「運用」の専門家コラム 一覧(15ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月20日更新

「運用」を含むコラム・事例

4,670件が該当しました

4,670件中 701~750件目

もはや銀行は保険屋か証券屋か・・・

地方銀行などによる投資信託事業での収益拡大が広がってきています。投資信託を販売するだけでなく、運用にも関与して手数料を拡大する狙いのようです。 マイナス政策のため銀行もなかなか収益が上がらない、保険手数料や投資信託手数料など、コミッションを得ることで収益を上げて行かざるを得なくなってきました。しかし、これが本当の銀行の姿でしょうか。本来は経済の血を流すのが銀行の重要な役割でしょう。それが保...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/06/10 07:22

アベノミクス停滞の理由

6月1日、安倍首相は、消費税増税の再延期を表明しました。 アベノミクスに暗雲が漂い始めています。 アベノミクスの指標としては、日経平均株価を意識する人が 多いのですが、 日経平均株価は、昨年2万円台に乗せたものの 本日時点では、1万6千円台まで下がっています。 なぜこうなったのかを今回考えてみましょう。 ・7つのクジラ 日経平均が、昨年までに、大幅上昇したのは、 「官製相場」もひとつ...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)

最適な仕組みは常に変化する

 組織の仕組み作りとして、私がお手伝いさせて頂くことが多いのは、人事制度とその周辺の施策作りです。  人事制度だけに関わらず、組織の仕組み作りで大切なのは、「自社に合った制度構築を行うこと」と「制度と運用のバランスを考えること」であると考えています。  さらにもう一つ意識しているのは、この「自社に合った制度」も「制度と運用のバランス」も、その時々の状況や時間の経過に伴って“常に変化していくもの...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

【残り9席】自宅を給与で購入しない、家賃で購入する!6/16(木)賃貸併用セミナー

【残り9席】となりました。参加の申し込みをしていただきました方、ありがとうございます。==昔の常識は今の非常識、戸建やマンションを自宅として買う前に、自分の資産を守り、そして殖やす検討が必要です。自宅は負債、だからこそ、賃貸併用住宅での対策が有効です。いまサラリーマンが知り対策すべきことがここにあります!  初級編: 東京駅1分会社員&事業主向け! 賃貸併用住宅で老後破綻対策、優良資産を...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

登記情報提供サービスと建築士

行政書士や宅地建物取引士には既に常識かもしれませんが、 ・不動産登記情報(全部事項) ・不動産登記情報(所有者事項) ・地図情報 ・図面情報 などネットから閲覧できるサービスがあり、重宝しています(^^) 今まではお客様に了承を得て、お住まいの地域の法務局などまで出かけ、公図や登記簿などをとっていました(汗 私の場合、仕事は全国規模で承っておりますので尚更です PDF形式で受け...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/06/03 23:06

投資は賭け事で悪いものという教え

「投資は賭け事で悪いもの」と、 固く信じている人は少なくありません。 投資には、通常、結果の保証がありませんので、 確かに賭け事の要素はあります。 ただ、本来、投資の意味は「経済活動に参加すること」です。 投資や消費の形でお金が使われなければ、経済は回りません。 投資の形で、経済活動に参加する人が増えることは、 経済の観点からは、好ましいことです。 もちろん、楽して簡単に儲かりたい、では...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)

公務員も確定拠出年金に加入できる

公務員も確定拠出年金に加入できる 運用成績によってもらえる年金が変わる「確定拠出年金」の対象者を公務員や専業主婦にも広げる、改正確定拠出年金法が昨日に成立しました。 これまで加入できなかった確定拠出年金が、ついに来年1月から公務員や主婦も加入できるようになるのです。税制面でも大きなメリットあるので、公務員の皆さんにはどんどん進めていきたいと思います(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/05/25 13:16

個人型確定拠出年金が主婦や公務員に拡大します

本日、個人型確定拠出年金の対象を広げる改正法案が衆院本会議で可決成立した。 公的年金自体が運用の失敗に因る目減りや当てにならない時代で今後の人口構成を見ても公的年金の支給額が目減りしていくのは明白であり、自分の老後は自分で守れと言う意味合いから、老後の生活資金を用意する選択肢を増やしたと言えますね。 今回の改正により、これまでは自営業者や企業独自の年金がない会社員ら約4千万人に限られていました...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)

「マイナス金利」家計の運用どう変える?~セミナー開催のお知らせ~

「マイナス金利」導入から3か月が経ちました。なんとなく意味はわかっていても、実際の私達の生活にどんな影響が出ているのかはよくわからない、という方も多いと思います。わかりやすい影響としては、預貯金の金利の低下。「将来に備えるお金は全て定期預金」では、将来物価が上昇すると実際の資産の価値は目減りしてしまうことになります。そこで必要になってくるのが「資産運用」。とはいえ、「やったことがない」、「むずかし...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)

【FP継続セミナー】お勤め帰りに1,000円で金融資産運用2単位です!!

来る、5月19日(木)の18時30分から、FP継続セミナーを行います。 単位は金融資産運用2単位で、受講料は1,000円です! FPの中でも、投資初心者と申しますか、 「今まで、投資の経験は無いけど、マイナス金利なので、投資にチャレンジしてみたい」 という方を対象に、積立投資に関するお話を致します。 なお、FP資格をお持ちでは無い、一般の方のご受講も大歓迎です!! ふるって、ご参加くだ...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/05/17 22:31

学費、個人年金保険料上がりそう!

生命保険各社が老後の備えの個人年金保険や子供の学費に充てる各保険商品の保険料は来年4月からも引き上げる検討に入っているようです。 これは日銀のマイナス金利政策に伴う運用難が主因で値上げ幅は1割~2割になる可能性があります。 保険会社はすでにマイナス金利を受けて一時払終身保険の販売等止めている会社もあります。 しかし個人年金や各種保険が値上がりすると、これからはいったい何で積み立てしていい...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/05/17 08:54

湾岸エリアでのタワーマンション投資は…安全? 危険?

書籍発売から1か月が経ちました。 おかげさまで各書店さまにおきましては目につく場所に置いて頂いております。 *紀伊国屋書店 豊洲店  話題書コーナー ・不動産投資関連コーナー   *丸善 東京丸の内店 1階の不動産投資関連コーナー     今まで当方に舞い込んだお悩み相談の実例を交えながら、不動産投資をやるための条件やその出口戦略が書かれています。 不動産投資は見方を...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

【FP継続セミナー】お勤め帰りに1,000円で金融資産運用2単位です!!

来る、5月19日(木)の18時30分から、FP継続セミナーを行います。 単位は金融資産運用2単位で、受講料は1,000円です! FPの中でも、投資初心者と申しますか、 「今まで、投資の経験は無いけど、マイナス金利なので、投資にチャレンジしてみたい」 という方を対象に、積立投資に関するお話を致します。 なお、FP資格をお持ちでは無い、一般の方のご受講も大歓迎です!! ふるって、ご参加くだ...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/05/14 19:20

資産形成は、金融機関が紹介しない、ETF=上場投資信託を活用しよう

皆様は(東京)証券取引所にも上場されている上場投資信託=ETF(Exchange Traded Fund )を知っていらっしゃいますか。実は知る人が少ない金融商品です。 ∵ネット証券以外でお客様に紹介することが少ない金融商品だからです。 なぜならば、現在株式と同様、銀行での取り扱いはありません。株式と同様、上場している商品であれば、証券会社が薦めれば良いのですが、従来型の証券会社は利益が少ない為...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

パナマ文書の不思議

パナマ文書が公表されて不思議に思うのは、ケイマンがないことです。 ケイマンはBVIと並んでタックスヘイブンで最も有名な地域の一つです。 金融機関なら必ずあるといっても過言ではない地域のはずですが、今回の文書にはないようです。 タックスヘイブンの中には、規制が緩いので自国では当局の認可などで時間がかかることでもすぐにできたりしますので、そのような目的で設立する人や会社はあります。 かつて...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2016/05/11 11:19

丸の内徒歩1分、賃貸併用住宅取得セミナー(30棟の実績から)

昔の常識は今の非常識、戸建やマンションを自宅として買う前に、自分の資産を守り、そして殖やす検討が必要です。自宅は負債、だからこそ、賃貸併用住宅での対策が有効です。いまサラリーマンが知り対策すべきことがここにあります!初級編:東京駅1分会社員&事業主向け!賃貸併用住宅で老後破綻対策、優良資産を持つ為のセミナー 2016年06月16日(木) 東京都 3,0...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

【FP継続セミナー】お勤め帰りに1,000円で2単位を取得できます

今月19日(木)の夕方、お勤めのお帰りに1,000円で2単位を取得頂ける FP継続セミナーです。 タイトル 投資が初めての人のために!積立投資のポイント 主 催  株式会社エフピープラネット 会 場  ちよだプラットフォームスクエア 500会議室      東京都千代田区神田錦町3-21      地図はこちらをクリック 講 師  大泉 稔 ((株)fp ANSWER代表取締役) 受講料 ...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/05/08 22:39

「投資マンションを売却したい!」とお悩みの方、個別にご相談いたします!

「投資マンションを売却したい!」とお悩みの方、個別にご相談いたします! これから投資マンションを売却をしようと思っているが、その内容が不安な方、 投資マンション売却のサポートをしてほしいという方、 既に複数戸のマンションを所有しているが、思ったほど儲からず問題が起きて売却したいがとお悩みになっている方、 地方に住んでいるが東京の物件を売却したい方、 など、 建築・不動産業界25年以上の...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

確定拠出年金(日本版401K)の利用

今回の様なマイナス金利の導入により今迄の様に保険一辺倒の運用では今後、難しくなると思われます。 そこで少し目を向けてみるべき商品として確定拠出年金があります。 そもそも「確定拠出年金」とは皆さんが加入してる個人年金同様に「自分の年金は自分で管理して運用する」商品です。厚生年金や国民年金の様に自分の意に反して勝手に運用され、その運用の失敗等で勝手に減額されるものではありません。但し、成功も失敗も...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)

かんぽ生命も販売停止

先日の一部、生命保険会社の一時払い保険の販売停止に続き、かんぽ生命も6月2日より、一時払い定期年金保険の販売を停止すると発表しましたね。 又、学資保険も、契約者が死亡した際でも保険料の払い込みが免除されないタイプについても販売を停止します。 結局、日本銀行のマイナス金利政策により各社が運用できる先が無くなり、どんどん販売停止となって来ました。先日来の円高、株安など本当に金融政策を間違えると消費...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)

『不動産投資は出口戦略が9割』

書籍発売から2週間が経過しました。 おかげさまで各書店さまにおきましては目立つところに置いて頂いております。 *丸善 東京丸の内店 1階の不動産投資関連コーナー また、hontoネットストアでは不動産投資の本ベストセラーで第1位となりました。 (4月24日時点) 今まで当方に舞い込んだお悩み相談の実例を交えながら、不動産投資をやるための条件やその出口戦略が...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)
2016/05/01 10:00

ちりも積もれば大きな成果。

今日、お客様からこのような相談を受けました。 「確定拠出年金でふやしているお金の中にある年金保険が、もう少ししたら満期になる。もっと上手にふえる方法はないだろうか。」 今はマイナス金利の副作用もあり思うようにお金がふえません。そこで、もっと上手な方法をということになったのでしょう。話をお聞きしながら驚いたのは、お客様が確定拠出年金でされていた外国株式の投資信託の運用成果です。定年退職までの数年...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

【連休中も対応可】投資マンション売却などの不動産投資のお悩み相談 受付中!

「投資マンションを売却したい!」とお悩みの方、個別にご相談いたします! これから投資マンションを売却をしようと思っているが、その内容が不安な方、 投資マンション売却のサポートをしてほしいという方、 既に複数戸のマンションを所有しているが、思ったほど儲からず問題が起きて売却したいがとお悩みになっている方、 地方に住んでいるが東京の物件を売却したい方、 など、 建築・不動産業界25年以上の...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

金融庁長官が金融機関に求めるフィデューシャリー・デューティー(受託者責任)とは

先日日本FP協会の会議で『CFP®・AFPによる国民の資産形成を推進するための研究会』報告書の説明がなされました。(当該報告書は本年3月28日にリリースされています)。 http://www.jafp.or.jp/about_jafp/katsudou/news/news_2015/files/newsrelease20160328_1.pdf 研究会の報告は、国民のより安定的な資産形成を...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

【書籍出販】住宅コンサルタントが語る不動産投資の出口戦略!

住宅コンサルタントが語る不動産投資のガイドライン  「不動産投資は出口戦略が9割」 ご希望の方はAmazonサイトから。 詳しくはこちら     今まで不動産投資に関してのご相談があった実例をお伝えしながら、不動産投資の本質を掲載しております。 不動産投資は見方を変えればローリスク・ローリタンの資産運用法。 ただし、最初に出口戦略を構想することがキーポイント。   これから不動...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)
2016/04/21 20:00

成功の基本はやり続けること。これは投資にも言える!

1.波乱続きの株式、為替市場 波乱続きの相場は、今後も中国経済の行方、原油価格の変動、各国中央銀行の金融政策などにより、乱高下が続くだろう。 そんな状況でも資産運用でしっかり利益を出す(成功する)にはどうすればよいのか? 2.常に市場と向き合う 1月27日の日経新聞に掲載された内容は、「常に市場と向き合う」という私の投資方針と合致するものだったので、まとめた内容を以下に紹介...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

資産運用には夢・目標が必要です

「お金はあればあるほど幸せか」 という本質的な問いがあります。 お金は、唸るほどあっても、孤独で不安。 たくさんのお金を得て、個人的な快楽につぎこんでも、 決して満たされることがないという人もいます。 ・お金とどう向き合うか お金そのものは、ニュートラルな存在です。 使い方次第で、幸せにも不幸にもなります。 お金にも、幸せな設計がある、というのが私の意見です。 ところで、FPは、...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)

「アイルランド、100年債発行!」

こんにちは! さて、世界的な金融緩和、そして低金利の状況下、 欧州の一員、アイルランドが、 何と「1世紀債」を発行しました。   償還されるのは、100年後の2116年です。 今回アイルランドが調達した金額は、 1億ユーロ(約123億円)で、表面金利は、2.35%です。   欧州の債務危機の時に、アイルランドは、 欧州連合やIMFから金融支援を受けました。   この過去の経...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

国内タブレット端末に関する調査結果

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はタブレット端末についてのお話です。 国内のタブレット端末に関する調査結果が発表されました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/110601779/030700527/?mln&rt=nocnt タブレット端末の成長は落ち着き、安定成長の段階に入っています。 タブレット端末の場合には、スマートフォ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

【セミナー後記】

本日は、以下の2本のタイトルのセミナーを行わせて頂きました。 平日にも、関わらず、計12名様に、ご参加を頂きました。 『資産運用相談に役立つ世代別「投資信託の選び方」』 『教育資金を準備するための生命保険と子ども向けの保険』 ご参加を頂いた皆さま、ありがとうございました。 以下、回収できたアンケートの「評価」結果です。 とても満足…3名様 満足…2名様 普通…2名様 不満…0名 非常に不満...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/04/13 17:45

【土・日もOK】投資マンションの売却相談 受付中!

「投資マンションを売却したい!」とお悩みの方、個別にご相談いたします! これから投資マンションを売却をしようと思っているが、その内容が不安な方、 投資マンション売却のサポートをしてほしいという方、 既に複数戸のマンションを所有しているが、思ったほど儲からず問題が起きて売却したいがとお悩みになっている方、 地方に住んでいるが東京の物件を売却したい方、 など、 建築・不動産業界25年以上の...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

中立的なアドバイザーによる 投資の基礎知識とETFの活用による国際分散投資セミナー

中立的なアドバイザーによる、投資の基礎知識とETFを活用した、長期国際分散のポートフォリオ作りのセミナーを開催します。 開催日第Ⅱ回  2016年4月29日(金曜日) 13:00~15:30 セミナー名投資の基礎知識とETFの活用による国際分散投資 ★ セミナーの概要 皆様は「アセットアロケーション(資産配分)」と「売り手の利益が買い手のコスト」という言葉を知っていらっしゃいますか。 投資の原...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

無いと不満につながる「衛生要因」が増えてきていないか

 アメリカの臨床心理学者であるハーズバーグが提唱した「二要因理論(動機付け・衛生理論)」というものがあります。  人間の仕事における満足度は、ある特定の要因が満たされると満足度が上がり、不足すると満足度が下がるということではなく、満足に関わる“動機付け要因”と、不満に関わる“衛生要因”があり、これらはそれぞれ別のものであるとする考え方です。    “動機づけ要因”は、それがあることが満足につ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2016/04/12 08:00

資産フライトは要注意!資産フライトのリスクと落とし穴

安易な資産フライト、特に不動産の購入にはリスクが ―――自分の資産を日本だけにとどめておくのではなく、日本以外の国へ資産を移す「資産フライト」が増えていると聞きます。なぜですか? 「グローバル化に備えて、というのは表向きの理由。多くの場合、節税や日本が抱えるリスクに備えるためでしょう。超高齢社会の到来による年金財政の悪化、進まぬ財政再建と累積する財政赤字…今、日本にはさまざまな問題があります...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2016/04/11 16:00

バイモーダル経営

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は経営スタイルについてのお話です。 最近、バイモーダル経営という言葉を聞くことがある。 既存ビジネスに関するシステム開発や運用に加えて、新サービス立ち上げなど新たなスタイルのシステム開発や運用を進めることを、一般的にバイモーダル経営と呼んでいます。 バイモーダル経営のポイントは、ソーシャルメディアやクラウドなど、最新流行の新たなITを活用した新...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

資産運用(金融)のFP継続セミナー…平日ですが、多数のお申込みを頂いています

マイナス金利の時代に、どのように資産を創り、増やすのか? その問いに対する答えがここにあります。 タイトル 資産運用相談に役立つ世代別「投資信託の選び方」 主 催  株式会社ビジネス教育出版社 日 時  4月13日(水) 10:00~13:00 講 師  大泉 稔 会 場  ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) アクセス 市ヶ谷駅(JR総武線、メトロ南北線・有楽町線、...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/04/10 20:37

非居住者の海外資産の資産運用方法とポイント

日本ではじめた資産運用は海外に住んでも続けることはできる? ―――海外に住むとなっても、日本にいるときにはじめた資産運用は続けられますよね?ネットで取引できれば海外でも変わらずに取引できますし、長期投資ならそのままにしておいて、配当を受け取れれば問題ないのではないでしょうか? 「現在は経済がグローバル化している時代ですから、資金は簡単に国境を越えて飛び交います。海外在住者も資産運用を続けられ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

不動産投資よりREIT?その特徴・違いとは?

「不動産をもたない地主」と呼ばれるREITの投資家 ―――不動産投資で資産形成をすることはできますか? 「不動産に関心があるのなら、REITのこともぜひ知っておきたいですね」 ―――REITとは何ですか? 「REITは、『Real Estate Investment Trust』を意味します。多くの投資家から集めた資金で、オフィスビルや商業施設、マンションなど複数の不動産などを購入し、その...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2016/04/07 17:34

【書籍出販のご案内】 不動産投資は出口戦略が9割

住宅コンサルタントが語る不動産投資のガイドライン  「不動産投資は出口戦略が9割」 ご希望の方はAmazonサイトから。 詳しくはこちら     今まで不動産投資に関してのご相談があった実例をお伝えしながら、不動産投資の本質を掲載しております。 不動産投資は見方を変えればローリスク・ローリタンの資産運用法。 ただし、最初に出口戦略を構想することがキーポイント。   これから不動...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

平日のFP継続セミナーは「資産形成や運用」がテーマです

マイナス金利の時代に、どのように資産を創り、増やすのか? その問いに対する答えがここにあります。 タイトル 資産運用相談に役立つ世代別「投資信託の選び方」 主 催  株式会社ビジネス教育出版社 日 時  4月13日(水) 10:00~13:00 講 師  大泉 稔 会 場  ビジネス教育出版社セミナールーム(地図はこちらをクリック) アクセス 市ヶ谷駅(JR総武線、メトロ南北線・有楽町線、...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/04/06 23:36

寿命が延びる快適さ!最高級空調「低温輻射熱冷暖房」

低温輻射熱のコストは150万円(一間)~500万円(家全部)。 棺桶にはお金は持っていけない。 そろそろ、快適な住空間に対価を払ってもいいのでは?   エアコンの最高級品でも所詮、温風、冷風。 梁や壁に当たり場所によって暑かったり寒かったりで不快な経験はないでしょうか? だいたい、外気と内気と、室内の温度ムラの寒暖差で体が弱っていると風邪をひきます。 低温輻射熱冷暖房の次元が違う快適...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

お宝保険を切り替え提案されたら、きっぱり断る!

1.マイナス金利は保険商品にも影響1.マイナス金利は保険商品にも影響 国債の運用が中心の生命保険会社は、日銀のマイナス金利政策を背景に利回りの確保が難しくなり、予定利率の引き下げや、貯蓄型保険の販売中止などに追い込まれているが現状だ。 そんな現状の中、50代~60代の契約者向けに「個人年金保険」に切り替え提案をする生保営業がかなり多くなってきている。 2.お宝保険は保険会社に...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

ECサイトに関する調査結果

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はECサイトについてのお話です。 ECサイトに関する調査結果が発表されています。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/110601779/022500514/?mln&rt=nocnt ECサイト市場の成長は、まだまだ続くようですが、低価格化など競争の激しさが増すようです。 ECサイト構築、...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2016/04/04 09:55

国際分散投資が簡単にできる「海外ETF」

ETF(上場投資信託)では「海外ETF」がおすすめ ―――長期投資に効果的な金融商品を教えてくだい。 「ETF(上場投資信託)です。 証券取引所に上場する投資信託で、『Exchange Traded Funds』の頭文字をとりETFと呼ばれています。 特徴は、日経平均やTOPIXのように指数に連動するように運用されることです。つまりETFを保有することで、TOPIX全体に投資を行っているの...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2016/04/03 10:00

不動産投資は出口戦略が9割

書籍出販のご案内 住宅コンサルタントが語る不動産投資のガイドラインです。   「不動産投資は出口戦略が9割」 ご希望の方はAmazonサイトより。 詳しくはこちら   今まで不動産投資に関してのご相談があった実例をお伝えしながら、不動産投資の本質を掲載しております。 不動産投資は見方を変えればローリスク・ローリタンの資産運用法。 ただし、最初に出口戦略を構想することがキーポイント...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)
2016/04/02 17:00

BYOD許可状況

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はBYODについてのお話です。 BYODに関する調査結果が発表されています。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atclact/active/15/020800175/020800005/?act05 BYODを導入・許可している企業の割合が、2015年は初の減少に転じたとのこと。これは意外ですね。 BYODについても、中...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

「フィデューシャリー・デューティー」

こんにちは! さて、ここにきて顧客と直接契約をし、 資産運用を行っている会社が増加傾向にあります。 直近では270社となり、10年前の2倍に増えました。   資産規模は、昨年末時点で、 203兆円となり、前年より8%増加しています。   理由はいくつか考えられます。   1.個人の「資産運用ニーズ」の高まり 2.「マイナス金利」による運用難 3.金融と情報技術の融合「フィン...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

最近、若年層からの老後資金準備のご相談のご依頼が増えています【その2】

※ 本文は、保険などの金融商品の具体的な活用法を述べているだけであり、勧誘や販売などの意図を以て書いているわけではありません。 今日は、30歳代~50歳代前半の、いわゆる若年層の老後資金準備の具体的な方法です。 代表的な保険商品に個人年金保険があります。 個人年金保険については、批判的な意見も多いようです。 保険商品の販売を行わない、中立公正を旨とするFPの中には、 「個人年金保険はリターン...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)

学費をしっかりためる確実な方法 by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 先日は、 子供の学費をしっかり貯める 確実な方法をまとめた 北原知世さんと打合せをしました。 彼女はもともと専業主婦でしたが、 投資を学んでFPを始め、 すでに新聞にも取り上げられている女性です。 詳しいノウハウは、また改めてお伝えしますが、 彼女曰く 「忙しい子育ての時こそ 資産を作る時期」 だそうです。 ...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2016/03/28 20:48

資産運用で金を保有するメリットは小さい/5,000万円以上の資産運用

金はインフレに強いのか? ―――一般的に金はインフレに強い商品として、富裕層、準富裕層の方達に勧めることが多いのですが、「金」を保有するメリットを教えてください。 資産運用の目的は「増やしたい」と「維持したい」、大きくこの2つに分けられます。 富裕層の方達は「維持したい」準富裕層の方達は増やしたいと考える方が多いようです。その際にメジャーとしているのが、インフレ率なので、「インフレに強い商...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

4,670件中 701~750 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索