「漢字」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月08日更新

「漢字」を含むコラム・事例

487件が該当しました

487件中 51~100件目

小さな事でも出来る出来ないを左右する。

住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 我家の長女は小学5年生。5年生になって驚くのはプリントの多さ!授業プリント、宿題プリント、確認テストこれが4教科、それに加え漢字。毎週それぞれ数枚ずつ増えて行きます。宿題やテスト類は直して間違いなくなるまで提出。プリント管理が本当に大変です。 昨年から少しずつ増えてきたプリント始めはポックスで管理溜まったら穴あけして紙のファイルに...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2016/07/08 11:38

大学教育の進化ー変わる世界と、変えられない日本

The Economist の記事に身を乗り出しました。 「始まってる、始まってる!」と。 Flying High (The Economist Jun. 25th - Jul. 1st edition)「高く飛べ!」とタイトルがついた記事は:具体的に何をどう学ぶのかを明確にした全く新しい形の大学が、「大学とは?」の認識を大きく変えようとしている。 その新しい形の大学とは:講義なし、教...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

独り言 感性・提案

歩くことは生きること YURUKU®考案者 Norikoです。 私は自分の専門外のことは その分野の専門家に口を出さず言うことを聞くのが好きです。 そう言えば小学生の時専門という漢字を習った時 専門を専問と書き間違えないように 「専門家には口を出さない」と 覚えたものです。 でも専門家なら誰でも良いわけではなく ご自身の感性でどんどん提案して下さる方限定です。 受け売りとかマニュアル通りだっ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/06/11 20:37

アスナロの精油

アスナロは皆様もご存知の通り、 「明日はヒノキになる」から付いた名前です だから漢字で書くと翌檜となるのですね アスナロの精油には、「ツヨプセン」という成分が7割近くも含まれていて、 虫除け効果は抜群です アスナロで建てた家には蚊が3年は寄ってこないとも言われています 美肌効果もありますので、敏感肌の方は木片をお風呂に入れて入浴すると 一番風呂でもピリピリしませんよ また、青森...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2016/06/01 16:55

☆子孫繁栄の歌♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、昨日募集させていただいた --------------------------------- 【熱海来宮神社】ご縁結び無料祈願 --------------------------------- ですが、100名様以上のお申し込みを 頂きました~!! 全ての皆様に願いに お応...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2016/05/27 07:47

1年生の茶道 「恕」わらってる!!

今年の一年生の感性に^^ いつも一番始めの1年生の茶道の授業では 「恕」の色紙をかけます 今年の1年生なかなかいい感性です 「この字、笑ってる!」 「ホントだ!笑ってる!」 「この漢字書ける!」 「かんたん!女の子とくちと心だ!」 「では、みんな、手のひらに書いてみましょう」 「書けた書けた!」 「これはじょと読みます 大人でも知らない人がいます」 「皆はこの字が読めて...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/05/18 07:42

カンナ・プロジェクト初めての方に

 Canna-Project since 2004 by R・Tachibana     原爆にも負けないで生きる勇気 生きて伝えることを教えてくれた花がありました 真っ赤なカンナという花です 花言葉は「堅実な未来」です 1945年9月上旬松本栄一記者が広島で被爆した建物の写真を撮る任務の中 「75年は草木は生えない」と聞いていた瓦礫...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/05/17 16:50

兄の書道展です(寧社書作展)

毎年、恒例となりました兄の書道展です。 開催場所は奈良ですので、お近くをお通りの方や御興味のある方は是非ともお立ち寄り下さい。 下記に兄からの紹介文を掲載させて頂きます。   何時もお世話になっています。寧社書作展も20年目を迎えました。一人あたり15mの巨大な壁面に対峙し、毎年戸惑いながら制作し続けてきました。今年は記念の年としてもう一部屋借りて特別展示を行います。また大震災のあった熊本...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)

「清明」の次候「雁北へ帰る」

七十二候の14候「雁北へ帰る」 二十四節気「清明」の次候(4月10日~14日) いつの間にかコートを手放す気候となりました 今年はまだつばめにあっていませんが つばめと入れ替わりに北へと旅立つのが「雁」です 季節を表す鳥として文学の中で親しまれています 井伏鱒二の『屋根の上のサワン』 椋鳩十の『大造じいさんとガン』 森鴎外の『雁』 読んだ事のある方も多いと思います 東京で...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/04/20 05:37

高校生用電子辞書おすすめはこれ!

『高校生向け電子辞書・おすすめはどの機種ですか?』 というご質問をたくさんいただきましたので、ご紹介いたしますね。 高校生向け・大学受験向け・大学入試用電子辞書・おすすめは、 英単語約10万語にネイティブ音声がついており、発音スピードを5段階に調節できる以下電子辞書です。 ★みいちゃんママのおすすめ高校生用電子辞書 この電子辞書には、英語に関するものがどれほど入っているかというと、 <...(続きを読む

妹尾 佳江
妹尾 佳江
(英語講師)

二十四節気「清明」初候「つばめきたる」

一般社団法人橘流恕学(じょがく)アカデミー http://tachibanaryu.net/ 「つばめきたる」 二十四節気「清明」です 初候(9日頃まで)「玄鳥至」(つばめきたる)となります 玄鳥(げんちょう)はつばめのことです 冬の渡り鳥は北へ帰り つばめがやって来ますね 私の描いた物語のつばめも帰ってくるでしょう・・・ http://ameblo.jp/tachiba...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/04/04 22:47

持っていてよい資格

資格があれば就職活動などに有利なのは間違く、私も学生のうちに取得してそれを武器に就職活動しましたがやはり強かったです。そこで「持っていて、または持っていたらよかった資格」を女性に聞くアンケート(マイナビウーマン)があったので皆さんも参考にして資格取得されてはいかがですか。 ■1位 英検、TOEIC ■2位 簿記 ■3位 福祉関係 ■4位 栄養士 ■5位 ペン字、書道、漢字検定 この中にファ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/03/31 11:14

お勧め資格は?

資格があれば就職活動などに有利なのは間違く、私も学生のうちに取得してそれを武器に就職活動しましたがやはり強かったです。そこで「持っていて、または持っていたらよかった資格」を女性に聞くアンケート(マイナビウーマン)があったので皆さんも参考にして資格取得されてはいかがですか。 ■1位 英検、TOEIC ■2位 簿記 ■3位 福祉関係 ■4位 栄養士 ■5位 ペン字、書道、漢字検定 この中にフ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/03/31 11:13

食べて元気になる

 台湾に来て、バスやMRTで移動しています。 なんとなく理解できそうな漢字と発音を頼りに、ウロウロしています。 昨日は早朝に飛行機移動したので、夕方くらいには疲れてきました。 そこで、早めに夕食を食べに出かけました。 小籠包が美味しいというお店。 食べる前はフラフラだったのに、小籠包とサンラータンを食べた後、10分もしたら元気になってました。 やっぱり、食べると言うのは、エネルギーも補給してる...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/03/25 20:18

親と話しが通じないパート2

カタカナばっかり! 漢字ばっかり! 全く話しが通じない! って話しを 35歳以上らへんと それ以下らへんで ボーダー? ご相談が多いです。 名付けて 昭和的思考と 平成的思考と 読んでいます。 一般的には教育環境 教授法でのキーポイントが 違ってきていることから 起因する場合もありますが、 風土的、家族的なDNAに 起因する場合も あると思っています。 いずれにしろ団体の...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/03/12 12:22

掲示板などに、フルネームで死ねなど書かれたことある方いらっしゃいますか?

掲示板などに、フルネームで死ねなど書かれたことある方いらっしゃいますか? ふざけて自分の名前検索かけてた所、そういった掲示板への書き込みがあることに気づきました。 名前の漢字があ まり被るような漢字ではないので…他人だろうと思うことが出来ず…誰が書いたかもわからないので正直ショックを受けましたし、怖いとも思いました。 出来ればフルネームですし、消してもらいたいですが難しいですよね...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2016/03/11 20:10

二十四節気啓蟄初候「巣籠もりの虫たち戸を開く」

啓蟄 七十二候初候(3/5~3/9) 「巣籠もりの虫たち戸を開く」 桃の節句もあけて この頃はとても暖かくなり春を感じます 人間だけではないですね 土の下で眠っている虫たちも 「おやおや 何だかあたたかい う~~~ん」 と目を覚ますころです 昨日の気温は14°(車についている外気温センサーによる) 実は土の中は冬でも13°だそうです 虫たちは絵のように感じるようですね...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/03/05 03:49

トライアングル役割分担

商売の方法の学び方として 昭和の経営者は 今の経営者がセミナーに 行ったり研修に行ったりするように 有名野球の監督の話を聞いたり テレビの時事放談やニュースを見たり 有名経営者の書籍を読んだり 古典・歴史小説を読んだり して 勉強していました。 今は、 コトラーとか ドラッカーとか 心理学とか流行ってますが、 昭和では、 カーネギーとか ユダヤとか 中国人とか 松下幸之助が よく読...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/02/16 10:44

「立春大吉」東風凍りを解く

今日は立春です 節分から一夜明ければ「春」です まだ寒いですが 暦の上では「春」です 日本は四季に恵まれた自然があります この「立春」を初めとして  「二十四節気」という季節の分け方があります 太陽の角度によって 季節の巡りがありますが 「二十四節気」は 360°を24で割った15°ずつのお陽様の角度です 春分の日がちょうど0°になります 秋分の日はその反対側の水平ですので...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/02/03 22:30

男性のキラキラネーム

キラキラネームの男性が「人生は地獄」と体験語る 「第一印象で『こいつは…』と値踏みされる」 漢字を当て字にして普通とは違う読み方をさせたり、動物や外国人風の名前を付けたりする「キラキラネーム」..........≪続きを読む≫[アメーバニュース] 確かに「可哀想」の一言に尽きますね。 (続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/02/01 22:38

地域課題型ビジネスという名前になりました

先月、中小企業庁のサイトで ソーシャルビジネスや コミュニティビジネス と呼ばれるものを 地域課題の解決に取り組む ビジネスを行う 中小企業・小規模事業 NPO・その他法人・団体の 資金調達を スムーズにするために 「地域課題型ビジネス」 という 呼称を定義付けました。 名前付けって 本当に重要です。 外国からスタートした ものに 自国のものを照らし合わせて 概念を理解し ネーミン...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/01/12 13:07

事務所の看板その二

アドレスをカットしました。 漢字と違いアールが多く抜き取りはむつかしいですな~。 看板に追加してみます。 (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2016/01/09 12:28

那須正幹先生のズッコケ三人組とカンナ・プロジェクト

人生は偶然が重なると奇跡になります 那須正幹先生のズッコケ三人組が完結してしまいました 昔読んでいたシリーズ本です 東北大震災の2011年 被災地の小学校3校の図書館に所蔵されました カンナを届けお互いに想いを馳せ合った結果です カンナをリレーしてくれている広島の子どもたちが 2011年「被災地にも真っ赤なカンナを!」と言ってくれました 被災地70校他幼稚園や保育園などに届けました ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/12/26 08:13

「ごはん・おかず・おみおつけ」漢字で書くと

御飯・御数・御御御付 私どもは毎日ごはんとおみおつけとおかずを食べています 改めて考えないで食べています 感謝して食べているでしょうか 当たり前に毎日していることのなかに とても大切なことがありますね ごはん・おかず・おみおつけ 漢字で書いてみましょう 御飯・御数・御御御付 となります マナーの授業の「敬語」の単元でお話しするのですが 「美化語」というのがあります...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/12/11 00:05

やることがいっぱいあって、つらい?

宿題でも仕事でもアーやることがいっぱいあって大変ダーとかつらいとか忙しくてどうしよう というのがまあ忙殺ですね。 教育でも指導でも目標とか設定されていてしかも数値目標だとその忙殺がスピードアップされますよね。 漢字の組立はよくできたもので、忙殺の忙は心を亡くして殺は金で人を破壊する。 ということでヘルプをまわりに発信するのですが忙殺されない人の特徴は自分基準の優先順位が定まっている...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/12/10 08:58

女装サロンハイクオリティ新宿 本日はアホではない凄腕女装メイク・保志エリカのプライベートブログ

こんばんみ(´ω`*) 女装専門美容家・女装士の保志エリカざます(*´ω`*) 今日とっても綺麗な銀杏の木を見つけ、なんか子供の頃を思い出したので本日は珍しくアホではないプライベートブログを書きたいと思います。 保志が子供の頃に住んでいた家は「月桂寺」という寺と道路をはさんだ真向い。 学校帰りに友達と寄って、寺で飼ってる犬の散歩にいったり、坊さんにお菓子をもらったりとよく寺と接触し...(続きを読む

保志エリカ
保志エリカ
(イメージコンサルタント)

【歩】の漢字のとおりに

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 【歩】の漢字 『止』『少』の漢字が上下にくっついています。     止    少    歩       ほらね^ ^ もともとは『止』という漢字は足を意味していて 『歩』は左右の足を表現したらしいですが 止まることが少ないなんですよね! これまさしくYURUKUウォーク! ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/11/18 09:36

Altruism - 幸せな大人になるために

Altruism : feelings and behavior that show a desire to help other people and a lack of selfishness (利他主義・愛他主義)   日本語になると何とも抽象的な漢字熟語になり、具体的によくわかりません。 英語から来た言葉を無理やり訳したようにも見えます。   「自分中心の考えから踏み出して、他の...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

歴史で覚える日本の生命保険4

昭和50(1975)年代後半になると、平均寿命が伸びてきたことにより、一定の期間で保障が切れる「定期付養老保険」ではなく、一生涯保障が継続する「終身保険」への関心が除々に高まってきました。 昭和54(1979)年、コンサルティング営業を中心とした「ソニー・プルデンシャル生命」(後、昭和62(1987)年に合併契約を解消し、ソニー生命とプルデンシャル生命に分割して改称)が設立されました。生保レディ...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(ファイナンシャルプランナー)

ベトナム最古の大学跡「文廟」

5年前に世界遺産登録された、多くの学者や政治指導者を輩出してきた、ベトナム最古の大学へ。11世紀に孔子を祀るために建てられた廟で、“孔子廟”とも呼ばれています。 試験に合格した人の名前と成績が亀の背負う石碑に一つ一つ刻まれている! その昔、ベトナムがフランス植民地になる前は、ベトナムは漢字を使っていたので漢字❗️今でもお年寄りの方だけは漢字が読めるそう。 ここはハノイの学生なら誰もが必ず...(続きを読む

田中 真由美
田中 真由美
(英語講師)
2015/10/18 15:42

実は私達より "高次元社会" を築いていた縄文人の文化

  【 アシュタールのメッセージ 】   こんにちは こうしてお話できることに感謝します。     今日は 縄文のころの話をしたいと思います。 縄文人と聞くと・・あなたは、たぶんとても未開な人たち・・ を思い浮かべると思います。     ちゃんとした家にも住まず、食べ物も備えるとかなく  その日にとれたものを食べ ただ生きていることだけに満足している・・ ほとんど 野...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/10/02 06:00

お得なのに知られていないこと by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 先日、確定拠出年金について書いた記事が、 思ったより反響がありました。 実はとてもメリットが大きい制度なのですが、 まずもって、名前が分かりにくいので(^^;) 何となく敬遠してしまいますよね。 でも、分かってみると、 「え?そんなにお得ならやってみたい!」 と思うはずです。 ちなみに、確定拠出年金は、 簡単に言...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2015/08/20 14:41

保険加入方法のバリエーション

戦後、訪問型の代表である生保レディから保険加入するのが一般的でしたが、平成17(2005)年に個人情報保護法が施行されたことにより、企業のセキュリティ強化で職場への出入りが制限され、減少傾向にあります。その代わりに拡大しているのが、平成12(2000)年に誕生した保険ショップ、平成19(2007)年に全面解禁となった銀行窓販など、来店型です。これらは、対面で加入するというのが前提でしたが、平成20...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(ファイナンシャルプランナー)

保険会社のバリエーション

経済的リスクをカバーする金融商品である生命保険を取り扱っているのは、日本で国内営業する相互会社もしくは株式会社である「民間の生命保険会社」、非営利団体である「共済」、平成18(2006)年4月の保険業法改正により設立された「少額短期保険」があります。最適な保険選びには保険会社選びもとても重要になってきます。それぞれの特徴について解説していきましょう。 民間の生命保険会社は、平成27(2015)年...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(ファイナンシャルプランナー)

お母さん達の「留学観」

「留学」をテーマとした、お母さん達との Hangout を開催しました。 お母さん達の持っている「留学観」と、30年以上に渡り「カナダ留学」に日本の能力ある若者を送り出している、私の「留学観」との大きな溝を発見。同時に、将来への前向きなアイディアの源となった意義ある Hangout でした。   今回参加出来なかったお母さん達への報告も兼ね、 Hangout 報告をコラムにしてみました。 ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

医療保障は必要?

医療保障とは、病気やケガで入院・手術した時の経済的リスクを補う保障です。主なニーズとしては、 ▲病気がケガで入院したときのための保障を備えたい ▲特定の病気(がん・脳卒中・急性心筋梗塞)などに対して、手厚い保障がほしい があります。 民間の保険で医療保障を用意した方がよいかを考える上では、公的医療保険の自己負担のしくみを知ることが大切です。具体的には、(A)自己負担限度額、(B)食事療養標準...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(ファイナンシャルプランナー)

記憶のパターン

私は暗記ものが不得意です。 以前、にんじん、じゃがいも、たまねぎ、にく、るー、というカレーの材料の覚え方を教えてもらい、今でもカレーをつくる時に思い出します。スーパーで何か買い忘れてないか、「忍者がたまに来る」と言ってみるのです。 語呂合わせの記憶術ですね。 最近知ったのは、ビジュアルを使ってスペルを覚える記憶方法です。例えば、私はColleague(同僚)という単語のスペルがなかなか覚えら...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)
2015/04/20 21:35

結局のところ「時間とは?」今日がまとめです!

庭の木や葉に残る雨の粒。 お日様に照らされて、きらきら光る。 とってもきれいな風景。 週末、この穏やかな景色は、 心が癒えます。 さて。週末土曜日は、テーマ「時間」について まとめてみました。 そもそも、どうして、時(とき)の間(あいだ)という 漢字をあてるようになったのでしょう。 6日間。 時間に焦点をあてて、10分ほど、深く考えて気づいたのは、 時を感じる力によって、過ごし方...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/04/11 10:11

「ふくろうの鳴き声」は英語で?

Hello everyone! 先日、こんな可愛い最中(もなか/monaka/bean‐jam‐filled wafers)をいただきました This is too cute to eat ≧(´▽`)≦ 可愛すぎて食べられません ≧(´▽`)≦ と言いつつ、頭からガブッ!っといきましたが(笑) 「ふくろう」は英語だと"owl"(アウ(ル))。 ギリシャ神話でも「知恵」や「賢者...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)
2015/03/28 20:00

異動の季節に「ざいせき」という言葉を考える

お久しぶりです、石川です。   早いもので確定申告の季節が終わると、27年度がスタートします。   正月に「一年の計」に思いを馳せた人も多いでしょうが、不思議なもので、また四月から「新しい目標設定」をするサラリーマンの人もいることでしょう。   かくいう私も、15年ほど前までは、この四月の異動に泣き笑っていた一人でした。   私は100人ほどの会社で営業職をしていましたが、4つぐら...(続きを読む

石川 智
石川 智
(ファイナンシャルプランナー)

今年のアカデミー賞で最も話題となったスピーチ

Hello everyone! 映画大好きなのですが、近年は残念ながらあまり鑑賞していません。 アカデミー賞も今年は見られず仕舞いでしたが、新聞やネットでも話題になっている、とある受賞者のスピーチをやっと閲覧することができました。 『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』という映画で脚色賞を受賞した、脚本家のGraham Moore氏(34歳)のスピーチです。 “When...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)
2015/03/05 18:35

社名に込められた意味を知る。~グンゼ記念館~

 YEG全国大会の分科会では、綾部市にあるグンゼ記念館に行ってきました。京都市内から車でおよそ2時間走ったところにあります。グンゼといえば下着といったイメージが強く、今日でも男性用下着ではシェア第1位です。今回行ってみようと思ったのは、社名の由来についてとても興味があったからです。 グンゼは、もともと漢字で「郡是」と書かれていました。 「郡」は綾部市の旧地名である何鹿(いかるが)郡のこと。「是」...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

変額保険

(主契約は「変額保険」、特約はなし)  保障ニーズ : 死亡|医療|介護|老後|その他  変額保険は、加入後の運用状況によって、死亡保険金または満期保険金、解約返戻金が変動する保険で、一時金で死亡保険金が支払われる保険です。死亡保険金は最低保証(「基本保険金」といいます)がありますので、基本保険金額の死亡保障を確保することができますが、満期保険金や解約返戻金には最低保証はありません。...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(ファイナンシャルプランナー)

おお~いいね!・・・先に席の確保がしやすい仕組みがあるセールスサービスのカフェ

「そちらの山型のカードをお持ちになって、先にお席をお取り下さいませ。」 ここは、丸井吉祥寺の7Fの無印良品の中にあるカフェ「Café&Meal MUJI」。 無印良品が全国19店舗で運営しているオシャレなカフェです。 このカフェは、入口を入ると大きなショーケースがあり、先にその中のお総菜を注文し、最後にレジで代金を支払い、商品を受け取ってから自分で席に運ぶ、という仕組みになって...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

定期付養老保険

(主契約「養老保険」+特約「定期保険」=定期付養老保険)  保障ニーズ : 死亡|医療|介護|老後|その他 定期付養老保険とは、養老保険に定期保険をセットした保険で、一定期間に亡くなったとき、一時金で死亡保険金が、あるいは、満期まで生存したときに満期保険金が受け取れる保険です。通常の養老保険は死亡時も満期時も同額の保険金が支払われますが、定期付養老保険は同額ではなく、死亡保険金は満期保険...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(ファイナンシャルプランナー)

小学1年生の茶道 指導内容提出

小学校1年生茶道 《実施回数》 5月から3月までの計9回(8月除く) 《目的》 茶道の「恕」の精神を少しずつ感じ取ってもらうことを目的としてお引き受けしました 「恕」とは相手の身になる 相手を受け入れる 茶道を通して 少しずつ 感じ取ってもらう 《指導に当たっての配慮》 放課後スクールという状況の1年生の心と体への気遣い ついこの間までは,保育園でお昼寝をしていたであ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/02/17 10:55

「忘己利他」の精神、成功し続けるための大切なキーワード

「モウコリタ」のお話しです。 「もう懲りた」の語呂にすると、覚え易いものです。 といっても、こちらの懲りたではありません。 仏教でも使われる4文字熟語のことです。 その漢字は、「忘己利他」(モウコリタ)です。   先日、この言葉をいただきまして、とても共感できるものでしたので、お伝えします。   これは、最澄のお言葉と言われています。 「己(おのれ)を忘れて他(た)を利(り)する...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

読み書きそろばんは教育の原点

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。いつもご覧いただき、ありがとうございます。 そろばんを習わせたい。書道をさせたい。  と思われているご父兄は大変多いですね。 勉強が嫌いだから、大学に行かず専門学校に行く。好きなことを仕事にする。これも本人がそう考えるのならいいと思います。 女の子だから、料理や家事ができればいいという考えの方もいます。 でも、大人になって社会人として  漢字...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
2015/02/09 07:00

本質を知ると、体が動きます!

あいさつ運動。 大好きです。 でも、ちゃんとその本質を教えているところが少ないのは と~っても残念です。 あいさつしないと怒るより、あいさつの本質を伝えられるように なってほしいと思いながら、 今日のブログを書きました。 わたくしのセミナーでお目にかかった人たちの中で、 ビジネスマナーや、社内の人材育成担当者の方たちの中で、 挨拶の本当の意味を学習してくださった方は、スル~してね。 いつ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/02/08 10:51

脳を休ませることの重要性

 先日、地元柳井出身の看護師であり、教育コンサルタント咲空(さくら)を起業された振本先生の講演がありました。ご親族の方にうちの息子の同級生がいることから、親近感も持ってお話しをお聞きすることができました。 うつとは… 大病院でもご活躍された経験から、体の健康、心の健康について、テンポよくわかりやすくお話しされていました。その中で印象的だったのは、うつは心の病気ではなく、脳の病気という話です。 ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

487件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索