「配慮」の専門家コラム 一覧(29ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月09日更新

「配慮」を含むコラム・事例

1,543件が該当しました

1,543件中 1401~1450件目

コン打ち前ミーティング

いよいよ最終フロアーに なってきました。 コンクリート打ち前のミーティング 全職人さんが集まって注意点を再確認 現場の士気が高まります! エイ・エイ・オー!!の声で朝から元気良く 右の写真: あたり前だけど、忘れられることもある。。。 先に打ったスラブ面を汚れから守る為、 養生シートで全面覆っています その上に+板材を当てて支保工をたててい...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2008/09/30 00:00

裁判員休暇の取扱いについて

先般、日本経団連が、社員が裁判員に選ばれた際の休暇制度について 企業にアンケートをとったところ、その6割が導入を決定し、残りの 企業についても、前向きに検討をしている、といった回答を得たとの ニュース記事を目にしました。 裁判員制度の導入が、来年の5月に迫り、1年を切ったことから、 現状把握と、今後の広報指針として行った「アンケート」だと思い ますが、大手レベルでは、...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/09/22 15:00

さりげなく「ほめる」リーダーシップで部下を動かす

こんにちは。パーソナルコーチの臼井優樹です。  理想的なリーダーに共通するスキルとして、「自然体でさりげなく 部下をほめることができる」ということが挙げられます。  ・このレポートの収益性の検証が的確でいいね!  ・○○さんが会議机を拭いてくれるので気持ちがいいよ!  ・お客様をお待たせしないような、今の配慮は素晴らしいね!  など、事実についてさりげなく...(続きを読む

臼井 優樹
臼井 優樹
(パーソナルコーチ)
2008/09/18 09:58

絵になる家

北海道の妻の実家は私の住宅処女作である。 老夫婦のための終の住処となるので、 バリアフリーに配慮した暖かい家が望まれた。 当時私は都内で仕事をしていたので、 大学の恩師に頼んで、新・木造在来構法ができる工務店を紹介してもらった。 新・木造在来構法とは恩師が開発した高断熱・高気密の草分け的な構法である。 これで冬場の灯油代が今までの1/7になった。 おまけに冬場、家中の温...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/09/17 17:15

吹き抜けを回遊する廊下

リビングの真上にダイナミックな吹き抜けを設けています。 2階廊下は、その吹き抜けを回遊しながら、2階の各室へと向かう。 家族が集まるリビングを、どの角度からも見渡せる様に配慮した計画です。 家族の気配を常に感じ、2階のどこにいても、家族と顔を会わせられる。 上下階でありながら、一つの部屋と考えた、ダイナミックな吹き抜けプランです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/09/16 17:00

エコロジーの工夫4:真空貯湯式ソーラー温水器

光設計ではソーラーシステムを計画することがよくあります。太陽の熱で水道水を温めて温水にします。その温水を給湯器(熱源は石油、都市ガス、LPガスなど)に戻します。温水の温度が低いときは給湯器で温め直して、浴室、キッチン、洗面所などにお湯を送ります。天気のよい日は、給湯器で温め直すということはほとんどありませんので、都市ガスなどの使用量を節約できます。また水道直結式ですので、外気に触れるということがあ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/09/14 10:49

カーボンオフセット製品で地球温暖化防止に貢献

今回は地球温暖化防止に貢献する製品をご紹介します。 私達が長年お付き合いしてきた、封筒・名刺のメーカーであるハート株式会社さんの製品をご紹介いたします。 業界初!封筒・名刺のカーボンオフセット製品で、新しい環境配慮への取り組みで、地球温暖化防止に貢献していきます。 「カーボンオフセット」とは、「カーボン」(Carbon Dioxide=二酸化炭素)を「オフ...(続きを読む

石川 雅章
石川 雅章
(広告プランナー)
2008/09/13 22:35

声から配慮が伝わる

こんにちは。パーソナルコーチの臼井優樹です。  みなさんは、声の出し方、使い方に気をつけていますか?  仕事がら、コーチとして電話などでセッションをする際に、情報 のやり取りは声のみとなります。  必然的に相手の声に集中することになるため、私も声の出し方 には、非常に注意を払っています。  お相手となるクライアントのみなさんも、最近はとてもいい声で ...(続きを読む

臼井 優樹
臼井 優樹
(パーソナルコーチ)
2008/09/10 12:13

退職理由の話し方

面接のとき、何となくトーンダウンし、ついつい言い訳がましく なってしまうのが、以前の職場を辞めた理由について、話すとき です。 例えば、自分としては、在籍していた会社や組織に問題があり、 退職も致し方のない決断だった、と熱く主張したとしても、逆に 受け入れる側の面接官としては、コミュニケーション能力や自己 管理能力、ストレス耐性などに、危惧を抱かざるをえません。 ...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/09/09 15:00

カラーベスト(コロニアル)屋根は、本当に塗装の必要があるのか?

塗る必要がない? ある? コロニアル屋根の本当の塗装の必要性。 一部塗装をする必要がないという意見もありますが、長い間に表面に塗装してある塗膜がなくなってくると、雨水の吸収の蒸発をくりかえしと強い紫外線の影響で、もろくなると同時にスレート自体が反りあがってきます。 科学的な理屈はわかりませんが、私の職人としての経験則です。 実際に築30年近いお宅で、屋根の塗装がはじめてだという...(続きを読む

曽根 省吾
曽根 省吾
(リフォームコーディネーター)
2008/09/09 11:45

立ち入ったことを聞かない配慮も魅力のひとつ

こんにちは。パーソナルコーチの臼井優樹です。  仕事が思わしくない時、せんさく好きの同僚に会って、根掘り葉 掘り聞かれて大変な思いをしたことがあります。  現状を根掘り葉掘り聞くだけに飽きたらず、問題点をあげつらい、 ご丁寧に忠告まで。  うまくいっていないことは、自分が一番良くわかっています。  特に、自分の気持ちに問題があることがわかっていて、自...(続きを読む

臼井 優樹
臼井 優樹
(パーソナルコーチ)
2008/09/02 19:09

36.『祝婚歌』に学ぶ(5)

正しいだけでは人は動かない  『祝結歌』   正しいことを言うときは    少しひかえめにするほうがいい   正しいことを言うときは    相手を傷つけやすいものだと   気づいているほうがいい          (吉野弘 童話屋) リーダーは正しいことを言うものです。 正しいことを言って、 正しい道へと部下を導き ...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2008/08/28 12:00

クリエイティブの魔法、ジャネーの法則 #3

北京オリンピックが終わりました、ド派手な開会式から各種競技まで、 日本人の応援模様も変わって来ているような気がしました。 イロイロな意味で、中国と日本を感じたオリンピックでした。 エスオープランニング、山藤(サンドウ)です。 クリエイティブの魔法、ジャネーの法則は、時間をあやつるキーワードです。 第一回目に書いたTVドラマ、「白い巨塔」ですが、ジャネーの法則...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/08/26 03:30

税務調査(1・学術上の通説)

今日は、税務調査の話をしたいと思います。 まずは、学術的な意味で税務調査がどのように捉えられているのかを考えます。 基礎とするのは、税法学の基礎を築いた名著、金子宏「租税法」(弘文堂)です。 金子租税法では、税務調査と言わず、質問検査権として解説されています。 質問検査権は、 「資料の入手について納税者の任意の協力が得られるとは限らないから、(略) 必要な資料の...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/22 08:45

「平均」と「平均的」の大いなる違い

20歳以上の日本人男性の平均身長は 167.1cm、女性は 153.7 cm だそうです。 30〜39歳に限ると男性 172.0cm、女性 158.0cm 。 (厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室「国民健康・栄養調査報告」平成16年データ) ご自分の身長や身の回りの方の身長と比べていかがでしょうか? 平均身長とピッタリ同じ方を見つけるのはかなり難しいのではないかと思います...(続きを読む

井上 みやび子
井上 みやび子
(システムエンジニア)
2008/08/22 08:00

定番素材(その2:羊毛の断熱材ウールブレス)

呼吸する住まいでは「ウールブレス」というニュージーランドの羊毛から作られた断熱材を使っています。厚さは110mmと60mmの2種類があって、それぞれにバージンウール(右)の製品とリサイクルウール(左)の製品がありますので、4種類あることになります。通常は厚さ110mmのリサイクルウールをつかっています。コストは1500円/平方メートルで一般的な断熱材のグラスウールより約1000円/平方メートルくら...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/08/21 16:44

労災の意義について

今日のニュースで、07年の派遣労働者の労災適用件数が、04年の 約9倍に増加した、という毎日新聞の記事(厚生労働省のまとめ)を 見て“さもありなん”という印象を受けました。 増加の要因として、記事中には、安直な日雇い派遣による安全教育の 不十分さが原因とみられるケースもある、といった指摘もありますが、 全般に雇用形態の多様化路線が大きく影響しているのは確かでしょう。 ...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/08/21 11:45

「派遣会社の新規営業にはどんな方法があるか?」

【派遣業起業の3つのパターン】  派遣会社を設立してビジネスを始めるという人には、3つのパターンがあります。  パターン1 派遣会社に勤務していた経験をいかして独立する  パターン2 もともと人材ビジネスを行なっていた人が、派遣事業を始める  パターン3 人材ビジネスとは関係のない仕事をしていた人が、独立して派遣会社を始める  どのパターンなのかによって、自ずから営業方法や取り組み方にも違い...(続きを読む

小岩 広宣
小岩 広宣
(社会保険労務士)
2008/08/18 10:59

夫婦の絆を強める住いづくり 〜その2〜  つづき

6-2 夫婦の部屋の考え方つづき 夫婦の為の間取りプラン 間取りプラン1.は、六十代の夫婦の寝室で、畳の生活が長かったので、ベッドの代わりに畳を床から40センチ上げ、その下を引き出しにして衣類を簡単に出し入れできるようにしています。 また、部屋の真ん中に高さ1.5メートルほどの家具を置くことによって、お互いの気配を感じながらもプライベートな時間を楽しむことができる空...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/08/16 14:04

「住まいの環境デザイン・アワード」東京ガス特別賞

東京ガス株式会社主催の「住まいの環境デザイン・アワード2008」が今年2月に開催されました。光設計は2005年9月に杉並区に完成したIさんの住まいで応募しました。Iさんの住まいは、西側隣地の大きなケヤキの木を借景などに利用しながら、地下7mの地熱を利用して、夏涼しく、冬あたたかく暮らすことを目指した住まいです。「人と環境と住宅デザインの真の融合をめざして」をテーマにこれからの住まいのあり方を示唆す...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/08/16 09:57

流行るお店づくり 2

昨日は、流行るお店作りに対するキーポイント4つを挙げました。 今日は一つ目をお話いたします。 1.立地条件 私の近所には、ファミレス系の店舗で何度も会社が代わったお店があります。 「A系ファミレス」から「B系ファミレス」に代わり今は「回転すし店」 なぜ潰れてしまうのか・・ 大型店舗やレストランなどはクルマで来店される客の率が高いので、立地条件...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2008/08/14 14:00

国産材の集成材にも目を向けよう!

 私達の家づくりの方針として「できるだけ石油化学建材を使わない家づくりをしよう」と言っておりますので、この「できるだけ」という言い方は、逆に言えば、自然素材だけでは今は家が建てられないということなのか?というご質問を受けた事があります。  確かにそういった意味もあるのですが、この「できるだけ」という言葉には,実は深い意味があるのです。  まず、私達は輸入材の使用を減らし、国産材、それ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/08/09 09:00

地鎮祭/水盛り遣り方

コンセプト 晴耕雨読の家は、私達の「大地に還る家」のコンセプトに従って造られるものです。 それは、 1)できるだけ石油化学建材を使わない家づくりをしよう 2)健康負荷は勿論、環境負荷ができるだけ小さな材料、仕様に配慮しよう 3) 製造エネルギーができるだけ小さな材料、リサイクルを考慮した材料を使おう 4)できるだけ熱損失の少ない家としよう 5)自然エネルギーをより自然...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/08/02 17:00

All Aboutの建築家実例で紹介されています

2002年目黒区に完成したS-HOUSEは、住宅プロデユーサーのザ・ハウスをご縁にした住まいでした。建築家との出会いのひとつの方法としてザ・ハウスのような建築家を紹介する第3者機関を利用するという方法があります。健康に配慮した住まいを求めていたSさんと光設計との橋渡しをしてくれたのがザ・ハウスでした。ザ・ハウスをご縁にした住まいづくりのプロセスがAll Aboutの建築家実例で紹介されています。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/08/02 17:00

エコハウスの地下防水

外断熱の地下防水は ボルテックス 断熱材の上に施工できます。 8mmもあるシートで''ベントナイトの砂(粒)''がぎっしり入っていて、 これが、コンクリートを打ったときに水和反応でゲル化 緊密な防水層を形成します。 ベントナイトは 天然の粘土鉱物で環境に配慮した材料です エコハウスの防水にお勧めです。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2008/08/02 00:00

本当に中小企業の事業承継の円滑化につながるのか?

本日、「中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律(平成20年法律第33号)」の第2章『遺留分に関する民法の特例』の施行日が平成21年3月1日と官報にて公布されました。 この法律は、一定の要件を満たす中小企業の後継者が、先代経営者の遺留分権利者全員と合意を行い、経済産業大臣の確認及び''家庭裁判所の許可''を経ることを前提に、以下の遺留分に関する民法の特例の適用を受けることができると...(続きを読む

小林 彰
小林 彰
(司法書士)
2008/08/01 11:56

白血病末期の母がコーチングの大切さを教えてくれた

コーチングが本領を発揮するとき コーチングを本当に発揮するシーンは、家族とのコミュニケーションなのかもしれない。 本当のことをいうと、コーチングを学び始めたときは、 「こんな杓子定規なコミュニケーション手法が本当に有効なのだろうか?」 という疑念を払拭することはできなかった。 しかし、日々コーチングとビジネスやプライベートのコミュニケーションシーンを ...(続きを読む

葛西 伸一
葛西 伸一
(経営コンサルタント)
2008/07/26 12:52

親世帯と子世帯の理想的な同居 〜2世帯住宅編〜

一つ屋根の下で暮らすという二世帯住宅は、より自立した家族同士でなければ難しく、その意味で二世帯住宅の選択は、言い換えれば「個の自立」をどう考えるかを考えることでもあるのです。 設計に入る前にじっくり検討することが必要だと思います。この十分なシミュレーションがなされず、未消化のまま設計が行われた場合、次のような三つの不満を招くことになります。 一つめとして、二世帯住宅...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/07/23 17:12

自己完結させてあげて・・お母さん

電車の中に、子供連れが増えました。夏休みならではの特徴です。 先日、小学2・3年生の兄弟を連れた二組の親子のやり取りから感じたことです。 電車の中は、あいにく混雑しており、親子連れは、ドア付近で立って乗車していました。 友達同士の親子は、それぞれ親は親同士、子は子ども同士仲良く、周囲への配慮を欠いて大きな声でおしゃべりに興じていましたが、 一人の男の子が、友達の男のこの弟らし...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2008/07/22 23:59

やっぱり白は魔力

どんどんと工事は進んできます。 大工工事やタイル工事が進む一方で、塗装工事も一部スタートしています。新築と違い工期の短いリフォームで効率よい工事を行うために工務店さんは最大限の配慮をしてくれてるわけなんです。 さて、スケルトンのコンクリートの素肌や、露出されたスパイラルダクトに塗られた白の塗装。本当のマッチロに塗るのは目がチカチカするのと汚れが目立つので、若干黒を混ぜてもらってますが...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2008/07/22 12:56

真っ青なトイレ

住宅設計を行なう際、トイレを2箇所を希望される方が多いし、御要望が無くても、2箇所計画した、プランを提出するのが、ほぼ常識となっています。 2箇所共、トイレとして、独立しているプランもありますが、私どもは、1箇所は独立したトイレとし、来客にも対応した場所に計画し、もう1箇所は、浴室につづく洗面室の一角に、扉では仕切らず、洗面室の中に便器を設置することが多い。 洗面室を広く感じさ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/07/20 17:00

エントランス及び駐車スペース

ホワイトベースのエントランス及び駐車スペースの写真です。 こうやって見ると、赤コーナーと黄色コーナーの2箇所の玄関の関係がよくわかります。 床はコンクリート洗い出し仕上げで、コンクリートの素材そのものの色を出し、他は白でまとめ、赤と黄色が、強調されるよう配慮しました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/07/07 17:00

黄色からオレンジに、そして赤。

黄色い階段室の奥に、オレンジ色の給湯室があり、その奥に、真っ赤なトイレがあります。 トイレも給湯室も引き戸で、仕切れますが、扉の存在をあえて無くし、引き戸を開けっ放しにしてもらえる様にし、この色のグラデーションを楽しんで頂きたいと思い、計画しました。 扉を開けっ放しでも、トイレの便器や、給湯室のシンクなどが見えない様に配慮。 道路側が透明ガラスの為、扉が開けっ放しであ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/30 17:00

KD材

木造の建物を計画するとき留意すべきは・・木材を使った構造体であることの長所短所を認識すること。当たり前の話しですがこれがとても重要です。 木造の建物は軽いのが長所なので、実はたいていの土地には地盤の心配なく建てられるものです。厳密に言えば不当沈下の可能性もあるわけですが、私が関わった物件では幸いそのような地盤にはまだ遭遇したことはありません。(そう言えば一度、建物配置予定地の一画に防空壕の一部...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2008/06/24 14:58

地下の廊下

地下に降りてきました。 地下の廊下部分の写真です。 廊下であっても、出来るだけ、光を取り込みたいと考え、各室のドアや、構造壁の必要の無い部分も、すべてガラスを採用し、ドライエリアから各室に入る光を、廊下まで取り込める様、配慮しました。 階段部分もストリップ階段とし、上階のガラスブロックからの光も、廊下に取り込める様にしました。 日中は、地下を感じさせない、明...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/23 17:00

LDK南側窓

2階LDKの南側を見た写真です。 LDKの南側にどれだけ、窓を設けるか?は、いつも悩みどこです。 大きく、沢山窓を取れば明るいこと間違いなし。 しかし、窓を大きく、沢山取ると、夏は、はっきり言って暑い! 冬も、どれだけ断熱性能が良くても、窓からの、熱漏れや、冷気の進入で、寒い! ホワイトベースのLDKは、写真で見ると、それほど窓は多くない。 ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/14 17:00

“メタボ検診”も大切だけど

メタボ検診に、厚労省が力を入れている理由は、生活習慣病の 進行を未然に防ぎ、高齢医療の抑制にも役立て、医療費の増加 を食い止めよう、という戦略のようですが、いかにも上からの 発想で、運用面に配慮が足りないように思います。 それよりは、企業の義務でもある現「健康診断」の運用面での 充実した施策、フォローの助成制度を実施して欲しいものです。 一般企業のほとんどで、年...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/06/03 09:41

Google Analyticsに関して

Google Analyticsに関して 今さらな話題ではありますが、Google Analyticsが2.0になってから活用方法をわかりやすく解説しているものをあまり見かけません。 書籍でも1冊のみ、WEB上では一番わかりやすいのは本家GoogleのHelpだったりします。 何故この話題を出したのか。 弊社アクセスログの解析に対するアドバイス、コンサル、レポーティン...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2008/05/27 15:02

住宅の耐久性up ろうそくで…

ティンバーフレームの家が出来るまでをダイジェストで書いております。 さて、前回に引き続き、耐久性を上げるちょっとした工夫です。 写真は私のキャンプ用品のコンロと、ホームセンターで買ったロウソク。 これを、お煎餅の缶で熱すると、ロウソクは見る見る溶けて行きます。 溶けたロウソクを、ティンバーフレームの柱の根元の木口(こぐち)に塗ります。 普通の柱は桧の土台...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2008/05/26 13:52

“名ばかり管理職”に見る適正人員の難しさ

先般、大手ファーストフード会社が、各店長を法律的立場の管理職から 外し、残業手当のつく一般職に切り替えた上、人事制度の体系を変える、 という報道があり、“名ばかり管理職”問題に配慮した、といった意見 が付されていたようですが、事はそう簡単ではないようです。 今度は、いわゆる“サービス残業”を強いる見えないプレッシャーとの 戦いが、店長たちを待ち受けている、という声もありま...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/05/23 09:19

ライブナチュラルコーディネートブック その3 提案

''この提案は… コーディネーターが日ごろの現場で、インテリアコーディネートを提案する場面で行われているのと同じ方法で実施。 クライアント(施主、住い手)に対してプレゼンテーションする実際の手法に即して作成されています。 (ライブナチュラルコーディネートブックより) 中古マンション マンション スケルトンリフォーム フローリング材 Live Natural L...(続きを読む

安部 かつみ
安部 かつみ
(インテリアコーディネーター)
2008/05/16 19:15

ライブナチュラルコーディネートブック その2 提案

この提案は… コーディネーターが日ごろの現場で、インテリアコーディネートを提案する場面で行われているのと同じ方法で実施。 クライアント(施主、住い手)に対してプレゼンテーションする実際の手法に即して作成されています。 (ライブナチュラルコーディネートブックより) 中古マンション マンション スケルトンリフォーム フローリング材 Live Natural Lim...(続きを読む

安部 かつみ
安部 かつみ
(インテリアコーディネーター)
2008/05/13 18:53

“飲み会”も大事

 以前のコラムで“業務外のコミュニケーションを飲み会だけに頼ってはダメですよ”ということを書きました。 (関連コラム:業務外でのコミュニケーション=飲み会…?)  今回は、それでもやっぱり飲み会は大事だという話です。  ある会社の部長さんでしたが、その部下であるAさんの様子がおかしいと、他の部下Bさんから相談を受けたそうです。最近午後になると落ち着きを無くして仕事のミスも多い、一...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2008/05/12 00:00

幹事さんへの配慮

バスツアーに参加する女性3名の会話 女性1「はい、わたしの分。ちゃんと名前も書いておいたからね。渡したからね」 女性2「あら、わたし、名前も書かないけど、大丈夫よね」 幹事 「大丈夫よ。メモに書いておきますから」 女性1「え??メモで大丈夫。10人もの人の分集めるんだから、ちゃんと一覧表作らないと・・     いやよ、渡したのにもらってないっていうのは・・」 女性2「大丈夫...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2008/05/10 20:00

今日のマナー不美人

新幹線の中、座席を思い切り倒しているのに、テーブルの上においたラップトップのPCにかじりつくようにして作業中の女性。背もたれはまったく使われていませんでした。 【マナー美人になるために】 途中駅から乗ってきて、通路側のお客様の前を通って窓側座席に座るお客様の気配を感じたら、 背もたれを、一度元の位置に戻すと気持ちのよいノン・バーバルコミュニケーションができますね。 また...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2008/05/09 20:24

特定調停

Q 特定調停とは、どのようなものですか。 A、破綻におちいるおそれのある債務者を対象に、裁判所(主に簡易裁判所)において、債務の調停を行う手続です。 任意整理(私的整理)では、負債の整理に応じてくれない強硬な債権者を相手に、裁判所の調停によって、和解に応じてもらう手法です。 東京簡易裁判所では、過去の取引分を利息制限法に引き直して、将来の利息をカットし、原則として5年以...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2008/05/05 14:26

やっぱり趣旨から外れた聖火リレー2/3

聖火リレーがオーストラリアを走る頃から、沿道の雰囲気が一変しましたのはご存知でしょうか?現地の中国人が沿道に大挙し、チベット支援を訴える人々を数で圧倒して制圧し、沿道を真っ赤に染めて「中国がんばれ!」という声だけになっていったということを。 チベット支援の抗議活動に対して、こういう行動に出てしまったところが中国らしいな とは思いましたが・・・。 そもそもオリンピックを開く意義ってなん...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2008/05/02 09:00

銭湯の文化

僕の出生地は、熊本県の荒尾市という田舎町ですが、戦後、三池炭鉱の 町として、隣街の福岡県大牟田市と一緒に、昭和40年代の前半までは 非常に栄えていました。 僕の実家は、その社宅街の中で、三池炭鉱の「厚生理髪」として床屋を 営んでいたのですが、社宅内でも、公の場所に位置し、回りは、銭湯や 公園、幼稚園、商店、なども置かれ、特に賑わう場所でもありました。 僕が、昔から大好きな場所は、その中でも「銭...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/04/28 10:08

『隠しテキスト/リンク』の全てがスパムではない

夕方から料理の虫がうずうずしはじめて、今、シーフードカレーを煮込みながらズワイガニとフルーツトマト カプレーゼ エスプーマ添え(某店のマネ!)を。 安物のCAVAと相性いいんですよ(笑)。 また今週も奥さんの3倍は料理したなぁ・・・ こんにちは。 チームデルタの谷口です。 ペナルティーを恐れるのではなく、良心に背くことを恐れてください。 これであなたは、すべてのスパムの心配から開放され...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2008/04/18 20:00

不動産を調査する!− part3

まちづくり条例(開発、中高層、解体他)*1 <開発事業>・・・・・環境配慮の措置義務 ・500m2以上の開発行為(都市計画法による区画形質の変更) ・高さ10m超の建築物(一低層、二低層の地域では軒高7m超又は地上3階以上、自己居住用を除く) ・15戸以上の共同住宅又は長屋 ・宅地造成工事規制区域内での500m2以上の宅地造成 ・商業施設(小売店、飲食...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2008/04/15 09:30

1,543件中 1401~1450 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索