(閲覧数の多い順 308ページ目)住宅設計・構造の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (308ページ目)

住宅設計・構造 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

19,486件中 15351~15400 件目 RSSRSS

キッチンで何をしますか? #6

キッチンで何をしますか? #6 キッチンで何をしますか? (しばらくこのシリーズ書く時間がなく失礼しました。収納編の#5までだったと思いますが、続きです。前をお読みでない方は、バックお願いします。) キッチンで行うこと 【料理】 に求められる 3つの機能とは、作業動線、設備機能、使いやすい収納 の中で今日は、収納機能について。 3、収納について   前回 食洗機の時書きましたが、日本の食器は種類が豊...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/08/15 22:00

「物を捨てられない」

最近あった話し。 メールでリフォームのご相談があり、その方の家に伺ってびっくり。ご高齢でひとり暮らしの住まいは正にテレビで見るゴミ屋敷の状況。原因はと言うと・・一切物を捨てられない、掃除が出来ない日々が続いているので人が尋ねて来るような環境でなくなる。その結果として益々社会性を失い状況が悪化する。そんな悪循環が長年続いているようです。 でもその方は現役時代立派なお仕事をされていた方で、金銭...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
公開日時:2009/08/13 14:53

今年の緑のカーテン

今年の緑のカーテン 光設計もいまは夏休み中です。喜多見エコハウスの緑のカーテンは昨年は連作障害で失敗してうまく育ちませんでした。今年は土づくりから始めた甲斐があって、ヘチマとゴーヤの緑のカーテンが高さ5mまで完成しました。ゴーヤの実の収穫もたくさんあります。北沢のベランダの緑のカーテンも葉が茂って涼しげです。こちらはプランターに植えた3本の苗ががんばってくれています。ときどき実も収穫できて、チョット苦めのゴーヤスープ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/08/12 09:55

上棟です4-フッツの家

上棟です4-フッツの家 書斎からリビングを見下ろした風景です。 これは狙い通りいかなかったですね。 この高さからの見下ろしではリビング越しに海を見るのは無理だったんですね。 うーん、残念でした。 本当はこの模型写真みたいになればいいなと思ってたんですよね。 書斎の下の納戸の天井を高くしたのが原因ですね。 だけど、これ以上納戸の天井が低いと使いづらいし・・・。(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/08/11 08:55

上棟です3-フッツの家

上棟です3-フッツの家 ソファに座って見える風景です。 今度は森の割合がやや高め。 ただし、右奥に見える海の向こうに富士山が見えるんです。 この辺は概ね狙い通りいきました。(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/08/11 08:53

住宅断熱基礎講座/外断熱の基礎知識

03-7:外断熱の基礎知識  外断熱(外張り)工法は、柱梁等の軸組の外側にポリスチレンやポリウレタン等のボード状の硬質断熱材を施工してゆくものですが、軸組の壁体内空洞を循環・通気の利用するものと、しないものでまた分類の仕方が分かれてきます。そこで、ここではとりあえず単純な外断熱(外張り断熱)の工法の基本に触れてみたいと思います。  内断熱工法では高断熱に伴う壁内結露を防止するた...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/08/10 17:35

俳優さんと対談

1週間のご無沙汰です! 何かと気ぜわしい日々。。。 先週木曜日、ある雑誌で俳優の大門正明さんという方と対談しました。 あまりタレントさんに詳しくない私ですので、大門さんを詳しくは知らないのですが、同世代で、しかも友人の女優と大学が同じということで、時代を共有したもの同士で話は盛り上がりました。 内容は、建築家を志した理由、今まで仕事してきて苦労したこと、これからの夢 な...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/08/09 22:12

本日!福井の家の本発売!

本日!福井の家の本発売!   本日も、早朝から・・・   私、担当のトイレ掃除(笑)から始まりました!    トイレを磨くことは自分の心を磨くこと、会社の精神を磨くことに  繋がります!   と本日は、朝から現場で、完成検査。   少し手直しをして、無事、クライアント様にご納得頂いて、  無事、お引き渡し!   検査が少し長引いてしまい、二時間...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2009/08/08 18:30

新プロジェクト「エコと風土の恵みを堪能する家」

新プロジェクト「エコと風土の恵みを堪能する家」 8月から新プロジェクト「エコと風土の恵みを堪能する家 O邸」の工事が始まります。 今年の前半から打ち合わせを重ねてきたOさんたちとの出会いは、新聞社主催のセミナー講師で私が話をさせていただいた時でした。 Oさんは、プロパンガスなどを扱う仕事もしていて、今回のプロジェクトは、風土の恵みをいただきながら、どれだけエコな建物を適正価格で造れるか?などに挑んだ住宅です。 6月からス...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/08/08 09:00

江戸スタイル&きよ彦コラボレーションミーテイング

江戸スタイル&きよ彦コラボレーションミーテイング 住と食のすてきなコラボレーション・ミーテイングが実現しました。 着物デザイナーで料理の達人、テレビのバラエテイー番組でも有名な あの「きよ彦」さんと一緒に和モダンな「住まいと食」のお話の会を 開催します。 初秋の夕暮れ時、お気軽にご参加ください。 日時 平成21年9月5日(土)    第1部 午後4:00〜5:30 「江戸Styleの家:間取りのノウ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/08/06 15:15

岐阜加子母ツアー2 -フッツの家

岐阜加子母ツアー2 -フッツの家 その後、構造の納まりについて延々と打合せ。あっという間にお昼に。 下呂の名物料理をご馳走になりました(料理名なんだったっけな)。 いやぁおいしい。ビールが飲めないのがなんとも辛い、そういうお昼ごはんでした。 まんぷくですっかり頭もフリーズしてしまった中、午後は今度は鉄工センターへ。 鉄骨で組む玄関アプローチのブリッジと大庇の納まりを...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/08/06 07:32

岐阜加子母ツアー1 -フッツの家

岐阜加子母ツアー1 -フッツの家 工務店のある岐阜加子母へ行ってきました。 今回お願いしている中島工務店さんは、岐阜に本社を持ち、関東から関西まで支店を持って手がけています。ただ、木材の加工は全てここ岐阜加子母。しかも、加工センターを自前で持っています。 ですので、実際に使う木材の選定や、構造図を描いてくださっている方との打合せは、ここまで来て行うというわけなんです。 まーこれは一日かかってもいいように と、朝現...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/08/06 07:30

夏期休暇のお知らせ

 木村建築研究室は、8月12日(月)から16(日)までを夏季休暇とさせていただきます。  今年も夏休みの計画準備に出遅れました。  ハードな旅行はせず、美術館巡りでもして過ごす夏になりそうですが、発見はしたい!と思います。  みなさまもどうぞ、十分な休養と楽しい夏をお過ごしください。   木村建築研究室HP   http://www.kimuramariko.com...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
公開日時:2009/08/10 14:00

盛岡・町家の井戸

盛岡・町家の井戸 明治時代に造られた 町家の共同井戸 もりおかの町家は職住近接 酒屋・八百屋・鍛冶屋などの商店と 住まいが一体になった建物でした。 こんな共同井戸があれば自然と コミュニティーが生まれますね。 炊事洗濯・飲料水として現在も地域の人々で 維持管理されています。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/08/06 00:00

盛岡アイーナ

盛岡アイーナ JIA杉並の方々と東北方面へ 旅行しました。 地域会メンバーである曽根さん設計 いわてアイーナ 県立の建物は風・光・地熱・井戸といった自然エネルギー を意識して使っています。 地産の木材と太陽電池を組み込んだ天窓の ハーモニーが美しい。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/08/04 18:00

お客様の声ドキュメンタリー映像

この半年間の間に、家が完成して数年経つクライアントの方にインタビューをしてきました。住み心地やその後のライフスタイルに対する変化、家を建てるきっかけになったことなど、リアルな話がまとまった映像に仕上がっています。 また普段私がどういった活動をして家造りに取り組んでいるか?家造りに対する思いなどもドキュメンタリータッチで仕上がっています。 生のクライアントの声をぜひお聞きください...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/08/04 13:16

住宅断熱基礎講座/03-6:先張りシート

住宅断熱基礎講座/03-6:先張りシート 03-6:先張りシート  内断熱工法の基本となる新在来木造構法は外壁の室内側に防湿気密シートを張ることで土台から壁、二階の床梁、 屋根に至る気密層の不良箇所ができない様にするため、軸組を組み上げると同時に「先張りシート」の施工が必要で、施工マニュアルにはこの防湿気密シートの施工方法が部位別に詳細に解説されています。そして、公庫の共通仕様書における「気密工事」もこの新在来木造工法がベースに...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/08/03 18:52

新建築8月号 発売中!

新建築8月号 発売中! 新建築8月号に納谷事務所の設計・監理の「PROTO plus」(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&prfolder=5006)が掲載されています。 「PROTO plus」は、既存の「PROTO」(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&p...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/08/03 15:40

キッチンで何をしますか? #5

キッチンで何をしますか? #5 キッチンで何をしますか? キッチンで行うこと 【料理】 に求められる 3つの機能とは、作業動線、設備機能、使いやすい収納 の中で今日は、収納機能について。 3、収納について   一昔前までは、所有するお皿の数を測り、どこに何を入れるか?ということが流行りました。  しかし、最近は日本の食生活が変化したのか? 昔の家に比べ食器の数が少なくなってきているように思います。特...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/08/03 08:51

住まい方で変わる省エネ対策〜何が一番省エネか?

住まい方で変わる省エネ対策〜何が一番省エネか? 8月1日(土)晴海トリトンスクエアで設計実務者向けの「環境セミナー」が開催されました。 (社)東京建築士会主催、(社)日本インテリアデザイナー協会 他インテリア関連団体後援の第1回目の環境セミナーで、武蔵工業大学の守屋昌則教授、東京理科大学の井上隆教授によるレクチャーがあったのですが、とても興味深く大切な内容でしたので、このコラムをご覧になった皆様へもポイントをご紹介したいと思います。 ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2009/08/02 16:09

本日もフェス開催しています。

本日もフェス開催しています。 そういえば、夏のRCdesignフェスティバル2009略して夏フェス'09を開催しています。 そう、先週に引き続き練馬区高松で完成内覧会&無料相談会を行っていますので、8月最初のフェスに是非ご来場ください。 見所盛り沢山の今回の見学会、注文住宅で住まい造りをお考えの方にはとても参考になる内容になっています。このような機会そうは無いと思います。 お会いできるのを楽しみに...(続きを読む

井上 功一
井上 功一
(建築家)
公開日時:2009/08/01 08:41

野田市M-HOUSEのキッチン工事

野田市M-HOUSEのキッチン工事 今日は野田市で工事中のM-HOUSEでキッチンの設置工事に立ち会ってきました。建築主のMさんがキッチンメーカーに特注をしたキッチンが担当者の手で組み立てられています。内装の工事も仕上げの段階に入りました。建具の取り付けや照明器具の取り付けなどがはじまっています。これから2ヶ月くらいは外構の工事が中心になります。敷地が広いので外構の工事にも時間の余裕を見ています。施工は匠の会の会員の千葉工務店さんで...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/07/30 17:54

板橋区大山西町/長期優良住宅認定受けられました!

板橋区大山西町/長期優良住宅認定受けられました! 「T様の長期優良住宅の認定がおりました」と、 本日、板橋区役所/建築指導課から連絡があり、 弊社の鈴木が早速 書類を受け取りに行って参りました。 弊社、1棟目の認定です。 構造的な部分では、弊社標準仕様で通る内容です。 17日に役所に申請してから2週間でおりました。 その前にハウスプラスで技術的審査をしておりまして ハウスプラスには、 他、性能表示の設計...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/07/30 20:00

皆既日食のチカラ?

皆既日食のチカラ? さてさて、子供も生まれてあっという間に数日が過ぎました。 名前決まらん・・・。 のですわ。 どうしましょ。 まあいずれ決まるでしょ。 と、楽観的になっておきつつ、 ここ数日、関西からお客さんがいらっしゃったり、木材の検査...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/07/29 06:08

オープンハウスを開催させて頂きました!

オープンハウスを開催させて頂きました! オープンハウスは、建物を引き渡す前の晴れの舞台。 「祖師谷の住宅」の番です。 知人や現在進行中のクライアントやクライアント候補を中心にお披露目です。 設計事務所は、ハウスメーカーのようにモデルハウスを持てないので、一日だけクライアントにお願い(感謝です!)してオープンハウスを開催させて頂いています。 見学に来て頂いた皆様、ありがとうございました。 当日は...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/10/06 10:00

大雨の中無事終了「家族の絆を育む家」披露会

大雨の中無事終了「家族の絆を育む家」披露会 今月の20日 海の日に山口県下松市に完成した「家族の絆を育む家 K邸」の完成披露会を開催しました。大雨の中、沢山の方に来場していただきとても嬉しかったです。 5月に隣町で完成した建て主のNさんも駆けつけてくれて、Kさんたちと話が盛り上がっていたのを見て建て主さんの輪が自然と広がっていく姿に、ちょっと感動しました。 現在山口では防府市で今年の夏過ぎから家を着工する予定。 山口...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/07/28 19:00

仙川側と道路側

仙川側と道路側 なんだか似ているファサードになりました。 開口部の細かい寸法は、サッシ図をチェックするぎりぎりまで粘って現地を見ながら決定します。 ですから、今はコンセプトの段階。 模型でスタディしていきます。 良くなるなら、最後まで粘るのが設計の信条です。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/08/11 10:00

こんな感じでいかがでしょう?

こんな感じでいかがでしょう? 「祖師谷の住宅」の敷地は、仙川沿いです。 仙川を見下ろすようなロケーションにあるので、なるべく川と対岸の緑を楽しめるような計画を考えました。 ちいさな住宅ですが、生活が豊かになるような仕掛けがいっぱいです。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/08/04 10:00

こんなに奇麗だとは思いませんでした。

こんなに奇麗だとは思いませんでした。 「祖師谷の住宅」は、仙川沿いに建ちます。 しかも仙川は、ご覧の通り。 奇麗なんです。鯉も気持ち良さそうです。 この川のロケーションを活かした家の設計にしたいと強く思いました。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/08/01 08:00

施主の仕事(後)

(工事見積書が出てきて) 希望を積み上げた見積金額を見て・・・ 「高くてこれはダメだ」と思うのではなく 「そうか、(自分の)希望の形は、この値段なんだ」と冷静に考えてください。 金額の理由を確認してみてください。考え方の違いで高い金額になっている事もあります。仕様を変える事で、性能を大幅に下げる事なく金額が下がる事もあります。施工会社の経験と知恵をかり、一緒...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2009/07/28 14:00

熊谷Mさんの住まい工事中です

熊谷Mさんの住まい工事中です 熊谷で工事中のMさんの住まいは内装の下地の工事がすすんでいます。施工は川越市の内田産業さんです。部屋の雰囲気が少しずつ分かるようになってきました。先週末は、作りつけの家具の詳細の図面を準備してMさんに見てもらいました。Mさんのご希望を再確認しながら家具の詳細図を最終調整して、現場の工事に反映してもらいます。外壁の色のサンプルなどもこの段階でメーカーに依頼して候補の色を何種類か現場に揃えるようにしま...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/07/27 14:00

キッチンで何をしますか? #3

キッチンで何をしますか? キッチンで行うこと 【料理】 に求められる 3つの機能とは、作業動線、設備機能、使いやすい収納 です。 1、作業について  料理する時に行う作業として 下準備ー洗うー調理ー煮炊きー盛りつけ 前回取り上げました作業の一番のポイントである調理をするスペース=調理寸法ですが、最近は流し台の奥行きを深くして、調理寸法を短くするという考え方もあり...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/07/27 09:15

キッチンで何をしますか? #2

キッチンで何をしますか? #2 キッチンで何をしますか? キッチンで行うこと 【料理】 に求められる 3つの機能とは、作業動線、設備機能、使いやすい収納 です。 1、作業動線について  料理する時に行う作業として 下準備ー洗うー調理ー煮炊きー盛りつけ これを順番に並べた形が流し台ですね。これの型が、1列型、2列型、L型、U型、対面、アイランドとさまざまな形に並べます。 それは、その人の使いやすい...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/07/26 09:15

キッチンで何をしますか?

キッチンで何をしますか? 先日のキッチンセミナーでお話ししたことを少しずつシリーズでコラムにします。 以前のキッチンシリーズで書いたことでもありますが、また違った視点でキッチンシリーズ を・・・ 先日のセミナーでも冒頭に 「キッチンで何をしますか?」とお尋ねしました。 当然返ってくる答えはーーー【料理】 料理の中でも機能は いくつかに分かれ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/07/25 11:04

ウッドデッキの大きなテラス

ウッドデッキの大きなテラス 大きなテラスを設けた家の実例をご紹介しています。 1階のリビングとダイニングの南側に大きなテラスを設けています。 ウッドデッキ造りで、背の高い手摺は、外からの視線を遮っています。風通しもよく、気持ちの良い場所です。 ******************************** 有)安藤建築事務所 一級建築士事務所  安藤美樹 川原由也  ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/07/24 13:41

責任の重さを感じながら、でも楽しいお客様との打合せ

責任の重さを感じながら、でも楽しいお客様との打合せ 今日は、午前中 I様と外壁の打合せ。 少し薄日がさしてまいりましたので 外壁材の色を確認するのにも良かったです。 曇りと晴れでは、色の見え方も若干違うのです。 表面の凹凸などによる陰影の付き方も違ってきます。 道路を隔てて向こう側にある都営住宅のコンクリートの土留めが、 外壁材のサンプルを立てかけるのにちょうどよいのです。 玄関ドアの色サンプルや屋根材のサンプルも...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/07/23 20:07

戻り梅雨?

関東地方は梅雨があけたと聞いていますが、雨模様が続いて いますね。 ちょっと期を逃したお話しですが押入の湿気対策です。 湿気は空気が停滞する場所にたまりやすいものです。押入などは 開けておく方が良いのですがそうも行きません。 また、壁と布団がくっついていると空気の流通が上手く行かない 事もあります。壁と布団などを離せば良いですがそんなスペースの 予習はありませんね...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
公開日時:2009/07/23 10:30

キッチンは「司令塔」

キッチンは「司令塔」 さて、「大きな木の下の家」は、 最初の提案では予想外の「パティオ案」を出して、施主の反応を伺ったが、 今回は外向きの案である。 前回は、玄関の向きを道路側としていたが、今回は母屋側(西側)に変更している。 また、「泊まり客」については、母屋で対応するとのことで、「客間」がなくなった。 この家は、奥さんがソーシャルワーカーをしていたので 将来、車椅子生活になっても...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/07/22 17:35

カフェテリアのような大きなテラス

カフェテリアのような大きなテラス 大きなテラスを設けた家の実例をご紹介しています。 今回は2階のリビングの南側に大きなテラスを設けた例です。 床は、ウッドデッキ、南側の窓は折戸で、全開口になります。 天気の良い日は、日当たりが良いので、とても気持ちが良いです。ちょっとカフェテリアのような雰囲気があります。 ******************************** 有)安藤...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/07/20 13:38

19日の完成披露会レポート

19日の完成披露会レポート 7月19日(日)に広島市内に竣工した「セカンドライフを堪能する家 K邸」の完成披露機を行いました。午前中から多数の人が訪れました。 とても印象深かったのは、来られる方皆さんがとても家造りに真剣だったこと。興味半分で来る感じの人が少なく、「自分たちにとって家造りをどう考えればいいのだろう?」という視点で家を見ている人がほとんどでした。 外気温が34度近くになった中、エアコンがない...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/07/20 00:25

木造住宅の耐震診断の薦め

木造住宅の耐震診断の薦め 国の調査で、耐震不足がある木造の建物が数百件もあった事件がありました。 木造2階建てにお住まい皆様で、構造書類が不十分な皆様に、木造の耐震診断をお勧めします。 確認申請の際に構造審査がされていないので、竣工検査に合格していたとしても、それは必ずしも安全な住宅とは言い切れません。 詳しくは h...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/07/18 13:33

基礎の向こうは・・・-フッツの家

基礎の向こうは・・・-フッツの家 ついに工事が始まっています。フッツの家。 現在基礎工事。 なんともいえない家の形です。 地形に逆らわないように、傾斜地の下の平らな部分に家を建てます。 道路は傾斜の上。 橋を渡って家に入るような雰囲気です。 周りの家はみんな傾斜部分に建っているので(少しでも高いほうが景色がいいですからね)、 窓から見えるのはとなりの家が丁寧に作...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/07/18 09:41

夏本番...です

夏本番...です 東京も梅雨があけて夏本番です。打ち合わせに行くときも、 回り道をして公園の中の小径の木陰を渡り歩いています。 見上げると梢越しに真夏の太陽がまぶしいです。 住吉のトステムに打ち合わせに行きました。その途中にある 恩賜公園の小径の中です。ちょっとした山の雑木林といった 雰囲気で涼感を楽しめます。 隣は障子に揺れる木の葉の陰です。和の家はこんな形で涼感を 得るこ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/07/15 17:46

ほぼ完成

ほぼ完成 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 工事も残すところ、あとわずか。 塗装工事の手直しのみとなりました。 今日は、空も青く、写真日和。 外観が綺麗に仕上がりました。 建物に挟まれた細長い建物、少し奥まっているので、通りすぎる人も多々。 只今、プチオープンハウスの真っ最中です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/08/13 17:00

坂倉準三展とグランドデザイン

坂倉準三展とグランドデザイン  このところ、アトリエで設計作業三昧。地元に閉じこもり気味でしたが、久々に出かけてきました。たまには、英気補給しないと。。。いい仕事はできません。(笑)  「アーキテクチュア」とは、システムの構築、思想や概念、開発が本来の意味ですが、確かに30年程前までは、建築がアーキテクチュアと言われてギャップのない時代=建築が社会開発を担っていた時代だった、アーキテクトとはそれを体現する人だった。。...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
公開日時:2009/07/16 23:45

熊谷の家上棟のお祝い

熊谷の家上棟のお祝い 熊谷市で工事中のM-HOUSEの上棟のお祝いがありました。梅雨の時期の基礎工事〜棟上げでしたが、雨の影響もなく、順調に工事が進んでいます。施行は川越市の内田産業さん、光設計とははじめてのコラボですが、とてもいい工事をしてくれています。これからが夏本番、熊谷は毎年、ニュースで最高気温が話題になる都市です。職人さんたちも夏ばて対策をしながらがんばってくれると思います。気持ちのよい住まいにしてお引き渡し...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/07/13 14:06

ショールーム見学-7 カーテン

ショールーム見学-7 カーテン 現在工事進行中の、マンションリノベーション、 白金台S邸のカーテン・ファブリック類を検討中です。 カーテン・ファブリック類の重要性 先回のコラムでも書きましたが、 部屋のインテリアをしつらえとして捉えると、 カーテンやケースメント(レースのカーテン)、 それにラグ(床敷物)といった''ファブリック''類は、 建築工事の床・壁・天井と同等の重要なアイテムです。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/07/13 13:19

たかがキッチン! されどキッチン!!

キッチンで何をしますか? 先日からご案内しております キッチンセミナー が本日終了しました。 休日の中 わざわざ足をお運びいただき受講していただきました方、この場をお借りして御礼致します。ありがとうございました。 さて、 皆さん キッチンで何をしますか? 当然 料理ですね! 料理 といいますと・・・ 作業、機能、収納 の3要素 です。   ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/07/12 20:19

まだ匠の技が残っている

まだ匠の技が残っている 夕方には愛犬を連れて散歩に出る。 最近は暫く,近くの緑地で簡単に済ませていたが、 たまに時間があると、まだ近所に残っている農家の集落を散策する。 農家の軒先に無人の野菜売り場があり、 最近では、枝豆やとうもろこしがあるとラッキーで、 料金箱に200円を入れて買ってくる。 取り立ての枝豆やとうもろこしは小気味良く甘い。 さて、そんな集落の中に、高さで言えば自分の背丈...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/07/12 03:13

下地づくり〜傾斜地での家のつくり方

下地づくり〜傾斜地での家のつくり方 既に竣工している物件ですが、ここでは工事の過程をお話していきたいと思っています。 大工さんの仕事。下地が大切です。 下地がしっかりしていないと、いくらお化粧をしても、きれいにできません。 外壁廻りは構造用合板で、柱梁をしっかり固めていきます。 詳しくはHPをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/07/11 21:00

19,486件中 15351~15400 件目