「壁」の専門家Q&A 一覧(8ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「壁」を含むQ&A

2,876件が該当しました

2,876件中 351~400件目

玄関1つの二世帯住宅

玄関が1つで1階が両親で2階が私達夫婦が住んでいます。20年前に普通の住宅として建てたのですが、1階2階それぞれにキッチンも洗面、お風呂もあります。1階と2階には何も間仕切も無く自由に行き来できます。昨年に両親が他界して1階を使っていない状況で、子供がまだ小さいので家全体を使いきれなくもったいないので、人に貸せないだろうかと思っています。2階に直接入れるように玄関を追加するリフォームはす…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • f1999さん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2015/01/14 12:18
  • 回答2件

道路との境目に擁壁がある土地

千葉県で南に開けているひな段の土地の購入を考えています。南側は下に195cm下がっていて平屋が建っています。北側は195cm上がっていて、市道(自転車と人が良く通る2m程の道路)です。旗竿状の土地で、入口(3m幅)は東側にあります。こちらからノアプローチは平坦です。擁壁は売り出し前に不動産屋が作っています。所有は土地の所有者になります。もし、将来擁壁にひびなど不都合が出た場合、修繕の費…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • まっすん0707さん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2015/01/14 10:38
  • 回答3件

旗竿形状の土地での隣地との擁壁工事

旗竿型の土地(竿の部分が約20m、旗の縦が約7mx15m)の購入を検討しています。竿部分で道路より間口2.7mで2台縦列の駐車スペースを作るのですが、道路面に高さに合わせる為に旗の部分より駐車スペースを約1m地面を切り下げなければなりません。一方、左の隣地とは1m程度の高低差があり、既に切り下げ前の段階で共有のCB壁が約2mの高さがある為、1m下げると3m近くになってしまいます。(1)このま…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • 悩める羊さん ( 東京都 /52歳 /男性 )
  • 2015/01/12 12:06
  • 回答3件

西側の窓の形で迷っています

西側の窓の形を何にしようか迷っています。キッチンが東側、リビングが西側になる13畳ほどのLDKで、いまのところの予定は東のキッチン背面収納の隙間に小さめの横すべり窓、西側の壁全体に引き違い窓×2となっています。もともと私が南側リビングを希望していた為に設計担当の方が西側でも明るくなるようにと窓を大きく付けてくれたようです。しかしやはり気になるのは夏の西日です。Low-eガラスを勧め…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • glasnostさん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
  • 2015/01/10 17:35
  • 回答2件

手の痛み

拳の打撲について。 12月31日に口喧嘩をして、自分が悪いのにイライラして壁を殴ってしまいました。そこから右手の拳が痛く、違和感があります。当日ほどではないけれど、まだ腫れていて、拳を作るとちょっぴり曲げづらくて、少し痛いです。指をしっかり伸ばすと、少し引っ張られている感じがして、なんとなく伸ばしきれた感じがしません。あざは殴った直後には青く(?)ぱっと見腫れているのがすぐ分かるぐら…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • あゆみかんさん ( 愛知県 /18歳 /女性 )
  • 2015/01/03 13:45
  • 回答1件

キッチン回り 水回りについて

キッチン・カップボード・洗面台・浴室の壁の色が全く決まらず悩んでおります。あまりにも色々な色を使いすぎると統一感がなくなり、ごちゃごちゃな内装になり見た目が悪くなってしまわないか心配です。メーカーは決まっており現時点では以下の内容でHMと進めてます。キッチン→Panasonicラクシーナ(色未定)カップボード→Panasonic若しくは永大・住友林業クレスト(色未定)お風呂→LIXIL キレイユ(...

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • マサタカさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2015/01/06 01:26
  • 回答2件

アクセントウォール

このたび、建売住宅を購入しました。対面キッチンのリビング側の壁紙をなにか違うものに変えたいと思っています。床はほとんど白に近い木目、ドアはこげ茶、家具も濃いめの木目で揃えようと思っています。壁紙についてレンガ調にしたいと思っていますが、どんな色味が合うでしょうか?サンプルを見ているうちにわからなくなってきました。濃い色では部屋が狭く感じられるような、薄いナチュラルな感じでは部…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • omineさん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2014/12/18 11:16
  • 回答1件

外壁

外壁の一番下の部分が(一部幅2mくらい)、2cmくらい長さが足りなかったのが継ぎ足してありました。継ぎ足し部分は接着剤でくっつけてコーキングしてあります。それも雑で見た目が悪いです。この場合どのような補修がされるのでしょうか?壁を張り替えてもらうのがいいのでしょうか?このままの場合不具合はでないのでしょうか?継ぎ足し部分は指で押すとグラグラしています。

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • まあちゃん0000さん ( 群馬県 /39歳 /女性 )
  • 2014/12/28 20:59
  • 回答2件

クロスの隙間について教えてください。

2013年の8月に新築戸建を購入しました。2013年の12月ごろから部屋の角のクロスとクロス間に隙間が目立ち始めました。ハウスメーカに問い合わせたところ、木の収縮が原因で新築には必ず起きることで4月ごろには落ち着いてくるのでそのころにコーキングしましょうか。と言われました。クロスの隙間は、全ての部屋&廊下、玄関に見られ、隙間が目立つため気になります。結局その年はコーキングせずに2年目の冬を…

回答者
畔柳 美知子
建築家
畔柳 美知子
  • coroco623さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2014/12/19 11:27
  • 回答2件

クローゼット内のハンガーパイプの位置

ハンガーパイプの位置についての質問です。現在、枕棚無しの、ハンガーパイプが上下に2本ついている状態です。上:天井から330mm下:床から1,000mm両方とも奥の壁から290mmしかし、2本とも奥行きの位置が同じため、コートやワンピースなど長い衣類が上手に収納できないです。幸い、奥行きが960mmとかなり深めのため、上下のパイプをずらすリフォーム工事を施そうかと検討しています。前と後ろ、どちらを高...

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • Noshさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2014/12/16 16:29
  • 回答1件

杉床と建具の色

今、4LDKの2階建てを新築中です。標準仕様はパナソニックの建具、ドア、床になっていますが、1F(玄関・廊下・LDK)の床だけ杉浮造りにしたいと思っています。全てパナソニックのものにすればトータルコーディネイトしやすいのだと思いますが、無垢自然塗装の床の肌触りが気に入っていてどうしても取り入れたいです。質問は、この場合、ドアやドア枠、窓枠、サッシ、幅木、収納扉、階段、階段手すりなど…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • hanahana1215さん ( 福岡県 /37歳 /女性 )
  • 2014/12/15 17:47
  • 回答1件

住宅の瑕疵について詳しい方よろしくお願いします。

・去年の年末に新築の家に引越ししました。冬場だったので、窓はペアガラスですが、アルミサッシなので結露も酷い状態でした。特に2階の北側の子供部屋の湿度が異常に高く、日によっては湿度計を振り切るぐらいすごくて、(湿度90〜100%)購入後1ヶ月もたたないうちにスノコとマットにカビがはえました。部屋に2つある換気扇をずっとつけけても、全く湿度計の数値は変わりませんでした。除湿機も購入し、寝…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • bobonさん ( 奈良県 /31歳 /男性 )
  • 2014/12/09 12:30
  • 回答3件

リビング階段への建具取付

リビング階段への建具取付について、施工依頼も視野に入れて、以下伺いたく存じます。ご専門の方、宜しくお願い致します。【要望】・リビング階段のリビング部分に建具(腰の高さ程度で、ロック機能付き。可能であれば木製引き戸)を取付けたいと考えています。【目的】・乳児がおり、ハイハイや掴まり立ち時の階段落下防止のため・エアコンの冷暖房効率化のため【質問】(1)取付費用見積り(何にいくらかかるか…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • ziffさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2014/12/06 11:41
  • 回答1件

和風住宅の外壁について

現在新築中で、これから建方をする段階です。屋根は入母屋造りで、瓦は石州瓦の銀黒色で、外壁は土台から一メートル位は杉板を下見張りに貼る予定です。杉板より上の部分は無塗装の窯業系のサイディングを貼り、塗装をするのですが、何色にするか悩んでいます。近所のお宅には、ベージュ系の色や薄いイエロー系のお宅が多いので、同じような色にはしたくないです。希望としては、淡くて落ち着き味のあるピン…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • あっこちゃん2さん ( 島根県 /41歳 /女性 )
  • 2008/09/24 20:05
  • 回答1件

リビングのレイアウトについて

この度キッチンに続く形で南北に3.7M、東西に7Mのリビングを増築しました。東側中央に吐き出し窓、西側は勝手口、南北に上がるストリップ階段(L型、踊り場から箱?階段)があります。北側は西から階段下収納(一間)壁(半間)キッチンとの開口(一間)腰壁(半間)壁(半間)となっています。南側は東寄り上部に窓が2箇所あり、中央あたりに約1.4Mの蓄暖を設置する予定です。またキッチンとの…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • ゆずりくさん ( 福井県 /39歳 /女性 )
  • 2008/07/31 15:33
  • 回答1件

1階ダイニングキッチン2階リビング

この度注文住宅を購入予定で、現在間取りを考えています。旦那はBESSの家に憧れており、広い土間が欲しいとのこと。+インナーガレージ。最近知り合いに聞いてきた話で、2階にLDKのあるお宅で、その方はリビングに続いて子供部屋があるほうが、将来子供がグレない。といった話をしてきたそうで、その話に大層旦那は共感しています。そこで、ほぼ出来上がった間取りを全て取りやめ、2階にリビングだけあげよう…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • arinkさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2014/12/14 23:12
  • 回答1件

地下室の施行方法

地下室の施行方法にはいろいろあるようでどの施工業者に任せるか、そしてどの建築家に頼むか困っております。 土地面積58m2, 80/200で両隣びっちりにRC 3F建てを考えています。 不動産の紹介で建築家の人に何人かきいたのですが逆にWebsiteで調べた私のほうが地下室が上手に作れる(と少なくともいっている)業者をよく知っているような状況。。。お助けいただければ幸いです。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • Ongakuさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2008/04/08 16:14
  • 回答1件

さむくて、結露する家

新築に住み始めましたが、寒いんです。最近の朝の外気温は2,3度 室温は、寝室で、家族4人が寝ていますが、11度位です。廊下や寒い部屋では、9度位になっています。暖房はエアコンを使用。廊下、洗面に行く時は寒くて、びっくりします。寝室は、寝る前にエアコンをかけるのですが、エアコンをとめると、みるみる室温が下がってきます。部屋は寒いのに、湿度はたかく、ペアガラスの樹脂サッシのわりに…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • kaminakaさん ( 滋賀県 /36歳 /女性 )
  • 2008/01/29 22:35
  • 回答1件

コンクリートの製品について

現在、問題視されているコンクリート製品なんですが、例えば、擁壁などは、鉄筋量や品質というのは、どの程度の品質を確保しなければいけないのでしょうか?ちなみに、住宅の外回りのコンクリート擁壁やブロック積みになります。なにかしら、不安な部分というのがありまして、ご質問します。見た目で分かる事や施工している中で注意を払わなければいけない事などを教えて下さい。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • こだわりさん ( 神奈川県 /27歳 /男性 )
  • 2006/07/10 15:04
  • 回答1件

2階の床の音について

はじめまして。新築住宅を建てて1年が過ぎました。一般的な木造2階建て住宅です。住んでみてわかったのですが、2階の部屋を歩くと1階の天井から結構な音がします。防音対策が不十分なのでしょうか?2階の合板の厚さが薄いとか。簡単にできる防音対策でなにかいい方法はないでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • sabuさん ( 静岡県 /31歳 /男性 )
  • 2010/01/03 23:46
  • 回答1件

LDKの家具の配置

 LDKの家具の配置でアドバイスをいただきたいです。 新築の予定で今間取りが決まったところです。 キッチンは対面キッチンで北側、ダイニングは南側で東側に出窓、南側ははきだし窓、リビング(8畳)はダイニングの横で南側にはきだし窓があります。 リビングの横に洋室を設け、子供の遊び場にしようと思っています。  そこで、リビングにソファとテレビを置こうと思っていますが、南側にははきだ…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • りおとさん ( 埼玉県 /30歳 /女性 )
  • 2009/11/30 12:35
  • 回答1件

南東角部屋のレイアウト

東南角部屋のマンションを購入したのですが、家具の配置をどうしたらいいのかまとまらず、アドバイスをお願いします。《間取り》 南東に14.6畳のリビング横長、南西に7畳の縦長洋室、リビングから北に向かって東側に5畳の和室、西側に対面のキッチン(カウンター付)3畳  リビングの窓は東側にベランダに出るガラス開戸、腰上からのガラス引き戸、FIX戸、角柱をはさみ南側にFIX、はきだしガラス引き戸…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • クマキッズさん ( 香川県 /37歳 /女性 )
  • 2014/11/05 11:30
  • 回答1件

玄関ニッチの大きさで迷ってます

間取りがようやく完成し、次は、所々細かなところを決めている段階です。お客様玄関(ファミリー玄関は入って右側に作りました)にニッチを考えてるのですが、的確なサイズがわかりません。飾りたいものは、お花だったり、季節の小物や、ポストカードなどを飾ったりセンスよく使用したいな考えています。ちなみにHMさんから、奥行は壁の関係で7cm位になるといわれました。ニッチ自体の横幅と高さ、後、ニ…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • hirokoismさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2014/10/24 10:00
  • 回答1件

天井高とレンジフードの関係について

新築中のキッチンの事で相談します。台所の天井高が2700ミリ位ありますがレンジフードと天井の間が通常の幕板では埋まりません。かといって、その上だけ壁をつけるのもゴツクなりそうです。レンジフードだけ取り付けたいのですが場合レンジフードの上部を塞ぐものはあるのでしょうか? また塞ぐものが無くても支障はありませんか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファ…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • shunkaneyaさん ( 千葉県 /38歳 /男性 )
  • 2014/10/21 13:50
  • 回答1件

音楽家の扶養や税金について

現在、主に作詞作曲家として活動しております。数年間はなかなか結果が出せずに音楽での収入はほとんどなく、とても仕事とは呼べない状態でしたので当然アルバイトをしながらの活動です。有難いことに親の理解もあり親の扶養に入ったままで現在に至っています。収入としてはアルバイトの収入+ほんの少しの音楽収入で103万円以下で2年間経っています。ちなみに個人事業主の申請や確定申告などはしていません。…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • Defp726さん ( 兵庫県 /23歳 /男性 )
  • 2014/11/24 08:21
  • 回答1件

木造モルタル 吹き付け

3月から解体して建て替えを予定しています。外壁はずっと塗り壁が良かったのですが知識もなく工務店さんが高いからサイディングでというのであきらめていました。2週間前にカタログをもらいましたがやはり塗り壁が諦められずネットで調べると、モルタル吹きつけだとサイディングと同等で出来ると見ましたので工務店さんにモルタル吹きつけで金額を出してほしいとたのみました。 工務店さんは渋々知り合いの…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • tubasaccsさん ( 長野県 /40歳 /女性 )
  • 2014/02/15 10:31
  • 回答1件

木造住宅のバルコニーの床をグレーチングにしたい。

1F鉄骨、2F3F搭屋は木造の住宅を新築予定です。2Fのバルコニーは、1Fの鉄骨の梁を伸ばして土台を作るらしいので、問題はないそうなのですが、3Fのバルコニーで悩んでいます。3Fのバルコニーの幅は、今のところ、2200を予定しています。奥行は1047です。そこにグレーチングを敷きたいのですが、どのようにすればいいのかわかりません。アルミ枠で土台を作るのでしょうが、幅が長いと2Fから柱を通して下から...

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • くまゆさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2013/11/11 13:35
  • 回答1件

エアキス

積水ハウスで新築を建てる予定です。エアキスを採用し、リビングに漆喰にするのですが、効果はあるのでしょうか。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • Kumakuma1984さん ( 広島県 /30歳 /男性 )
  • 2014/12/03 21:05
  • 回答1件

断熱材と屋根について

家を建てます。断熱材と屋根の情報を教えて下さい。 現在建築士さんが出してくれた材料です。 屋根 アクリアマット14k:t155(4.1m2k/w)壁 10k:t100(2.3m2k/w)一階床 マットエースUボード32k:t80(2.3m2k/w)サッシ YKKエイピアJ(3mm3mmの2重ガラス:普通のガラスと言ってました)です。 愛知県東三河で雪などは数年に1度降る程度で積もっても2~3センチ...

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • arinko2013さん ( 愛知県 /37歳 /男性 )
  • 2013/09/12 20:04
  • 回答1件

硬質木片セメント版の屋根材の耐久性

屋根材に遮熱効果のある硬質木片セメント版を考えていますが、瓦に比べると耐久性が、劣ると言われました。年数が、経過すると屋根に乗っただけで割れると言われました。太陽光発電を付ける予定です。修繕の時などに不備があるのは、困ります。メンテナンス不要で、より軽い素材がいいです。また、遮熱効果がない素材でも屋根材の下に遮熱シートを引くのは、効果は、有りますか?因みに屋根断熱で、フェノバボ…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • あいちベッティさん ( 愛知県 /55歳 /女性 )
  • 2013/07/25 06:37
  • 回答1件

立ち上がり基礎の打継ぎ部分からの漏水とクラックについて。

新築工事中で、引渡し前です。ベタ基礎のコンクリート打設から、約3ヶ月後に外側の基礎にクラックが10本入っているのを発見しました。施工会社と共に床下点検口から内部を見たところ、全て外側と同じ位置にクラックが入っており、幅は0.2mm~0.3mmでおそらく基礎幅が12cmと薄いので貫通している可能性はあるとの回答を頂いております。その内の一箇所は基礎の天場が少し下がり、縦だけのクラックだけで…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • pep25さん ( 大阪府 /35歳 /男性 )
  • 2013/09/04 19:25
  • 回答1件

カーテンの色の選び方

新年に向けて新たにカーテンを買い換えようかと思っていますが。いろいろ調べても木目調に合うカーテンの色を見つけ出すことができません。一見木目って無難かと思っていたんですが合わせるのに苦戦しています。詳しい方がいましたら是非アドバイスくださいよろしくお願いします詳細床がマカボニー色壁がメープル色天井が白部屋の蛍光灯がオレンジっぽい色です窓の大きさ横208×縦98の窓と障子を区切りたいの…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • viola02さん ( 沖縄県 /27歳 /男性 )
  • 2014/12/08 12:38
  • 回答1件

手狭になったマンション売却希望ですが気になることが

持家の分譲マンションが手狭になり部屋数のある物件に引っ越しを希望しています。希望の物件が見つかり次第マンションを売りに出したいのですが一点心配な事がありご相談させて頂きました。仕事の都合で我が家は時間帯が不規則な生活をしており隣人(初老の一人暮らしの方)から生活音についての注意を何度か受けました。大人のみで生活しているので自分達で出来る範囲で気は使っておりますが自分達では気が…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • きゃすさん ( 東京都 /50歳 /男性 )
  • 2014/12/06 01:13
  • 回答1件

陽あたりについて(北向きの土地)

いつもお世話になります。こちらのサイトをいつも参考にさせていただいております!北向きの土地(24.3坪)を購入検討中です(やや北西に振れています。北東からの光を期待!)検討中の土地は、東西に3軒並び、その真ん中、南側にも3軒ならんでいるので、東西南に家が建ってしまいます。家の前には6メートルの道路があり、目の前にも家が建ちます。家自体の間口は5.46、南北に10.4程度の家を建てる予定で…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • hanabida51さん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2013/07/19 22:44
  • 回答1件

擁壁について

擁壁について、教えて下さい。裏地が山で、30年あったブロックが倒れそうになり、擁壁(1mを超える)の新設を考えています。裏山を削って擁壁を新設することは、安全性の面において大丈夫なのか、心配です。裏山を削って擁壁を新設しても大丈夫でしょうか。また、擁壁新設に当たり、申請書類は必要でしょうか。宜しくお願いします。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • honoyukiさん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
  • 2013/05/18 17:42
  • 回答1件

二階の壁から振動音がします。

初めて投稿させていただきます。今年の5月に家を新築しました。住み始めて早半年が過ぎましたが、風が強い日に限り(風向きによる)二階の室内の壁から振動音がします。音はブーブーという振動音で、壁を触ると振動が伝わります。はじめは住宅メーカー(地元の工務店で、小さな規模です)の営業の方に相談し、現象を確認して音も聞いてもらいましたが原因不明との見解でした。アンテナのワイヤーやアンテナ自体…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • harataさん ( 埼玉県 /28歳 /男性 )
  • 2012/12/17 00:19
  • 回答1件

7歳マルチーズ、ポタポタとお漏らし

我が家のマルチーズ男の子についてです。初めに、元々は一匹で愛情を受けていたのが私に子供が産まれ、まだ子供が小さい事もあり、更に仕事もしているので以前のようにたっぷりとかまってあげれてません。最近は特にかまってあげることができておりませんでした。散歩は一日に2回、朝8時と夜8時です。お留守番は散歩後から、18時頃までです。ここ数日、散歩の時に尿の出方が、ポタポタと出るだけで、スムーズ…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • らーぐさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2014/11/23 01:06
  • 回答1件

ウォークインクローゼットの収納棚

高さ調節のできる収納棚をつけるにはいくらくらいかかるでしょうか?収納棚というより、壁の天井から床まで金属(?)が打ってあってそこに板が乗るようにしたいのですが。。。クローゼットもパントリーもそうしたいと考えてます。よろしくお願いします。引き出し、扉は考えていません。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • nichanさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2014/12/02 11:30
  • 回答1件

パワハラ

56歳女性、勤務年数27年の会社員です。仕事自体はクリエイティブ的な職種ですが、才能がない分皆が嫌がるような仕事を地道にこなしてきてなんとかリストラの壁も何度か乗り越えてきました。仕事で迷惑をかけることも何度かありました。迷惑をかけたらその後は細心の注意を払いまた同じ失敗をしないようにいつも気をつけています。が、半年に1回くらいは些細な思い違い等で迷惑をかけてしまうことがあり…

回答者
鈴木 満
行政書士
鈴木 満
  • あかね色さん ( 石川県 /56歳 /女性 )
  • 2014/11/30 23:24
  • 回答1件

LDKのコーディネートについて

LDKのコーディネートについて相談させてください。現在新築中です。LDK(約19畳)のインテリアを考え中なんですが、何がいいのかさっぱりわからなくなってしまいました。北欧風のナチュラルな雰囲気が好きなので壁は白、床と建具はパナソニックのエクセルライトという色です。間取りとしては北に対面キッチンでそこから南にダイニング、リビングと続きリビングの横には和室がついてる、よくある一般的な…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • ほろよいさん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2014/12/01 11:30
  • 回答2件

キッチン、カップボードの色について

注文住宅を建築中です。キッチン、カップボードがリビングに合うのかわかりません。アドレス頂けたら 参考になります。建具 クリエダーク壁 白床 タイル調の白家具 ダーク系です。リビングは25畳で キッチンはアイランドです。後ろが一面 カップボードです。キッチンは渋い赤カップボードは 建具と同じクリエダークにするか。キッチン、カップボード共に焦げ茶にするか二つの案を迷っています。個人的には…

回答者
小林 裕美子
建築家
小林 裕美子
  • miki1218さん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2014/11/28 11:30
  • 回答2件

103万の家族手当

今年度、妻の私のパート収入が109万で103万を越えてしまいました。夫の会社は気づいた11月中旬で家族手当を外し、来年1月にまた入れ直すとの事。返還分はないと言うのです。2ヶ月だけ手当てを貰わなければ済むのですか?こんな事ってあるのでしょうか?来年度どうなるか心配です。また所得税、住民税など考慮するとマイナスですか?教えて下さい。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ももももも555さん ( 山梨県 /35歳 /女性 )
  • 2014/11/27 13:00
  • 回答1件

胃下垂かもしれない?

高1 156センチ 48キロの女子です。普通に体はムチムチしてます。お腹はもともとぽにょぽにょなんですが、昔から食べたらヘソの下あたりがすぐ出てしまいます!!胃下垂ですか??でも胃下垂って細い人にしかならないって聞いたことがあります。水やゼリーを食べただけでもすぐに少し下腹あたりが出てきます。どうしたらいいですか?悩んでいます。教えてください!!!!

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • 村本パラダイスさん
  • 2014/09/08 01:18
  • 回答1件

子供部屋兼寝室の家具配置について(間仕切りなし)

はじめまして。半年ほど前に自宅を建替えたのですが、プライベートゾーンの家具配置に悩んでいます。完全同居のため、我々子世帯(夫婦+小3と小1の姉妹)で子供部屋と寝室を兼ねた1部屋を使っていますが、間仕切りなしのL字型なので家具やベッドの配置が思い浮かびません。入口側から見ると ┘ 型になっており、左端と中央部に2箇所の入口があります。入口側を手前として正面に2つの腰窓、左右は壁です。 …

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • haruhanaさん ( 福岡県 /38歳 /女性 )
  • 2014/11/26 11:30
  • 回答1件

外壁にガルバリウムの使用で。

この度愛知県北部に新築住宅を建てる事になりました。そこで外壁はガルバリウムで決定の予定なのですがその下地について質問させて頂きます。先日申請書?を頂いたので確認してみたところ、下地に石膏耐水ボードとなっておりました。本来石膏ボードの使用目的は室内用であり、下地、防水ボードとはいえ室外に使用する事に不安を感じております。水分に弱い石膏ボードで何十年後には中がボロボロという事には…

回答者
吉田 武志
建築家
吉田 武志
  • かっちきちさん ( 愛知県 /35歳 /男性 )
  • 2014/11/25 16:49
  • 回答2件

配偶者の所得超過について

主人の勤務先の給与課から配偶者である私の所得超過の通知(20年度分)が税務署から届いていて、所得超過であれば是正年調を行う必要があるという連絡がありました。20年度分の通知というのは今頃になってくるものなのかと驚くと同時にどういう事なのか、まるで分からなくて質問させていただく事にしました。よろしくお願いします。私は主人の扶養家族になっていて、扶養からはずれないような形で仕事をして…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • Bobbinさん ( 神奈川県 /57歳 /女性 )
  • 2014/11/24 12:30
  • 回答1件

凹凸のある縦長リビング、テレビ、ソファーの配置

初めて質問させていただきます。今家を建設中です。狭い土地の為間取り、日の入れ方優先で家具の配置を考えていなかったため、テレビとソファーとダイニングテーブルの配置に困っています。どうかアドバイス宜しくお願い致します。西の廊下から入り南北に縦長に広い11.3帖(幅2670、長さ6370<内キッチン側の3185は幅3030>)のフローリングにプラス北に3.5帖のカウンターキッチン、南側に4.5帖の小上が...

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • あおぞらさんさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2014/11/17 11:30
  • 回答2件

ロフトについて

新築を計画しています。立てる土地が間口が5mで奥行きが20mになります。正面が東向きになります。メガソーラーを乗せるため、南に片流れの屋根になってしまいます。屋根の勾配は2.5寸です。そこで質問ですか、このような屋根でロフトを作ることは可能ですか。回答よろしくお願いします。

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • Kumakuma1984さん ( 広島県 /30歳 /男性 )
  • 2014/11/21 00:04
  • 回答3件

ニッチについて

新築(平屋)を建築中です。玄関入ってすぐ正面に、ニッチをつくり、花瓶での生花を飾ろうと考えています。花は、一種類を数本程度で、一輪挿しよりかは、ややボリュームを持たせたいと考えています。奥行は、20センチ程度です。ニッチのサイズについて、具体的な縦横の大きさ、床からの高さなど、アドバイスいただければと思います。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイ…

回答者
黒羽 雄二
インテリアコーディネーター
黒羽 雄二
  • suger0522さん ( 大阪府 /31歳 /男性 )
  • 2014/11/20 11:30
  • 回答2件

システムキッチンの色が決められません

築15年ほどの輸入住宅のシステムキッチンの入れ替えを検討しています。キッチンは独立型で現在のシステムキッチンはミディアムオーク(明るい木目・エクセルナチュラル)のカントリー調です。床はエクセルダーク(濃い茶色)で調理台の背面に冷蔵庫と、キッチンと同じく作りつけの食器棚(カントリー調・明るい木目)があります。壁と天井は白のクロスが貼ってあります。キッチンスペースは2階で小さな窓がキ…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • くまくまくまママさん ( 岐阜県 /38歳 /女性 )
  • 2014/11/19 14:43
  • 回答1件

2,876件中 351~400件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索