(新着順 344ページ目)心と体・医療健康の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

心と体・医療健康 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (344ページ目)

心と体・医療健康 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

17,175件中 17151~17175 件目 RSSRSS

受診しない代りに〜コーヒー(2)

受診しない代りに〜コーヒー(2) またいわゆる滋養強壮のドリンク剤やコーラにも50mg程度のカフェインが含まれています。ドリンク剤などを飲んで直ぐ元気になるように感じるのは、ビタミンやアミノ酸などの作用ではなく、実はカフェインの作用だったのです。更には風邪薬にもカフェイン50mgが含まれていて、風邪に伴う倦怠感や疲労感を和らげてくれるのです。 しかし飲み過ぎると副作用を生じます。頻尿・胃炎・高血圧・高脂血症をはじめ、不眠・不安を...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
公開日時:2007/01/04 00:00

カイロプラクティックの生まれは…?

カイロプラクティックの生まれは…? カイロプラクティックはどこの国で生まれた治療法かご存知でしょうか?意外と知られていないかもしれません。では、クイズ形式で!次の中から選んでみましょう。 A  アメリカ B  中国 C  インド D  フランス  さて、ピンとひらめきましたでしょうか? よく患者さんとカイロプラクティックの話をするのですが、やはり多いのは、B 中国 で...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクティック理学士)
公開日時:2007/01/03 00:00

椎間板ヘルニアとは

椎間板ヘルニアとは 腰痛の種類として、一般に広く知られているものに、椎間板ヘルニアがあります。 背骨には、椎骨と椎骨の間に、クッションの役目をする椎間板と言うゴムのような組織があります。 この組織は、中にゼリー状の柔らかい組織があり、それを包み込むように弾性の強い線維状の組織で成り立っているのです。 椎間板ヘルニアとは、椎間板の中のゼリー状の組織が、繊維状の組織の割れ目などから出てくることに...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/01/03 00:00

バッチフラワーレメディとは

バッチフラワーレメディとは ☆バッチフラワーレメディは 花の持つエネルギー(波動・生命力・気)で不安や恐れ・イライラなどの感情や精神のバランスを取り戻すことを目的とした、自然な治療法のひとつです。 イギリス人医師で細菌学者でもあったバッチ博士は自身の経験から、特定の感情や精神状態をなだめるのに特定の草花が有効であることを体系づけ、38種類のフラワーレメディを完成させました。これはイギリスで60数年の伝統があり、...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/01/02 00:00

様々な体調不良に期待!

様々な体調不良に期待! 「カイロプラクティックって、ひとことで言うと、何に効果あるの?」という質問がありました。 私の場合、カイロプラクティックについて語ると、お伝えしたいことが沢山あり、ついつい長くなってしまいます。ですが、なるべく「ひとこと」に近い長さになるように試みました。 ■ 生命を維持して、日々、内臓や身体動かしを機能さ  せている神経。からだ中に神経が張りめぐらされています。ところが...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクティック理学士)
公開日時:2007/01/02 00:00

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます ◆新年明けましておめでとうございます◆ いよいよ新しい年のスタートですね! 私は、今年1年、多くの日を笑顔で過ごせるように試みてみようと思います! 難しいかもしれませんが、不満を口にしないように。そして、プラスになる良いことは、あえて口に出してみる! これに挑戦してみようと思います。良い言葉を口にしていると、不思議と元気になります。言葉の持つ力なのでしょうか? ...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクティック理学士)
公開日時:2007/01/01 00:00

2007年、新年のごあいさつ

2007年、新年のごあいさつ 2007年、明けましておめでとうございます。 私自身、2006年を振り返ると「変化・準備」と言うテーマの一年でした。 そして、準備は出来ました。 2007年、私のテーマは「受け取る」です。 収穫の時期、今まで温めてきたものを「与え、そして受け取る」と言う循環を加速させて行きたいと思います。 その循環は、閉鎖系ではなく解放系。 「今、この瞬...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2007/01/01 00:00

症状をどう捉えるか?

私たちは、西洋近代医学の恩恵を多く受け、寿命の拡大や、さまざまな病気を克服することが出来ました。 一方、西洋近代医学では、診断のつかない症状、病気ではないが健康ではない状態、治療効果のあまり上がらない症状も多くみられるようになった事実もあります。 そこには、「延命」と言う目的から発展した医療から、「生命の質」と言う目的に医療のニーズが変化している結果と見ることが出来ます。 ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2006/12/31 00:00

大掃除でぎっくり腰!

今年も残すところ、あと2日となりました!皆様はどのような年末をお過ごしでしょうか? 忘年会続きでハードスケジュールだった方は、胃や肝臓の休息はとれましたか?大晦日やお正月は、またお酒やおいしいもの三昧になるかもしれませんので、今のうちに体調を整えておきたいものです。 それにしても、ここのところ年末の大掃除で、背中や腰を痛めて治療に見える方が増えていました。今までに負担のかかって...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクティック理学士)
公開日時:2006/12/30 00:00

ゲルマニウム基礎知識

ゲルマニウム基礎知識 ☆ゲルマニウムとは? ゲルマニウムは、約100年前にドイツで発見された亜金属元素です。 トランジスタの半導体で知られていますが、1967年、浅井一彦博士が水溶性有機ゲルマニウムの合成に成功してからは、難病を治す奇跡の元素として注目されはじめ、医療や研究に実用化されるようになりました。 例えば、フランス南部の小さな田舎町のルルドにはローマ法王をはじめ、毎年世界中から100万もの難病...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2006/12/30 00:00

足が痛くてもマラソン!

足が痛くてもマラソン! いよいよ今年最後の更新となりました! 今年1年、いろいろなことがあったと思いますが、今日はどのように過ごされますか? 私の場合、大晦日〜新年は、1年の中でもかなり本気で走る日なのです。ここ数年、東京の神田近辺のお蕎麦屋さんへ出かけています。 普段並ぶことのキライな私が、なんと2時間くらいお蕎麦屋さんに並びます。遅い時間にお蕎麦屋さんへ到着するので、食べ終わる頃には、新...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクティック理学士)
公開日時:2006/12/29 21:47

◆年末年始のご案内◆

◆年末年始のご案内◆ ◆年末年始のご案内◆ 「お正月の連休に入る前に、体調が少し心配だなぁ。」「帰省するのに長時間車の運転が…。腰痛は大丈夫かな?」と心配される方もいらっしゃるかと思います。 当院は年内12月30日土曜日まで、診療しておりますのでご相談下さい。 ■診療スケジュール■ 2006年 12月29日(金) 10:00〜20:00 12月30日(土) 10:0...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクティック理学士)
公開日時:2006/12/29 00:00

治療院案内のページがたくさんあります!

カイロプラクティックって何? と思う方が多いと思います。 私も自分が携わるまで、名前程度しか知りませんでした。 でも、こんなすばらしい治療法を知っている今、発信しないわけにはいきません。 そんな理由で、少しでも皆さんにカイロプラクティックのこと、私のやっていることをお伝えするためにさまざまなページを開設してあります。 ぜひみて下さい。 コメントも残して頂けるとうれしいです。 ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2006/12/29 00:00

檜垣暁子からのご挨拶

檜垣暁子からのご挨拶 皆様、こんにちは。オールアバウトの健康・医療チャネル【肩こり・腰痛】にて、ガイドをしております檜垣暁子と申します。 【肩こり・腰痛サイト】 http://allabout.co.jp/health/backache/ この度、プロファイルに参加させていただく機会に恵まれ、皆様との対話を楽しみにしております。 カイロプラクティックは、最近では街でも看板を見かけるよう...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクティック理学士)
公開日時:2006/12/28 12:51

カイロプラクティックって何? part1

カイロプラクティックって何? part1 カイロプラクティックのイメージとして、骨をポキポキしたり、ズレを治してくれたりする治療法と思われていますが、それは一部の治療法のイメージが強く伝わってしまっているだけで、本当の目的ではありません。 治療することで二次的に関節のバランスが整い、ズレが治ることもありますが、カイロプラクティックの本質を一言で表現すると、「脳・神経系のバランスを整える治療法」です。 上の図にありますよ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2006/12/27 00:00

受診しない代りに〜コーヒー(1)

受診しない代りに〜コーヒー(1) 前回まではお酒や煙草などの嗜好品を大量に摂取すると肝硬変や肺癌などの身体疾患をもたらす副作用と、更に睡眠薬や精神安定剤の代わりに用いられた時には依存症となる危険性についてお話しました。今回はコーヒーや甘いものといったより身近な飲食物についてご説明いたします。 コーヒーはお酒よりも日常的に摂取されている飲み物です。未成年の方でも飲めますし、朝昼でも職場や学校でも飲めます。しかしお水とは異なり、立派...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
公開日時:2006/12/26 12:30

受診しない代りに〜お酒(3)

受診しない代りに〜お酒(3) しかしそのような方も、自分だけは大丈夫だろうと思うかもしれません。と言いますのは、アルコール依存症という病気はなかなか自覚(病識)を伴わないのです。周囲は問題だと思っていても、本人はそれを認めようとせず、飲酒を止めないで、病院へ行こうともしません。このような考え方は「否認」と呼ばれ、アルコール依存症をはじめとした物質摂取や行動異常を伴う精神障害によく見受けられる現象です。従って治療の入口は、自分で...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
公開日時:2006/12/26 10:58

受診しない代りに〜お酒(2)

受診しない代りに〜お酒(2) それではどの程度の飲酒ならば適切なのでしょうか。いくつかの調査研究によると成人男性の場合、ビール350〜500ml/日位が最も健康的であると言われています。しかしお酒に弱い方や女性の方はより少ない量となるでしょう。そこで以下のような質問もご参考にして下さい。世界的に用いられているスクリーニングテストです。 1. あなたは今までに自分の酒量を減らさなければいけないと感じたことがありますか? 2. ...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
公開日時:2006/12/26 10:50

受診しない代りに〜お酒(1)

受診しない代りに〜お酒(1) 前回は患者さん方が受診や服薬をしない代わりに、お酒や煙草をはじめとした嗜好品を用いていることをお話しました。いずれも社会文化として根付いているもので、一概に否定できませんが、気持ちが不安定な時に安定剤や睡眠薬の代りとして用いるのは止めるべきでしょう。特にお酒は睡眠導入剤の代りに用いられることが多いようですが、実際は睡眠が浅くなり、むしろ質を落としてしまいます。また不安や抑うつを一時的に和らげるため...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
公開日時:2006/12/26 10:31

受診しない代りに〜煙草

受診しない代りに〜煙草 世の中では様々な物質や方法が用いられています。お酒や煙草はその最たるもので、世界中の国々で有史以前から用いられてきました。いわゆる「嗜好品」と呼ばれるもので、一種の「文化」にもなりえていますね。しかしこれらは「精神医学」の立場から見ると立派な「精神作用物質」と言えるのです。いずれも少量で精神を賦活し、大量で鎮静をさせます。しかし薬理作用としては効率が悪く、特に困ったこととして「副作用」を生じます。...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
公開日時:2006/12/26 10:25

受診が遅れてしまう理由(3)

受診が遅れてしまう理由(3) 「銀座泰明クリニック」では更に名称から診療科名を外し、「内科・心療内科・神経科・精神科」を標榜しました。敷居を低く・間口を広くして、少しでも患者さんが抵抗を感じないように努めております。内装や接遇もホテルやサロンを意識したアメニティの高さを心がけています。ご希望に応じて保険診療と自費診療とも選択していただきます。心身の不調を感じられている方はお気軽にお越しいただけると幸いです。どうぞ宜しくお願い致...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
公開日時:2006/12/26 10:18

受診が遅れてしまう理由(2)

受診が遅れてしまう理由(2) 次に、患者さんはそれを病気と思っても「心」の病気とは思いたくないという心理「否認」があります。特に日本人には昔から「精神主義」「根性主義」とでも言うべき文化があり、失敗や挫折をして落ち込むことを「弱い」とか「恥ずかしい」「情けない」とか考えてしまいがちです。このため具合が悪くても病院や医師に相談しようとは直ぐに思えないのでょう。確かに精神的な成長のためには失敗や挫折は「心の糧」になりますが、過ぎる...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
公開日時:2006/12/26 10:16

受診が遅れてしまう理由(1)

受診が遅れてしまう理由(1) 前回は、患者さんがうつ病を発病しても受診に至るまで2〜3ヶ月かかってしまうことをお伝えしました。身体の病気では考えられない程の長期間を要していますね。今回はこの要因についてご説明させていただきたいと思います。 まず、患者さんがそれを病気であると気づかないことに一因があります。うつ病はその名の通り、気分が鬱々として、意欲がなくなり、何も面白く感じられなくなる病気です。軽症の場合は気分の変化等で済み...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
公開日時:2006/12/26 10:15

はじめまして

はじめまして はじめまして。 銀座泰明クリニックの茅野 分と申します。 銀座泰明クリニックは平成18年4月、東京・銀座にて開院しました。心療内科・精神科を標榜し、夜間・土日も診療いたしております。都会で忙しく過ごされている皆様の心身の健康をご援助して参りたいと思います。 これまで「心」の医療は皆様から望まれながらも、十分な提供がされてきませんでした。多くの方々が具合悪いにもかかわらず、適切な治療や援助を受...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
公開日時:2006/12/26 10:00

インプラントのリスク 下歯槽神経

インプラントのリスク 下歯槽神経  歯科インプラントにおいて有益であるという情報は沢山あります。でも、ここを気お付けなければいけないという情報は以外と少ないですね。    写真に写っている骸骨は人間のあごの骨の模型です。青い線の部分が下歯槽神経とオトガイ孔です。インプラントは失われた、あるいは、先天的欠損の歯が再び必要な部分に植立し歯根の代わりをしてくれます。しかし、この神経などを傷つけたり圧迫したりしてしまうと唇などに知...(続きを読む

山内 浩司
山内 浩司
(歯科医師)
公開日時:2006/12/25 19:41

17,175件中 17151~17175 件目