労災の意義について - キャリアプラン全般 - 専門家プロファイル

葉玉 義則
ニューボイスジャパン株式会社 代表者
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:キャリアプラン

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)
藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

労災の意義について

- good

  1. キャリア・仕事
  2. キャリアプラン
  3. キャリアプラン全般
ニュース快説
今日のニュースで、07年の派遣労働者の労災適用件数が、04年の
約9倍に増加した、という毎日新聞の記事(厚生労働省のまとめ)を
見て“さもありなん”という印象を受けました。

増加の要因として、記事中には、安直な日雇い派遣による安全教育の
不十分さが原因とみられるケースもある、といった指摘もありますが、
全般に雇用形態の多様化路線が大きく影響しているのは確かでしょう。

以前から、建築業関連に、隠し労災の問題は多いと、専門家の間では、
認識されていましたが、今や、業界の垣根は大きく取り払われたよう
です。〔実際の増加件数は、さらに倍加していると推測できます。〕

建築業界の場合、労災の適用人数が増すと、その分、安全評価の低下
につながり、受注減にも波及する恐れがあるという理由から、申請を
いやがるという風潮があったようですが、現在では、建築業界にとど
まらず、さらに複雑な雇用構造になってきているようです。

本来、労災の意義は、仕事上のケガや病気については、個人の負担と
せず、社会保険の仕組み(労災)でカバーしましょう、というもので、
正社員、バイト、パート等の雇用形態に関係なく、仕事に絡んだもの
であれば、全て対象とする、というのが原則です。

基本的には、雇用者の責任として、安全に配慮するという姿勢や、具
体的施策の実行などは、何より重要なポイントだと思いますが、それ
でも、不可抗力として起こった事故や病気へのケア(労災の適用等)
は、最優先で取り組むべき事項でしょう。

こういった点について、人より利益を優先する、というスタンスは、
先進国(21世紀の文明国家)として、恥ずかしい限りです。

今後、前向きな討議や改善が進むことを期待したいと思います。


■ あなたからのメールが、始まりの合図です。個人相談・受付中!!
  〔お急ぎの方は、お電話をください。→ Tel.03-5391-0234〕

   My人事.com http://my-jinji.com/

■ 人が集まれば、それがセミナー! ネットとリアルの架け橋サイト!!

   セミナー検索ドットコム http://seminar-kensaku.com/

■ 教育の原点は、赤ちゃん教育! 赤ちゃん教育の原点は、親認識!!
  〔現在「プロフェッショナルナニー養成講座」の受講生を募集中〕

   日本ナニー協会 http://nanny-japan.com/