「左右」の専門家Q&A 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「左右」を含むQ&A

1,198件が該当しました

1,198件中 801~850件目

キャリア中断がこわい

この春結婚し、別居婚状態を続けて仕事をしながら半年が経ちました。就職時はちょうど就職氷河期と重なっていたため、長い間大学院生・研究生を続けながら、この春より念願の公務員専門職に着任することができました。意気揚々と思われたスタートだったのですが、その部署で上司と馬が合わず、またモラルハラスメントに触れるぎりぎりの扱いを受けるなどして、努力したものの鬱病寸前まで追い込まれています…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • こもももさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2008/11/19 11:04
  • 回答4件

派遣社員ですが正社員として働きたい

初めて相談させて頂きます。派遣社員として働いていますが高校卒業後正社員として働き始めてから5回転職し現在6社目となります。現在37歳ですが、ずっと正社員としての転職だったものの最後の2社は派遣社員としての採用です。派遣社員として最初に働いた会社で職場の引っ越しにより契約終了となったため就職活動をし昨年3月から今の派遣先で働いています。会社を辞めて英語の勉強のために日本を離れてい…

回答者
越智 昌彦
研修講師
越智 昌彦
  • abbeyさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2008/11/14 22:58
  • 回答4件

左側だけ痛いんです。

歯並びがとても悪く、小学校の時から歯医者に通っています。学校の事もあり5,6カ所くらい違う歯医者を転々としていました。10年前、通っていた大阪の先生に直してもらった歯を治療しなおすことになり、今通っている歯医者でかぶせてあった歯を削りました。前歯から2本目が左右ともに上から出ていてその後ろに2本の歯が生えています。そこに隠れて3本の歯に連結させた銀歯が一緒に取れました。覚えて…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • ゆぅづみさん ( 静岡県 /30歳 /女性 )
  • 2008/11/13 10:41
  • 回答3件

確定拠出年金の配分について

私(33歳)の会社の退職金制度が変わり、退職金のうち40%を確定拠出年金、残り60%は企業が運用する制度になりました。?勤続10年分の退職金の40%(約70万円)の配分?毎月約6000円の掛金の配分上記の配分で悩んでいます。現在、夫と子供2人、持ち家です。住宅ローンが残り約10年ありますので、貯蓄はもしもの時の生活費ぐらいです。積立利率変動型終身保険(米国通貨型)を毎月約10000円(期間10年)...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • えだまめこさん ( 三重県 /32歳 /女性 )
  • 2008/11/13 13:26
  • 回答3件

LDKのコーディネートについて2

先日、新築のLDKのインテリアを既存の家具(Maruni Brisith Collection のメイフェアリビングセット)を使ってクラシカル・モダンな部屋にしたいと質問させて頂きましたが、新築購入の状況が変わり、建売の住宅を買うことになりました。そのLDKとは、以下のようなものです。?南側のみ吹き抜けのある南北に長いリビング?白いシステムキッチンが北側に付いている?床は、白い大理石調の石の床?巾...

回答者
インテリアコーディネーター
  • きーたんさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2008/11/06 00:24
  • 回答2件

家計診断お願いします。

以前、こちらで相談させていただきました。再度ご相談があります。現在、結婚して3ヶ月目で共働きです。夫の収入は手取り188,000 ボーナス400,000私の収入は手取り147,000です。現在の貯蓄は夫貯蓄なし 私は80万円くらいです。家計簿をつけたのですが、家賃     60,000光熱費    10,000携帯(2台) 16,000ネット     5,000車ローン(保険込) 25,000食...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • 由紀さん ( 広島県 /26歳 /女性 )
  • 2008/11/09 15:33
  • 回答8件

デーモンシステムのデメリットは大きさだけですか?

デーモンシステムの装置が思ったより大きく厚みがあり前歯につけることに抵抗を感じていますでも手術なしで矯正治療が早く終わるのであれば、我慢しようかと思っていますが個人差があると言われましたが、本当にデーモンシステムだと早く矯正治療が終わると思って良いのでしょうか?途中で他の矯正装置に変えたい場合は、また別途費用がかかるものなのでしょうか?他にデーモンのデメリットがあれば是非教え…

回答者
晝間 康明
歯科医師
晝間 康明
  • カットさん ( 宮崎県 /28歳 /男性 )
  • 2008/11/08 10:43
  • 回答3件

左手の人差し指の痛みについて

今年の6月の終わり頃からだと思うのですが人差し指の第二関節から第三関節の部分が痛くなりました。痛み方はズキズキです。始めは物をつまむ動作や指を上下 左右から押さえたり鍋を持つ等少し力が加わるとすごく痛みました。原因について思いあたるのはもしかしたら転びそうになった時に左手をついたので突き指かなとも思いましたがその時は特に指は痛くありませんでした。今もまだ少し痛みますが今更病院へ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 梨花さん ( 広島県 /38歳 /女性 )
  • 2008/11/09 01:13
  • 回答1件

ビルトインガレージ

はじいめまして。新築住宅を計画して、土地の形状からビルトインにする必要があります。車庫の長さは3.640で幅は6.250です。その上に部屋が乗ってる状態です。車庫の縦には筋交いがありますが、横方向には筋交いがありません。なので心配です。これで問題ないのでしょうか?アドバイスのほう宜しくお願いします。建て坪は35坪です。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • コウ834さん ( 福井県 /29歳 /男性 )
  • 2008/11/05 16:24
  • 回答5件

金利について

先日、日銀が利下げを決定しました。私としては、来月に金消契約を控えており、金利の動向が気になる毎日です。住宅ローンの金利は長期金利に左右されと聞いており直接的には関係ないと思いますがなんらかの形で関係してくるのではと少し期待しています。一般的に下がるとみてよいのでしょうか?今後の住宅ローンの金利について、先生の個人的な見解をお聞かせ願いたいと思います。ちなみに今後金利が下がっ…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • K・Hさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2008/11/04 21:30
  • 回答2件

顔の歪みについて

顔の歪みで悩んでいます。頬のふくらみに左右で差があります。ずっと幼少の頃よりコンプレックスでした。美容整形等で顎の骨を削る…といったような治療は怖のですが、何か良い治療法はありませんでしょうか?頭蓋骨矯正も最近よく耳にするのですが、効果はあるのでしょうか?

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • シャンティイさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2008/11/01 09:57
  • 回答3件

交通事故

右足複雑骨折、手術にて骨髄炎発症、車いす生活になり2年入院しています。車とバイクで衝突しました。治療費は健康保険を使用しています。この場合そろそろ症状固定で示談の話が出ていますが、どれくらいのどのような内容の示談金が予想出来ますか?母は、72歳です。当時働いていました。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ribonchanさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2008/10/29 20:10
  • 回答2件

骨盤内の血流改善

以前、残尿感があり泌尿器科を受診したところ、前立腺周囲の静脈うっ滞が原因と言われました。血流を良くする漢方薬を処方していただき2か月ほどで症状がなくなったのですが、1年ほどして現在また同じような症状があります。また漢方薬を処方してもらいたいと思っているのですが、骨盤内のうっ血を解消するストレッチや体操などで予防をしたいと思うのですが、効果的なものを紹介していただけないでしょうか。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 横山さんさん ( 新潟県 /35歳 /男性 )
  • 2008/10/28 22:27
  • 回答3件

社内研修で最初に雰囲気を盛り上げるには?

今度社内研修をおこないます。メインは事業に関してチームごとに考えてもらうことですが、最初に参加者の気持ちを楽しく、ポジティブにもっていったうえで、上記の本題へ導入したいと考えています。初対面の人が集まる研修ではないので、自己紹介でもないですし・・・。最初に研修の雰囲気づくりを和らげるための工夫がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • こがねさん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2008/10/22 11:36
  • 回答9件

知覚過敏

出産後、知覚過敏を悪化させてしまいました。上下左右各2本ずつぐらいあります。痛くなっては、歯医者に行き、お薬を塗っていただくのですが、すぐに取れてしまい、痛くなってしまいます。それでも、歯医者に行って、お薬を塗って・・・の繰り返しです。近い将来歯がすべてダメになってしまうのではないかと気が気ではありません。知覚過敏を完治させる方法はあるのでしょうか?信頼している歯医者さんに通っ…

回答者
晝間 康明
歯科医師
晝間 康明
  • ちゅちゅさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2008/10/27 11:30
  • 回答4件

土地が道路面より3m低い場合の立て方

南と北が道路に挟まれ、南側が土地より3m程度道路が高くなっている土地に興味があるのですが、どのように家を建てるのがお勧めでしょうか。風や雨水に関しては心配しています。また、建物や基礎の価格に関して通常の平らな土地よりどれくらいのコストアップを考えておかなければならないでしょうか。左右については、西が公園、東は、低い高さで住宅が立っています。以下GoogleのLINKで左に古い家のある土…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • 何番目さん ( 神奈川県 /38歳 /男性 )
  • 2008/10/27 00:25
  • 回答2件

投資信託を保有すべきですか?

はじめまして。下記の物(何の知識もないまま営業マンに勧められ・・)を持っています。9月に入って証券会社の人と相談をしていましたが、「時間はかかりますが、大丈夫」の言葉を信じ、この金額になってしまいました。先日も相談したのですが・・・ 購入したときの1/2〜1/3に基準価格がなっています。(大体1万円で購入)当面(10年ほど)使う予定はないのですが・・・保有するべきですか? それとも売却(…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • natsutakeさん ( 茨城県 /41歳 /女性 )
  • 2008/10/24 06:06
  • 回答8件

受け口を自力で止めた 軽症受け口治療方法は?

幼児の頃から受け口だったのですが、歯列矯正は途中で止めましたが、手元に残ったチンキャップだけは付け続けたため、アントニオ猪木のような重症にならず、受け口が自力で止められたと思っています。今は若干出ていて、金メダル荒川静香をあつめにしたぐらいだと思います。このような受け口は、今矯正すれば簡単に早く矯正できるのでしょうか? 軽症の受け口の治療法や治療期間を教えて下さい

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁
  • retri67さん ( 大阪府 /17歳 /男性 )
  • 2008/10/25 10:34
  • 回答4件

子持ち30代、これからキャリアをスタートするには?

大学卒業後、派遣で1年働いた後、実家の不動産管理業の手伝い(営業、経理)的な立場で5−6年働き、出産を機に退職し、現在2歳のと来年4月に生まれる予定の子供がいます。夫には定収入がなく、彼に定収入をもたらしてくれることを望むより、自分がスキルや教育をつけて働いたほうが確実に思い、妊娠中ではありますが、今後のキャリアにむけて、なんらかのステップを踏みたいと考えています。キャリアカウ…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • komatta76さん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
  • 2008/10/23 21:28
  • 回答3件

首の左側が痛い!

5日前の朝から首の左側が痛いんです。痛みを感じた時は寝違えたという印象は受けませんでした。だんだん気になってきてしまい、よく首を揉んでいます。首を左右に振った時には痛みはないのですが、前に倒したときに、ビキっと首の左側の筋が痛みます。あと、マッサージで触った時に髪の毛の生え際の部分が特に痛いです。早めに病院に行ったほうがいいのでしょうか?

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • ぴのっちさん ( 北海道 /23歳 /女性 )
  • 2008/10/22 00:21
  • 回答3件

腰がぐらぐらして重くつらいです

現在65歳過ぎなのですが、4年くらい前から少し腰がぐらぐらするし重いです。歩きにくいんです。医者はいくつか行きましたがぐらぐらする人なんかいない。というところもあったりして、心配です。次第に悪くなっていないかと思い、時々MRIしても前と変わらないとか医者がいいますが私は次第に 軟骨がすり減っているのは1か所だけ背骨が左のほうに曲がっているんだとレントゲンに写ってるのですがそれ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ういろうさん ( 徳島県 /65歳 /女性 )
  • 2008/10/21 23:17
  • 回答3件

マンションの管理状況をチェックするポイントはどこ?

よく、管理状況の良いマンションを買った方が良いというお話を聞くのですが、実際には、どこをみて、管理が良いと判断するのが良いのでしょうか?例・修繕積立金総額・過去の修繕履歴・目視で分かる建物の状況を見るポイント等 

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • プルプルタマキさん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2008/10/23 01:24
  • 回答1件

投資信託は、今が買い時なのか

「今こそ買いどき」という話を聞いて、投資(投資信託)を始めようと思っているのですが、本当に今が買い時なのでしょうか?また下がるかもしれないという思いがあり、踏ん切りがつきません。長期投資のつもりです。現在の状況は、どうとらえれば良いでしょうか。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • toriyaさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2008/10/20 20:47
  • 回答6件

道路に面した北玄関のアプローチ

12月竣工予定で新築中です。外構計画について悩んでいます。我が家は北4m道路に面しており玄関から道路までは1m程です。玄関は真中で両隣には和室とお風呂があります。和室には地窓があり和室の前には1m×2mほどの土地があり坪庭っぽくしたいです。和室の前〜玄関アプローチはどのようにしたらよいでしょうか。完全にクローズにはしたくありませんが、敷地に犬などは入ってほしくありません。また玄関前…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kanasoさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2008/10/15 14:11
  • 回答2件

株に投資をやめるべきですか?

企業型の確定拠出年金について質問があります。とても基本的なことだとは思うのですが、素人で自信がないので専門家の方の意見をいただきたいです。2008年の9月に株が一気に下がりましたよね。普段株などにあまり興味がなく、今回下がったのも他人事のように考えていました。ただ、企業型の確定拠出年金401kで投資していることを思い出し、専用webサイトで確認すると、9月度だけでマイナス8万にもなっていて…

回答者
岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー
岩川 昌樹
  • じみぃ∞さん ( 大阪府 /37歳 /男性 )
  • 2008/10/14 14:13
  • 回答7件

脳腫瘍なのでしょうか?

我が家の11歳になるコーギー(オス;去勢済)の症状についてアドバイスをください。今年9月18日(木)の事でした。朝、犬の顔を見ると右目が開いておらず、目やにもやけに出ていました。歩き方もおかしく、白目は真っ赤に充血していました。びっくりしてその日のうちにかかりつけの獣医さんの診察を受けました。軽い麻痺が右半身に出ていたのかもしれませんね?という診断でした。すでに症状は戻っているよう…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • すえさんさん
  • 2008/10/12 18:22
  • 回答2件

頚椎が痛みます。

首の上のほうが痛み、左右に首を倒してストレッチしようとすると、ぼきぼき鳴ります。思えば、接骨院にて首を前後に倒して関節を調整してもらってからぼきぼき鳴るようになり痛みも酷くなりました。痛みがひどくて、整形外科にてトリガー注射をしてもらいましたが痛みは引きません。そこで質問です。同じ接骨院に行って直してもらう方がいいのでしょうか?はたまた、頚椎のズレを矯正してくれる専門の方にお…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • マリと子犬さん ( 滋賀県 /23歳 /女性 )
  • 2008/10/11 23:43
  • 回答3件

運用したいのですが

現在35才主人のお給料だけで細々と生活しております。月25万円の収入の中から子供の教育資金として一人3万円を二人分 計6万円を運用したいと考えています。(教育資金はあと15年後に大学入学前に必要です。)一人600万を二人分貯蓄予定です。住宅ローンはあと3年で完済予定です。ローンはほかにありません。 今の貯蓄額は 住宅債権つみたてくん660万(2013年満期 715万受取)と100万(2…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ゆうくんさん ( 宮城県 /64歳 /女性 )
  • 2008/10/14 00:38
  • 回答3件

家計診断お願いします

出産を機会に中古住宅を購入しました。(ローン総額2.150万)ローン返済が始まったため、現在の家計管理で良いのかアドバイス頂けたらと思い問い合わせました。夫(41歳 会社員)手取り収入22万 ボーナス年80万 妻(36歳 会社員)手取り収入20万 ボーナス年32万 ケーブルTV(住宅街で指定)2,000円携帯1.4000円(2人で)光熱水費1.5000円ガソリン・高速代30,…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • ひなたぼっこさん ( 大分県 /36歳 /女性 )
  • 2008/10/13 12:40
  • 回答4件

同族、友好株主の経営権を損なわず増資をしたい。

同族、友好株主の経営権を損なわず増資をするには種類株式の発行以外になにか方法がありますか。

回答者
長坂 有浩
経営コンサルタント
長坂 有浩
  • ポプラさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2008/10/01 18:21
  • 回答2件

ドル建て個人年金と住宅ローン

はじめして。頭金3,000万円で6,000万円のマイホーム購入予定の者です。ローンは35年で組み、20〜25年以内返済を目標に繰上返済を考えていましたが、昨今の円高を受け保険加入しているアリコFPより頭金を2,300万円に減額し、700万円をドル建て個人年金として運用することを勧められました(商品名はRegulusIII)。据置期間10年、実質利回り3.54%の商品です。為替変動に左右されるが予測...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ポカホンタスさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2008/10/12 22:31
  • 回答4件

首・肩の右側の痛みと右側の頭痛

今週末あたりから首・肩の右側の痛み(こり)と右側の頭に痛みがあります。(以前も何度か同様の症状があったのですが)首は後ろ・左右に回す・左右に倒すと痛みがあり、微妙に頭痛もします。寝ているときも痛みます。この原因としては下記のものがあてはまるのでしょうか?また、治療方法として、整体に行くことが必要な場合ですが整体は経済的に負担が多いため、難しいです。他の方法があればご教示願います。?…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • あーみんさん ( 山形県 /26歳 /女性 )
  • 2008/10/10 17:24
  • 回答1件

黒い鼻がピンクになってしまいました

6才のオーシーですが、6月中旬より鼻の色が少しずつ薄くなり7月初旬には完全に脱色して全面が薄いピンク色になってしまいました。特にただれた様子はないのですが、唇の色も同じような状態です。また睫毛も白くなってしまいました。かかりつけの病院のアレルギー検査で鶏肉、やコットン等衣食住に関わるものが引っかかり、アルゲンフリーのドッグフード等の生活や環境の改善をしましたが、ほとんど変わらな…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • jexさん ( 兵庫県 /55歳 /男性 )
  • 2008/10/07 08:50
  • 回答2件

再転職を考えています。

卒業後、IT関連会社にて正社員でSE(Web系、オープン系)を8年余りやっていましたが、過酷な勤務状態であったのと女であるために評価が低かったことを理由に退職致し、両親の紹介で現在教育機関で情報システム部で嘱託職員として勤務しております。しかし、前職が恒常的な人員不足の中で作業をしていたためか、学内からPCトラブルの問合せなど以外は経費の伝票処理などをたまにする程度で、正直毎日大半の時…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • halu834さん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2008/09/02 13:45
  • 回答3件

突然の肩の痛み

朝方(4:00)突然右肩が痛くて目覚めてしまいました。かなりの痛みで、寝ていられないどころか腕を下におろしただけでも痛みがある状態です。暫く、立ったまま首を前後左右に動かして痛みの弱い位置を探し、5〜10分後少し楽になったため布団に入りましたが、1時間おきに同様の繰り返しでほとんど寝れませんでした。起きてから徐々に楽になり、出社する頃には肩が若干張っている状態です。この状況が今日で3…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kazu~mさん ( 青森県 /45歳 /男性 )
  • 2008/09/28 13:13
  • 回答2件

犬のMRI検査について

こんにちは。我が家の13歳の柴犬が、3日前の夕方に何度か足がよろけてこけることがあり、また目が左右に動いて回っている状態になることがありました。念のため病院に行きましたがその時はすぐに症状がおさまったので様子を見るということになったのですが、翌日の朝また目がまわって首も曲がってしまい、ぐるぐると同じところを回り始め、今度は症状が止まらなくなってしまいました。現在は入院して治療…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kainosukeさん ( 兵庫県 /35歳 /女性 )
  • 2008/09/26 18:11
  • 回答1件

投資信託の今後の運用について

去年の8月ごろから投資信託にグローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)200万フィデリティ・日本配当成長株投信100万三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド 200万グローバル財産3分法ファンド(毎月決算型) 100万投資しました、中国は約半分に他も少しずつ損という感じです。又、丸美という不動産の会社の社債を200万購入していたのですが、先日民事再生になりいくら戻ってくるのかわからな…

回答者
照井 博美
ファイナンシャルプランナー
照井 博美
  • ノーさん ( 福岡県 /36歳 /女性 )
  • 2008/09/19 14:24
  • 回答5件

転職理由とその会社に対しての質問

はじめまして。新卒で保育園の栄養士で3年目になりますが、広告の仕事をしたく転職活動を行っています。転職理由としては、人と話す機会がなく視野を広げ、より人と出会える機会のある新しい環境に挑戦したいということと、広告を通して人に役立つ情報・人の人生を左右する仕事に関わる仕事として大変興味を持っているからなんですが、これだけでは自分の中でもまだあいまいな理由としか納得できません。こ…

回答者
松山 淳
経営コンサルタント
松山 淳
  • たいやきさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2008/03/11 23:17
  • 回答3件

アリコの積立利率変動型終身保険について

3ヶ月前に学資保険のかわりにアリコの積立利率変動型終身保険(米国通貨建2002)に加入しました。保険料払込は10年間で保険金30,000米ドルで保険料98.07米ドルのものに、子供が2人いますので、2口加入しました。家計診断していただき、知識もないまま、勧められたこの保険に加入してしまいました。AIGのニュースでとても不安になり、このまま加入していて大丈夫なのかと思い、相談さ…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • grand groundさん ( 兵庫県 /30歳 /女性 )
  • 2008/09/18 02:02
  • 回答5件

骨折らしいのですが…

7月の中旬に転んだ際、右手中指の付け根に痛みを感じて医院で診てもらいましたら、不全骨折と診断されました。中指と薬指をテーピングで簡単に固定され、いつ治るか等のお話はありませんでした。8月の上旬に再度同じ医院に行き診てもらいましたら、大分良くなってると言われました。ただ先生から言われたことで、「普通のレントゲンではこれは映らない」「ウチは良い機械を使ってる」そうおっしゃっていま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • わんこそばさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2008/09/16 00:58
  • 回答4件

腕の痛みと指先の痺れ

私はよく肩甲骨周辺の筋肉が引きつるように痛み首が回らなくなることがあります3週間程前にその症状が右肩甲骨に現れ(いつも右なんですが)右が治まった頃左側にも同じ症状が現れてしまいました(左は初めて)その後、肩甲骨の痛みは治まり首も回るのですが(押すと今でも痛いです)左の肩から腕にかけて、痛みが酷くなり(今まで経験ない痛み方です)どの角度と言う訳ではないのですがふとした瞬間に指先…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • bbbhonokadddさん ( 埼玉県 /43歳 /女性 )
  • 2008/09/16 16:01
  • 回答3件

自分を必要とされる人材になる為に

具体的な転職方法を知りたいです。私自身自慢できる学歴や経歴はありませんが大企業も中小企業も経験しており派遣やパート等も含めれば転職回数で言えば十社以上あり不利なのでしょうけど経験職種はWEB制作に携わる仕事に的を絞る為と生活の維持の両方だったので違う職種もやらざるを得なかったのですが短期間の転職回数が増えてしまいました。コーディング・デザイナーアシスタントの経験は通算すれば5年以…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • リストランテさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2008/09/16 15:17
  • 回答2件

腕の痛みについて

今年1月ころから、急に右前腕がいたくなり、ついで、上腕部が痛くなり、次に左全体の腕がいたくなりました。重いのを持ったり、ドアノブをまわしたり、文字を書くのさえ痛くてつらくなりました。すぐによくなると思ってましたが、運転中なども痛みが増してゆき、3月に病院を受診しました。腱鞘炎と診断され、リハビリ、薬、注射をしましたが、一向によくならず、違う病院に行きました。そこでは、姿勢の悪…

回答者
滝山 博行
鍼灸師
滝山 博行
  • oyakoさん ( 大分県 /32歳 /女性 )
  • 2008/09/16 17:24
  • 回答1件

投資信託のバランス修正

全くの素人が気に入った商品を思いのまま買って気が付いたらどんどん値が下がってしまった投資信託についてアドバイス頂きたく質問致します。・ピクテ グローバルインカム(毎月)  100万・シュローダー BRICs株式     200万・PCA インド・インフラ株式     100万・三菱UFJ インッデクスファンド225  100万の計500万です。現在、時価が370万です。。海外株式72 国内株式20...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • しづりんさん ( 徳島県 /34歳 /女性 )
  • 2008/09/14 14:24
  • 回答5件

正社員化を切望

契約社員から正社員昇格を目指す、法的アシスト(根拠)はあるでしょうか?現在、大手インフラ企業に1年更新制の契約社員として勤めております。業務遂行には社内資格が細かく多彩に設けられており、必要な最低限の社内資格は修得しました。広義においては更に必要資格はあり、順次修得する予定です。資格修得が正社員昇格の根拠とするならば、解釈次第で無限にハードルは高くなります。経験がものをいう仕事…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • ぱいれんマンさん ( 大阪府 /42歳 /男性 )
  • 2008/08/30 09:24
  • 回答1件

投資信託購入後、具体的にはどうするの?

私は以前、ネット株をやっていましたが、近々積立で投資信託を始めるつもりです。順序として、まずはキャッシュフローをもとに配分を計画し、ポートフォリオを組むのだと理解してます。また、インデックスファンドの中で、手数料の安いものを選ぶ予定です。ですが、実際に購入した後、具体的にどうするのか、いまいちピンときません。よく「長期でじっくり寝かせる」という言葉を見かけます。「長期=余裕資…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • wakabaさん ( 京都府 /25歳 /女性 )
  • 2008/09/05 02:06
  • 回答5件

顔のゆがみは、歯のせいですか? 矯正で治せますか?

顔のゆがみって歯列矯正で治せるのですか?

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁
  • g45さん ( 秋田県 /18歳 /男性 )
  • 2008/08/14 02:20
  • 回答3件

国際グローバルソブリン

月リターンが4パーセントと言う事でとても人気が有ると聞きました。私は40歳でこれから投資デビューしようとおもっていますが、お勧めですかアドバイス下さいそれとも年配の年金者に有効なんでしょうか?

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • おはなさん ( 愛知県 /38歳 /女性 )
  • 2008/08/29 19:25
  • 回答6件

公平に評価が可能な人事評価制度はありますか?

「数字」などの目に見える基準だけで評価するのではなく、過程や職場の人間関係といった部分を評価に加えることを重視しています。一時期は、多面評価(360度評価)の導入を検討しておりましたが、かえって社内の人間関係が悪化してしまったと言う話も聞き、導入を見送りました。結果を出すまでの過程や行動力、質の高さなどを公平に評価することが可能な人事評価制度はありますでしょうか。※この質問は、ユ…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • All About ProFileさん
  • 2008/08/28 10:09
  • 回答1件

塩漬け株

二年ほど前に購入した日本株式が塩漬け状態です。購入時より6割下落しており売るにもうれず悩んでいます。いずれ日本株は上昇すると見込みこのまま持ち続けるのがよいのでしょうか?それとも損切りすべきでしょうか?よろしくおねがいします。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • かおたんさん ( 千葉県 /33歳 /男性 )
  • 2008/08/26 21:00
  • 回答4件

1,198件中 801~850件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索