福味 健治(建築家)- コラム「地域分け」 - 専門家プロファイル

福味 健治
木造住宅が得意な建築家。

福味 健治

フクミ ケンジ
( 大阪府 / 建築家 )
岡田一級建築士事務所 
Q&A回答への評価:
4.6/71件
サービス:2件
Q&A:135件
コラム:934件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

地域分け

- good

●住宅性能表示制度 ☆温熱環境性能 2007-07-07 23:36
 日本は縦に長い国ですから、南と北では随分温度差があります。一律に断熱材の厚みは決められないので、日本全国を6ブロックに分けて規定しています。
? 北海道
? 青森・岩手・秋田
? 宮城・山形・福島・栃木・新潟・長野
? その他
? 宮崎・鹿児島
? 沖縄
以上ですが、これにかかわらず市町村別にも区分けしてあります。つまり青森県の十和田湖町等は上記の区分けでは2地域に該当しますが市町村別の区分けでは1地域に分類されますので注意が必要です。

断熱材の厚みだけのお話しをしますと、?地域が一番厚く、順々に薄くなって行きます。

夏場のクーラー無しでは生活出来ない都市圏の熱気対策には断熱材は何の考慮もなされていません。

氷点下10度の外気から室温20度を維持しようとすれば、30度の温度差を暖房器具で補わなければなりませんが、30度の熱帯夜を0度まで冷やす必要はありませんから、加味されないで当然かもしれません。

むしろ、暑さ対策は機械に頼らず、通風の工夫をもっと真剣に考える方が快適な生活を送れる様に思います。風の流れで体感温度を出来るだけ下げて、冷房器具の利用を極力抑える、21世紀はこんな生活を模索しなければならないと思います。

カテゴリ 「●住宅性能表示制度」のコラム

開口部断熱(2007/07/08 00:07)

断熱材の厚さ(2007/07/08 00:07)

等級 4(2007/07/08 00:07)

日差しの遮蔽措置(2007/07/08 00:07)

開口部断熱(2007/07/08 00:07)

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真