ビルトインガレージ - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

ビルトインガレージ

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/11/05 16:24

はじいめまして。
新築住宅を計画して、土地の形状からビルトインにする必要があります。
車庫の長さは3.640で幅は6.250です。
その上に部屋が乗ってる状態です。
車庫の縦には筋交いがありますが、横方向には筋交いがありません。
なので心配です。これで問題ないのでしょうか?
アドバイスのほう宜しくお願いします。
建て坪は35坪です。

コウ834さん ( 福井県 / 男性 / 29歳 )

回答:5件

重量木骨でも・・・

2008/11/06 11:37 詳細リンク

志田先生の御回答に重量木骨のことを書いて頂いておりましたので
(志田先生、ありがとうございます。(~_~;))、
補足なのですが、重量木骨(SE構法)は、在来工法より耐力が高いのですが、
ご質問に書かれておられるように、全く筋交いがないという訳には行きません。
一般の木造住宅に使えるように、中断面までの集成材を使い、
柱は120角、耐力壁(耐力フレーム、GOフレームという架構もあります。)を併用し、
コストを抑えつつ、準ラーメン架構を可能にしています。
ですので、大断面の集成材を使って接合部を剛接合にした二方向ラーメンではないため、
まったく柱と梁とで構成するというわけに行きません。(二方向ラーメンはコストが高くなる
ということと、柱がかなり太くなります(300角は必要)。)
重量木骨でもそれにかなり近い門型フレーム(一方向ラーメン)のGOフレームもありますが、
コストが割高ですので、二間間口ぐらいであれば、柱を抱き合わせてダブルにして使う
耐力フレームで十分可能です。明日から着工する部件も、バイクのビルトインガレージが
1階にあり、耐力フレームで2間飛ばしています。(写真は2間耐力フレームで飛ばしています。)
ただ、今回、在来工法でご検討されておられるようですので、その場合は、壁が全くなければ、
水平力に対してまったく対応出来ませんので、耐力的に持たないかと思います。
設計士さんにご確認されてはと思います。
鉄骨(重量鉄骨)で車庫をして、2階を木造にと言った事も可能ですので(ただ、この場合は、
混構造となりますので、構造計算が必要となるかと思いますが・・・)
どちらにせよ、ビルトインガレージですから、耐火(壁、窓について)、換気についても
よく設計士さんとご相談されてはと思います。 御参考になれば幸いです。
For The Customer 〜全ては顧客のために〜 http://hac.meblog.biz/

回答専門家

浜田 肇一
浜田 肇一
(福井県 / 工務店)
濱田建設株式会社 代表取締役専務
0770-22-0283
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

パッシブZEHで、エコで長期に快適に暮らせる住まいを

福井県・滋賀県近郊で、パッシブデザインのZEH住宅を手がける設計工務店です。時を経てライフスタイルが変化しても、各空間の用途を自在に変えられるのが大きな強み。自然エネルギーも最大限に活用し、低コストでエコな暮らしをサポートします。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

安全性の確認

2008/11/07 09:09 詳細リンク

宇佐美と申します。ご心配の点お察しいたします。これを払拭するには安全性を客観的に評価するのが一番いいと思いますので信頼できる先生に構造計算を依頼することをお勧めいたします。費用はかかりますがそれだけの価値はあると思いますよ。建築士事務所協会等に問い合わせれば信頼できる設計事務所を紹介してくれます。もし計算上NGという結果が出た場合はその是正案も考えていただけると思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

その他気になるポイント

2008/11/09 09:01 詳細リンク
(1.0)

構造に関しては、他の方も言われているとおり、構造計算をするほうが何かと安心できるでしょうね。特に、木造では普段やらない特殊な形(今回のようなビルトインガレージ)の場合はそうでしょう。

それとビルトインガレージの時は構造も大切ですが、換気計画も重要です。
念の為にお話しますが、ガレージ部分の換気計画はしっかりと考えられていますか?

死亡事故として、ビルトインガレージの上の部屋の一酸化炭素中毒がとても多いようです。
木造で造るとなると、換気とガレージ部分と部屋の気密性も重要になるでしょう。

そのあたりの説明を設計士や工務店から確認してみてくださいね。
参考までに。

八納啓造 拝

評価・お礼

コウ834さん

質問の回答がありませんが?
かなり長い期間待っていましたが・・・
どうなってますか???

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

志田 茂

志田 茂
建築家

1 good

木造ですか?

2008/11/05 21:02 詳細リンク

志田茂建築設計事務所 志田と申します。

計画されている家の構造は木造ですか?

縦・・・と言われているのは、「幅 6.250」 の方向ですか?

駐車スペースから考えると・・・

間口 3.640 奥行き 6.250 だと推測します。

その寸法はともかく、家の間口方向(横方向)(←道路から見た場合です)に構造の壁がないのはまずいと思います。
ただし、木造でも、構造材に集成材を使った「重量木骨」などと言われている工法であれば、可能ではあります。木造でも、鉄骨造のように作る工法です。
通常の木造であれば(←筋交いを入れているという事なので)、それをやるとなれば、構造事務所による綿密な構造計画と計算をされているのなら、、、それでいいのだとは思いますが。。。

依頼されている設計事務所または施工会社に、きちんと説明をしてもらい、ご自身が納得の上に計画を進めてください。遠慮する事など、なにもありませんから。

森岡 篤

森岡 篤
建築家

- good

4号建物の特例に注意

2008/11/07 23:00 詳細リンク

コウ834さんこんにちは
パルティータ建築工房の森岡です。

建物形状、耐力壁配置がわかればお答えするのですが、文面からはっきりわからず、誤解があると困るので、判断は控えたいと思います。


ご心配のように、筋かい、耐力壁(こちらを使われるようですね)は、壁量が必要なだけでなく、バランスが重要です。
バランスが悪い(偏心)と、地震時に建物全体がねじれながら振動し、悪い影響を与えるからです。

耐力壁は、例えば、タテの1つの列上で、耐力壁が上にあっても、下にあっても、効果は変わりません。

ガレージに筋かい:耐力壁がなくても、同じ線上でガレージ以外の部分にあれば、有効となります。


確認申請で、構造のチェックを受ければ、このバランスについても必ずチェックを受けます(地域には関係ありません)。

注意が必要なのは、
木造2階建ては、建築基準法上、4号建物と分類され、他のジャンルと比べ、構造検討が比較にならない程ゆるい事です。

さらに(ここが重要!)、現法規では、1級建築士ならば、4号建物の構造検討の資料提出が確認申請で免除され、提出しなくて良いのです。

これを、「4号建物の特例」と言いますが、確認申請を提出するときに、この特例を受けるかどうかを選択します。

「検討資料を提出不要」なだけで、構造検討自体は必要なのですが、全くチェックされないため、実際は法規を満足していないものもあると思われます。

設計者に、確認申請を提出するときに、この特例を受けないようにしてもらって下さい。
そうすれば、確認申請に構造資料が必要となり、確認機関で構造のチェックが行われることになります。

特例を受けなくても確認費用は変わりませんし、まさか、設計側の費用が変わることはないと思います。
資料を提出するかどうかに関わらず、検討は必ず必要なのですから。


参考にしていただけたら幸です。

質問者

コウ834さん

木造です。

2008/11/06 19:04

早々の回答有難うございました。
説明不足だったため補足します。すみません。
構造は木造軸組みで、通し柱4寸、以外3.5寸の集成材です。
建物全体の間口は6.25m、奥行き10.01mでガレージ部が奥行きのうち、3.64mです。延床約35坪。
前方、間口の中心(ガレージ前方先端の中心)には柱はあります。横方向。4寸2本。
間口から3.64mまで筋交いが無いので指摘したら、間口の右(片方のみ)に耐力壁としダイライト二枚張りの外壁を三枚つけました。
わかり難いかもしれませんが、建物の壁に外に向かって三枚壁がでている感じです。
壁一枚の長さは0,7mです。
高さは1階天井の張りまであって、張りと連結してるそうです。
その耐力壁のみで存在壁量を満たしているみたいです。
建物全体でガレージ以外部分では、筋交いも十分入っています。
建築士の方いわく、強い部分(ガレージ以外部分)でもたせているから大丈夫らしいです。
いかがでしょうか?
説明がうまくできず、申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

コウ834さん (福井県/29歳/男性)

質問者

コウ834さん

構造計算

2008/11/11 03:50

アドバイス有難うございます。早速質問ですが・・・
構造計算はいくらほど掛かりますか?
また、別に頼んだほうがいいのでしょうか?
建築会社に頼まず・・・
換気については、前方はシャッターがなく常時開放です。左右の壁にジャロジー窓と通風勝手口があります。不十分でしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

コウ834さん (福井県/29歳/男性)

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

建て替えか、転居か悩んでいます。 けむくじゃらさん  2012-05-24 00:58 回答5件
在来工法浴室の高基礎について cocoruruさん  2011-05-08 18:17 回答4件
在来工法浴室の高基礎について cocoruruさん  2011-05-08 18:08 回答1件
リビングの採光と換気が気になります。 のんきちさん  2010-03-22 18:32 回答1件
北側クローゼットの防カビ・防結露対策について asa-buriさん  2009-08-17 09:07 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)