キャリア中断がこわい - キャリアプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

キャリア中断がこわい

キャリア・仕事 キャリアプラン 2008/11/19 11:04

この春結婚し、別居婚状態を続けて仕事をしながら半年が経ちました。

就職時はちょうど就職氷河期と重なっていたため、長い間大学院生・研究生を続けながら、この春より念願の公務員専門職に着任することができました。意気揚々と思われたスタートだったのですが、その部署で上司と馬が合わず、またモラルハラスメントに触れるぎりぎりの扱いを受けるなどして、努力したものの鬱病寸前まで追い込まれています。

病院でカウンセリングを受け、一刻も早く辞めたほうが良いと勧められたのですが、よくある人間関係の軋轢による「逃げ」の転職(しかもまだ1年以内)、せっかくここまで努力して得た職場、これからのキャリア形成などを考えると、キャリアを中断するという決断ができません。ちなみに、夫の住む地域では同じようなキャリアを積めるような職場はほぼありません。

今の状態ではまったく仕事の楽しさがわからなくなっています。
辞める決断もできず、仕事も楽しく感じられない。

どのようにして自分の心が納得する答えを探せば良いのでしょうか。
アドバイスをお願いいたします。

こもももさん ( 愛知県 / 女性 / 29歳 )

回答:4件

竹間 克比佐

竹間 克比佐
転職コンサルタント

- good

キャリア形成の大切さ

2008/11/19 11:45 詳細リンク
(5.0)

こももも様
内容を拝見させて頂きました。キャリア形成を良く考えて「専門職」を選択されたのですね。しかし、どの程度そのキャリアを維持できるかが問題ですね。勿論、人間関係と言うのは働く環境を大きく左右します。人間ですから文字のごとく誰かに頼ると言う事が必要です。
その誰かは・・''「信頼」''と言う言葉の上に成り立つところにおいでになると感じます。こもももさんの企業体の中には一人もおいでになりませんか?もし、一人でもおいでになられればきっと''道は開ける''と思います。こもももさんの文章の中にも・・念願の・・と言う言葉が記載されておいででした。それだけ、ご自身の気持ちが強い職場でキャリアをあげて行こうと考えて、最愛なる御主人とも離れて仕事を得ているのだろうと感じます。
是非、曲った一人のせいで自分の道を曲げないで下さい。本当にやりたい事であれば、打ち勝って下さい。私も、以前外資の業界の中で自分が埋もれてしまいそうになった時、沢山の人の「心」に助けられました。こもももさんのお気持ちがお楽になる手法を持ってらっしゃるのはご主人かも知れませんね。

こんな勝手な事ばかり申しますが、キャリアの中断はお勧めしません。勿論、上司に大きな問題があると確信します。カウンセリングの先生は、臨床心理士の資格をお持ちの方でしたか?
退職と言う道は、精神衛生上一番の選択なのかも知れません。しかし、キャリアと言う履歴は崩れます。折角、苦労して得た職場なのでしょう。それを、上司によって崩されてはたまりませんよね。ここで''自分''をしっかり持つ事が必要です。''努力''はしっかり仕事で生きるものです。''夢''への道を本当は一歩一歩進んでいるのかも知れませんよ。

http://www.din.or.jp/~honda/tokio14e.htm
↑デル・カーネギーの「道は開ける」

若し、まだ御読みで無ければ読んでご覧になりませんか?きっと大きなヒントが得られると思います。

評価・お礼

こもももさん

ご回答ありがとうございます。竹間様のおっしゃる通り、職場での信頼できる人を見極めることは非常に大切だと感じます。今後、自分の体調などからどんな道を進むことになるのかわかりません、が、それでも初心を忘れずに信念だけは曲げることなくしっかり歩んでいきたいと思います。ありがとうございました。
p.s.「道は開ける」の本、さっそく注文いたしました。前を向いて歩きたいと思います。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
葉玉 義則

葉玉 義則
キャリアカウンセラー

- good

社会人としての新たな試験問題と割り切りましょう。

2008/11/19 21:05 詳細リンク
(5.0)

こんにちは、こもももさん。My人事の葉玉です。

ご期待が大きかっただけに、低レベルの阻害要因に阻まれ、

''> よくある人間関係の軋轢による「逃げ」の転職''

に感じられ、袋小路の精神状態に追い込まれつつ、鬱々とした
気持ちに悩まされているご心境、痛いほど良くわかります。

かなり私見の入ったアドバイスになりますが、私的には、前にも
後ろにも進みづらく、判断に迷いがある時の対応策としては、

とりあえず現状を維持し、時間をかけて、次に起こすべき行動を
決めていった方が、後々、後悔をする確率が、低められるのでは
ないかと思います。

また、現状維持という方法にも、様々なやり方があると思います。

a. 一見、無愛想、やる気のなさそうな感じを見せながら、仕事が
回ってくる量を減らし、その分、人の見えない所で、次への
力を貯え、チャンスを伺うという方法。

人間関係の問題などは、1年くらいの幅を持って、冷や飯を食う
覚悟があれば、2〜3年以内に、環境を変え、リカバリーをし、
生き生きと活躍できる体制を整えるのは、可能だと思います。

b. 求職願いを出す

大きな組織ならではの現状凍結方法ですが、いろんな理由をつけて
3ヶ月から半年くらい、思い切って休んでしまう、という方法です。

中途半端に休むより、ずっと健康的な改善策だと思います。

辞めるのは、いつでも出来ます。

あれこれやって、ダメなら、さっさと辞めようと、気持ちを固め、
鞄にいつも「退職願」をしのばせ、毎日を過ごしていれば、

自ずと、方向性が見えて来もし、何かしらの“気づき”が
得られるのではないかと思います。

これも、人生の課題をクリアする試験問題と割り切り、明るく
前向きに、取り組んでみてください。

こもももさんの迷いがふっきれ、意気揚々と人生に立ち向かわれる
ことを信じ、応援すると共に、心からのエールを送らせて頂きます。

評価・お礼

こもももさん

ご回答ありがとうございます。「懐に退職願をしのばせミニマムに毎日を過ごしながら次を狙う」という考え方がたいへん気に入りました。次へのステップのために力を蓄える期間として前向きに取り組めるよう頑張りたいと思います。ありがとうございました。

再木 奈生

再木 奈生
研修講師

- good

少し、お休みをしてみませんか

2008/11/20 08:18 詳細リンク
(5.0)

こもももさん、はじめまして。
ヒューマンリクリエイトの再木奈生です。

念願の公務員専門職。別居婚状態をされてまでも
続け・築いてこられたキャリアが中断されるような状況にあり
とても心が苦しいでしょうね。

「努力したものの」ともありますね。
一年以内ともありますが、期間に関係なくこもももさん
とても頑張ってこられたのでしょう。

病院での、早く辞められた方がいい、との診断は
悲鳴をあげている、こもももさんの心身のサインをご覧になってのことかと
思います。

万一、こちらの病院での助言に納得がいかない、ということで
あるならば、別のDr.等のお話しを聞いてみる、という方法もありそうですが
こもももさんは、この助言自体には、疑問がある、ということでは
なさそうと感じましたがいがかでしょうか。

そちらよりも、このキャリアの中断が「逃げ」になるのではないか。
ここで中断したら、この先が難しいのではないか。
と、心配されていらっしゃるようでしょうか。

こうした時期に、大きな決断をなさることをお勧めしたくはありません。
そのことが、こもももさんの心身に影響されることも心配していますし
心身共にとてもいい状態であっても大きな決断をする、というのは
誰にとってもストレスのかかるものであり、その時も自身の状況に
大きく左右されてしまうことも多々あります。

キャリアの選択・決断は、慎重に時間をかけてされることも大切ですよ。
どうか、前向きに、ご自分を責める決断ではなく
''「ご自分で掴み取るキャリア選択」''が自然とできるまで
時間の許す限り、職場から距離を置いて見られる(休職する)と
いう方法を、視野に入れてみてくださいね。

春に得られたパートナーの協力も心強いものがあるのではないでしょうか。

今は、こもももさんにご自身の心身のことを最優先に
大切にしていただきたいと思っています。
寒くなってきましたね。くれぐれもご自愛ください。

評価・お礼

こもももさん

ご回答ありがとうございます。冷静になれないときの決断は危険だということで、何人かの知り合いからも休職を勧められました。夫の「いつでも帰ってきていい」という理解も私の支えとなっています。たくさんの人たちに支えられているんだということに感謝しながら、無理のないような選択ができるといいなと思います。ありがとうございました。

藤崎 葉子

藤崎 葉子
キャリアカウンセラー

- good

組合に助けを求めましょう!

2008/11/20 23:36 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、キャリアカウンセラーの藤崎葉子と申します。

ご相談内容を拝見し、大変心苦しい状況お察し申し上げます。

今回、こももも様の職場が公務員であることを考え
私自身には公務員での仕事経験はございませんが、
弊社カウンセラーで公務員経験があり職場の事情に
明るい者にもアドバイスを得た上でそれをふまえて
回答させていただきます。

■相談窓口について
心身のケアのために病院にいらっしゃったのは
とても良いことと存じます。
こももも様の状態を察して早く退職したほうが
良いとの助言があったと思われますが、

病院では、あくまで現時点での治療を第一に
焦点をあてておりますので、こももも様が
苦労して得た仕事の状況や職場でどう対処すべきか
までは助言いただけないかもしれません。

そこで、その助言だけで「退職」という最終手段まで
ゆかずにもう少し他の窓口の支援も受けてみましょう。

具体的には、公務員の場合は、
民間企業のように人事ではなく「組合」を活用される
ことをおすすめいたします。

こももも様自身の体調や、職場環境のこと、
”モラルハラスメントに触れるギリギリの扱い”
という部分についてもご相談してみてください。

「休職」という選択もご体調を考えると
有効かもしれませんね。その場合も組合の相談窓口に
そういった選択をしたい場合、どのような段取りで進めればよいか
相談すると良い助言が得られると思います。

「休職」することへのご不安はあるかと思いますが、
民間企業では、休職からの復帰に対して各社異なる
就業規則により、必ずしも手厚く粘り強く復帰を待ってもらえない
ケースがありますが、公務員の場合は、仕事を続けたい
意思がある以上は職務を続けるためにある意味身分が守られています。

組合はいわばこももも様の味方だと
思って相談されると良いと思います。

せっかく掴んだチャンスです。
職場・組合の方々の知恵を借りて是非良い道が開けることを応援いたします。

評価・お礼

こもももさん

ご回答ありがとうございます。組合に窓口があるのは未確認でした。ただ上司は、「パワハラはいちばん訴えても実証しにくいからね」とか「以前休職してた人がいるけどそう言う人って戻りづらくなって結局辞めるしかないんだよね」とか言う内容を笑いながら話していたのを見ているだけに、こちらからのアプローチは無駄だろうなと思っていました。職場内に信頼できる人を見つけることが、自分を守る最短の道ではないかと思いました。ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

このご時世に留学は危険? こもももさん  2009-03-10 10:49 回答3件
今後の職業の選択について悩んでいます。 kayone55さん  2011-10-13 11:21 回答1件
ライフワークバランスについて 里内 映見さん  2011-05-24 02:34 回答2件
今すぐにでも、退職したいのですが、一歩が踏み出せません ミーヤキャットさん  2011-04-19 11:15 回答1件
専業主婦の再就職について ko−koさん  2010-02-05 20:29 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

【事業主向け】ジョブカード作成に関するご相談

若者チャレンジ訓練等の実施における書類作成・面談などお気軽にご相談ください。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

その他サービス

【社労士向け】ジョブカード作成

人材開発支援(セルフキャリアドック)助成金用ジョブカード作成・面談です。

伊藤 恵子

キャンディキャリア

伊藤 恵子

(キャリアコンサルタント)

その他サービス

【社労士向け】ジョブカード作成

キャリアアップ、人材開発支援(セルフキャリアドック)助成金用ジョブカード作成・面談です。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談 キャリアプランについての相談
笹木 正明
(キャリアカウンセラー)