「和解」の専門家コラム 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月28日更新

「和解」を含むコラム・事例

365件が該当しました

365件中 201~250件目

「自動車保険金は出ないのがフツー」

「自動車保険金は出ないのがフツー」 交通事故の被害者向けに書かれた啓蒙書です。民事の損害賠償請求についての本です。 高名な弁護士の書かれた本なので、何か参考になるかなと思い、読みました。 一点だけ参考になる点があります。損害保険会社の上司が年度末に転勤になるので、和解が1か月延びそうになったので、裁判官に、延期になった分の1か月分の遅延損害金を当初の和解金額に払わせようと提案したら、裁...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

「自動車保険金は出ないのがフツー」

「自動車保険金は出ないのがフツー」 交通事故の被害者向けに書かれた啓蒙書です。民事の損害賠償請求についての本です。 高名な弁護士の書かれた本なので、何か参考になるかなと思い、読みました。 一点だけ参考になる点があります。損害保険会社の上司が年度末に転勤になるので、和解が1か月延びそうになったので、裁判官に、延期になった分の1か月分の遅延損害金を当初の和解金額に払わせようと提案したら、裁判官も...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

任意整理後の返済の期間は?

任意整理は、利息制限法に基づき、再計算した借金を3年間(36回払)で返していくというのが基本です。 貸金業者等によって対応が違い、60回払い等で対応してくれる業者もあります。 貸金業者等と和解が成立した後は利息がつくことはないので、あとは和解で定めた金額をきっちり支払うだけです。 3年といっても長いので、月々の返済金額はお客様と相談して無理のない金額で設定し提案しています。 また、月々の返...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
2013/03/15 10:00

任意整理の手続を説明します。

【1】お客様と弁護士が契約します。 ↓ 【2】弁護士が債権者に受任通知を送付します。 ↓  【3】原則として、債権者と和解が成立するまでは債権者への返済はストップします。 弁護士費用について分割払いを希望する場合は、返済がストップしている間に分割払いをします。過払金の発生が見込まれる事案については、分割払いはせずに回収した過払金から支払うことも可能です。 ↓ 【4】弁護士が債権者から...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

別居8年で有責配偶者からの離婚請求を認めるべきとされた判例

最高裁判所平成2年11月8日判決、家庭裁判月報43巻3号72頁、最高裁判所裁判集民事161号203頁、判例タイムズ745号112頁   【判示事項】 有責配偶者からの離婚請求において別居期間が相当の長期間に及んだものとされた事例 【判決要旨】 有責配偶者である夫からされた離婚請求において、夫が別居後の妻子の生活費を負担し、離婚請求について誠意があると認められる財産関係の清算の提案をしてい...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2013/03/05 20:09

解雇禁止-3、労働組合法

労働組合法 (昭和二十四年六月一日法律第百七十四号) (不当労働行為) 第七条  使用者は、次の各号に掲げる行為をしてはならない。 一  労働者が労働組合の組合員であること、労働組合に加入し、若しくはこれを結成しようとしたこと若しくは労働組合の正当な行為をしたことの故をもって、その労働者を解雇し、その他これに対して不利益な取扱いをすること又は労働者が労働組合に加入せず、若しくは労働組合から脱...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2013/03/04 20:14

債務整理の任意整理とはどんな内容か。

借金問題を解決する方法として、大きく分けると、借金を減らして返していく方法(任意整理・個人再生)と借金を返さない方法(自己破産)があります。 簡単にいうと任意整理は、違法な貸付が行われた部分につき、借金を減らしてから、将来利息をカットして返していく手続です。 破産や個人再生のような法的な手続とは異なり、弁護士が債権者と交渉して和解します。   どんな場合に任意整理が向いているの? ■借金...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
2013/03/04 10:00

Q労働審判の効力を教えてください。

A 労働審判の当事者は、労働審判に対し、審判書の送達又は労働審判の告知を受けた日から2週間以内に裁判所に異議の申立をすることができますが、この異議が双方からなかった場合には、労働審判は、裁判上の和解と同一の効力を有することになります。裁判上の和解の効力として、強制執行が可能となります。強制執行とは、裁判所に手続きをすることで債務者の財産を強制的に処分し、その換価代金から債務の弁済を受ける手続等を...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
2013/02/28 10:00

Q労働者から労働審判を申し立てられました。労働審判の具体的な流れについて教えてください。

A 労働審判の具体的な流れについて 申立(地方裁判所) 申立書を提出します。 ↓ 答弁書提出 相手方が答弁書を提出します。 第1回期日の10日~1週間程度前までに提出するのが一般です。 ↓ 第1回期日  ⇒調停成立(和解成立):終了になります。 第1回期日は特別な事情がある場合を除き、申立から40日以内に指定されます。 争点を整理し、証拠調べを行います。 第1回期日から調停...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
2013/02/23 10:00

Q労働者から労働審判を申し立てられました。労働審判とは何ですか。

A 労働審判とは、労働契約の存否その他の労働関係に関する事項について個々の労働者と事業主との間に生じた民事に関する紛争に関して、裁判所において、裁判官及び労働関係に関する専門的な知識経験を有する者で組織する委員会が、当事者の申立てにより、事件を審理し、調停の成立による解決の見込みがある場合にはこれを試み、その解決に至らない場合には審判を行う手続です。 紛争の実情に即した迅速、適正かつ実効的...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
2013/02/22 10:00

民法改正(財産法関係)その11

○詐害行為取消権 3-1-2-08  判例の要件をおおむね明文化したもの。                                                                               1 詐害行為取消権 民法改正提案では、本旨弁済、義務ある担保供与について、詐害行為取消権の対象から除外することにより、倒産法上の否認権との整合性を図っている...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

民法改正(財産法関係)その10

  ○債権者代位権 3-1-2  判例の要件をおおむね明文化したもの。                                                                1 債権者代位権                                                                 民法改正提案は、債権者代位権について範囲を縮...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2013/02/17 17:13

債権回収はどのようにすればいいのか

長年に渡る不況が続いていることもあり、どこの企業も資金繰りが難しくなってきたのでしょうか、「商品を納めたのに買主が代金を支払ってくれない」、「工事を請負ったのだけど、注文者が代金を支払ってくれない」などという債権回収のトラブルが多く発生しています。いくら支払いを強く迫ったところで、開き直られてしまえば効果的な回収を図ることはできません。その場合には、弁護士を介入させることにより、債権回収を図ること...(続きを読む

鈴木 祥平
鈴木 祥平
(弁護士)

Q解雇した従業員の、解雇無効の場合の解雇期間中の賃金は?

A この場合も解雇が無効と判断された場合に使用者は解雇期間中の賃金を支払わなければなりませんが、当該賃金は減額される可能性があります。 解雇が無効と判断された場合において、労使ともに従業員が会社に戻ることを望んでいない場合が大半です。そこで、通常、従業員が会社を辞めて一定の解決金を使用者から受け取る形で解決に至るのが一般です。 ただし、解雇が無効と判断された場合で解雇期間中に当該従業員に収入...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
2013/02/06 10:00

任意売却すると債務が帳消しに?

任意売却すると債務が帳消しに? そんなにうまい話はありません。 任意売却での処理でも競売の処理でも 残債務が消えてなくなることはありません。 任意売却とは?債権者に対して、 「住宅ローンの返済ができなくなったので 担保になっている住宅を売却して、 その代金を返済します。 足りない分は、現在の生活状況に応じて 少額返済でお願いします」 というようなことです。 ですから残債務が帳消しになること...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)

不倫と和解書

 本日、昨年秋に依頼を受けた、不倫問題が解決しました。  依頼者は、不倫をしてしまった女性で、相手の男性の奥さ んとの和解がまとまった案件です。もちろん、相手方も納得 の上での和解です。  私としては、行政書士と言う立場上、アドバイスをする たけだったのですが、クライアントの方からは、 「アドバイスが適切で、いつでも相談に乗って頂けるので、 本当に安心できました。」  と、本当に嬉しい、...(続きを読む

林 炳大
林 炳大
(行政書士)

土田道夫「労働法概説」その21

一昨日から、労働組合法の個所を読み始めました。 残り約百頁です。 参考までに、労働組合法の条文を掲げておきます。   (目的) 第一条  この法律は、労働者が使用者との交渉において対等の立場に立つことを促進することにより労働者の地位を向上させること、労働者がその労働条件について交渉するために自ら代表者を選出することその他の団体行動を行うために自主的に労働組合を組織し、団結することを擁護す...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2013/01/05 14:01

不貞行為の動画により浮気発覚・50万円で決着

オフィスライト行政書士田中法務事務所の田中圭吾です。 最初に相談されたのは半年ほど前です。 30歳代前半の既婚女性で、ご主人の浮気が発覚したということでした。 相談者がご主人の携帯電話を見たところ、夫と愛人との肉体関係の動画映像を見つけてしまったとのことです。 依頼を受け、当事務所から愛人に対して内容証明郵便にて200万円の慰謝料請求を行いました。 愛人も当時夫がいたのですが、...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)

債務名義の取得方法(通常訴訟)

もっとも典型的な法的手続です。通常,債権の額が140万円を超える場合は地方裁判所,140万円以下の場合は簡易裁判所で行われます。 この他,少額訴訟という手続があります。これは,簡易裁判所で1回の期日で審理を終えて判決をすることを原則とする特別な訴訟手続です。 60万円以下の金銭の支払を求める場合に限り,利用することができます。 通常訴訟を提起するのは,債権の存在や内容自体に争いがある場合が多い...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
2012/12/18 13:00

債権回収の具体的な法的手続

強制的に相手方の財産を金銭に換価して債権を回収するためには債務名義が必要です。相手方の財産を強制的に金銭に換価して債権の回収をする等の手続を強制執行といいます。この強制執行するためには債務名義が必要になります。 債務名義とは、強制執行によって実現されることが予定される請求権の存在,範囲,債権者,債務者を表示した公の文書のことをいいます。権利があることを公的な機関が認めた文書のことです。例えば,裁...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
2012/12/17 13:14

債権回収の流れ

取引企業の信用調査  ↓ 与信枠の設定  ↓ 契約書作成  ↓ 商行為  ↓ 売掛金年金調  ↓ 請求書発送 ⇒ 入金  ↓ 入金遅延  ↓ 電話連絡  ⇒ 入金  ↓ 訪問・話し合い ⇒ 和解成立 ⇒ 債務承認弁済契約締結  ↓ 訴訟・支払督促(弁済の意思がない場合)  ↓ 債務名義取得  ↓ 財産差押 (続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

介護士同士の職場W不倫、80万円で決着

オフィスライト行政書士田中法務事務所の田中圭吾です。 最初に相談されたのは半年ほど前です。 20歳代後半の男性です。 介護士をされているとのことで、同じ職場でダブル不倫をしてしまったとのことでした。 それが相手のご主人に発覚して、600万円の慰謝料を請求されていたのです。 相手夫婦の状況は、夫婦ともども過去に不倫経験があり、良くなかったとのことでした。 その後、協議を重ね、...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
2012/12/12 11:50

成年後見2010(研修)を受講しました。その2

 講座名      成年後見制度について 2010  研修実施日  2010年6月18日開催  実施団体名  日本弁護士連合会         認定番号           (会内研修の認定番号、又は外部研修実施団体の認定番号)    [講師] 熊田 均 弁護士(愛知県弁護士会) 松隈 知栄子 弁護士(愛知県弁護士会) 加藤 淳也(愛知県弁護士会) 本講座は,成年後見制度の基...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

成年後見2010(研修)を受講しました。その1

 講座名      成年後見制度について 2010  研修実施日  2010年6月18日開催  実施団体名  日本弁護士連合会         認定番号           (会内研修の認定番号、又は外部研修実施団体の認定番号)    [講師] 熊田 均 弁護士(愛知県弁護士会) 松隈 知栄子 弁護士(愛知県弁護士会) 加藤 淳也(愛知県弁護士会) 本講座は,成年後見制度の基...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

独身だと騙されたが慰謝料とれず

オフィスライト行政書士田中法務事務所の田中圭吾です。 最初に相談されたのは3ヶ月前でした。 30歳代前半の女性です。 3年間交際していた男性が既婚者であることが判明したとのことでした。 それで慰謝料請求をしたいとのご相談でした。 相談者のお話に基づいて相手男性に内容証明郵便で請求書面を送りました。 その後、相手男性から謝罪があり、慰謝料も支払うとのことでした。 しかしそ...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)

「成年後見の実務~法定後見~」の研修を受講しました。

eラーニングで日本弁護士連合会の研修を受講しました。                                                  視聴日時 2012年10月29日    講座名    成年後見の実務~法定後見・任意後見~ 【2012年10月31日掲載終了】  研修実施日  2010年10月22日開催  実施団体名  日本弁護士連合会               ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

特許権(知的財産権)訴訟における最近の論点(研修)を受講

eラーニングで日本弁護士連合会の研修を受講しました。    講座名      知的財産訴訟に関する研修会 【2012年10月31日掲載終了】  研修実施日  2010年10月21日開催    実施団体名  日本弁護士連合会          第2講 小松 陽一郎 弁護士 久世 勝之 弁護士 福田 あやこ 弁護士 辻村 和彦 弁護士 井崎 康孝 弁護士 伊原 友己 弁護士 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

ホテルに行ったが不貞行為はない案件

オフィスライト行政書士田中法務事務所の田中圭吾です。 先日、当事者同士の立会いのため群馬に出張しました。 最初に男性から相談されたのは3ヶ月前です。 既婚女性との恋愛関係が夫に発覚したとのことでした。 それで、夫に呼び出され数時間責められて350万円の慰謝料を請求されたのです。 その後、当事務所に相談されました。 相談者と女性はホテルには行ったのですが、実際には不貞行為はな...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)

週刊朝日にみる謝罪時の課題

先週よりマスコミをにぎわせた週刊朝日による橋本徹大阪市長に対する誹謗中傷記事問題は、発行元である朝日新聞出版側が謝罪、2ページに亘るお詫びを掲載し、連載打ち切りを表明したことで幕を閉じたといったところでしょうか。 個人的な推測ですが、今回は100%株主である朝日新聞社にも話が飛び火し、朝日新聞記者の取材拒否ということもあり、恐らく早期火消しのために子会社に対して一定の指示があったため、早...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

「裁判所から見た知的財産権訴訟」の日弁連研修を受講しました

eラーニングで日本弁護士連合会の研修を受講しました。   講座名        知的財産訴訟に関する研修会 (2009年11月)【2012年10月31日掲載終了】  研修実施日  2009年11月24日開催         実施団体名  日本弁護士連合会          [講師] パート3 清水 節 判事(東京地方裁判所民事第29部判事(部総括))   パート3 裁判所から...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

株式買取りの調停

株式買取の民事調停 ア 民事調停の利用 民事に関して紛争を生じたときは,当事者は,裁判所に調停の申立をすることができます(民事調停法2条)。調停事件の種類に制約は特にありませんから,売買の合意がない場合に訴訟を提起することはできませんが,売ってくださいという調停を起こすことはできます。  調停事件は,特別の定がある場合を除いて,相手方の住所,居所,営業所若しくは事務所の所在地を管轄する簡易裁...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

株主代表訴訟、序論

第3章 株主代表訴訟 第1 問題の所在 マスコミで話題となる株主代表訴訟は,大企業のものがほとんどですが,実は株主代表訴訟の約8割は中小企業で提起されています。 その多くが,同族同士が経営権や金銭を巡っての骨肉の争いとなるケースです。それらの訴訟の多くは裁判所からの和解勧告に基づいて解決されています。しかしながら,株主代表訴訟を起こされる何か(放漫経営,株を保有する同族・従業員との感情的な対...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

特定調停のメリット、デメリット

2 特定調停のメリット (1) 費用  私的整理の場合と比較した場合,私的整理は,経営者自身で行うことは一般に困難であり,代理人として弁護士を選任する必要がありますが,特定調停は,弁護士や公認会計士やその他の専門家などの調停委員の助けを借りながら自ら貸主と交渉することで,その手続を行うことができます。    したがって,弁護士費用をかけずに経営者本人が手続を行うことも可能です。  ただし,...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

インドネシアよりW不倫の相談、決着

オフィスライト代表行政書士の田中圭吾です。 当事務所には、海外に駐在されている日本企業の駐在員の方からの相談が多数あります。 今回相談された男性も大手企業のインドネシア駐在員の方でした。 相談者は日本に帰国した際にダブル不倫をしてしまい、その夫から慰謝料を請求されているというものでした。 当初、相手の夫の請求額は400万円でした。 不貞行為は1度のみです。 ただ、相談者は絶...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)

中国におけるApple特許権侵害訴訟事件

中国におけるApple特許権侵害訴訟事件 河野特許事務所 2012年8月24日 執筆者:弁理士  河野 英仁   1.概要  Appleは中国“iPAD”商標事件で、中国深センの唯冠科技有限公司に6000万ドル(約48億円)を支払うことで和解が成立したばかりであるが、現在は中国特許権侵害の問題に直面している。  上海のソフトウェア会社が、iPhoneに搭載されている音声認識ソフトウェアS...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

イギリス駐在の愛人から手切れ金請求

オフィスライト代表行政書士の田中圭吾です。 相談されたのは30歳代後半の既婚男性でした。 彼は日本企業のイギリス営業所に駐在されているのですが、そこでの出来事です。 同じ駐在員である未婚の日本人女性と不倫関係になってしまい、その女性ともめているとのことでした。 彼女は、中絶のした事実を日本の本社に既に報告をしており、彼の家族にも話すと言われています。 また、300万円の慰謝料を...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)

ダブル不倫、4者で決着、慰謝料なし

オフィスライト代表行政書士の田中圭吾です。 相談されたのは3ヶ月前です。 40歳代前半の既婚の男性です。 夫がいる女性と半年ほど交際しているとのことでした。 それでホテルに行ったことはあるのですが、肉体関係はなかったとのことです。 しかし、ホテルに行ったことが彼女の夫に発覚し、弁護士を通じて慰謝料200万円を請求されたのです。 肉体関係がなくてもホテルに行ったことは不貞行為...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
2012/08/06 15:06

離婚が決まっていても不貞行為にあたるか

最初に相談されたのは半年ほど前です。 独身の20歳代後半の女性です。 既婚者の男性から離婚は既に決まっていると告白され交際を始めました。 その交際が奥さんに判明して、奥さんは相談者を待ち伏せをして300万円の慰謝料を明記した示談書を渡してきたのです。 相談者は彼から離婚は既に決まっていて家庭内別居の状態であると聞いていました。 相談者は破たん後の交際は不貞行為ではないとして、相...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)

フランジャ 2012年1月号

フランジャ1月号 「控訴って何?」 フランジャ2012年1月号  [http://www.franja.co.jp/backnumber/3331]  弁護士・金井高志が贈る「フランチャイジーのための実践法律セミナー」  「控訴って何?」  が掲載されています。 フランチャイズに関する裁判は、裁判官からの和解案の提案に原告・被告の双方が承諾して終わる和解がほとんどです。しかし、当事者が和...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

一生の買い物はそう簡単にやめられない!

■一生の買い物なので不安になり、契約を白紙にしたい! という相談がよくある。 契約をしたが、心配ごとが多くなると解約をしたくなる… 不動産を買った後によくある相談。 一生の買い物の割には簡単に契約までしている。 その額は人それぞれだが、数千万はするはず。 そんな買い物をするのに、なぜか慎重にならない。 また、専門家やプロにも買う前には相談しない。 ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)
2012/07/13 01:10

米国特許判例紹介: 同一文言に対する権利範囲解釈の相違(1)

米国特許判例紹介: 同一文言に対する権利範囲解釈の相違(第1回) ~同一文言に対し異なる解釈が成立するか否か~ 河野特許事務所 2012年7月6日 執筆者:弁理士  河野 英仁                                      Digital-Vending Services International, LLC.                         ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

◎訴訟上の和解(そしょうじょうのわかい)

民事訴訟継続中に裁判期日において当事者間で和解が成立すること。訴訟上の和解が成立すると和解調書が作成される。 cf 和解調書とは,訴訟上の和解が成立した際にその和解を調書に記載したものをいう。当該和解調書は確定判決と同一の効力を有しており,債務名義となる。 (続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
2012/06/29 14:06

◎和解契約書(わかいけいやくしょ)

和解が成立した際に当事者間で交わす契約書。 cf 和解とは,民事上の紛争について,当事者が互いに譲歩して自主的に争いをやめる約束をすることをいう。 (続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
2012/06/29 14:05

◎和解(わかい)

民事上の紛争について,当事者が互いに譲歩して自主的に争いをやめる約束をすること。 cf 和解が成立したときに,当事者間で交わす契約書が和解契約書である。 (続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
2012/06/29 14:05

金融機関とトラブルになったとき

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   預貯金、保険商品、投資信託、債券などの金融商品やサービスをめぐって金融機関との間でトラブルが生じた。 このようなときに利用できるのが、金融ADR制度(金融分野における裁判...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

債務整理Q&A

債務整理についてよくある質問をまとめています。お役立てください。 Q:個人の債務整理にはどのような手続きがありますか。 A:債務整理には,主として,任意整理・個人破産手続き・個人民事再生手続き,特定調停があります。 Q:受任通知とは何ですか。 A:債務者が弁護士に債務整理を依頼したという事実を債権者に通知する文書のことです。 弁護士から受任通知が債権者である金融機関に送付...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

離婚協議1年、慰謝料400万円

オフィスライトの田中圭吾です。 最初に相談されたのは1年前です。 30歳代後半の男性です。 愛人がいるとのことで奥さんと離婚したいとのことでした。 奥さんの離婚条件は慰謝料600万円です。 2年ほどの婚姻期間からするとかなりの高額でした。 互いの主張が交錯しましたが結局400万円の慰謝料で離婚協議書を交わされました。 また愛人の女性は奥さんに100万円の慰謝料を支払うこ...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
2012/06/05 09:01

給与の差押えの解除

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は給与の差押えの解除について説明したいと思います。 現在,消費者金融2社に180万円の借金があります。妻が病気で入院したことから治療費が必要となり,借金の返済ができなくなりました。消費者金融2社のうち1社から訴えを提起され,訴状を受け取りましたが,放置しておきました。しばらくすると給与の差押えを受けました。この差押えを解除してほしいのですが,どうし...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

和解成立後に返済を怠るとどうなるの?

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は和解成立後に返済を怠るとどうなるの?について説明したいと思います。 まず,任意整理で和解が成立すると,和解契約書を締結します。 仮に以下のような分割払いの合意がなされた場合を仮定します。 1 乙(債務者)は貸金業者甲(債権者)に対し800,000円の支払い義務があることを認め、これを平成○年12月から平成○年3月まで毎月末日限り20,0...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

債権者が訴訟をおこしてきたら?

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は債権者が訴訟をおこしてきたら?について説明したいと思います。 貸金業者等から借入をしてその支払い滞ると,貸金返還請求訴訟を提起される可能性があります。借金の支払を滞れば,弁護士に債務整理を依頼していなくても訴訟を提起されるおそれがありますし,弁護士に任意整理を依頼すれば当該債権者については支払いをストップすることになりますので,訴えを提起されるお...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

365件中 201~250 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索