(回答数の多い順 2ページ目)20代による税金の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

税金 の専門家に無料でQ&A相談 (2ページ目)

質問
43,266
回答
89,283(2024/05/02時点)

税金 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

518件中 51~100件目RSSRSS

住宅ローン控除適用の可否について

住宅ローン控除について、わからない点があるので教えてください。現在自宅のリフォームを予定しており、資金を一部銀行借入れによって賄おうと計画しています。自宅は私の父親単独の所有であり、私名義で借入れするには父親の持分を私に一部贈与する必要があると銀行に言われました。本で調べたところでは、住宅ローン控除を受ける条件として「借入名義人の持分があること」という条件があると思います。この持分というのは、リフ...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

大学生のアルバイトと扶養手当

私は現在大学生(私立)でアルバイトをしています。母の病気などにより生活が苦しいためもう一つアルバイトを増やそうと思っているのですが、そうすると年間の給与所得が103万を超えてしまいます。でも扶養家族から外れてしまうことで様々な控除が受けられなくなるということで結局のところ新しいアルバイトを始めるのと今のままとではどちらが得なのかよくわかりません。103万以下の場合・103万〜130万以下の場合・1...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

副業の税金について

現在、正社員で4週7休で日中に仕事をしています。そして、今月より二箇所で副業(夜間または夕方からアルバイト)を始めました。日中の職場では、副業は当然禁止になっているので、ばれないようにしなければいけないのですが…。?副業で所得税・住民税が、(毎月の給与受け取り時に)発生しないのは毎月又は年間いくらまでですか?103万円ですか?後から確定申告が必要なのは理解できました。?副業がばれるのは、住民税の確...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

課税対象、海外送金

私は海外に拠点を置き日本側とお取引させていただいているのですが、税金面でどのように扱われるのかわからないことがありますので、是非、専門家の方々の意見を頂きたいと切に思っております。宜しくお願いいたします。◆現在中国に拠点を置き(香港)、中国側で品物を仕入れ、日本に流しています。中国側で品物を仕入れ、商品代金は日本側の銀行口座に入れてもらい、海外送金で中国に送る。と上記のサイクルで資金を回しており、...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

住民税

2005 アメリカへ語学留学をし2006年3月に帰国しその間は市役所へは海外留学の届けを出していました。そして2006年4月より住所を横浜に移し会社勤務していて諸事情により今月4月に住民票を他県に移しました。向こう2年の住民税の払い先はどうなるのでしょうか?換算方法は1月の住民票があるところという話ですが海外に転出していた場合はどうなるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

アルバイトでの収入による扶養控除について

現在大学に在学中ですが、進学のための学費を稼ぐために2つのアルバイトかけもちしています。2箇所での収入がある場合、別々に源泉徴収票が送付されてきますが、この合計所得が103万円を越えてしまった場合は、親の扶養対象から外れてしまうのでしょうか?また、片方を年末までに退職した場合は、どのような扱いになりますか?2箇所の所得があることは、税務署などには把握されることなのでしょうか。。配偶者控除に関する記...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住民税

現在26歳ですが、いままでフリーターで住民税を払っていません。払わないとどうなりますか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

株取引の税金について

特定口座ありで取引をし、海外移住の場合(転居届けを出している場合)、税金や確定申告はどうなるのでしょうか…?一般口座の場合は問題ないのでしょうか?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

横浜の市民税・県民税について

タイトルの通り私は横浜市に住んでいるんですが前年度納税額が74000円だったのに対して今年は200600円と約2.5倍も増えております。ちなみに前年度の所得は給与支払金額 3496162円給与所得   2267200円今年度の所得は給与支払金額 4275000円給与所得   2877600円です、何故税金が2.5倍も増えてるのか理解できません、すみませんがご教授お願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

パートはじめたらまず何をすればよいですか

はじめまして。今年結婚し、1月に退職し夫の扶養に入りました。6月からパートで月15〜20万くらい私に収入が入ってくる予定です。彼の職場、私のパート先でやるべき事、手続きは何ですか?まったくわかりません。教えてください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

妻の住民税について

妻は昨年の8月まで働いていて、現在は子供を出産し専業主婦なのですが、今年度の妻の住民税は払わなければいけないのでしょうか?(妻の前年度の収入は1〜8月で140万くらいです)

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住民税について

住民税について教えて下さい。私は3月末に5年間勤めた会社を退職し、現在は専業主婦です。結婚にあたって、3月下旬に京都市から滋賀県大津市に引っ越しました。今朝、京都市から住民税の納税通知書が届いたのですが、第一期分から第四期分を含めて合計414700円でした。住民税は前年の所得で額が決まると聞いたのですが、今年の収入は1月から3月の給与のみなので前年の3分の1以下になることと、京都市から大津市に引っ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

家の売却について

はじめまして。家の売却について聞きたいのですが、4年前に新築で4850万のマンションを買ったのですが、3500万の戸建の買い替えをする際に税金がかからない売却の最高値はいくらになるのでしょうか?税金は控除等が複雑で良く分からないので、ご返答宜しくお願い致します。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

確定申告について

今年の3月に退職し、現在主人の扶養に入っています。3月までの収入は約91万円ですので、確定申告すれば所得税がほぼ戻ってくると思います。18年度分の住民税は今月に15万近く支払いました。教えていただきたいのは、外貨預金(私名義の口座)で28万円ほどプラスになりました。この場合、確定申告しなければならないのでしょうか?確定申告した場合、だいたいどのくらいの税金を支払うものなのでしょうか?また今年は出産...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

就職前に短期で複数の会社で収入があった場合の税金

 6月の中旬に就職が決まって、一年更新の業務社員(常勤)として働くことになり、月17万円くらいの収入がある予定になります。6月勤務分は自給で約6万円になる予定です。ボーナスは一年目はないに等しいそうです。 昨年4月に退職後(昨年の収入は107万円 給与所得は42万ほど)、専業主婦をしていましたが、今年1月に派遣登録して短期の仕事を何件かしました。給与は登録した派遣会社から支払われるのではなく、直接...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

扶養家族について

昨年9月から主人の母と同居しています。母は年金生活者なので、生活費はほぼ全て私達がもっています。ただ、健康保険料や介護保険料は母が年金から自分で支払っています(主人の世帯に入るより、自分が世帯主になっていた方が保険料が安いということでそのようにしています。)(私は出産のため、昨年12月22日に仕事を退職し、主人の扶養になりました)母を主人の扶養家族として申請することはできますか?その場合、母は主人の世帯に入らないといけないのですか?よくわからないので、詳しく教えてください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住民税について

はじめまして、住民税とは?です昨年の12月に、妻と結婚しました。今年の1月途中で妻が退職しました。2月から、私の扶養に妻が入りました。7月末に、子供が生まれます。妻が昨年まで住んでいた市から、市民税の納付通知書が来ました。私が昨年まで住んでいた区から、区民税の納付通知書が来ました。妻の市民税は、昨年の収入から算出された額が通知されています。 19年度から所得税と、住民税の割合が変わって、所得の無い...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

賞与の社会保険料について。

今回今の会社にて、初めての賞与なのですが、予想よりも引かれていたので、びっくりしました。雇用形態は、契約社員ですが、総支給77万円に対して、雇用保険4.6千円、健康保険21千円、厚生年金56千円。所得税55千円でした。又、月々の社会保険は、雇用保険2.9千円、健康保険8.9千円、厚生年金23千円程です。過去、派遣社員等でしたので、今回のようにここまで引かれたことが、ありませんでしたので、妥当な金額なのかが、気になります。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住民税について

今まで、パートを2箇所でしていたのですが、6月からそのうちの片方で正社員として働くことになったのですが先日、住民税の納税通知書届きました。給料から天引きにはなるのですか?それとも今回は払わなければいけないんでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

運用利益の扶養範囲について

現在、専業主婦で無収入です。私名義と主人名義で株や投資信託をしております。最近気になりだしたのですが、利益が出た場合、どちら名義でたくさん運用しておいたほうが得なのか知りたくてご相談させていただきます。私名義なら、パート収入と同じように考え100万以下の利益では住民税の支払いもなしに、主人の扶養にもはいっていられますか?全く税金(住民税、所得税、社会保険等)を支払わずにすむのでしょうか?確定申告は...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

学生の税金について

はじめまして。私は20歳の学生なんですが、最近市役所から住民税と所得税を払うようにという手紙が届きました。その手紙によると自分の収入は102万と書いたあるのですが、その102万の収入を得たバイト先(A社とします)以外に短期バイト(B社)の収入が2万程あります。しかしそのB社の収入は市役所にはB社が申告していないみたいです。A社に払った源泉税を確定申告すれば、103万以下なので戻ってくると聞いたのですが、こうゆう場合、親の扶養や年金を考慮して確定申告をした方がいいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

正社員を退職し夫の扶養に入るとき

今現在社員として働いている会社を9月末で退社することとなりました。(退職金を含めると退職までの給与収入は250万程度)ただし、会社の都合で退職後も来年5月までは週2,3日20時間以内でパートとして働くことが決まっています。6月以降は失業するため失業保険の給付を受ける予定です。(離職票をハローワークに提出するのは3月ごろにするつもりです)社会保険での扶養には入れることは健保に確認しました。この状態で...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

初心者です。

私は昨年の12月に、約8年勤めた会社を退職、1月より新たな職場に就職しましたが、4月で退職、現在は5月よりパートで働き出しました。4月に退職後、扶養に入ろうかと相談しましたが、1〜4月までの総支給が¥59万あったので、入らないほうが、今後もパートで稼げると言われ、入っていません。今は、月5万程度の収入です。失業保険の申請もし、来月には保険の受給もできそうです。しかし、住民税(請求は22万でした・・...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住民税の申告について

住民税の申告について教えてください。家族で自分だけ住民税の納税通知書が届きませんでした。念の為、区役所に問い合わせたところ、「前年度の収入で該当していません」と言われました。しかし、18年の源泉徴収票を見ると給与収入が220万ほどあり、所得税は6万ほど徴収されています。私は単身で控除されるのは生命保険の5万円くらいしかないはずなのに、なぜ該当しないのでしょうか?会社の上司に聞いてもいまいち通じませ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

保険と税金について。

はじめまして、妊娠中の専業主婦です。現在、主人が自営業のため、国保+国民年金に加入しています。自営業で収入が安定せず、生活に不安を抱えており、これからもお金は必要になってくると思うので、産後1年以内には仕事を始めようと思っています。そこでですが、●正社員として社保+厚生年金に入る●そのまま国保+国民年金に入るどのように違うのでしょうか??よく扶養内という言葉は聞きますが、主人が社保でないため、関係...

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠

配偶者特別控除について

7月に入籍するため、6月で仕事を退職しましたが、今後の仕事形態をどうしたらいいのか分かりません。6月までに総所得は113万ほどになりました。今後パートで働くより扶養に入り(130万未満のため)税金の控除などを受けたほうがとくなのでしょうか・・・。よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

扶養について

結婚のため退職し、現在は失業保険受給中です。国民年金と国民健康保険の支払いが合計40000円程になるので、できれば夫の扶養に入りたいと思うのですが、いろいろ調べてみたところ対象外のように思います。下記内容なのですがアドバイスをお願いいたします。○退職日 平成18年12月31日○収入? 退職金平成19年1月31日 60万円程     失業保険 ひと月約170000円/期間6月○失業保険給付終了後なる...

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代

配偶者控除対象にはならない?

結婚に伴い6月いっぱいで派遣の仕事を終了しました。今後は扶養控除内(月収8万円くらい)での仕事を考えています。6月時点での所得が150万円を超えていますが、7月以降控除内の仕事をしていても2007年度に関しては配偶者控除対象にはならないのでしょうか?それであれば、年内まではもっと(月収8万円以上で)働いておこうかとも考えています。また、条件として扶養家族になれなくても今後扶養控除内での仕事を希望し...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

親からの住宅資金援助について

27歳独身です。このたび、1LDKのマンションを購入し、先日引渡しがすんだところです。物件価格2100万円、自己資金300万円、それとは別に親から300万円援助があり、1500万円のローンを組みました。さて、親からの援助について、どのような手続きをとるのが税金上もっともメリットがありますでしょうか。両親とも50代後半です。私は27歳、結婚の予定はさし当たってなく、結婚してもしばらくは今のマンション...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

複数からの収入における確定申告

私は今扶養の中で複数の派遣で働いています計算で行くとA派遣で12万 B派遣で40万は稼ぎますどちらからも源泉徴収表はでません。どちらも50万の収入を超えないので、支払調書は税務署に行かないと思うのですが、確定申告はどのように行うのがベストでしょうか?また所得税が毎回差し引かれますが、コレは次年度の住民税にかかるのでしょうか?また確定申告をすることによって住民税が決まるのでしょうか?また自分は自立支援法も受けています。どのようにやりくりしたらいいかわかりませんおねがいします

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

確定申告について

確定申告についての知識が全くなく、社会人として大変恥ずかしいのですが、教えてください。私は個人契約で働いているのですが、去年の確定申告を行っていません。会社とは、半月毎に契約更新を行い、支払いは、毎月請求書をお渡しする形で行っています。確定申告を行う際に必要な書類は、請求書で問題ないでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

サラリーマンの節税

もうすぐ30歳、先月転職したばかりの男です。将来に備えて、貯蓄したく、色々と自分の給与明細を見つめなおしてみました。なんといってもびっくりなのは、税金の金額です。 会社には厚生年金基金や企業年金がなく、個人で401Kに入ろうと思いましたが、過去の国民年金未払いで、加入できないようです。未払いもすでに、払い込みできない年数がたってしまってます。財形制度もありません。あまり病気にもならないので、確定申...

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代

失業保険と扶養

2007年7月に夫の転勤を理由に退職しましたが、転職活動中に妊娠がわかりました。転職活動を続けてはみましたが、妊婦ということを告げるとやはり就職は難しいのが現実です。ということで、先日失業保険の申請手続きを行って参りました。経済的にも苦しいので、現時点で延長手続きをとらず、給付申請を行っております。(雇っていただけるところがあれば、給付制限中および受給中は、制限内であればパート・内職が可能なような...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

配偶者控除について。

よく、パート勤めの方は「扶養の範囲内で働く、103万円対策」なるものを考慮しますよね。私は今年の3月まで扶養を外れて『契約社員』として働いてました。1月、2月、3月、ボーナスの所得額合計で(手取りではありません)670000円でした。退職後、すぐに主人の扶養となり、パートとして働いています。現在までのパート分の所得額合計が326000円です。すでに996000円の所得があるわけです。契約社員とし...

回答者
ファイナンシャルプランナー

非常勤講師・5ヶ月間の年金、社会保険は?

昨年4月に結婚し、共働き(夫・29歳は勤務医)、子はいません。現在、私(27歳)は保険薬局薬剤師(常勤・週4.5日)と予備校講師(非常勤・週1日)を兼務しています。しかし、今年の9月から薬局業務が毎日12時間労働という状況になってしまい、体調を崩してしまいました。過酷な労働状況は改善の見込みが無いようです。このまま続けることは困難なので、10月末で薬局を辞めさせていただくことになりました。退職後の...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

年収155万

給与があがり、年収155万程度になりそうです。夫の扶養からはずれることは確定です。勤務時間(正社員の4分の3以を満たさない)の関係で国民年金、国民健康保険に加入となります。交通費は年収に含んでいません。(年20万程度)130万をこえたら160万以上働く方が得!!とよく言いますが、160万にはとどきそうにありません。こういう働き方は一番損になるのでしょうか?税金関係が全くわかりませんので教えてくださ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

扶養と住宅控除について

もうすぐ初めての子供が生まれます。現在共働きなのですが、扶養にいれるのはどのような基準で考えれば税金対策になるのでしょうか。年末には家も建ち、住宅ローン控除に関しても発生してくると思います。扶養と住宅ローンを分けたほうがいいのでしょうか。税金についてほぼ勉強してこなかったので、どのような基準で考えればいいかがわかりません。回答をお願いいたします。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

中途退職者の住宅借入金特別控除は?

平成18年6月に建売一戸建て住宅を夫婦の共有名義で35年ローンで購入しました。持分は半分づつです。 私は19年3月をもって退職し 雇用保険の受給もおわり、次の就職は決まっていません。今は夫の扶養に入っています。税務署から 住宅借入金特別控除の書類が9年分届きましたが、会社員ではなくなったので年末調整もできません。 1月から3月までの所得の源泉徴収を前の会社に出してもらって、確定申告・還付申告できる...

回答者
ファイナンシャルプランナー

年末調整 配偶者特別控除

主人が年末調整の用紙をもらってきました。私は今年の前半は有料職業紹介(?)派遣で試食販売などの短期パートを何件かしており、合計50〜60万ほどの収入がありました。給与は働いた会社から直接支払われています。派遣会社に言って、それぞれの会社の源泉徴収票を取り寄せましたが、全部の会社からは集まりませんでした。(給与所得の扱いでない会社もあるかもしれません)その合計の給与所得は30万ほどです。6月からは契...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

扶養控除に関して

扶養控除制度について最近知りまして、別居している母親(61)の扶養手続きを今月会社に申請致しました。(母に所得はありません)今後の年末調整では扶養控除の対象となると思いますが、過去に遡って確定申告をする場合、税務署にどういった書類を提出する必要があるのでしょうか。アドバイスをお願い致します。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

アルバイト所得に対する税金

現在大学4回生です。進学のために2箇所でアルバイトをしています。A社は去年から働き始め、今年の1月〜12月毎月7万円程度のお給料をいただいくことになり、今年1年間で90万円ほどのお給料になります。B社は今年の2月下旬から働き始め、今のままのペースでいくと今年1年間で105万円ほどのお給料になります。お恥ずかしい話ですが、A社B社ともに年間103万円以内におさえておけば税金かかからないんじゃないか…...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

年末調整について

今年1年いろいろな派遣会社にいて正確な収入がわかりません。でも収入金額は50万円も行ってないと思います。現在父の扶養になっているので父の年末調整の書類に収入を記入しなければなりません。そのような場合記入は大体の金額でいいのでしょうか?

回答者
渡辺 博士
ファイナンシャルプランナー
渡辺 博士

どうしたらいいですか?

現在私はOLをしていますが、その他にも個人でデザインの仕事を今年からしています。そのデザイン収入で平成19年10月末までにデザイン収入100万円をこえています。今までにOLなど会社員の為、税務署に言った事も無いのですが、どのような事をしたらいいのか、何をしたらいいのか分かりません。教えてください。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

贈与税について

よろしくお願いします。現在母親が1人で都内に住んでいます。高齢であることや現在居住している家が借家であり老朽化してきたところに借家の持ち主から「売却したいので退去して欲しい」と申し出がでました。たまたま姉の住むマンションの中で売り出した部屋がありそこを買い母が移住することになりました。母は地方に土地と建物を所有しており現在そこを更地にして売りに出す方向で話が進んでおります。本来ならば地方の土地を処...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

質問です。

今年4月に入籍し、先月出産しました。8月まで契約社員で働いており、19年度の源泉徴収の支払金額は1273524円でした。今年度は扶養には入らず、国民保険・国民年金に加入しました。旦那の年末調整で申請すれば保険料等は返ってくるのでしょうか?また、出産間近の退職だったため、時間がなく雇用保険は受給していません。年内は手続きに行けそうにもなく、とうぶんは育児に専念するつもりです。なので来年からは扶養に入...

回答者
渡辺 博士
ファイナンシャルプランナー
渡辺 博士

103万の壁と来年の課税率について

29歳主婦です。今まで旦那の扶養に入るために年収103万未満で働いていました。しかし今年9月に病気になり退職。10月1ヶ月休んでいたので、103万の壁を気にすることなく派遣で働き始めました。1月〜9月までの所得は約74万円。11・12月で得られる予定の所得は42万円。100万未満のつもりでいたので、来年は非課税だと思っていました。103万を超えてしまったら、所得税・住民税を支払ってでも稼いだ方がい...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

【年末調整:保険料控除】年間保険料について

年末調整の添付書類として保険料控除証明書がありますが、9月時点の保険料しか記載がなく、年間保険料が明記されていない場合は、本人に確認するべきか、それとも1年支払ったことを見込んで記入してもよいかどちらでしょうか。あともう一つお伺いしたいのですが、住宅借入金等特別控除について、例えば中古家屋を購入したが、購入年度では控除対象の条件に当てはまらなかったが、次年度になって条件が緩和され条件に適合した場合...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

正社員からパート扱いになった場合

来年4月から娘を保育園に預けて職場復帰する予定でしたが、先日会社の方から正社員ではなくパートとして来てくれないかと言われました。その事で3つ質問させて頂きます。?パートでは育児休業者職場復帰給付金は6ヵ月後支給されなくなるでしょうか??夫婦それぞれの名義で住宅ローンを借入れしていますが、私は年末ローン控除をうけられなくなりますか??パートになった場合夫の扶養に入ると思いますが、それは103万円とか...

回答者
ファイナンシャルプランナー

退職後の地方税の支払いと確定申告

先日、10月15日に退職をし、ただ今主人の扶養に入る手続きをしています。今までは、毎月お給料から地方税や所得税、健康保健料など自分で何も手続きせず引かれていたのでこれからどうすればいのかわからずお伺いさせていただきました。確定申告は自分でするのでしょうか?するのであればその方法を教えてください。地方税の支払いは、いつからいつまでどのように支払うのでしょうか?こちらは義務なんですよね?よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

夫の扶養に入るときの住民税

今年10月末で正社員を退職し、11月から引き続き同じ職場でアルバイトとして働いています。この先は夫の扶養に入ります。先月まで住民税は特別徴収されていたのですが、今月からの徴収はどうすればよいのでしょうか。・職場に特別徴収を続けてもらう・給与所得者の異動届を出して普通徴収に切り替えるそもそも扶養に入った場合住民税はかかるのでしょうか?100万までならば住民税は扶養というのを見たことがあるのですが、所得税でいう「税法上の扶養範囲」は今年は越えますので住民税の対象となるのでしょうか?ご教示ください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

518件中 51~100件目