。 ●木造の場合 以前は、設計事務所が作成した伏図、軸組図という、構造図をもとに、大工さんが工場で加工をし、現場で組み立てていました。この場合は、基本的に大工さん任せとなります。最近は、プレカット工場で加工されたものが、現場に搬入され...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2012/02/15 12:42

建物の寿命

お寺は、木で造られているのに、何故シロアリ等の被害を受け朽ちないのでしょうか? 床下が高い、水廻り等湿気を呼ぶものが無い、良質な材料を使用している等々がお寺の寿命を延ばしています。 しかし、放っておけば朽ち果ててしまうのは、普通の建物と同じです。神主さんや住職さん、そして信仰心のある人がメンテナンスしているから、朽ちないのです。法隆寺の裏には修理する為の職人さんだけで出来た町すらあります。 耐震...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/01/09 21:23

三鷹の家、竣工しました。

東京都三鷹市上連雀の家が完成しました。 RC造の家はコンクリートの自由な形体が出来ることを最大限生かしたような、そんな住宅です。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/01/06 09:45

RC造+木造の住宅

埼玉県川口市本町に1階RC造+2,3階木造の住宅が出来上がりました。1階をRC造とすることで広いガレージスペースを確保することが出来ました。木製のシャッターとコンクリートの対照的な素材が生み出す個性的な表情が周囲とは違った印象を与えてくれます。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ  (続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/01/06 09:35

上連雀の家、完成しました。

東京都三鷹市上連雀の家が完成しました。 RC造の家はコンクリートの自由な形体が出来ることを最大限生かしたような、そんな住宅です。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jp/へ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/11/14 20:10

139件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索