(新着順 39ページ目)住宅設計・構造全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (39ページ目)

住宅設計・構造全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

2,040件中 1901~1950 件目 RSSRSS

バイクガレージハウス LWH001 -07

バイクガレージハウス LWH001 -07 施主の実現したかった事は、・バイクを家の中に置き 眺められる事・料理を思いっきり楽しめる事そして友人と心おきなく、いっしょの時間を楽しめる事。 毎週のように誰かがやってくる家になったそうです。 つづく(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2012/03/25 11:00

バイクガレージハウス LWH001 -06

バイクガレージハウス LWH001 -06 施主がこの家で実現したかっ事の一つに、「思いっきり料理をしたい」という事がありました。そのために、、長さ3.3mの流し台を作りました。余計な機能は必要ありませんでした。特注のステンレスフレームキッチンです。 つづく(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2012/03/24 11:00

地味な格好の建築士・・?

「見た目」・・3 ところが・・ たま~に・・ そういった変な格好ではない建築士さんや設計士さんに出会うことがあります。 というか・・ 私の廻りには少ないのでたまにしか会わないのですが・・ 実は数で言うとそういった人達の方がずっとずっと多いようなのです。 こういった人達は基本的には大きな組織設計事務所で働く人...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
公開日時:2012/03/23 17:51

バイクガレージハウス LWH001 -05

バイクガレージハウス LWH001 -05 大切なバイクを安心して手元に置く事ができ、料理をしながらも、食事をしながらも、友達とわいわいやりながらも、その姿をいつも眺める事ができるようになりました。もちろん、バイク整備も思う存分する事ができます。 つづく(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2012/03/23 11:00

とんでもない連中・・!

「見た目」・・2 先日・・ また某中学校の子供達と会う機会があったのですが・・ その格好からなのか、あっという間に職業を当てられてしまいました。 「見た目」からデザイン系の人だと思ったのだそうです。 そんなこの仕事をする人の中でも・・ 私などは実にまともな格好な方だと思っているのですが・・ まあ、思って...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
公開日時:2012/03/22 21:14

暖炉の炎

暖炉の炎 長野総商さんから素敵な贈り物   暖炉の火付けですって!・ドイツ製   炎色に負けないアート 赤・オレンジ・ターコイズブルー・若草色・カナリア色  (続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2012/03/22 11:52

バイクガレージハウス LWH001 -04

バイクガレージハウス LWH001 -04 1階にバイクとテーブルが置かれると このようになります。1階の床面積は 24.8m2(7.5坪) ・・・つまり 約15帖。そのうち土間の部分は12.5帖。狭さは感じません。 つづく(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2012/03/22 11:00

免震構造以外の構造は揺れを抑えることが出来ません

幾ら頑丈な家でも揺れを抑えることは出来ません。耐震構造でも制震構造でも建物の揺れそのものは抑えられません。地面と基礎を固定している限り地震の揺れは建物に伝わります。 柱を太くしても、耐力壁を多く配置しても、梁を大きくしても揺れそのものを抑える効果はありません。 土台と基礎が切り離れる構造になっている、免震住宅のみが地震の揺れから家を守る事が出来るのです。 地震の力が建物に直接伝わってしまう以上、...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2012/03/21 18:00

みらいのいえ 草屋根図解最終版

みらいのいえ 草屋根図解最終版  ●「住む。」4月号に載せていただいたみらいのいえの草屋根の図解最終版です。 今回は現場の土を使うのをテーマにしたので、土の比重が重く土暑はパーライトとあわせて70mmと薄めです。水やりもタイマーにせず、建て主さんがホースで手撒きという方針で、可能なとき多めに水やりをして、なんとか夏場をしのいでいます。 土の厚みがあればもっと草が生えやすいのですが、人工軽量土を使...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2012/03/21 13:35

バイクガレージハウス LWH001 -03

バイクガレージハウス LWH001 -03 バイクが2台置ける事が第1で、その他の部分で、キッチンとテーブルをどうゆうふうに配置するかを何度も何度も検討しました。独身の施主ですが、将来家族が増える事は当然考えました。バイクのために1階の半分くらいは土間にしなければならず、残りの半分をちゃんと床を作って、そこにダイニングキッチンスペースとして考えていましたが、どうしても中途半端で、土間も床のある部分も窮屈な感じがありました。なので、将来は、、...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2012/03/21 11:00

光設計のリーフレット作成中です

光設計のリーフレット作成中です 光設計は5月に2つの展覧会に参加の予定です。 1つは10日(木)〜13日(日)に新宿パークタワーで開催される建築家31人×3works  です。 2つ目は18日(金)〜20日(日)に東京ビッグサイトで開催される「朝日住まいづくりフェアー」に建築家の仲間たちと費用を出し合って1つのブースを借りて出展の予定です。 会場にお越しになる方にお渡しするためにいま光設計の簡単なリーフレットをつ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2012/03/20 15:33

バイクガレージハウス LWH001 -02

バイクガレージハウス LWH001 -02 施主のバイクは 1000cc。入口の扉(兼 窓 )をアルミサッシで考えたのですが、重量200kgを超えるバイクが通るのに、アルミの下枠では持たず、木製の引戸にしました。(防火地域が指定なしの地域なので可能でした。)外壁は、ガルバリュウム鋼板波板。**大型バイク1台のはずが、設計中にもう1台増えてしまいました。その2台が1階の室内に納まります。バイクの位置と室内のレイアウトは何度も検討しました。つづ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2012/03/20 14:45

■みらいのいえ・・・「 住む。」4月号掲載

■みらいのいえ・・・「 住む。」4月号掲載 ●1月取材頂いた内容が発売されます。3月21日発売です。建主さんの暮らしかた、大工さんのこだわりが伝わる素敵な写真。13Pの充実の内容です。 皆様、ぜひお手にとってご欄いただければありがたいです。  http://tonomirai.jugem.jp/?day=20120319(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2012/03/19 13:28

不動産取引の種類

建物取引の契約形態は二種類あります。売買契約と請負契約です。 不動産の契約は二種類あります。売買契約と請負契約です。しかし・・・ ●売買契約は現状有姿が原則です。マンション等の様に出来上がったものを見て納得して建物を買うのが売買契約です。ですので見て気に入らなければ買わなければ良い、と云う事を前提にした契約です。 ●請負契約は、設計図書を契約書に綴じ込み、設計図書通りのものを建設することを請け...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2012/03/19 07:37

リフォーム相談会・・・マンション床の嵩上げ材

リフォーム相談会・・・マンション床の嵩上げ材  ●今日は、浦安にあるリフォーム店が主催する無料相談会に参加させて頂きました。http://tonomirai.jugem.jp/?day=20120317======================= その会社で毎月行われているその相談会に年に1~2回顔を出させていただいているのですが、今日は「逆指名」のお客様が来られ、とても嬉しく思いました。   話で出た、マンションの床をムクのフロー...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2012/03/17 22:01

これからの長期優良住宅

長期優良住宅は、ミサワホームが200年住宅を提唱して、時の総理大臣福田康夫が住宅の長寿命化を促進しようとして、発足した制度です。 4年前に発足した制度ですが、毎年の様に制度が変っています。それ以前にも住宅性能表示制度と云う似たような制度がありました。今でも存続していますが、この二つの制度は政治家の思惑に翻弄された制度と云えます。 統合して、一つの制度にしてしまえばもっと簡素化できて使い易い制度にな...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2012/03/17 08:48

■ウエールズ Sustainable Japan 展・・・展示へ

■ウエールズ Sustainable Japan 展・・・展示へ ●3/30-6/30 ウエールズで日本のサステナブルをテーマにした建築とクラフトの展覧会が行われ、それに出展します。日本から建築家4組が参加。クラフトとあわせて計10組の展示が行われます。 今日は展示する模型の発送準備を行いました。 出発を待つ模型たち。ここ数年の作品の代表的なものを展示。模型をつくってくれたスタッフやオープンデスクの皆さんに心から感謝します。   今回はグループ展では...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2012/03/15 21:06

 ■版築壁研究・・・日本建築学会で発表へ

 ■版築壁研究・・・日本建築学会で発表へ ●去年、版築壁の研究をものつくり大の大塚秀三先生、日本建築専門学校の竹村雅行先生と共同で行いました。 http://tonomirai.jugem.jp/?day=20120313 ===============================  「版築壁は、木造と組み合わせた場合、大壁で3倍、真壁で2倍の壁倍率がある」   という興味深い成果が上がり、今年秋の日本建築学学会の全国大...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2012/03/13 20:33

オープンシステムの落とし穴

●オープンシステムとは? 建築主自身が、元請業者を介さずに基礎工事・大工工事・左官工事etcを分離発注し、設計事務所が設計監理ばかりでなく、工事管理も代行して建物を完成させる方法をオープンシステムと云います。 その事により、元請さんの経費が不要となり、工事費を何割りか軽減するために考えられた方法です。 ●元請会社の仕事 請け負い業は、建築主に対してカタチの無いものを、仕様と性能と意匠の取り決めを...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2012/03/13 06:36

■3.11被災地支援 こども環境学会シンポジウムin東京

■3.11被災地支援 こども環境学会シンポジウムin東京 ●昨日、参加してきました。会場は満員でとても盛況でした。http://tonomirai.jugem.jp/?day=20120313  ================================= 議論の一つになったのは、復興への「こどもの参画とは?」という点。   そう言っても大人の都合のいいように利用しているだけでは・・・という意見もある中、どうこどもたちを一人の人間として向き...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2012/03/13 00:36

木の家整備促進事業の助成金がなくなります

昨年まで、100万円の助成金がついた、木の家整備促進事業ですが、野党より助成金のばら撒きだと批判された為、なくなってしまうことになりそうです。 その代案として、「地域型住宅ブランド化事業」と云うタイプの助成金制度が発足します。 助成金内容は「木の家整備促進事業」と同じ内容となる見込みですが、今回は工務店単位でエントリーするのではなく、原木供給者・製材業者・プレカット工場・建材流通事業者・建築士事...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2012/03/12 19:35

黄昏流星群1~41

黄昏流星群1~41 黄昏流星群を全巻読みたくなり 借りて読もうと所蔵している図書館を探す。 栃木県内では大田原図書館が唯一だが、 大田原市民以外には、貸出していない。 漫画喫茶に通うのは嫌なので、 ネットオークションで黄昏流星群1~40巻を買う。 送料込みで8800円。 ここ2週間程の就寝前の密かな楽しみとなり全巻読破。 いい作品が目白押しだが 一番好きなのが、34巻 武士の星空 真面目で弱そうだけど、...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
公開日時:2012/03/12 14:23

快適暮らしの手法~階段を考える

快適暮らしの手法~階段を考える ⇒プロフィールを見る 住宅のなかで「階段」は廊下と同じような、1階から2階へ、など通路としての扱いになりがちですが、快適な住宅を計画するうえで「階段」の位置やデザインは、実はとても大切になります。 こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。  住まいのなかで、「階段」をどこにつくるか? 階段を考えることで住まい方が大きく変わってくるため、設計を考える上でも、そこに住まう方...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2012/03/07 15:43

木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか

木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか 昔の葬儀写真のような表紙の単行本。 しかしよく見ると、 写真の男はゴリラのような裸体だし眼つきも鋭い。 格闘技ファン、 特に柔道経験者の格闘技ファンなら知らない人は居ない 伝説の柔道家「木村政彦」の伝記。 真剣勝負では負けたことの無い男が、病気の奥さんの薬代を稼ぐ為にプロレス界へ。 昭和の巌流島と言われた力道山との対戦。 八百長が前提のプロレス。 「引き分け」...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
公開日時:2012/03/07 14:08

リバーパレス青梅の撮影

リバーパレス青梅の撮影 先週、リバーパレス青梅に、竣工写真の立ち会いに出向く。まだまだ、未施工部分や手直しがあるので、正直写真が取れる状態とは思えない。 しかし今回は、施設のパンフレット作成に間に合わないということで、可能な部分をごまかしごまかし撮影をして、パンフレットに使うことになった。 いつもは、朝から夕方までの撮影となるのだが、今日は2時であがり。残りは、後日落ち着いた時に再度撮影の予定。 ...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
公開日時:2012/03/06 15:21

耳付きテーブルの制作

耳付きテーブルの制作 ●現在ある計画で耳付き一枚板のテーブルを制作しています。 先日埼玉の材木屋さんに材を見に行きました。 今回吉野杉を使うことに。10年以上寝かしてあり、そりもありません。 選んだ材は通常の杉と違い目がとても積んでいて、ものがいいと一目でわかります。 削ると濃い色が出てきます。 綺麗な木の木目を見てえいると、その生命力にこちらが元気をもらえます。 皆様もぜひ...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2012/03/04 13:43

とても嬉しい感想です(涙)

「住む人が幸せになる家のつくり方」を読んでいただいた友人がフェイスブックで感想をシェアしてくれました。建築家としてこれ以上嬉しいことはありません。あまりにも嬉しかったのでシェアさせていただきますね。-----------------------------何年もあってない建築家の友人が二冊目になる本を贈ってくれました。嬉しくて早々に読みました。70歳になるご夫婦が家を建て替えた話とか、島に本宅、街...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2012/03/02 22:38

注文住宅でのインタビューが記事になりました

注文住宅でのインタビューが記事になりました  リクルート社刊「注文住宅」2012年春号巻頭で「子どもの夢を育む家」というテーマでお話させていただきました。全国各地で発売されますのでぜひご覧下さい。(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2012/03/01 07:03

エコセメント、普通セメント、強度に変わりがあるか?

【質問】エコセメントで作製した構造物と、普通セメントで作製したものとでは、強度に変わりがありますか?同様に凍って融けた場合強度的な変化はありますか?  エコセメントの強度は 普通ポルトランドセメントの強度とほとんど変わらず類似する性質です。 しかし、エコセメントは普通ポルトランドセメントにくらべ塩分がやや高く 鉄筋コンクリートでは塩害になりやすいので 鉄筋コンクリートにはあまり使用され...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)
公開日時:2012/02/29 18:46

室内環境10

・気密をどうするか 低気密:これは無い。 中期密:PBでだいたい取れている 高気密:防湿気密シートデ包む、または外断熱で包む。 先に書きましたが、高気密の防湿気密シートは施行したくないので、 高気密を確保するには外断熱ということになります。 低気密は昔の住宅で隙間風があった時のものです。 施工精度の向上、建材の質の向上で、気密を意識しない家でも、 中気密(≒5c㎡/㎡)になっているといいます。 ...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2012/02/29 15:00

住まいの学校ひろしま 第1回シンポジウムを開催しました

住まいの学校ひろしま 第1回シンポジウムを開催しました ・凄く良かったです!!リフォームは大きな買い物 住まいは大きな重要なテーマ なので。デメリットを聞けたことが何よりです!一人一人が気付いていくことが、世の中を変える きっかけになるでしょう!! (K.Yさま)   ・住まいに関することは、誰にでも関係があることだと思うので、こういった消費者目線専門家のお話しは、たくさんの人に喜ばれると思います。これからを楽しみにしています。 (秋山 容子...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2012/02/28 11:09

どの工法にするのかは、どうして決めるのか?

構造別に家を分類すると鉄筋コンクリート造(RC造)・鉄骨造(S造)・木造とあります。その他にもコンクリートブロック造(CB造)やログハウス等も稀にですが存在します。 ●どの構造が適しているか どれが最も合理的で安価なのかは、間取りや地盤の状態、その他法規制・予算等で異なります。家造りを思い立った時は、好き嫌いで「木造が良い」とか「鉄骨が良い」とか決めない事です。まずは自分が新居でどの様な生活スタ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2012/02/28 08:54

こどもアートティッシュ・・・被災地支援のデザイン

こどもアートティッシュ・・・被災地支援のデザイン    ●知る人ぞ知る被災地支援、こどもアートティッシュを買ってみました。 元気が出ます。http://tonomirai.jugem.jp/?day=20120226 ===================================================   文具通販のアスクルが地球子供基金活動の一環として、東日本大震災で被災したこどもたちの絵を用い、岡本一宣氏のデザインデ...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2012/02/26 11:33

●土壁の自然素材による断熱補強例・・・エコキャビン壁仕様

●土壁の自然素材による断熱補強例・・・エコキャビン壁仕様 ●土壁の自然素材による断熱補強例・・・エコキャビン壁仕様   ●岩手県葛巻町森と風のがっこう、エコキャビンでで3年前につくった「土壁」の仕様です。 http://tonomirai.jugem.jp/?day=20120225 =============   このつくりかたで、零下20度を超える時もありながら、薪ストーブと薪ストーブによる床暖を使うと冬「温かい」といいます。 この...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2012/02/25 22:11

M-house完成しました。

M-house完成しました。 オーダーメイドキッチンが納まってみると 室内の中心はキッチンだということが分かります。 機能的で違和感の無いキッチンを目指して計画しました。 キッチンから1階部分のすべての部屋+デッキが見渡せます。 建物をコの字型に切り取り、ウッドデッキと繋がる開口部として プライバシーと開放性を両立させることを考えました。 キッチンからデッキを見る。デッキは耐久性の高いアイアンウッド...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
公開日時:2012/02/25 15:31

家って本来どういう物?

  昨今ちょっと考えていることがあるのですが・・ 家って本来どういう物よ? ってことです。   考え出したきっかけは、震災・・ そして停電・・ それまでは、実は私もあまり気が付いていなかったのです。   昔というかちょっと前までは・・ トイレの便器というのは停電しようが何て事無く使うことが出来ました。 水がとまったってタンク内に水がある分は使うことが出来ました。   ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
公開日時:2012/02/24 18:01

模型展のお知らせ | 建築家31人×3works vol.4

模型展のお知らせ | 建築家31人×3works vol.4 来週3月2日(金)〜5日(月)に、新宿パークタワー1Fギャラリー・3にて開かれる、模型展に参加します。 竜泉の家、籠原の家、東・佐藤邸の模型を出展します。 私は、土曜日と日曜日の午後に会場にいる予定です。 ご興味があるかたはいらしてください。(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
公開日時:2012/02/24 10:24

■零下20度で土壁の家に住めるか?・・・エコキャビンの実践

■零下20度で土壁の家に住めるか?・・・エコキャビンの実践 ●次号の「コンフォルト」に日本での「これからの土の家」に関する記事を書かせていただきました。断熱・シミュレーションなどデータも豊富なので、土壁にご興味ある方はぜひお読みください。http://tonomirai.jugem.jp/?day=20120223  =============================== 記事を書くのに、3年ほど前手がけた岩手県葛巻町の森と風のがっこうにある...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2012/02/23 23:03

室内環境9

□熱はどこから逃げていく?         冬の暖房時の熱が外部に損失する割合    夏の冷房時に外部から熱が進入する割合 屋根・天井          6%                         9% 外壁              19%                         13% 窓                48%                        7...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2012/02/23 15:00

■泥の木プロジェクト・・・ウエールズでシェルター制作

■泥の木プロジェクト・・・ウエールズでシェルター制作  ●3月末から現代日本のサステナビリティをテーマにした展覧会がイギリス・ウエールズで行われ、参加してきます。   私は展示と共に、ウエールズの木と土でシェルターを制作させて頂きます。出発まであとひと月、少しづつそのプロセスをご紹介していきます。 http://tonomirai.jugem.jp/?day=20120220 ==============================...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2012/02/20 07:55

室内環境8

次は断熱の方法です。 ・充填断熱と外断熱 一時期いろいろなハウスメーカーが「外断熱」を売りにしていました。 今でも「外断熱の家」という言葉を、CMでよく耳にします。 充填断熱と外断熱はどちらがいいか。 (先に書いた「気密性と結露」の話は置いておきます) 充填断熱の断熱欠損=柱・間柱、筋交い、コンセント等など 「木は断熱性が高いので、問題なし」という人がいますが、 比較するものが何かが問題です。...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2012/02/16 15:00

震災後 天然スレートは可能か? 雄勝とスペイン産

震災後 天然スレートは可能か? 雄勝とスペイン産  ●現在計画している住宅で屋根に国産の天然スレートが使えないか?検討しています。http://tonomirai.jugem.jp/?day=20120215   できれば被災した石巻・雄勝のものを使いたいところ。先日ご紹介した石巻の熊谷産業の熊谷社長と連絡が取れ、お聞きすると・・・ ============= 震災で雄勝のスレートはわずかしか残っていない。東京駅のドーム屋根もやむを得ず...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2012/02/15 19:54

構造による、設計事務所の確認方法の違い

先日は、竜泉の家の鉄骨検査をおこなってきました。ところで、構造により、設計事務所のチェックの仕方は異なってきます。一般的には、構造は、木造・鉄骨造・RC造の3種類。 ●木造の場合 以前は、設計事務所が作成した伏図、軸組図という、構造図をもとに、大工さんが工場で加工をし、現場で組み立てていました。この場合は、基本的に大工さん任せとなります。最近は、プレカット工場で加工されたものが、現場に搬入され...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
公開日時:2012/02/15 12:42

「間取りの勉強」たくさんの方が参加されました

「間取りの勉強」たくさんの方が参加されました 「理想の家」勉強会 今回のテーマは「間取りの勉強」 たくさんの方に参加いただきました。 参加された方の声 ・いろいろ参考になった。プランを練るのが楽しそう。 ・家を考えることが楽しくなりそうです。 ・2年くらいしたら、立て直したいと思いますので楽しかったです。 ・3年後に家を建てる予定で、その勉強のため参加しました。とても参考になりました。 ・目からウロコのようなお話でした。間取...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
公開日時:2012/02/12 18:00

室内環境7

次に気になるのはどの程度の断熱性能を持たせるかです。 ・断熱性能の基準 等級3(新省エネ)GW10K           等級4(次世代省エネ)GW10K 天井90mm・壁60mm・床45mm      天井200mm・壁110mm・床110mm エコポイントは等級4の次世代省エネ基準です。 始まった時に言われていたのは「エコポイントでもらえる額で等級3を等級4にはできない」ということでした。 ...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2012/02/09 15:00

ヨシ壁建築 ついに実現

ヨシ壁建築 ついに実現 ●宮城県石巻で茅葺き工事を行う数少ない会社「熊谷産業」さん。震災後の倉庫として、倉庫にヨシの壁の建築が出現。衝撃的な外観です。 http://tonomirai.jugem.jp/?day=20120208   写真:建プラッツweb より     私も数年前何回かおじゃまして、ヨシの可能性に期待してこのblog でも紹介したことがあります。そのときから、壁にヨシを使う話を聞いてい...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2012/02/08 14:47

国産材使って減らそうCO2

日本では、国産の木材資源があるにも関わらず、あまり使われていません。このため、手入れが行き届かないヒノキ、スギなどの人工林が増えています。手入れを進めるためには、国産の木材をどんどん利用し、そのお金を森林に戻すことにより、「植える」、「育てる」、「収穫する」、上手に使うというサイクルを作ることが大切です。そしてそのサイクルが、健全でCO2をたっぷり吸収する元気な森をつくります。林野庁が2005年か...(続きを読む

櫨本 健一
櫨本 健一
(工務店)
公開日時:2012/02/07 14:53

室内環境6

快適な室内環境を作るために考えなくてはいけないことは、 温熱環境を整えるということが一番大切だと思っています。 関係する内容を確認したいと思います。 □断熱 断熱材にはいろいろな種類があり、それぞれの特性があります。 ・断熱材の種類と特性 繊維系断熱材  グラスウール      ・水を吸い込むため保管に注意         ロックウール      ・湿気の侵入を防ぐことができないので防湿層が必...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2012/02/03 15:00

復興プランスケッチ1・・・土と火の可動コミュニティ

復興プランスケッチ1・・・土と火の可動コミュニティ 復興プランで考えた土を使った移動コミュニティ案。http://tonomirai.jugem.jp/?day=20120203 ========================= かまどとベンチ、休憩所、遊具が一体となった3x3x3mの移動式のコミュニティ装置。 こんなものがコミュニティにひとつあれば・・・   土を使い屋根もかける構想ですが、全部版築だと重くなるため、塗り壁主体。 ...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)
公開日時:2012/02/03 13:45

M-houseの収納

M-houseの収納 facebook  LDKは窓以外の壁が殆ど収納となっています。 その収納も様々な種類が。 奥行き、棚の可動性、棚の位置等が違います。 人が入れるウォークイン収納もあり。 今まで造ったことのある収納が 殆ど網羅されています。 外壁は、シラスそとん壁。 仕上パターンはいつもの掻き落し。 上塗りをした後、表面を掻き落します。 ざっくりとした質感が他の塗り壁には無い味わい...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
公開日時:2012/02/03 09:29

2,040件中 1901~1950 件目