「ありがとうございました」の専門家Q&A 一覧(50ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「ありがとうございました」を含むQ&A

2,994件が該当しました

2,994件中 2451~2500件目

吠えてしまう犬について

こんにちは。初めて質問します。うちの犬は3歳オス(去勢済み)です。家族、知り合いには嬉しそうにしっぽを振るのですが、隣の方や散歩で会う方、特に男性によく吠えます。どうすれば少しでも吠えないようになるのでしょうか?何が必要なのでしょうか?アドバイスを頂けると幸いです。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 無駄吠え星人さん
  • 2007/10/06 23:55
  • 回答1件

扶養について

結婚して一年で、子供ナシです。昨年の5月に、社員からパートになりました。時給1000円で、7時間を週4日働いています。結婚前から、国民健康保険に加入しているのですが、夫の扶養に入った方が得なのでしょうか?しかし、昨年の収入が、103万円を大幅に超えてしまっています。今年も既に越えています。この先は、時間数を減らしてもらえるように交渉しているのですが、無理なら今年いっぱいで転職しようかと…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • BWMさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2007/10/03 23:32
  • 回答2件

首の痛み

初めまして、こんにちは。CCと申します。今年の7月中旬に洗顔をしていただけで首を痛めました。近くの治療院に行き、週1〜2ほど治療を受けていますが、未だに首を回すと痛みがあり辛いです。治療内容はマッサージ、首の可動域を広げるための刺激や運動、電気等です。また、ひどい肩こりもほぼ毎日ある状態で、マッサージでは取れません。私は首も背骨もフラットで、こりやすい形とも言われました。一体いつに…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • CCさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2007/10/03 23:31
  • 回答7件

将来の年金&マイホーム購入計画

はじめまして。下記??を中心にアドバイスをお願いします。今年6月に結婚し、新生活を始めました。夫(31歳):非会社員 給料月23万 賞与年60万妻(30歳):会社員 給料月21万 賞与年120万(ともに手取額)?夫が会社員ではないことを念頭に将来の年金をどのくらい、どのように貯めていけばよいか?いずれはマンション(中古2500万ぐらいで)を購入希望です。ローン負担を少なくしたいの…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • フローラさん ( 埼玉県 /30歳 /女性 )
  • 2007/10/05 13:10
  • 回答3件

皮膚炎

4歳のオスの柴犬です。1ヶ月くらい前から体をひどくかくようになり、今ではあちこちがはげてしまっています。毛をかきわけて見てみると、黒ゴマのようなものがあり取れたりするのですが、なかには肌にくいこんでいるというのか、ひっついているというか、取れないのもあります。以前に飼っていた柴犬もダニはつきましたが、スイカの種くらいで、血を吸うと干しぶどうくらいなったりしていたのですが今回のは…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 困ったわんこさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2007/09/23 12:38
  • 回答2件

貯蓄目標達成するには

結婚1年3ヶ月の共働き夫婦、子無しの妻です。5年後を目処に家の購入(2,500万程度)車の買換え(200万程度)を予定しております。年収(手取):夫400万・妻200万(社会保障無し)支出(月平均)食費:3万(外食含)生活費:3万(消耗品・被服・化粧品・美容院代等)医療費:0.3万レジャー:3万(正月に30万程で海外旅行)接待交際費:1万(食事会・お祝い等親戚付き合いがほとんど)水道光熱費:1万通...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ハルコさん ( 埼玉県 /28歳 /女性 )
  • 2007/10/03 23:44
  • 回答4件

体調不良

8月の後半くらいから、背中(左側)が痛く、なんとなく肺の辺りだと思い、病院にいきましたが、特に咳も出ないので肺には心配ないでしょうとのことでした。その後も症状は一向によくならず毎日毎日そのことで頭がいっぱいで、会社付近の病院にいきました。血液検査と背中のレントゲンをしましたが、レントゲンは異常なし。血液検査で白血球が少し高い(104)との結果で、これまた心配になりました。総合病院…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • まろにーさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2007/10/02 20:03
  • 回答7件

足のしびれ

私ではないのですが、彼氏が最近足のしびれがとれないらしく少し前にぎっくり腰になったりしているので、腰をマッサージしたらかなり痛がります。範囲は右の背骨あたりからお尻あたりまでなのですが、なかなか病院に行きたがりません。何か出来ることはありますか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • マイドリームさん ( 山口県 /26歳 /女性 )
  • 2007/10/02 10:58
  • 回答8件

臀部の痛み

昨年9月、右臀部のしこりで近所の外科に行きました。レントゲンと触診で、脂肪腫と診断されました。その後痛みがあり今年7月かかりつけの外科に行ったところ、「脂肪腫には痛みは無いから」とMRIとエコー検査をしました。整形外科に行ったほうが良いと紹介され行き、「痛みは筋肉の膜が炎症を起こしているため。2週間位で治る」と言われましたが、痛みは現在も続いており、右太ももの外側も痛いです。どの…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • たみちゃんさん ( 宮城県 /39歳 /女性 )
  • 2007/10/01 16:26
  • 回答7件

肩、肩甲骨のあたりの痛みと重だるさ

こんにちは。はじめまして。どらごんと申します。(37歳、男性)2日ほど前から急に肩甲骨から肩にかけ痛みと重だるさがあります。これまでにそういった症状が出た覚えがなく、ただ医者に行くにしても何科にかかればよいのか、整体等でもよいのかアドバイスを頂きたくお問い合せさせて頂きました。その症状を誘発するような何か特別な運動をした覚えはありません。考えられるのは・腰痛からきた?(私、腰…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • どらごんさん ( 愛知県 /37歳 /男性 )
  • 2007/10/01 11:22
  • 回答9件

痛いのは生きてる証拠

自分のような若輩者が質問をしていいのか不明ですがよろしくお願いいたします。父は剣道、母は合気道を教えており2人揃って「医者が大嫌い」です。「痛いところがあれば寝なさい。寝れば治るから」とか「怪我で痛いのは生きてる証拠だから平気」と言われてきましたし自分も今までそれを信じてきました。学校のバスケの試合で突然今まで感じたことのない激痛を腰に覚えました。しばらく我慢しても痛みがとれ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ながのさん ( 東京都 /17歳 /男性 )
  • 2007/09/30 22:30
  • 回答8件

失業保険と国民年金

10月いっぱいで退職する派遣社員(3/5出産予定)です。今年は年収が130万以上あったので、11・12月中は国民年金に加入し、失業保険の手続きをするのですが、延長手続きをしている間も主人の扶養には入れず、国民年金に加入しなければいけないと理解しています。お聞きしたいのが、1月から出産後に延長手続きをする間、受給期間中は国民年金に加入なのでしょうか?また扶養にはいれるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • コロポ妻さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2007/10/03 16:13
  • 回答2件

外国の倉庫の様な部屋

こんにちはそろそろ家を欲しいと思い色々調べていますが、なかなか思うものを見つけることが出来なかったので質問させていただく事にしましたタイトルにも書きましたが、外国映画に出てくるような仕切りの無い、だだっ広くコンクリートむき出しの部屋にあこがれています例えばそのような「コンクリートの箱」のいえを作る場合費用的にはどれくらい掛かるのでしょうか?子供もいるので、2階も欲しいと思って…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • マツマツさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2007/10/03 12:41
  • 回答5件

請負契約は仕様確定前でもいいのですか?

来年3月末引渡し予定で土地の契約しました。建築条件付建物なので、プランが確定し、全ての仕様が確定してから請負契約するものだと思っておりましたが、オプションの見積りがなかなか出てこず、催促したところ、このような返事でした。15日 オプション見積提出20日 打ち合わせ・工程表22日 請負契約面積は確定しておりますので、22日に請負契約をお願いします。とのこと。7月に契約してから工程表の提…

回答者
宮原 謙治
工務店
宮原 謙治
  • 夜も寝れませんさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2007/10/02 21:44
  • 回答4件

学資保険の解約

主人39歳、私33歳、子供1歳子供が生まれたときに進められるがまま「ゆうちょの学資保険」に加入。18歳で300万+保険は入院5日からというものに月約1万5千円を払って7ヶ月ほど。家のローンが始まるのをきっかけに生命保険の見直しをした時に、学資保険は低金利なので解約して新しく入った生命保険のプランに積み立て出来るのでそちらの方が金利が良く保険については共済などの1000円保険で十分だとアドバイス…

回答者
山本 俊成
ファイナンシャルプランナー
山本 俊成
  • モーモーさん ( 栃木県 /34歳 /女性 )
  • 2007/10/02 15:35
  • 回答7件

質問なんですが・・・

付き合って半年になる彼氏がいます。付き合うときから結婚をお互いに考えてて、付き合って2週間くらいで私の両親に彼氏を紹介しました。交際4ヶ月くらいで妊娠したんですが、彼氏のお仕事のことなどで、赤ちゃんは諦めました。そのときも、私と結婚したいから仕事だけはきっちりしたいと言ってました。なのに、私が妊娠したときには、すでに他にも彼女がいて、その彼女は私の従業員だったんです。彼氏が、…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • 釜釜さん ( 山口県 /30歳 /女性 )
  • 2007/10/02 16:55
  • 回答1件

外国金融機関に投資した利子

海外で預金をした場合に生じる利子が21万円あるのですが、その場合は確定申告をするのでしょうか?私は3号被保険者として扶養内でパートで働いています。確定申告すると、社会保険の扶養から外れてしまうのでしょうか?

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • hanatyannさん ( 栃木県 /51歳 /女性 )
  • 2007/10/02 22:59
  • 回答2件

失業給付が終わったあと

結婚をして6年勤めていた会社を5月末退職しました。今後は失業給付を受け取り、夫の扶養に入り103万以下で働く予定です。退職した会社からは失業給付以外の期間は夫の会社の扶養に入れるので手続きをしたらいいと言われ、夫の会社に申請したのですが、失業給付を受け取り終わってからしか入れないといわれました。6月から9月まで無収入で、働くにも働けないのに健康保険と国民年金と市民税などを払い毎月…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • えるんさん ( 京都府 /25歳 /女性 )
  • 2007/10/02 16:50
  • 回答1件

新築分譲戸建の雨水排水溝の件

新築分譲戸建を購入して引渡し2日目に、目の前の雨水用の排水溝から水があふれ出ているのを見つけました。少し強い雨になると玄関前に水溜りができてしまい車が通ると水はねしてしまうくらいです。購入前に確認しておらず、また業者からも説明はありませんでした。目の前の道路は私道となっており、その説明は受けましたが、業者も雨水排水溝がどのような状態になっているかを把握しておりませんでした。そこ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • saka-oさん ( 埼玉県 /35歳 /男性 )
  • 2007/09/30 21:17
  • 回答3件

記憶障害

茅野先生回答ありがとうございました。以前、頭痛やめまいなど訴えがありMRIなど検査しましたが特に異常なしと診断されました。その後3箇所精神科に受診し診断はそれぞれ違いましたがカウンセラーの薦める医師は緊張をなるべく避け様子みたらとのことでした。しばらく頭痛など訴えはなく打撲や外傷もないので様子をみていいのか人格的に問題がある傾向なのかと心配です。

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • 母さん
  • 2007/10/02 01:11
  • 回答1件

高断熱にするには?(ロックウールの質問も)

こんにちは。在来工法、坪30坪の家の図面の最終確認段階に入っています。北雛壇で、北しか空いておらず日当りが悪いため、断熱のことをとても心配しています。工務店側ではグラスウールをロックウール100m(40kg/?)への変更を提案されましたが、それで十分でしょうか?床はポリエチレン板状公庫仕様1種グレード40mmのを使うそうです。居室のみアルミフレームのペアガラス仕様なので、全部ペアガラスに変更し…

回答者
敷浪 一哉
建築家
敷浪 一哉
  • 夜も寝れませんさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2007/10/01 23:03
  • 回答6件

出来れば、5年後には2世帯住宅を建てたいのですが

現在、神奈川に在住、夫(30歳・勤続年数3年・年収400万程度)、妻(30歳・妊娠8ヶ月目・専業主婦)で、家賃8万の賃貸住まいです。1年半後に頭金として480万円の財形積立が貯まります。(そのほか貯蓄は200万くらい)夫の両親(60)との2世帯住宅を検討しておりますが、(場所:近隣商業地域・準防火地域、土地面積:100坪くらい)具体的な時期は、夫の祖父母が93歳で健在の為、決まっていません。いずれ...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • miffyさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2007/09/05 12:21
  • 回答8件

奥歯の痛み

現在,歯医者に奥歯の痛みで通院しています。奥歯の痛みは,別の歯医者で,奥歯の治療をしていて,詰め物のした後から出てきました。今通院している歯医者ではレントゲンを見る限りわからず,ひょっとしたら折れているかもしれないと言われました。とりあえず,詰めたものをはずし,根の治療(薬)をして,それでも直らなければ,抜歯になると言われましたが,どうなのでしょうか?大学病院などのレントゲン…

回答者
亀卦川 博仁
歯科医師
亀卦川 博仁
  • 卓さん ( 群馬県 /37歳 /男性 )
  • 2007/09/30 13:55
  • 回答1件

自分に適した住宅ローンは?

はじめまして。よろしくお願いいたします。私は34歳(独身)会社員(正社員)です。来春から両親と一緒に暮らすことになり、現在、来春引渡し予定の新築マンションを契約しています。マンション業者の担当者から、そろそろ住宅ローンの仮審査を行って欲しいとの連絡があったのですが、恥ずかしながら金融のことは難しくてよく分からず困っております。価格は3298万円・自己資金908万円・融資希望額…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • あやめさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2007/10/01 02:07
  • 回答1件

年内に住宅を売却し住宅ローンを返済した方がよい?

こんにちわ sasaraと申します。空き家を売却する事にしましたが 年内中に売却した方が来年固定資産税が掛からず得でしょうか?売却金は1,000万円ほどの予定です。売却したお金で 現在居住中の家の住宅ローン(450万円)を返済をするつもりです。住宅ローン控除を受けるには 来年1月に返済した方が得かとも思いますが・・・売却益にも税金が掛かるのなら 同じ年に返済した方がよいのですか?後、塩づけになっ…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • sasaraさん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
  • 2007/09/30 17:53
  • 回答1件

保険解約について

はじめまして。今回、私が現在加入している郵便局の簡保の満期が来年にせまってきたので更新しようと思ったところ、診療所で時々胃腸薬(ガスコン、ガスモチン)をいただいているという点が審査にひっかかってしまいました。胃潰瘍や胃がんといった病名もなく、胃弱という程度のものなのですが・・・それで主人も同じ薬を時々服用していますし、この際二人とも保険を見直したいと思い、簡保を途中解約して全…

回答者
大村 貴信
ファイナンシャルプランナー
大村 貴信
  • 悩む人さん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2007/09/30 00:29
  • 回答3件

今後の貯金、資金運用計画

はじめまして。現在、夫、私ともに25歳で結婚2年目、子供1歳3ヶ月、11月に第2子出産予定です。夫の年収は360万円(手取り)で私はフリーランスで仕事をはじめたばかり今年の収入は70万円程度(経費を引かず)になりそうです。家賃は母と同居していて、生活費ともに折半しているので、家賃+生活費(水道光熱費+食費)で10万円程度。あとは夫のお小遣い3万円、こどものおむつや日用品に2万…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • かえで虫さん ( 埼玉県 /25歳 /女性 )
  • 2007/09/28 13:07
  • 回答3件

アパレルブランドの立ち上げ

私は現在フリーランスでファッションデザイナーをしています。今は二人目妊娠9ヶ月目なので、業務委託という形で細々とやっていますが、二人目の出産後落ち着いたら、受注先を増やし、その収入をもとに、自分のブランドを立ち上げたいと考えています。そのためにはどういう段階(手続き)を踏めばいいのでしょうか?株式会社や有限会社のようにしなくても出来る物なのでしょうか?収入がどうなるかがわから…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • かえで虫さん ( 埼玉県 /25歳 /女性 )
  • 2007/09/26 22:31
  • 回答1件

擁壁の強度、補強について

お世話になっております。困っていることがあり、ネットで検索してこちらを知りました。盛土の土地(高さ:道路から80cm程度)に新築することになり、その盛土に逆L型の擁壁を造ることとしました。擁壁と建物基礎の距離は最低30cm程度です。施工事業者にCP型枠工法(擁壁:CP型枠、底版:RC)で製作してもらったのですが、施工ミスでハンチ筋が底版内にてしかも垂直方向ではなく水平方向に折り曲げられた…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • tokumeiさん ( 神奈川県 /38歳 /男性 )
  • 2007/09/28 17:11
  • 回答2件

慰謝料請求したいのですが

旦那の浮気相手に慰謝料を請求したいのですが、相手は母子家庭で子供が2人(2歳と4歳)がいます。いくらぐらい請求できるのでしょうか。また、妊娠中の浮気でかなりの精神的苦痛を味わいました。出産後も、お金の請求以外は連絡もなく、子育て放棄されている状態です。なにかあれば、離婚離婚といわれかなり苦痛です。そんな旦那にも、慰謝料をどのくらい請求できるものでしょうか。また、離婚をしないと…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • 青りんごさん ( 新潟県 /24歳 /女性 )
  • 2007/09/25 15:16
  • 回答1件

親名義の土地に子名義の家を別棟で建てられますか?

お世話になります。現在、親名義の土地に、廊下でつながっている2世帯住宅の親名義の建物を一部解体し、子が子名義で新しい家を基礎から建てるという事は可能でしょうか?またその際は、新築という形にはならず増築になってしまうのでしょうか?そうなると住宅ローンは住宅取得ではなく、リフォームローンなどの類になってしまうのでしょうか?また築25年の親の建物はキッチンなどが解体側の方についている為…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • miffyさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2007/09/27 19:33
  • 回答4件

子供の寒冷蕁麻疹

九歳の男の子です。三年前より冷気があたると洋服で隠れていない皮膚の表面に、真っ赤な浮腫が急激にできてとても痒がるようになりました。あまり気にしていなかったのですが、今年は本当に酷く、プールに入ると因幡の白兎のよう。浮腫同士がつながって10センチぐらいになったりします。学校の水泳は見学となり、折角リレーの選手に選ばれたのに、とても残念そうでした。顔にも出るので、これから運動会で…

回答者
滝山 博行
鍼灸師
滝山 博行
  • kokohahamamaさん
  • 2007/09/24 22:39
  • 回答5件

築2年目でのリフォーム

はじめまして。築2年目の木造(在来)注文住宅に住んでおります。北側にある水周り(キッチン・洗面所・お風呂)を南側に移し、その場所(北側)に洋室を作りたいと考えました。広さ等を考えると少々増築が必要となりそうです。そこで質問なのですが、現在使用しているキッチンや洗面台・ユニットバス・窓まわり商品等を、改築時にまた使用することはできるものなのでしょうか。ちなみに、改築するとしまし…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • SALADさん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
  • 2007/09/25 17:29
  • 回答4件

私に向いている治療法

最近肩こりに悩んでいます。きっかけは仕事で毎日大量の資料作成を長時間PCで行ったためからだと思います。マッサージ(クイックマッサージ・整体・中国整体・スポーツマッサージ・筋りまくマッサージ)に色々行ってみましたがかえって肩が痛くなったり腫れ上がってしまったりして楽になった♪という気分が味わえません。むしろベッドにうつぶせになっていると「後ろで先生が何をしているのか」不安になって緊…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぷうたおさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/09/26 07:00
  • 回答8件

どれがいいのでしょうか

10歳年下の弟がおります。以前骨折の後遺症で腕が曲がりにくくなったことがあり医者ではらちがあかず、鍼灸とかマッサージとかカイロを渡り歩いたことがあるそうです。そのときになかなかいい先生に出会えず苦労をした経験から代替医療の治療家になりたいと言っています。鍼灸かカイロプラクティックの大学に行きたいそうですが私はそういう療法にかかった経験がなく懐疑的な意見を持っております。こちら…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • 貴之さん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2007/09/22 12:07
  • 回答6件

足首の捻挫

主人なのですが、バスケットをしていて、着地に失敗し左足首を捻挫してしまいました。日曜の夜ということもあり、救急で総合病院にいったのですが、骨に異常はなく、湿布をしていただき包帯を巻いていただいて帰宅しました。帰宅後RICEを施しましたが他にするべきことはありますでしょうか?仕事は電気設備工事士なのですが一日も早く仕事に行かなければなりません。BESTな家での治療方法はありますか?以前…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • スミダさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/09/24 10:11
  • 回答10件

600万円の運用に困っています。

先日、このサイトを見て10年物の変額個人年金を解約しました。手数料が運用期間2年半ということもあり、大分取られましたが、それでもこの株価急騰で60万の益を出して返って、来ました。その戻ってきた600万円の運用に困っています。家族構成は夫30歳、妻28歳夫婦共働きで年収は手取りで800万程度、1歳半になる子供がいます。借家で家賃は11万、家の購入をと思っておりますが、実家があるため数年後には戻る…

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • きよぽんさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2007/09/24 16:39
  • 回答5件

個人事業主(妻)の年金・保険(扶養)について<2>

後藤義弘先生、明確なご回答どうもありがとうございました。先の読めない職業なもので「扶養でいられる」という可能性に、沈んでいた心に希望の光が射しました。主人の会社の担当者を通して社会保険事務所に確認してもらおうと思います。そこで再度ご確認させて頂きたいのですが・・・。年金は「130万円の見込みが不透明」ということで引き続き扶養の願いを会社を通して社会保険事務所に伝えてもらおうと…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • 77さん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2007/09/24 21:54
  • 回答1件

海外で生活する

はじめまして、今後のライフプランに参考になる情報がなかなか無くてHPを見て相談に乗ってもらえたらと思いメールしました。私(31歳)が手取45万、妻16万です。子供はまだですが、現在は家賃120,000円、生活費70,000円、保険15,000円(医療二人分と生命保険)、学生時代の学費返済月14,000があと84回払い残っていますが月々30万円は貯蓄に回しています。 貯金は550万(普通150万、定...

回答者
岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー
岩川 昌樹
  • ジーノさん
  • 2007/09/24 18:25
  • 回答2件

住宅で有利な金利キャンペーン

最近よく、住宅ローンキャンペーンということで非常に有利な金利を提示した商品などがあります。実際、営業店がエリアにない銀行やWEBで行うような金融機関の利用というのは本当に有利、便利なんでしょうか。それと、お勧めの商品などがありましたら紹介してください。

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司
  • まつばらさん ( 岐阜県 /44歳 /男性 )
  • 2007/09/22 18:42
  • 回答1件

夫の収入について

はじめまして    現在パートで年収は99万位です。2008年1月から正社員になり210万位になると思うのですがその場合年間で社保など税金をいくら位払うことになるのですか・・?夫は900万なのですが現在よりどの位多く引かれるのでしょうか?社会保険 厚生年金加入しています。    よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • アユさん ( 新潟県 /39歳 /女性 )
  • 2007/09/23 22:33
  • 回答1件

金利上昇に伴うマンション購入時期について

夫32歳年収500万円(税込)、妻35歳専業主婦、子供2人(6歳と4歳)の4人家族です。マンション購入を検討していますが、貯蓄がなく頭金諸費用が準備できない状況です。分譲マンションの見学に行き返済プランを頂き、何とかやれそうな気はしますが不安です。しかし、住宅ローン控除が平成20年度でなくなることと、今後金利が上昇していくこと、さらに建築費の上昇などを考えると今購入したほうが得な気がしますが…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • kypt10さん ( 福岡県 /32歳 /男性 )
  • 2007/09/23 20:18
  • 回答1件

3LDK(約57平米)の部屋少しでも広く利用したい

3LDK(57平米)の部屋を、一部屋扉をはずし、2LDKのように利用しています。子供が大きくなったので、一部屋を戻し、子供に使わせようかと考え、今洋室に置いてある婚礼家具を無くし、夫婦の寝室に使っている和室に洋服などの収納が出来るようにプチリフォームを考えています?古いマンションなので、天井に梁があります。なんとかその梁を利用した、収納が出来ればと思っています。和室は約6帖、左側が壁で…

回答者
山本 武司
リフォームコーディネーター
山本 武司
  • 姉さんさん ( 東京都 /51歳 /女性 )
  • 2007/09/22 16:47
  • 回答5件

大人のADHDは直せますか?

注意力がない、もの忘れ、短期記憶などが昔から激しいです。また、相手の言ってる事の本質も読み取るのが苦手です。逆に自分の考えは発展させる事は問題ありません。1人でこつこつする仕事は評価が良いのですが、人から得る情報がある仕事はさっぱりです。コラムを見ました子供が直ったようですが、大人も治せるのでしょうか?

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • kokoroさん ( 神奈川県 /32歳 /男性 )
  • 2007/09/19 19:25
  • 回答6件

病院へ行った方がいいでしょうか

はじめまして。ここ半年ほど集中力が極端にありません。朝会社に行きたくない気持ちも強、会社にいてもぼーっとしてしまいます。ミスも多いです。家に帰っても何もやる気が起きません。また気分の浮き沈みも大きいです。友人に誘われて出かけたりすれば楽しく、前向きになるのですが、それ以外では悲観的で、例えば自分で自分を責める言葉は容易に出て来ます。ひどくなると「いなくなりたい」とも思います。…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • soleilgf7さん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/09/20 18:11
  • 回答1件

今更遅いかもしれませんけど

中1の時に部活でバレーボールをしていた時に、ボールをレシーブしようと頭からつっこんでいき首を傷めたことがあります。整形外科で牽引治療を受けましたが痛くて2回でやめました。そのせいか天気の変わる前とか季節の変わり目に首がなんとなく痛くなったり寝違えて首がぴくりとも動かなくなったりします。首が動かないときは自分で頭をつかんで無理矢理動かしていますがすごく痛いときもあります。怪我を…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 茉莉花さん ( 神奈川県 /19歳 /女性 )
  • 2007/09/16 21:18
  • 回答10件

ガウッとするようになってしまった

先日、お散歩ができない8歳のマルチーズの件で、質問させていただいた、りけと申します。ご回答を参考に、日々努力しております。ありがとうございました。もうひとつ、質問させてください。推定8歳になるマルチーズをひきとって1年になります。私より、母にとてもなついているのですが、(一緒に寝る・常に後をついてまわる・姿が見えなくなると鳴く、など)半年ほど前より、母のほうからなでたりしようとす…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • りけさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2007/09/19 17:39
  • 回答3件

いつから払うのでしょうか?

建築スケジュールのどの時点で頭金を払うのか、またローンの支払い開始はいつからなのでしょうか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • kunさん ( 静岡県 /29歳 /女性 )
  • 2007/09/20 15:03
  • 回答1件

首の痛みについて

1年前の冬にスノーボードに行ったときに、派手に転んだことがきっかけで首を痛めたと思います。(むちうちみたいな…)その時は、大したことないと思っていたのですが、1年経っても痛みが引かず、最近は寝違えた時のように、強く右を向くことが出来ません。整形外科へ行ったところ、骨には異常がないということで、湿布?(モーラスなんとかって名前)のようなものをもらいましたが、効果が得られず、仕事が忙しい…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • にゃおさん ( 愛知県 /24歳 /女性 )
  • 2007/09/16 03:07
  • 回答10件

腰痛から全身への痛み、疲労感

昨年の五月ごろから腰痛が出始め、整形外科に行ったのですが、人並みの側湾で特に異常はないということで、薬を飲んでいました。しかししばらくすると、足(特に右足)にも鈍痛が出てきて、足がつることも多くなってきました。秋には痺れが出てきました。その頃からリハビリで下半身の筋肉を鍛えることもしていたのですが、良くなるどころか悪くなる一方で、冬には足の感覚がだんだん鈍くなっていました。寒い…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おみおみさん ( 神奈川県 /20歳 /女性 )
  • 2007/09/15 12:35
  • 回答6件

2,994件中 2451~2500件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索