「地震」の専門家コラム 一覧(12ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月01日更新

「地震」を含むコラム・事例

2,056件が該当しました

2,056件中 551~600件目

50歳からは人生を楽しむ家づくり   11

 ■災害の時に備えて 3   次は直下型地震が起きる・・・・と言われて現在のお住まいをどうしたら良いのか、   悩んでいる方が多いのではないでしょうか?   ところで、世間では耐震性はどうか?免震構造の家の方が安心だ、いや制振構造の   方が・・・・と言われて、皆様はますます迷われる事と思います。   この3種類の構造を大雑把に言えば、「耐震」は揺れに対する建物自体の耐力を言います。  ...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

50歳からは人生を楽しむ家づくり  10

■災害の時に備えて Ⅱ  「引き戸の勧め」  震災から大分時間が経ちましたが、あれから皆さんはご自分の家の中の地震対策を いろいろ点検された事と思います。私たちの設計に対する考え方も自ずと変わりました。  建物自体の耐震は勿論ですが、建物は大丈夫でも地震の時に家の中で事故に  会わないようにすることを、今では特に注意しています。  震災時の話を聞いてみると、キッチン...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

日々の気づきから。

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ 全国で、豪雨の影響も。 世界では、地震が相次いでいますね・・・ イスラエルの攻撃も辛い・・・ 被害が少ないことを祈るばかりです。 さて。 今週もスタート。 私はトークレッスンにラジオ出演な...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2014/08/04 11:40

強い家造り  3

  地震対策は、敷地の地盤により安全性を考える必要があります。 地震の揺れ方は地盤の固さにより変わります。 平野部の関東ローム層を1.0とすると、山側の固い地盤は0.7と揺れは小さく、河川敷の軟弱地盤は1.5と大きく揺れます。 従って、軟弱地盤と判断した場合は木造住宅の耐力壁を規定の1.5倍の割り増しを行います。ただし、自治体では軟弱地盤の指定はしていません。  例を横浜の鶴見川にて示します。...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

強い家造り  5

  話を変えます。当方がSS試験のデータ(換算N値)により基礎を選択する場合の目安を記します。 換算N値が5kN/m2以上で支持層の厚さが3mあれば、布基礎とする。                            *砂質土で5kN/m2以下は、地震時の液状化に注意が必要。 換算N値が3kN/m2以上で支持層の厚さが2mあれば、べた基礎。 *粘性土で3kN/m2以下は、過大な沈下に注意が必...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)
2014/08/04 10:54

強い家造り  6

   杭の話の続きです。杭に似ていて非なる物があります。 水道管(42.7径)の細い管を多数使用する工法です。此は杭工法とは云わず地盤改良の工法として扱われます。此は建物の重量は支えますが、地震時の水平力に対しては、まったくの無力で何ら抵抗もしません。 使用を控えるのが賢明です。   擁壁と敷地の話です。 人工的に地形を作り出すのに、土地の造成があります。 擁壁が必然的に築造されます。 擁壁の...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)
2014/08/04 10:50

TOEIC®初中級基礎単語320(730点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初中級基礎単語の第320回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。600点レベルから730点レベルに移行しましたので、少しずつ難しくなってきますが、毎回約3~5単語ずつご紹介しますので、毎日コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:『TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200』(初中級の学習...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)
2014/07/30 18:30

TBSテレビ「いっぷく!」に出演。家庭でできる強風対策

TBSテレビ「いっぷく!」(2014年7月8日(火)放送)の生放送に出演させていただきました。 2014年の台風8号は台風としては初の「特別警報」が発表されました。風の勢力が非常に強く、沖縄地方では瞬間最大風速70mが記録されました。 そこで、台風8号に備えて、強風のリスクと家庭でできる強風対策をご紹介させていただきました。 ◆台風の威力 一般的な住宅で使われているガラスは風速30~...(続きを読む

松島 康生
松島 康生
(防災アドバイザー)

TBSテレビ「いっぷく!」に出演。土砂災害と冠水時の危険

TBSテレビ「いっぷく!」(2014年7月10日(木)放送)の生放送に出演させていただきました。 2014年の台風8号の影響で長野県南木曽町では土石流が発生しました。これによる土砂災害の発生原因などのコメント。本州上陸で懸念されている冠水時の注意点などをコメントさせていただきました。 長野県南木曽町の土石流と冠水時の危険 ◆土砂災害の大別 土砂災害には、大きく分けて3種類あります。 ...(続きを読む

松島 康生
松島 康生
(防災アドバイザー)

50歳からは人生を楽しむ家づくり  9

■災害の時に備えて  1 プラン作りの項では、日常生活の中での「もしもの時」のプラニングについて 書きました。東日本大震災を経験して、皆様も家について色々考えられたと思いますが、今回はこうした自然災害に備えてプラニングと言うよりは、家を建てたり、買ったりする時の基本的な前提条件を考えてみましょう。 津波に対する対策は、海のそばの低い土地に住まない・・・と言うくらいの対策しかありません。従っ...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)
2014/07/28 16:09

屋根のリフォーム・修理で絶対に失敗したくない方へ【特集】(全7回特別講座) 第三項

第三項 『それぞれの屋根材の良い点、悪い点』 陶器瓦1枚の重さはどれくらいあるかご存知でしょうか? 『1kg?2kg?』 いえいえ、そんなもんじゃありません。 実は普通の陶器瓦で3~4kgあります。 大きな鉄アレーを想像していただければ、イメージが湧くと思われます。 では、また質問です。 『屋根全体となると、陶器瓦の全重量はどれくらいになると思いますか?』 だいたい、...(続きを読む

森 幸夫
森 幸夫
(リフォームコーディネーター)

浴室工事

これから梅雨も明けて雨も降らなくなります。 けど、梅雨明けすると今度は夏休みに入って きますよね。   その前に色々やっとかないといけないことも多いです。   足場の設置工事が2か所あって、現地を良く見て来ました。 なるべく盆休み前には完了したいですよね。     そして現場を周って新築現場に行くと、ちょうど浴室の設置工事が 行われていました。   今回は保温浴槽を下側か...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2014/07/17 12:00

建築知識の土台が無いのに、何がいい家なのかを語らないで

建築学の基礎を学ぶ際に最初に考えるのは、「建物とは何か」ということであり、単なる技術的な話ではないのです。例えば、熱さ、寒さ、防音、遮音、遮光、耐震、精神。それぞれにおいてどうして大切なのか、具体的に考えたことがあるでしょうか。 家は家族生活の場所 住宅は、家族が生活を営む場所です。夫婦の性生活、子育て、団らん、そして老後の世話。 一生という人一人の歴史の中で、生活に必要とされる様々な要...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

TOEIC®初中級基礎単語309(730点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初中級基礎単語の第309回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。600点レベルから730点レベルに移行しましたので、少しずつ難しくなってきますが、毎回約3~5単語ずつご紹介しますので、毎日コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:『TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200』(初中級の学習...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)
2014/07/11 18:30

ハウスメーカー選びで迷うなら、現場にヒントが!

こんにちは。 台風の被害が広がっているようですね。 僕の住む関東地方はこれから台風がやってきます。 大きな被害が出ずに済むことを祈ります。 ところで住まいの購入を考えている時に地震や台風などで被害を受けた様子を見てしまうと やはり災害に強い建物かどうかという点も気になりますよね? 阪神大震災や東日本大震災後は耐震性能にも関心が向かいました。 メーカーによっては「全壊 半壊ゼロでした...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)
2014/07/10 11:45

神様のメッセージ !? 《゚Д゚》 (面白い雲シリーズ♫)

前回では、つい最近撮れたユニークで可愛い雲 ♡ をご紹介させて頂いたので、今回は昨年末に撮れた写真をご紹介致します。     見て下さい!巨大な鳥が何か叫んでいます!?       まるで何かを訴えている様な・・・!?   そんな感じに私には見えてしまう雲でしたね~。 ちなみにこの雲を見た翌日に関東地方で震度5の地震があったのですが、もしかしてこれは地震雲だったのでしょうか??? ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2014/07/07 20:19

建築:50年前の新潟地震について

          建築:50年前の新潟地震について  1964年6月16日、新潟県沖でM7.5の地震が発生し、 新潟市では震度5強で家屋の全半壊8600棟の被害が出ました。 特徴的であったのが地盤の液状化でした。鉄筋コンクリート造の団地の4階建てアパートが横倒しになりました。 建物自体には損傷もなく起こせば使用可能と言う不思議な被害でした。 建物自体は設計過剰(ミス)で、基礎は弱い地盤に適応し...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

家を建てたい! から始まる家づくりガイド #11

経験や様々なメディアから、家づくりに役立てて頂きたい情報をお届けいたします。今後の家づくりのご参考にして頂きますれば幸いに存じます! 第11回目は 第3章 『住まいの基本性能』(3)基礎の基礎 基礎:建物全体の荷重を地面に伝える構造物。ですので、当然ながら頑丈に造る必要があるわけですが、昭和40年前後までは無筋コンクリートや、もっと古いと固い石を敷き詰めただけの基礎が用いられておりました。そ...(続きを読む

葛原 千春
葛原 千春
(建築家)

建築:木造住宅の屋根の話

          建築:木造住宅の屋根の話  旅に出て、列車の窓から見える建物の屋根を眺めて居て気づく事があります。 昔ながらの富士山の形をした瓦葺きの屋根を見ると何故かほっとします。  最近建築した現代風の水平の鋼板葺き屋根を見ると何故か心配になるのです。  雨の日にホテルの窓からお寺の大きな屋根を見ていると屋根に雨が降り注ぎ、雨が屋根の美しく反った勾配に倣い、流線を描いて流れ下る様子は...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

階段はバリアフリーになりません。

たかが階段されど階段・・6   昨今は猫も杓子もバリアフリー全盛の世の中です。 バリアフリーでなければ建築ではないなんて言う方もたくさんいらっしゃるようです。 玄関に上がり框のない住宅なんてのも当たり前になってきました。 いやはや・・ なんだかおかしな世の中です。 建築の基本を無視して機能や構造の基本を無視して今現在...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/07/01 16:51

建築:木材の話

          建築:木材の話  「日本の家は、木と紙とで出来ている」と云われます。木材は、日本では一番多く使われている建築材料です。        木材の長所の第一は軽いと云うことです。 木材の比重は1.0以下で水に浮きます。例外として南方材のシタンとコクタンは1.0をわづかに越えます。コンクリートが2.0、鋼材が7.8ですから大変に軽いのです。木材は軽いわりには、大きな圧縮強さ、引張り強...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

福井地震から本日でちょうど56年、未曾有の災害は、多くの市民を巻き込んで多くの尊い命が奪われま…

福井地震から本日でちょうど56年、未曾有の災害は、多くの市民を巻き込んで多くの尊い命が奪われました・・・今日この場にいるのも、何かの巡り合わせ・・・建築のプロとして伝えなければならないことがきっとあるのだと思います。住宅に耐震を・・・今一度みなさんに伝えていかなければならない・・・そう考えています。 福井地震でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし、被災された皆様に心からお見舞いを申...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2014/06/28 17:13

コメントのお返事の件

コメント管理を今頃拝見致しました 毎日追われるように過ごしているここ数年 カンナスマイルをはじめてからなかなか時間がなくて いろいろ礼が尽くせないでおります おゆるし下さい ブログのコメントの管理を今頃見ました なん件ものコメントがありました ほとんどは初めましてのコメントでしたが 1件 直接お会いした方のコメントでした 今頃でほんとうにすみません この頃頂いたスマイルは...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/06/27 12:04

本日は、福井市で現調。今週末の打ち合わせに向けてイメージをしておこうと思う・・・と、すぐ近くの…

本日は、福井市で現調。今週末の打ち合わせに向けてイメージをしておこうと思う・・・と、すぐ近くの足羽川。水かさもだいぶ低い感じ・・・です。しかし、忘れてはならない、あの甚大な被害をもたらした福井豪雨。もう数週間で、10年になります。 地震、水害、自然災害から身を守れる家を・・・。地震、水害を経験した福井だからこそ、発信していかねばならない。そう思います・・・と、帰って急いで他の図面描かnigh...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2014/06/26 17:27

個人宅・店舗・事務所の地震に備える

東日本大震災から早3年の年月が経ちました。そこからの流れで地震保険の見直しが行われます。今回の7月の保険料の見直しもその流れとなってきます。個人宅や店舗併用住宅は住宅用の地震保険として、あまり規制もかからずに通常の代理店さん経由などで保険の申し込みができてきます。しかし店舗のみや事務所などの企業向けの物件については、地域と扱いの保険会社によって様々な引き受けになることを一般の方は、あまりご存知あり...(続きを読む

井浪 啓之
井浪 啓之
(保険アドバイザー)

20代のトレーナーが知っておいた方が良いこと

 こんばんわ 先日、ニュースを見ていたら 地震に関する予測が発表されており 東京では、30年以内に70%の確率で マグニチュード7以上の地震が起こるとか 起こらないとか・・・・・・  こういう予測を見ると 多くの方は、地震に備えて何か対策をとろうと 想いませんか?  少し話は変わりますが 先日、友人から家計に関する相談を受けました  話し...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/06/17 18:56

TBSテレビ「いっぷく!」に出演させていただきました

連日の大雨で土砂災害の危険があるという事で、TBSの「いっぷく!」という朝の情報番組に出演させていただきました。 梅雨の時期、多量の降雨(集中豪雨、ゲリラ豪雨、台風、長雨等)による土砂災害が懸念されます。これは山間部に限らず、都心でも土砂災害(急傾斜地の崩壊)の危険があるので注意が必要です。という内容でロケに同行してきました。 まず、最初のロケ先は2006年に土砂災害があった東京都...(続きを読む

松島 康生
松島 康生
(防災アドバイザー)

もったいなくて使えないモノ

こんにちは いつもありがとうございます。 自分整理®ナビゲーター&ライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 もったいなくて使えないモノ ありますか? 以前の私は・・・ お気に入りの有田焼の器がそうでした。 気に入って購入した器、使って割ったら・・・ なんて思ったら、けちけち根性が出てしまい、 普段使いなんてとんでもない!! とばかりに、大事にしまい込んでいました。 ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2014/06/11 00:53

景気が良くなると工場が消える?

企業の業績が回復し、景気が上向きになってきたようなニュースが多い今日この頃ですが、今月から来月にかけボーナスが支給され、その金額によってはより多く方が景気回復を実感できるのかもしれません。   こと愛知県は自動車関連産業を筆頭に各種の製造業が集積し工場などで働く方が多いので、企業の動向が我々の生活に与える影響は極めて大きいと思います。   派遣から正社員への登用も進んでいるようですし、企業の業績も...(続きを読む

田井 能久
田井 能久
(不動産鑑定士)
2014/06/09 18:58

★地震でも倒れない弊社の家具★

どうも、こんにちわ。 フォガシステムの徳です。 いや~、梅雨に入りましたね。 ここ最近、雨が続いているので、 太陽の光がとても恋しいです。 地球は水の惑星なので、 雨が降る事は避ける事ができません。 水の惑星だから、梅雨もしょうがない。 いかに、この梅雨を楽しむかを考えていこうと思います。 梅雨が明けるまで、まぶしい太陽の光を浴びる機会は減りますが、 ヨガの太陽礼拝で、テン...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)
2014/06/09 15:00

お手柔らかに

こんにちは、青山結婚予備校インフィニスクールの佐竹悦子です。 雨、ずいぶん降りましたね。 強い雨が長い時間降り続けました。 あなたの住んでいるところは問題なかったですか。 少し弱くはなったものの、今もまだ止みそうもありません。 梅雨入り早々から強烈なパンチですね。 もう少しお手柔らかに願いたいものです。 三年前の大きな地震以降、何か災害の心配があると「家族」というものを強く意識するよ...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2014/06/07 13:59

神奈川県:鎌倉の大仏様

     鎌倉の大仏様  大仏様と言えば、皆様は奈良・東大寺の大仏様を最初の思い浮かべる事でしょう。 私は鎌倉の大仏様のお顔を思い出します。鎌倉の大仏様にお会いするには、藤沢から江ノ電に乗り、長谷駅にて降ります。 降りましたら、山側に歩いてください。 しばらく歩きますと左手に長谷寺の入口が見え、そこを通り過ぎますと右手に赤い仁王門がみえます。 そこが目的の浄土宗・高徳院です。  門を潜ります...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

神奈川県:酒匂川の話

     酒匂川の話  神奈川県の西部には、県内第二の河川・酒匂川が流れています。 酒匂川の上流をたどると、西丹沢に源を発する河内川と、富士火山の裾野を 源流とする鮎沢川に分かれます。    これら二つの河川が合流する山北町の谷峨の河原では、河内川が運んできた白と緑の岩石と、鮎沢川が運んできた黒い石とが、別々の川岸に分布しており、面白い光景を呈しています。  足柄平野は、酒匂川の下流部に発達...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

神奈川県:大磯丘陵

          大磯丘陵の話  JR東海道線を藤沢から平塚へ走る車窓では、左に海を、右には広々とした相模平野を見ることができます。     平塚を過ぎ、花水川を渡ると右側の窓に大きな丘陵が唐突に迫ります。そこが大磯駅です。この海岸線に迫った丘陵こそが大磯丘陵です。 この風景は二宮・国府津と続きます。 電車が国府津駅を出ますと、急に開放された広々とした低地が目に入ります。 これが足柄平野です。...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)
2014/06/02 09:21

終の棲家への耐震診断

最近、地震が多い気がしますが、住まいが地震に対して安心できるかと言った「耐震診断」を申請されるかたは、案外少ないように思います。 私は地元草加とさいたま市の耐震診断機関に登録しています。 草加市耐震診断PDF← さいたま市耐震診断PDF← 終の棲家として今の家に住み続けるには 改修をいきなりするのではなく、家の弱点を知った上で ・バリアフリー改修 ・耐震改修 ・省エネ改修 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/05/23 00:01

損害保険料上がる、お早めに

最近自動車保険の更新がありました。等級がさがり割引率が高くなるのに保険料はアップして驚きました。 これは自動車保険が毎年値上げ利しているからです。さらに大手損害保険3グループは20日、今秋までに自動車保険料を引き上げる方針を正式に表明しました。消費者の平均保険料は12年ぶりの高水準。自動車保険だけでなく、地震保険や家庭向けの火災保険も値上げが見込まれています。 事故や災害が増えておるのでやむを...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/05/21 08:15

損害保険料上がる、お早めに

  最近自動車保険の更新がありました。等級がさがり割引率が高くなるのに保険料はアップして驚きました。 これは自動車保険が毎年値上げ利しているからです。さらに大手損害保険3グループは20日、今秋までに自動車保険料を引き上げる方針を正式に表明しました。消費者の平均保険料は12年ぶりの高水準。自動車保険だけでなく、地震保険や家庭向けの火災保険も値上げが見込まれています。 事故や災害が増えておるのでやむ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/05/21 08:14

酷評。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 こんにちは。 関東では、地震が続いていますね。 不安かもしれませんが、ビクビクしても仕方ないですよね。 いつ大きな地震が来ても大丈夫なように、準備をしておくしかありません。 今日は、コピーライティングに関する本をアマゾンでまとめて買ったのですが、 その書評を見ていつも思うことがあります。 酷評。 小説を酷評する分には...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2014/05/13 14:51

関東直下型と地震の周期

関東で先日の早朝起きた地震は少し驚きました。 千代田区が震度5弱で周辺の地域が震度4という数値でしたが、伊豆大島付近震源とはいえ直下型に近い地震は、振動周期が短いので超高層にはさほど影響が出ないと改めて感じました。 一方で遠方で起きた地震が関東平野に届くと、軟弱地盤と長期周波に相まって超高層ビルの最上階が大幅に揺れるので、自分が住んでいる住宅(戸建て、低層マンション、高層マンション)がどの...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/05/07 00:07

いろんな工法で家づくりしてみて分かる「いい家」

伝統的構法。 ツーバイフォー工法。 コンクリート住宅。 レンガ住宅。 ティンバーフレーム工法。 日本の一般的な在来工法。真壁工法・大壁工法で分かれますね。 近代の様々なメーカーが開発している独特の工法もあります。 結局のところ、どの工法が良いのかを理解するには、それらすべてを試してみることです。同じ規模の建物を、それぞれの工法で「建て比べ」するわけですね。 でも、そんなことはできま...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

GWだけど… ヾノ´∇`)

昨晩ブログ投稿できなくて、ゴメンねぇ~。 ヽ(;´・ω・)ノ いや…。 一応、半分以上は書き上がってたんだよ? ヽ(#´・ω・)ノ だけどやっぱゴールデンウィーク中のお客さんの流れって不思議でさ…。 (´-ω-`) 日付変更間際になって、バタバタバタと相談が入ってきて…。 (´-ω-`) 結局、投稿できなくなっちゃった。 ヽ(;´・ω・)ノ ごめんねぇ ヽ(;´・ω・)ノ ...(続きを読む

月森 涼慈
月森 涼慈
(恋愛アドバイザー)
2014/05/05 23:48

FOGAで子供部屋をつくりました

こんにちは。FOGAシステムの鈴木です。 昨日の地震、びっくりしましたねぇ。 皆様お怪我などは無かったでしょうか? 今回の地震は震源がかなり深くて余震の心配はあまり無いそうですが、またいつ来るかもわからないので、きちんと用心しておきたいですね。 さて、今回はFOGAで仕切ってお部屋を丸ごとひとつ作ってしまいました もともとはリフォームをお考えだったようなのですが、TVボード付の壁面収...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)
2014/05/05 15:01

私はナマズ?

阪神大震災以降、明け方の物音には敏感になる。 お隣のもめ事然り、今朝の地震然り。 今朝は揺れる前に身体のしびれ感があり、心臓がばくばくし出した。 その時点で目が覚めて、しばらくすると揺れた。 私はナマズかいな?阪神大震災以降、明け方の物音には敏感になる。 お隣のもめ事然り、今朝の地震然り。 今朝は揺れる前に身体のしびれ感があり、心臓がばくばくし出した。 その時点で目が覚めて、しばらくすると揺れ...(続きを読む

うえむらかをる
うえむらかをる
(音楽家)
2014/05/05 13:35

端午の節句 こどもの日

い~ら~かのな~みとく~もおのなみ~~~ 今日は端午の節句です 旧暦の午の月が5月にあたります この午の月の最初の午の日を「端午の節句」としました 午は「五」に通じることもあって この「5」の数字が重なる5月5日を 「端午の節句」と呼ぶようになったともいわれています 五節句のひとつですね (五節句それぞれにブログを書いていますので参照下さい) 今朝の東京は大きな地震があり...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/05/05 07:13

日本人としての矜持を

何があってもおかしくない年 4月、米の国から小浜さんがやってきました。来日直前の全面株安により日本経済に一瞬たちこめた暗雲は登場のプロローグだったのでしょうか。いよいよTPP交渉の最終段階。何が起こってもおかしくない「2014年」が始まりました。 思えば、STAP細胞問題も、安倍政権が新成長戦略の柱に据える理研の特定国立研究法人化に影を落とす目的だったとしたら合点がいきます。月面着陸を果たした...(続きを読む

井門 隆夫
井門 隆夫
(マーケティングプランナー)
2014/05/01 07:09

Blog2014、建築紛争、建築基準法

Blog2014、建築紛争、建築基準法 ・『図解よくわかる建築基準法』 ・『新・裁判実務体系27 住宅紛争訴訟法』青林書院 ・建築基準法に関する平成元年以降の最高裁判例 ・建築基準法の道路と通行の自由に関する最高裁判例 ・建築士に関する最高裁判例 『図解よくわかる建築基準法』 2010年刊。本文330頁。ナツメ社。 図解されていたり、一覧表形式にまとめられているので、感覚的に分...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/04/29 08:00

Blog201404、建築基準法に関する平成元年以降の最高裁判例

Blog201404、建築基準法に関する平成元年以降の最高裁判例  損害賠償請求事件 (建築確認構造計算書偽装事件)  平成25年3月26日  最高裁判所第三小法廷  判決  棄却 、 裁判集民事 第243号101頁 【判示事項】  1 建築士の設計に係る建築物の計画についての建築主事による建築確認が国家賠償法1条1項の適用上違法となる場合 2 一級建築士により構造計算書に...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/04/25 05:31

blog201404、不動産法

blog201404、不動産法 ・借地非訟事件手続規則 ・大規模な災害の被災地における借地借家に関する特別措置法 ・『不動産取引判例百選』有斐閣 ・『よくわかる都市計画法(改訂版)』 ・都市計画法に関する最高裁判例(平成元年以降) 借地非訟事件手続規則 第1条(この規則の解釈及び運用) 第2条(管轄の合意の方式・法第四十一条) 第3条(参加・法第四十三条等) 第4条(脱退)...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/04/25 05:27

建築士に関する最高裁判例

建築士に関する最高裁判例  損害賠償請求事件 (建築確認構造計算書偽装事件)  平成25年3月26日  最高裁判所第三小法廷  判決  棄却 、 裁判集民事 第243号101頁 【判示事項】  1 建築士の設計に係る建築物の計画についての建築主事による建築確認が国家賠償法1条1項の適用上違法となる場合 2 一級建築士により構造計算書に偽装が行われていた建築物の計画についての...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/04/23 02:33

建築基準法に関する平成元年以降の最高裁判例

建築基準法に関する平成元年以降の最高裁判例  損害賠償請求事件 (建築確認構造計算書偽装事件)  平成25年3月26日  最高裁判所第三小法廷  判決  棄却 、 裁判集民事 第243号101頁 【判示事項】  1 建築士の設計に係る建築物の計画についての建築主事による建築確認が国家賠償法1条1項の適用上違法となる場合 2 一級建築士により構造計算書に偽装が行われていた建築...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/04/23 02:11

2,056件中 551~600 件目

「地震対策」に関するまとめ

「地震保険」に関するまとめ

  • 地震保険は万が一の備え!もしもの時があっても安心できる準備をしておきましょう

    地震速報が流れても自分が住んでいない場所だと全然気にしませんよね。でも、これがもし自分の住んでいる場所だったらどうしますか?地震保険は万が一の備え。家が倒壊しても保険に入ってることでサポートされることは多いはず。最近は地震保険のが値上がりしていることもありますが、そんな料金の話も専門家にお任せ!保険のプロが詳しく解説いたします。

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索