「地震」の専門家コラム 一覧(16ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月16日更新

「地震」を含むコラム・事例

2,056件が該当しました

2,056件中 751~800件目

富田林市の耐震診断・改修助成金制度

富田林市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.tondabayashi.osaka.jp/public/section/kenchiku/taishin.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 耐震診断の助成金額は4.5万円、耐震改修工事の助成金...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/06/27 08:07

松原市の耐震診断・改修助成金制度

松原市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.matsubara.osaka.jp/6,33404,13,94.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 耐震診断の助成金額は4.5万円、耐震改修工事の助成金額は最大60万円です。また、耐震改修設計 にも...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/06/26 06:31

箕面市の耐震診断・改修工事助成金制度

箕面市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.minoh.lg.jp/sidou/taisin/taisinsindanhihojo.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 http://www.city.minoh.lg.jp/sidou/tais...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/06/25 08:04

守口市の耐震診断・改修助成金制度

守口市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.moriguchi.osaka.jp/contents/kenchiku-sidou/kenchiku-taishin.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 http://www.city.morigu...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/06/24 08:22

台風による被害・・・保険の補償は?

日本は地震や台風など自然災害が多い国です。 今回の台風も北上とともに梅雨前線を刺激して、各地に記録的な大雨や 土砂災害をもたらし、道路などのライフラインを寸断したりました。 このような台風による被害に対応する損害保険で、 建物や家財、収容動産、商品等の「財産」に関係する損害は 「火災保険」でカバーできます。 台風、強風での損害は、 火災保険の風災による損害として、お支払いの対象となり...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)

和泉市の耐震診断・改修助成金制度

和泉市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kurasitetu/sumai/taishin/1324364205982.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 http://www.city.osaka-izu...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/06/21 07:44

地震保険料の値上げ

記憶に新しいところでは先日の淡路島の地震ですが、富士山の噴火の可能性等を含め日本列島全体が大地震のリスクを抱えています。又、東日本大震災による支払いの増加に伴い地震保険が年内にも大幅に値上げされる可能性が高くなりました。 現在、言われてる保険料率の引き上げ幅は平均15.5%で最大で30%です。併せて、値上げだけではなく耐震性能が高い建物に関しては過去の事例からも被害を大きく抑えられる事が判明した...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)

ある日突然殺されるか、ゆっくり殺されるか

ツイッター、今さら何でこうしたか↓というと、 https://twitter.com/survival_design プロフィールが正々堂々としっかりしてると、流してる情報も信用してくれるし、 原発事故で「こんなん絶対にやっちゃダメ」って目覚めた、話せば届きそうな人達たちに、これからは言ってこうと思って。 「今の建材はほぼ全て産廃予備軍の有害材料、山に穴掘って埋めるのよ」っていう事や、 「平...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)

岸和田市の耐震診断・改修助成金制度

岸和田市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/45/taisin.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 耐震診断の助成金額は4.5万円、耐震改修工事の助成金額は最大90万円です。 先着順です。...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/06/19 07:59

寝屋川市の耐震診断・改修助成金制度

寝屋川市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.neyagawa.osaka.jp/index/soshiki/mati/taisin-hojyo.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 耐震診断の助成金額は4.5万円、耐震改修工事の助成金額は最大7...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/06/18 07:03

失敗しない土地選びの6つの秘訣

土地を探すところから始める家づくりもあります。ところが土地についてほとんどの方は知識がありませんので、不動産屋さんが紹介してくれるものをただ鵜呑みにしてしまうことも多々あります。 土地探しに行く前に、まずはしっかりと考えをまとめておきましょう。 建物の具体的なプランニングをしっかりとイメージしておく 土地を購入した後で、「こんな家しか建たないのか」という後悔をされる方が少なくありません。土...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)
2013/06/17 19:37

法律守れば完全ってことではないんだな・・。

法律守れば完全ってことではないんだな・・1 日本という国は法治国家です。 日本で暮らしている限り法律には従わなければなりません。 法律を基に日本の社会は作られています。 ですから、法律をやぶると罰せられます。 法律がどうしても嫌ならこの国を出て行かなければなりません。 しかし・・ 法律ってのは完璧な完全な物ではありません。 そんなことはたぶん皆さんお...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

八尾市の耐震診断・改修助成金制度

八尾市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.yao.osaka.jp/0000013368.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 耐震診断の助成金額は4.5万円、耐震改修工事の助成金額は最大70万円です。 http://www.city.yao....(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/06/17 09:18

茨木市の耐震診断・改修助成金制度

茨木市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kurashi/sumai/tochi/taishin/1314854282208.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 耐震診断の助成金額は4.5万円、耐震改修工事の...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/06/14 07:52

食糧の備蓄庫

最近南海トラフ地震のことやってますよね。 7日分の食糧は備蓄しておくことのようです。 TVで見たら結構な量でもあるのですが、半畳程のスペースがあれば 大丈夫そうな感じもしましたね。 7日分ですから・・・人数にもよりますけど、4人程度なら。。。   この前の震災で分かりましたが、流通が悪化するとその地域の被害が 少なくても品不足になってしまいますからね。   西日本の地震でも物流が...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

吹田市の耐震診断・改修助成金制度

吹田市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-toshiseibi/jutaku/_48523/011198.html対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 耐震診断の助成金額は4.5万円、耐震改...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/06/13 08:01

高槻市の耐震診断・改修助成金制度

高槻市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kurashi/kiban/kenchiku_shido/taishin/1328662832819.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 耐震診断の助成金額は4....(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/06/12 08:06

豊中市の耐震診断・改修助成金制度

豊中市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/kenchiku_kaihatsu/taisin.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 耐震診断の助成金額は4.5万円、耐震改修工事の助成金額は40万円で...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/06/11 06:42

枚方市の耐震診断・改修助成金制度

枚方市の耐震診断の助成金制度のURLです。 http://www.city.hirakata.osaka.jp/site/taisinsindanhojyoseido/sindanhojyoseido.html 対象建物は昭和56年以前で、建築確認申請を行った建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 http://www....(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/06/10 08:10

中立的なFPによる、住宅ローン(新規・借り換え)セミナー 6月開催 お知らせ!

相続遺言家族信託 静岡 専門家 岩本裕二|相続 保険活用 静岡|相続 信託 静岡 中立的なFPによる、住宅ローン(新規・借り換え)セミナー 6月開催 お知らせ! ◆超低金利・消費税増税間近の今!、真剣に考えたい住宅ローン◆ -中立的なFPによる、得をする住宅ローン(新規・借り換え)セミナー   静岡会場;6月23日(日)、    浜松会場(借り換えセミナー)は別途- 皆さん、こんに...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)

東大阪市の耐震診断・改修助成金制度

東大阪市の耐震診断の助成金制度のURLです。 http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000005735.html 対象建物は昭和56年以前で、建築確認申請を行った建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 http://www.city.higashiosaka.lg.jp/00000057...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/06/08 07:01

「保険金で・・・修理?」悪質リフォーム業者に ご注意!!

「保険金が使える」と言って勧誘するリフォーム業者と 保険契約者との間でトラブルが増加しています。 損害保険協会は契約者に注意喚起チラシを作成し、注意を呼び掛けています。 https://www.sonpo.or.jp/news/caution/ctuevu00000054tc-att/hokenkingatsukaeru.pdf 保険で家を修理しませんか?と、悪質業者が増えています。 悪...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)

インフラは津波に無抵抗で良いのでしょうか

中央防災会議の最終報告骨子のトップに津波対策が挙げられています。 1津波対策は迅速な避難を基本に避難施設や避難路の整備、防災教育を総合的に推進。 最悪死者数30万人と想定される8割は津波による溺死者と考えられています。その数をまずは減らす目的で、迅速な避難を挙げています。しかし、命は助かっても生活基盤は全く無くなってしまうのが津波の恐ろしさです。助かったものの次の日から何を糧に生活して行けば良いの...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/05/31 08:42

中央お防災会議の最終報告が公表されました

報告書の骨子 1津波対策は迅速な避難を基本に避難施設や避難路の整備、防災教育を総合的に推進。 2耐震化や防火などの事前の取り組み強化 3高齢者や支援が必要な人を避難所に優先的に受け入れる仕組みの検討 4地域で自活出来るように、家庭用備蓄品は一週間以上分を確保 5日本全体で被災地を支援する仕組みの構築 6東海地域を含む南海トラフ全域の地震予測体制を検討 と云うものです。 二番目に耐震化・防火等の取...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/05/30 09:06

M8以上の巨大地震がきたら??・・・緊急地震速報・地震保険で備える!!

政府の地震調査委員会は24日、南海トラフ沿いで起きる巨大地震 (マグニチュード8以上)の確率を今後30年以内では60~70%と公表しました。 この数値は驚くべきすごいものです。 日本は毎日のように、国のどこかで地震が起こる地震列島。 先日も阪神淡路大震災を思い起こすような大きな揺れがあり、 東日本においては大震災後も頻繁に地震が発生しています。 では、巨大地震に対する備えはどうすればい...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)

耐震改修・住み心地改善リフォーム見学会ご来場御礼

先週土曜日、阿倍野区天王寺北で耐震改修・住み心地改善リフォームの見学会を行いました。 私は不意の用事で、見学会に参加できませんでしたが、スタッフから事前予約も含め近隣の関心のある方、多数がご見学下さったとの報告を受けました。 今回のリフォームは、築40年以上の店舗付住宅を耐震改修すると同時に、子育てを終えたご夫婦に特化した住まいに改造するものでした。木造の店舗は間口を広く確保するため、間口方向の耐...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/05/27 08:44

本当に駄目な家とは・・。

それってどうよと思う家・・9 それってどうよと勝手に思ってる家について勝手なことを述べて参りました。 実は・・ これは、全て私が勝手に思ってるだけの話です。 勝手に思ってるだけですのでまったく正しい話なんかではありません。 人によってその感じ方は千差万別で・・ その人がそれで良いと思えばそれは正しいことになります。 落ちて怪我をしようが・・ 人...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

災害に強い携帯電話が、もっと災害に強くなる

こんにちは、石橋です。 ようやく春が到来して、世の中全体も何となく明るくなってきた気がします。 今年の冬は異常に寒かったせいで、雪国ではたくさんの方が亡くなりました。 寒いことで人が死ぬというのは、大阪にいるとなかなか実感できませんが、特に北海道での父子のニュースには心が痛みました。 寒いことが災害になるということを、私たちは改めて知っておかなければなりません。 雪国の人にしてみたら「何をいまさら...(続きを読む

石橋 大右
石橋 大右
(住宅設備コーディネーター)

そしてカンナスマイルは 1000~2000~3000~4000~5000と

1000ごとに印刷して東北に届けています みんなの想いです 受け取って下さりありがとうございます 2000カンナスマイルの時は 雪でバスを利用して石巻までしか行かれませんでした 復興はまだまだ全然でしたが 白い雪が包みかくしていました カンナスマイルの講演です ボランティアの皆様とカンナスマイル 今回は香港から励ましの80人の寄せ書きも届けました 世界の人が想いを寄せ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

セカンドライフ世代のリフォーム完成見学会

今年初め、事務所の近くで耐震診断を依頼されました。子育てを終え、余った部屋を整理してご夫婦の暮らしに合った、間取りに変えたいと云う、二つ目のテーマを与えられました。 一階は店舗と水回り。二階はリビングと個室であったものを、一階を店舗と倉庫。二階をご夫婦の為の居住スペースに変えました。改装前は一部三階建てになっていましたが、地震対策を兼ねて三階の床を外しリビングに大きな吹き抜けを設けました。 人の暮...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

予想外のことが起こった時の代役

 世の中には、まったく予想もしていなかったことが時々起こります。しかも、よいことより悪いことの方が起こるのも確かです。演出家の三谷幸喜さんと俳優の野田秀樹さんの組み合わせによる、「おのれナポレオン」の舞台で、女優の天海祐希さんが軽い脳梗塞で緊急入院などは、このまったく予想しなかったことが起こった典型です。  日本のショービジネスには代役という仕組みが準備されていません。主要な役者に緊急事態が起こ...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
2013/05/15 20:52

60代からの家造り

子育てを終え、仕事も後輩に託し、これからが自分の人生となる60代。 自分たちだけの為の家造りを志向する60代の人が増えています。 その特徴は、個室でない個室。子供のいる頃は経済的理由も働いて、夫婦は同じ部屋で寝起きしましたが、子育てを終えると、空間的には有り余るほど余裕が生まれます。本来であれば完全にセパレートした部屋が良いのでしょうが、今まで一つの部屋で寝起きしていて、日々の健康状態やを互いに...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

家作りを成功した人の言葉3

  何気ない普通を、人生のパートナーと好きな人達と感じ合いたい   20代ご夫婦の家です。 設計をしている時に 東日本大震災が起こりました。 ------------------------------ 今回の地震(2011.3.11)で、私は家を建てる決断をしたときに、たとえば3日でもいいから居心地のよい家で、パートナーと笑いあえたらそれで建てた価値はあると思ったことを思い出しま...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/05/10 23:00

和テイストへの回帰

最近、新築・リフォームを問わず和テイストのリクエストが増えています。 日本で家を建てるのですから、不思議ではないのですが、それが不思議に感じてしまう程、最近の家は「和」を排除しています。 排除される理由1 開口部が横に広く構造的に不利。 洋風の住宅の窓は縦に長く横に狭い傾向にあります。石積みから発生した、洋風住宅は横に広い窓をつける事が出来なかったのです。日本の家は木で出来ていますので、梁を大き...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/05/10 08:00

賢い間取り ~キッチン編~

家の中で中心となる行為は、「食」ではないでしょうか。人を良くすると書いて「食」。食生活が整っていると、人生はどんどん良くなっていくと言っても過言ではないと思います。 そんな「食」を支える場所は、やっぱりキッチン。もしキッチンが使いづらければ、台所作業やお料理は苦痛になっていきます。そうなると、家族を精神面でも健康面でも支える「食」が、おろそかになりがち。 だからこそ、こだわるべきキッチンではあ...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

買っちゃってからでは遅い!セカンドハウス購入時の注意点

セカンドハウスは普段の生活とは違った見方で選ぶかと思います。 自宅であれば通勤とか通学とかその辺だと思うのですが、セカンドハウス となると眺望とか環境とか中心となるかと思います。   注意点は沢山あると思うのですが、戸建のセカンドハウスという点から 個人的には2点あげたいと思います。   購入する際は大体不動産屋さんからだと思うので、重要事項の説明がある と思いますが、急傾斜地や土...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

赤ちゃんや乳幼児がいる家庭の、地震発生時の対処と備えは?

こんにちは、備え・防災アドバイザーの高荷です。 我が家には6歳と2歳の男の子がいますが、小さな子どもがいる家庭において地震対策について考えておくことはとても重要です。今日は1歳以下の赤ちゃん、乳幼児がいる家庭で地震が発生したさいの対応、また事前の準備について考えてみましょう。   赤ちゃんがいる世帯で地震が発生した際、重要な考え方は「小さくとも地震の揺れを感じたら、赤ちゃんの所へ駆け寄るよう...(続きを読む

高荷 智也
高荷 智也
(防災アドバイザー)
2013/05/08 16:37

首都直下地震! 家を買ってしまってからでは遅すぎる!東京の危ない場所とは?

東京に、マンションや一戸建てを購入したいと思っているけど、買って、数千万円の住宅ローンを背負ってしまって、本当に首都直下地震が来たら大丈夫なのか?と思われている方は多いと思います。 現在東京に建っている建物のほとんど(築90年未満の建物)は、震度6以上の揺れは未経験ですので、耐震建築といっても、大地震の本当の怖さは知らず、本当に起きたらどうなるのかは誰にもわからないところが、更に心配なのですが、過...(続きを読む

後藤 一仁
後藤 一仁
(不動産コンサルタント)

東日本復興支援チャリティーイベント:『リラックスして、ベストを尽くす!』

東北地方で発生した大地震をテレビの画面で目の当たりにしたとき、私は、自分にできることをとにかくやろうと、「緊急時に心身の健康を維持する方法」を書きました。 それ以来、いつか、東日本復興のために、チャリティーイベントをやりたいと思っていたのですが、なにしろ、当方、ロサンゼルス在住の身。 とりわけ、ここ数年は、燃料費の高騰続きで、飛行機代がむちゃくちゃ高く、さっと行ってイベントを開催することな...(続きを読む

鶴田 育子
鶴田 育子
(心理カウンセラー)

中立的なFPによる、住宅ローン(新規・借り換え)セミナー 5月開催お知らせ!

相続遺言家族信託 静岡 専門家 岩本裕二|相続 保険活用 静岡|相続 信託 静岡 中立的なFPによる、住宅ローン(新規・借り換え)セミナー 5月開催 お知らせ! ◆超低金利・消費税増税間近の今!、真剣に考えたい住宅ローン◆ -中立的なFPによる、得をする住宅ローン(新規・借り換え)セミナー   静岡会場;5月26日(日)、    浜松会場(借り換えセミナー)5月12日(日)- 皆さん...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)

ウェブ漫画が集まっているサイト

おはようございます、今日は初めて緊急地震速報が発表された日なんだとか。 ここ数年ですっかりと当たり前になりましたね。 漫画家さんについて書いています。 インターネットの広がりに伴って、自分で書いた作品を紙に印刷せずHPなどに掲載する人が本当に多くなりました。 少し検索すると、立派な長編マンガなども相当数あることが分かります。 そんな中、ここ数年の間にウェブ漫画をまとめて掲載するようなサイトが一...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

数寄屋普請

先日、谷崎潤一郎も訪れたことのある、古い家の調査に入りました。 大正末期から昭和初期に掛けて建てられたと思う数寄屋です。数寄屋とは茶室の思想を取り入れた住宅の事で、華美な装飾を嫌い洗練された内面的な美を追求した家です。 書院造りの様な格式や様式と云った固定的な概念が無く、施主や大工さんが自由な発想で、客をもてなす趣向を凝らします。 住まう人の都合で若干の改造はしてあるのですが、それでも尚数寄屋建...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

四川省の地震

先日、中国四川省で大きな地震がありました。 四川省といえば、5年前にも大地震があった場所です。 震源は違うらしいですが、 知り合いの日本人女性がちょうど四川省の成都にいるらしいのです。 連絡も取れず、かなり心配です。 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2013/04/22 13:40

4年間賃貸併用住宅を所有した方の感想(2)

4年前に土地を購入して、賃貸併用住宅を新築したサラリーマンのオーナーさんとお話を来た事例(2)、後半編です。   賃貸併用住宅が良いと話題がありますが、実際に所有して4年運営を続けた感想もまた参考になるものかと思います。   この方とお会いしたときにまず気がついたことは、疲れた表情でした。 しかし、そんな中でも目の中に光るものがありましたので、まず「最近はどうですか?」との抽象的な質問。...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

免震のデメリット

地震対策の究極の選択は免震構造にすることです。地震の揺れを建物に直接伝えない構造にすれば家具が倒れたり、壁にヒビが入ることもありません。しかし、免震構造にもデメリットがあります。 デメリット1、高価 免震支承(装置)は開発に莫大な費用が掛かります。建築基準法で禁止されている構造を、大臣認定を取得することで合法化している為、過剰とも言える実証実験を繰り返さなければなりません。 逆に云えば、過剰なほ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/04/22 08:33

「納得する家をつくるということ」

 新潟市内でSE構法のFフレームを使用した家の上棟検査が完了しました。  以前から交流のあった南澤さん(旧姓笹川さん)の自宅です。  地震に備え、耐震等級3を実現したいという理由でSE構法を採用しました。  南澤さんが現在お勤めの工務店は今までこの構法を使っていませんでしたが、弊社が名義人になることで、そちらの社長さんから快諾をいただき、今回の上棟が実現しました。  昨日もブログに書きました...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/04/20 10:49

地震のとき建物にはどれくらいの力が掛かるのか?

地震の大きさを表す単位にガル(gal)と云う単位があります。このgalを元にして構造計算を行います。 気象庁の発表する震度階には単位がありませんので、構造計算に加味することが出来ません。震度7に耐える家を造れと言われても、厳密には造れないのです。 ガルは日本語で重力加速度と云います。常に一定の力で掛かり続ける力を表します。その代表が地球の引力です。地表面の引力を1Gと云う単位で表しますが、Gとガル...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/04/18 09:06

耐震改修助成金が手厚くなっています

耐震リフォームのご相談で、各行政と折衝する機会が増えています。まず感じることは、以前より遥かに手厚く助成制度を設けている事です。 南海トラフの地震の被害予想が見直され、最悪のシナリオに基づいて行政も真剣に取り組みだした様に思われます。大阪市が100万円の助成金が不当に高いと、橋下市長がクレームを付けたのは去年の話しですが、各衛生都市も大阪市に倣い始めた感があります。大阪府下に留まらず兵庫県も手厚...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/04/17 06:59

「地震と人ごみ」

 4月中旬の東京はとにかく人が多く感じます。  大学に新入生、企業の新人、その他小春日和に浮かれて街に繰り出す人など・・・。  例年なら5月のゴールデンウィーク頃になれば、大学生は通学しなくなり、企業の新人は地方へ飛ばされ、この時期よりも沈静化してくるはずです。  さて、昨夜NHKで「MEGAQUAKE 2」という番組がありました。  東日本大震災は、津波被害が大きくクローズアップされ、揺れ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/04/16 16:56

居間を広げるより納戸を造る方が快適になる

よく有る依頼で、「居間を広げたい」と云うリクエストがあります。 理由を聞いてみると、「狭いから広げる」と判を押した様に帰ってきます。そこで調査に入ってみると居間は決して狭くはありません。狭く感じるのは居間にモノが氾濫している為です。 居間を広げるのは構造上大きな問題があります。居間の殆どが家の中心から南側を占めますので、北側に小さな部屋が集中し、南側と北側で家の強さが異なってしまうのです。東西から...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/04/16 07:56

2,056件中 751~800 件目

「地震対策」に関するまとめ

「地震保険」に関するまとめ

  • 地震保険は万が一の備え!もしもの時があっても安心できる準備をしておきましょう

    地震速報が流れても自分が住んでいない場所だと全然気にしませんよね。でも、これがもし自分の住んでいる場所だったらどうしますか?地震保険は万が一の備え。家が倒壊しても保険に入ってることでサポートされることは多いはず。最近は地震保険のが値上がりしていることもありますが、そんな料金の話も専門家にお任せ!保険のプロが詳しく解説いたします。

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索