対象:インテリアコーディネート
築15年ほどの輸入住宅のシステムキッチンの入れ替えを検討しています。
キッチンは独立型で現在のシステムキッチンはミディアムオーク(明るい木目・エクセルナチュラル)のカントリー調です。
床はエクセルダーク(濃い茶色)で調理台の背面に冷蔵庫と、キッチンと同じく作りつけの食器棚(カントリー調・明るい木目)があります。
壁と天井は白のクロスが貼ってあります。
キッチンスペースは2階で小さな窓がキッチン向かって右手にありますが隣の家が迫っており、日中も電気をつけないとキッチンにはいられません。
入れ替えに際し、同居の母の注文は明るいキッチンにしてほしいというのが第一条件です。(義母の希望は赤でしたがあまりにも冒険だと思い保留にしてあります)
私としてはカントリー調の家で、木目(明るい木)で微妙な色違いのものが多いので、ここはあえて床材に近い濃い色(エクセルダーク・ブラウンなど)を持って来て、明るい印象を持たせるためにつり戸棚に白を持って来てはどうかと思うのですが、いまいちこれで良いのか自信がありません。ちなみに主人は印象を変えないエクセルライト(明るく光沢のない木)が無難なのでは・・・という意見です。
質問1、このような作りの家の場合どのようなポイントで色を選んだら義母にも納得してもらえる色が選択できるでしょうか?
質問2、私が提案したカラーの評価をお願いします。
質問3、上下の色を変えることは実際お勧めできますか?
質問4、ズバリこんな感じは?というご意見があればお願いします。
※1予算の関係もあり食器棚に近い作りにすることやそれに近い色を選択する事はできません。
※2質問に際し、色はパナソニックのカタログを参考に記載しました。
くまくまくまママさん ( 岐阜県 / 女性 / 38歳 )
回答:1件
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A