「伝える」の専門家コラム 一覧(81ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月05日更新

「伝える」を含むコラム・事例

4,138件が該当しました

4,138件中 4001~4050件目

言いたいことが言えなくて

言いたいことがいえなくて、ちょっと「うーん」と 思ってしまうことってありますよね。 あと、言いたいことが言えないけど、私が我慢しとけば 丸く収まるし、なんてときもあるかもしれません。 でも、そのうちに、なんで私だけがこんな思いを しているんだろう?という理不尽な気持ちも募ってきます。 言いたいことをずっと溜めるのは健康によくないものです。 もちろん、常...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/06/04 15:00

第2号:パートナーを愛そう

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です。 第1号では、将来の「なりたい自分」のために、今できることをはじめよう! 将来のために今があると思って行動すれば、時間があなたを味方してくれる、 というお話をさせていただきました。第1号は↓ http://archive.mag2.com/0000262792/20080509235851000.html    今...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/28 15:34

コーポレートサイトと企業理念

最近、弊社にてコーポレートサイト制作の依頼を受けることが多くなって います。その依頼の多くは担当者から依頼が来るのですが、私はコーポレート サイト制作にあたっては、常に経営者の方と面談させていただいてから、 制作を進めるようにしています。 それはなぜか。。。。。 コーポレートサイト=会社の顔 であるからです。 その昔、インターネットが主流...(続きを読む

藍原 節文
藍原 節文
(経営コンサルタント)
2008/05/27 10:00

ホームページに必要なもの

少し前は”あれば良い”という認識でしたが ホームページに求められる内容も変ってきました。 不景気な時代ですので、ホームページにかけられる費用も限られる中 ”少しでも安いものを!”と考えてしまうのは仕方ないことですが、 ホームページの場合、費用を抑えたことによって ・効果がそれほど無い ・むしろランニングコストのほうが高くつく ・充実したサポートが受けられず実質機能...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2008/05/22 10:00

【ダク・グループ十訓(行動指針)】とは (その8)

ダク・グループ十訓(行動指針)(8) ダク・グループの十訓(行動指針)についてご紹介します。 ありがとうございます は人生の黄金律。 感謝の気持ちをお伝えしよう。 仕事、お客様、同僚、上司、部下。 全てのことに感謝の気持ちを忘れないことが大切です。 その気持ちを相手に伝えることで、感謝の気持ちが伝搬していきます。 ダク・グループのスタッ...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/05/15 09:00

夢の仕事で輝こう【第三号】

http://archive.mag2.com/0000264267/20080514190047000.html ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆    夢の仕事で輝こう 第3号「あなたは誰ですか?」                                      2008年5月14日 不定期発行                ◆◇◆...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/05/14 20:00

ホームページ制作の手順

以前のコラムで、ホームページを制作する際は、その目的が 大切であるということを言いましたが、今回は、ホームページの 制作手順に関して触れたいと思います。 具体的な制作の流れと思考の流れに分けて、考えていきたいと 思います。 時系列に沿って考えていきましょう。 ■ホームページの目的を考える  ・・・このホームページがあることで何を達成したいのか、何を目的...(続きを読む

藍原 節文
藍原 節文
(経営コンサルタント)
2008/05/14 10:00

Googleデザインガイドライン10ヶ条

Googleではデザインガイドライン10か条というものがあるみたいです。 (下記参照サイト:IDEA*IDEA) 1. 役立っているか? (useful)  人々の仕事、生活、夢の実現に貢献しているか? 2. 速いか? (fast)  ミリセカンド単位で高速化しよう。 3. シンプルか? (simple)  シンプルであることはパワフルだ。 ...(続きを読む

武本 之近
武本 之近
(Webプロデューサー)
2008/05/13 19:16

たてもの園特別展第一部 「木造建築の魅力」

小金井の江戸東京たてもの園では、開園15周年記念として「日本の建物」の第一部「木造建築の魅力」が開催されています。 この展示の中で、おもしろそうな何点かを紹介します。 神社仏閣を中心として、日本の名建築の写真がキャプチャー付きで多数展示していますが、写真より模型、あるいは実物展示がおもしろいです。 展示室を入るとすぐに、代表的な材木:松、ケヤキ、ヒノキ、スギ材の丸太か...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2008/05/11 22:26

円満退職へ

 円満退社のために 美容室さんのほtんどは 一般企業などとは違い、 スタッフの数は少ないものです。 また 人員に余裕をもってやっておられるサロンさんもありません 一人ひとりが 重要なポジションであるため 退職することによって その店舗さんには 大きな影響が生じます これは やむ終えない事情です。  そこで あらゆるお店側の事情も考慮し 自分の事情も考慮し ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2008/05/07 14:17

退職へ はじめにやること

 意外と 大変なのが退職 まずは 退職の意向を 伝えることから始まります 誰に?  上司になります。 そのまま上司がオーナーや店長さんでしたら         直接となります。       同僚に相談もいいのかもしれませんが        あまりいい結果がでないと思います。        それは 上司やオーナーにそのことがわかると        たぶん より...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2008/04/30 19:45

「私には夢なんてありません。」なんていわないで。

こんばんは。 ファイナンシャルプランナーの上津原です。 今日はあなたの「かくれた夢」についてお話します。 昨年の冬、私は山口県内のセミナー会場で「資産運用とライフプラン」についてお話しました。その中で、一人一人の夢に資産運用を合わせることの大事さについてお話しました。 セミナー終了後アンケートを見てみると、このようなことを書かれていた方がおられました。 「私に...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/24 22:34

ビジネスで大切にしているキーワード TQC

TQC T:タイム 時間であり納期である。  業務には期限があり、厳守する必要がある。 Q:クオリティ 品質である。  業務ではお客様の求める品質以上の物を作り出しお渡しする。 C:コスト   お金である。 お客様の求める品質を満たすことも当然だが、  計画のコストを超えない様にする。 仕事を実施する、常にTQCを意識して お客様への提...(続きを読む

千葉 英男
千葉 英男
(Webプロデューサー)
2008/04/21 16:22

無駄にあがかない

自分のエナジーを無駄遣いするときって どんなときですか? ここでいうエナジーとは、体力のほか、 やはり心のエナジーです。 リストをあげればいろいろと出てきそうですが 上の方にあるのは、やはりできないことや 無理なことをやろうとして、あがいているときかな、と 思います。 たとえば、自分以外の人に関わることを なんとか自分でやろうとすると、これが ...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/04/18 15:00

米国経済4月号

信じられない事態を覚悟!? 3月18日付け日経新聞は、米国大手証券会社ベアースターンズの信用危機を大きく伝える記事の片隅に次のような記事を掲載した。 『グリーンスパン前FRB議長は、3月17日の英フィナンシャル・タイムズ紙への寄稿で「現在の米国の金融危機は第二次世界大戦後、最悪との評価を将来受けるだろう」と指摘し、現在の信用不安は短期的なものではなく深刻と警鐘を鳴らした。米国の住宅...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/18 13:01

Flashはストーリーを表現する最適なツールです

商品を浸透させるためのキャラクターをFlash(フラッシュ)でさらに活かす!! Flash(フラッシュ)をホームページに取り込む場合は 会社のイメージを伝えるツールとして使う場合が多いですが、 TOPページ全面をFlash(フラッシュ)化するのではなく 部分的なFlash(フラッシュ)の活用で、ちょっとリッチな感じを出す方法が 最近多くなっています。 更に、キ...(続きを読む

千葉 英男
千葉 英男
(Webプロデューサー)
2008/04/17 10:36

お金をかけるならデザインよりも写真に!!

たいていの企業にとって、ホームページや広告にかけることのできる予算には、限りがあると思います。 その限られた予算の中で、最大の効果を得るためには、コンテンツをしっかり作り込み、キャッチコピーやレイアウトを研究することが重要です。 それは、できるだけ自社で行うことが望ましいと私は考えています。 このコラムでは自社で実施するためのそうしたノウハウをまとめてきました。 ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/04/14 08:00

キャリアは運に左右される

 厳しい社会環境の中で自分のキャリアプラン、キャリアップに注目する人が増えています。新入社員でも、こんな仕事をしてこんなキャリアを身につけたいと具体的にイメージしている人もいます。自分の将来を見据えて考えることはすばらしいと思います。  私が新卒採用をしていたときの応募者に、「御社の○○部の○○プロジェクトの仕事が出来るなら入社を希望します」という学生がいました。会社で仕事をしている多く...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2008/04/14 00:00

その1 気のきいた挨拶

新シリーズです。 4月、もう新しい職場には慣れたと思いますので基本に返って理想のビジネスパーソンになるために自分の言葉を変えて行く実践フェイズに入っていきましょう!! では・・。基本すぎてごめんなさい。 挨拶です。まさか、挨拶は目下の人からするもの、なんて思っていませんよね。 そして、挨拶は、挨拶以上、挨拶以下ではない。誰かをコントロールしたり、意図を持ってする必...(続きを読む

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
2008/04/13 00:00

ホームページは変わることだけでも一つの価値である

久しぶりにホームページをリニューアルしました。 LAC(ラック)ホームページへ ホームページ作成の業務をしていると やはり、お客様のホームページを更新するのが最優先です。 自社のホームページは、あれもやりたいこれも盛り込みたいなど 考えているだけで進まないことがほとんどですね。 しかし、ホームページは社内スタッフへ サービスの内容や料金な...(続きを読む

千葉 英男
千葉 英男
(Webプロデューサー)
2008/04/11 18:28

小学校の聖堂

名古屋市 南山大学付属小学校 (左)W900×H3000  4枚 (右)W1300×H1460 8枚 原画:八王子教会 シスター北爪悦子 施工:清水建設株式会社 制作期間:3ヶ月 小学校聖堂の可愛らしいステンドグラスです。 ステンドグラスは元々、字の読めない人々に絵で伝えるという役割を持っていました。 小学生が字を読めないわけではないけれども、分かりやす...(続きを読む

松本 一郎
松本 一郎
(インテリアデザイナー)
2008/04/11 18:00

大学新年度スタート!!!

今日から 大学の新年度がスタートしました! 私は鎌倉女子大学という大学で 《住》に関する教科を4科目非常勤の立場 で担当しています。 4教科といいましても前期2教科、後期2教科でそれぞれ1週間に1回授業を行います。 今日は、3年生のカラーコーディネート、4年生の住文化 の授業のスタートです! 1,2年生で私の授業を取っている顔ぶれですので、 「先生!また...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2008/04/10 22:46

離婚を子どもに説明するために〜2

続きです。 離婚によって、子どもが抱いてしまう不安を少しでも軽減するために・・・。 親の離婚を経験する子どもは、それを経験しない子ども以上に、親の豊かな情緒的援助を必要としています。 そして・・・。 子どもの誕生は父母にとって最大の喜びであったこと、〜中略〜、争いを避けるための選択としてやむをえず離婚を選んだことなどを説明し・・・ 離婚することと、子ども...(続きを読む

榎本 純子
榎本 純子
(行政書士)
2008/04/10 09:00

とにかく文章、文章、文章!

人はイメージでは動いてくれません。 「言葉」で動くのです。 したがって、反応率の高いホームページにしたいなら、読んでくれている人に、伝えたいメッセージを明確にして、言葉で伝えなければなりません。 そして、文章を読んでもらうためには、キャッチコピーで惹きつける必要があります。 そのキャッチによって、本文を読ませるのです。 そうした流れを作ること。 それは上手...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/04/09 08:00

伊達公子さんの現役復帰で感じること

昨日のニュースで、テニスの伊達公子さん現役復帰を知りました。 ファンとしてとても嬉しい話です。 また、インタービューの内容によると、 「若い選手にコートでボールを打ちながら伝えていきたい」 と言うような現役復帰の意図があるようです。 現役復帰にも、さまざまな理由がありますよね。 シンクロナイズドスイミング、フランスのヴィルジニー・デデュー選手。 彼女は...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2008/04/07 20:38

立ち止まって歌を聴いてもらうためには

路上ライブを一瞬立ち止まったのち、すぐに立ち去る人と、 引き続き立ち止まって聴いてくれる人がいるのと同じく、 FPの初回相談でさようなら、となるお客様と、 それでは具体的に相談をお願いしたい、となるお客様がいる、 というのはおそらく似ていて、その初回相談の 30分・60分という時間のなかで ●どれだけその相談に集中できるか ●その方が解決したい問題は何か、をいかに...(続きを読む

照井 博美
照井 博美
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/07 17:37

言葉を駆使して言葉を封印せよ

咲き乱れる櫻より、舞い落ちたばかりの一ひらの花びらのほうが、色濃く艶やかなんだなと、ふと。 今日は、花舞の1日になりそうです。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 先日公開したばかりのサイトが、ちょっとした幸運も手伝って、成果を上げ始めています。 このサイト構築で注力したのは、この企業の持つ優れた価値をどう伝えるか、でした。 これが極めて伝わりに...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2008/04/06 10:00

リーダーシップセミナー無事終了

MIAとキャタリストグループ(株)共催の リーダーシップセミナーが無事に終了しました。 講師はMIAの佐々木郷美先生。 http://www.mia.co.jp/associates/associate_18.html 経営者や管理職の方々にまざって私も受講したのですが、 非常に刺激を受けました。 テクニックやスキルだけではなく、 内面(心)や感情に目...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/04/06 08:40

街角展示場OPEN!!

こんにちは。 久しぶりのコラムを投稿させていただきます。 先日、当社から徒歩5分ぐらいの場所に『街角展示場』をOPENすることが出来ました。 開催期間は期間限定で、東京に建てる都市型住宅となっております。 木造2階建て(在来工法)+ロフトとなっており、東京の防火地域に建てれる限界を試みてみました。 下記↓当社のサイトです。是非お立ち寄り下さいませ。 ロイヤルハウ...(続きを読む

小浜 貴士
小浜 貴士
(建築家)
2008/04/04 11:14

長男保育園、パパ・ママ4年生。

今日は長男が行く保育園の入園式。 桜も六分咲き。気温もほどほどの日本晴れです。 私は仕事ですが、長男にとっても思い出に残る日であったらいいなあと思っています。 私の妻も、ママ4年生。 長男が3年後、小学校に入学する時にまた一歩成長するのでしょう。 ママとして、先輩ママと比べたら発展途上の妻。 私もパパとして未熟ですから、人のことは言えません。 長男を保育園に...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/04 09:09

キャッチコピーには命をかけろ

反応率の高いホームページ作りの基本です。 そのホームページが、何を言いたいのかを明確に伝える必要があります。 これは、小学校5年生でもわかる言葉で、15秒以内に理解できる簡単な一文にまとめて伝えるべきです。 そうでなければ、中身を読んでもらえません。 反応率の高いホームページは、それをキャッチコピーとしてしっかり作り込まれているのです。 逆に言えば、コン...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/04/03 08:00

戦略コンサルタントとの相性

戦略コンサルタントという職種を希望される転職希望者は、 非常に多いのではないだろうか。 色々なご経歴の方から、自分はマッキンゼー、BCG、ATカーニー等の 戦略系と呼ばれるコンサルティングファームでの戦略コンサルタントになれるか否かのお問い合わせを頂くからである。 まず、学歴による可能性を問うご質問が多い。 これは、オープンにされている各社コンサルタントの経歴をご参照頂く...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)

映画レビュー・マーケティング術  #2

4月になりました、出会いと別れの季節ですね、 職場にも新しいフレッシュマンが入ってきています。 こんにちは、山藤(サンドウ)です。 今回は「映画レビュー・マーケティング術」の第二弾です。 観たい映画や自分の好きな映画を検索サイトで探してみると、たくさんのサイトやブログにヒットします。 書いているのはいったい誰?世の中どれだけ「レビュアー」がいるのでしょう? ...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/04/01 09:33

USPを策定する

USPは、ターゲットが反応してくれる強みでなければなりません。 複数の強みを持っているなら、その中で、一番反応してくれるものが何かを考えるのです。 アプローチはいくつかありますが、一番反応が高いのは次を考えることです お客様が夜も眠れないほど困っている内容は何か?それに答えることができる強みはないのか? この答えに設定できた強みがあれば、強烈なメッセージであ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/04/01 08:00

センターでつながり、パートナーに感謝を伝えよう!

こんにちは! 恋愛ハッピープロデューサー&心理カウンセラーの ルーク平野です。 前回のコラムに引き続き、恋愛パートナーシップとビジネスの 関係について書いていきます。 旦那さんがポジティブになればなるほど、 奥さんがネガティブになっていくことを書きました。 ポジティブ方は、ネガティブの方の感情を感じるようにする。 ...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)
2008/03/31 12:21

アドバゲーム

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は新たな広告宣伝手法についてのお話です。 「アドバゲーム」という言葉を皆さんご存知でしょうか。 「アドバゲーム」とは、商品やブランド、企業の広告メッセージをゲームを通じて伝える広告宣伝手法のことです。 商品やキャラクターをゲーム化することで親近感を高められるのが特長で、ブランディングや販促にも威力を発揮することが明ら...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/03/31 11:26

知恵を絞って汗をかけ

集中セミナーがようやく終わりました。 年度末の忙しい中、受講いただいた方々には心から感謝いたします。 人数制限によりご参加いただけなかった方々にはご希望に添えず申し訳ございませんでした。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 今年のセミナーでは、いくつか気になるご質問をいただきました。   「検索エンジンはそのページがコピーか否かをどう...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2008/03/28 09:00

相手に伝える技術を高める

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は相手に伝える技術についてのお話です。 会議でのプレゼンテーションや進捗報告など、大人数の相手に説明をすることは、ビジネスを進めていく上での基本的な行動です。 しかし、「伝えるべき情報を相手に的確に伝える」という行為は結構奥が深いものです。 論理展開を重視する、具定例を交える、話の構造を明確にする、パワーポイ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/03/21 08:49

簡潔な文章でなければ読んでもらえない??

「どんな広告でも、自社のホームページでも、文章は簡潔に短くまとめておかないと、人には読んでもらえない」 と、それが常識の様に言われています。 ですが、事実は全く逆です。 広告、ホームページは、メッセージを伝えるもの 「熱い想い(ハート)」を感じてもらうものでなければ、反応してくれないのです。 逆に言えば、想い(ハート)が伝わる文章であれば、少々長い文章で...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/03/21 08:00

見えないからこそ見える人のハート。

年度末の気忙しい季節の真っ只中、ようやく、集中セミナーが終わろうとしています。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 ホームページは不器用なツール。 教えたことを繰り返すことしかできません。 何をさせるか、結果を出せるかどうか、全てはあなたの責任です。 そして、みなさんの多くは、ホームページの中で起きている『事件』をご存じない。 そこには...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2008/03/20 10:08

人権を考える4

中国によるチベット支配について色々考えてきました。 ダライラマ法王の会見を聞く限り、チベットがチベットとして一番望むことは、文化と宗教の自由を与えてもらうこと 基本的人権を与えてもらうこと。だそうです。 日本人として日本で暮らしていると、まったくもってあたりまえにある「基本的人権」。今の自分とチベットでの現状を見比べると、この「基本的人権」というものがいかに大きなものなのかが良くわか...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2008/03/20 09:00

人前で話すコツ

息子の保育園の来年度の役員になり、 担当決めの役員会があったのですが、 会長がなかなか決まらなかった。 やろうかなとも思ったのですが、 実は、年間のスケジュールを確認したら、 どうしても欠席してしまう時期があったので、 無責任に引き受けてもと思い、私は副会長になりました。 みんなが躊躇する理由の殆どは、 「人前で話すことが苦手」というもの。 ...(続きを読む

冨永 のむ子
冨永 のむ子
(パーソナルコーチ)
2008/03/19 18:20

人権を考える3-2

こんな状態では現地から声を出すことすらできないのは当然だろう。日本の報道は中国当局からの発表をそのまま伝えている。その発表はチベットでの騒動をテロリストや暴徒という表現を使っていた。それをそのまま伝える日本の報道って何なんだろうと思ってしまう。素人目に考えても抑圧からの脱却であると容易に考えられるんですが。こういう一つ一つが我々にも偏ったイメージを植えつけているんだろうな。  だんだん気...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2008/03/19 12:00

ホームページの格好良さは反応率を上げてはくれない

誤解を恐れずに言います。 ホームページデザインが格好良くなっても、問い合わせ件数は増えません。 ホームページ経由で問い合わせが欲しいと思っている経営者、ホームページで売り上げを上げたいと思っている経営者はたくさんいらっしゃいます。 しかし、思った様な効果が出ていないという会社には、ホームページにデザインの格好良さばかりを要求されていることが少なくありません。 ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/03/18 11:02

半径2.3Km戦略

猫の通院と集中セミナーのおかげで、すっかりこちらが手抜きになってしまいました。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 USP。 最近、セミナーでちょろっと触れることが増えているので、こちらでもテーマにさせてください。 無停電電源装置(UPS)じゃないですよ(笑)。 Unique Selling Proposition。 「ユニークな販売計...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2008/03/18 00:21

アドバイザーを上手に活用して

国内で販売されている公募型投資信託はおよそ3,000本、それぞれの商品の特性もさまざまです。投資信託が初めての方にとって自分に合った商品を探すのはそう簡単なことではありません。 長い目で資産運用を考えて、どの商品を選べばよいかわからないという方は、いくつかの銀行や証券会社などの窓口で相談するとよいとよくいわれます。そこで的確なアドバイスを受けようとすると自分の収入や資産全体の状況、将来どんな...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
2008/03/18 00:00

教育を考える3

さて、実際の授業についてもたくさん議論されてましたが、この番組での議論みたいな授業が理想なんだと思います。 つまり、授業は先生の知識を生徒に伝えるのではなく、生徒どうしで議論をさせて、それを先生がコントロールする。 授業で必要なのは結論ではなくて「きっかけ」なんですよ。 先生はがんばってなんでもかんでも教えなければならないというプレッシャーが少なからずあると思います。 でも、きっか...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2008/03/12 09:00

家紋の彫刻。

おはようございます。彫刻屋の豊田です。 寒暖の差が激しい日々が続いていますが、日差しもだんだん強くなり、春への歩みを感じる今日この頃です。 先日、紋章の彫刻を納めてまいりました。門の格子にケヤキの紋章をはめ込んだものです。 元来家紋とは、平安時代初期からの歴史があり、公家が使っていたものが武士に及び、旗に紋を入れて敵との区別を図るようになりました。明治時代になるまで庶民には...(続きを読む

豊田 康業
豊田 康業
(インテリアデザイナー)
2008/03/04 07:20

24.会話は気がきく人間をつくる。

会話は心と心がふれあうこと! 前コラムにてイギリスの哲学者 フランシス・ベーコンの言葉をご紹介しました。  「読書は充実した人間を作り、   会話は気がきく人間を、   書くことは正確な人間を作る。」*1 「会話」は脳を活性化する 行動神経学者の中村裕子氏は、 『もっとも脳が活性化されるのは、 「話す」「書く」など個々の表現を...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)
2008/02/26 09:00

営業活動-人に会い続ける日々

私の場合、営業活動=人に会うことなのですが、 何かを売ろうと思って活動しているわけではなく、 人にお会いする中で自分自身の価値が再確認でき、 何が自分の「売り物」なのかを認識することができます。 もちろん自分が何を得意としていて、 どんな考えで仕事をしているか、 どんな知識やスキルを身につけているのか、 様々な話をする中で、自分のやっていることが、 お客様や周...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/02/24 00:00

4,138件中 4001~4050 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索