「上司」の専門家コラム 一覧(16ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月07日更新

「上司」を含むコラム・事例

2,575件が該当しました

2,575件中 751~800件目

意見を周りに求めたい場合は?

先日こんな悩み相談をうけました。 ある会社の取締役の方からです。 なかなか自分の部下が意見を言ってくれない。 その部下もある程度の地位にいるので、本当はもっときちんとした意見、信念を自分の口から語ってくれないんだよね。 どうしたらいいだろうか? という相談です。 その時のことを少し紹介させてください。 ◆意見を言わない=自分の意見がない か? まずここから考えてみる必...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)

【3名限定!】「ルーク平野のビジネスコンサルティング」の募集をスタートします。

こんにちは、恋愛セラピストの平野みほこです。   9月も下旬になり、すっかり秋らしくなってきましたが、 いかがお過ごしですか?   4月から体調を崩してお休みしていましたが、 家族や仲間のおかげで無事に回復することができました。 感謝の気持ちでいっぱいです。   今回から気持ちを新たに、再びルーク平野と二人で お届けしていきたいと思います。   以前、好評だったQ&Aも再開...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)
2014/09/26 18:17

「自信がない時こそ、一歩を踏み出す」

こんにちは、ルーク平野です。前回ご案内させていただきました「パーソナルブランディングシート(ビジネス編)」ですが、続々とお申込みをいただいております。ありがとうございます。転職や起業を考えていても、どのタイミングで決断するかどうかで人生が上昇するか、下降していくのかが全く違ってきます。また自分に向いているビジネス、仕事なのか、そうでないのかでも、活躍できるかのか、成長できるのかが違ってきます。自分...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

「すべて私が悪いんでしょっ!」っていう困った癖の正体

こんにちは(^^♪ 夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。     友だちから、ちょっと指摘された。   「ハイハイ、どうせ私がすべて悪いんでしょっ!!」   と逆上して、その友だちとの関わりをブチっと断ち切ってしまった。     職場で上司から注意された。   「きっと私が悪いのでしょうから、責任とって辞めさせていただきます!!」   と啖呵を切って、辞表を叩きつ...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)
2014/09/23 20:00

MBAビジネススクールの知っておくべき最新事情

ITを始めとするソーシャルメディアの発達により、昨今は一昔前とは比べ物にならないほど速いスピードで社会が動いています。それはMBAプログラムを提供するビジネススクールでも言えることです。ビジネススクールのカリキュラム等を見ていると、数年前とは比べ物にならないくらい速いスピードでその変革が進んでいることが分かります。最近のビジネススクールの主な変革は以下の3つがあります。 ◆オンラインクラスの増...(続きを読む

川尻 秀道
川尻 秀道
(留学アドバイザー)

「辞める」ではなく「今いる環境を変えようとしてみる」という選択

 私は人事という仕事に関わっている立場上、「会社を辞めたい」という相談を受けることがときどきあります、その中には、相談というほどでなく、今がつらい、やりがいがない、上司が信じられない、周りが使えないなどという愚痴のような話であることも多いです。    そんな時に私は必ず、「今の会社で自分の力で変えられることはないのか?」と聞くことにしています。  私も会社を辞めた経験がある人間なので、少々説...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2014/09/23 08:00

sansan!

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 おはようございます。 よく、コンサルタントの北岡さんが、自分のセールスプロセスを改善するためには、 自分も、誰かから売り込まれてみるのがいい、とおっしゃっています。 つまり、他社のうまいセールスプロセスを体験して、自社に取り入れる、という意味ですね。 私も、ダイレクト出版のプロセスをバンバン取り入れています。 今回...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2014/09/19 10:47

セルエクササイズ Dr.Suetake「日本上部頸椎ストレス解放テクニック協会」顧問に就任!

このたび岩崎アンチエイジングメソッドでは、「自律神経」「ホルモン」をテーマに「日本上部頸椎ストレス解放テクニック協会」を10月1日 に設立(事務局:東京都港区南青山3-10-41ジュエル青山ビル内)する運びとなりました。 なお、設立に先立ち岩崎アンチエイジングメソッドが自律神経科学において共同研究させていただいている 業界屈指のカリスマドクターで、さかえクリニック名古屋 末武信宏 院長が正式に当...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

TOEIC®初中級基礎単語348(730点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初中級基礎単語の第348回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。600点レベルから730点レベルに移行しましたので、少しずつ難しくなってきますが、毎回約3~5単語ずつご紹介しますので、毎日コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:『TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200』(初中級の学習...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)
2014/09/13 18:30

腹を割って話してみる

腹を割って話してみる。少し怖いことですよね。中々できることではないです。 私もなかなかできません。 でもそんな怖いことをすることで、どんな良いことがあるのでしょうか? 少し考えてみましょう。 何故腹を割って話すことが怖いのでしょうか? 私は腹を割って話すということが怖いのですが、皆さんいかがですか? そもそも「腹を割る」とはどういう意味か調べてみました...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)

30代 女子 転職 サバイバルを勝ち抜く方法

30代 女子の転職はサバイバルと言われて・・・   30代の女子の転職は、20代に比べると比較にならないくらい厳しい、という声がいつも聞こえますね。 就業している最中には、自分が30代だから、こうしなくちゃ、とかこうならなくちゃ、なんて年齢で区切って考えている人はほとんどいません。 ですが、「転職」となった途端にはだかるのが年齢の壁です。まだ未熟だった20代の転職はあんなに簡単に書類が通っ...(続きを読む

安達瑠依子
安達瑠依子
(組織コンサルタント)
2014/09/12 12:00

上司の実力が不足している

皆さん、会社で働いていると、上司部下の関係で働いていることが多いと思います。 その上司が、どうも実力不足だ、信頼できないなど、どうにもならないと感じることありませんか? そのような場合どうしたらいいでしょうか? 少し考えてみましょう。 ◆何故上司が信頼できないのか?実力が不足しているという点は? これはいかがでしょうか? ・言っていることとやっていることが違う ・メンバーに...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その71

第8章 番外編 ⑪PDCAを廻していくために、お互いの「接点」を見つけよう! 「君の提案と、相手のニーズとの間にある『接点』は何や!それを見つけ出して、そこから話しをするんや!自分が言いたいことだけをいくら言っても『接点』を共有していなかったら、話しはまとまらへんのや!!」 と、関西弁で教えて下さったのは、私が今までリアルにお目にかかったコンサルタントの中で、もっとも尊敬する大阪在...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その70

第8章 番外編 ⑩PDCAにおけるエリアマネジャーの役割を考えよう 「PDCAを廻していくときに、エリアマネジャーがやるべきことは何があるでしょうか?」 店長向けの「売上不振店復活プロジェクト」を進めながら、同時に店長達の上司であるエリアマネジャーやスーパーバイザー達に向けての「PDCAサポーター研修」を行っていたM部長は、エリアマネジャーに対してこのような問いかけをしました。 ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

100人に1人 アスペルガー症候群 そのコミュ対策 1

ご自分で、「アスペルガー症候群」の傾向があるなぁと言う方 または、身近に「アスペルガー症候群」傾向の方がいて、その方とのコミュニケーションに悩んでいる方に向けて、その対策を考えて行きたいと思います。 アスペルガー症候群は、アメリカに於いても日本に於いても、近年増加しており、社会問題となっています。 現在日本では、「100人に一人」と言われており、人ごとではありません。 人によりその度...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その69

第8章 番外編 ⑨5つの視点で店の健康診断をしよう・・・角度を変えればたくさんのことが見えてくる 「『店舗力診断シート』のQSCチェックって、店長チェックだけではダメなんですか?」 ある店長が、M部長に質問しました。 「店舗力診断シート」とは、店舗の現状を知るためのチェックシートです。用意された100問ほどの質問に答えていただき、それをカテゴリー毎にレーダーチャートグラフにすると...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

やっぱり人間関係が9割?!

こんにちは。 産業カウンセラーの萌ちゃん先生です 秋は、 研修シーズン。 研修前の打ち合わせと資料作りに 追われています。 厚労省のデータでも 明らかなように 働く人がストレスを感じる原因の1位は 人間関係! 仕事の量でも 仕事の質でも 給料の安さでもなく 人間関係が 突出しています。 ということは、 人間関係さえよければ 働きやすい場でも...(続きを読む

大野 萌子
大野 萌子
(心理カウンセラー)
2014/09/04 23:47

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その68

第8章 番外編 ⑧PDCAを継続させるコツ・・・・「責任の5W1H」にこだわろう 「なかなか作戦が継続出来ないんです・・・。単発のアクションあらば出来るんですが、毎日やることや毎週やることなどは、だんだんやらなくなってしまうんです。どうしたらPDCAが継続出来るようになるんでしょう?」 M部長は、「売上不振店復活プロジェクト」に参加していた店長から、こんな質問を受けました。 確か...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

選択肢。ほかにもありませんか?

自分がやるしかないと思う。でも・・・出過ぎたことだと嫌われるのではないか?と思う。 それに気づかせたい。だけど・・・お節介かもしれない。 こんなふうに、心の中で忙しく迷い、結果行動を起こさない。車に例えるなら、アクセルと踏みながらブレーキを踏むようなものでこんなことを繰り返したら、車は故障してしまうことでしょう。 人間も同じ。アクセルとブレーキを踏み続けたら、心は壊れてしまうでしょう。 選択肢は、...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

腑に落ちるしくみ

最近のアメリカの研究によると、脳だけじゃなくて、心臓や腸にも知的な働きをする細胞があるそうです。満員電車に乗ると心臓がドキドキしたり、お腹の調子が悪くなったりする人がいますが、身体が何かを考えて主張しているのでしょうか? コーチングでもよく『体の感覚』に目を向けます。ある話題になると、体勢や話し方が変わるということがよくあります。嫌な上司の話をしている時には、顔が険し...(続きを読む

星 和美
星 和美
(パーソナルコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その66

第8章 番外編 ⑥環境を整えればスタッフを増やすことはむずかしくはない 「スタッフの数を、現状の40人から3ヶ月で120人にします!必ずします!今日からはそのことに集中します!なので、それを実現出来るような方法を今から決めて行きたいのです!協力をお願いします!」 6マンスプラン発表会から店に帰ってきた私は、早速、社員スタッフ3人と5人のスタッフリーダーを集めて緊急ミーティングを行いま...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

任せたい人はだれ?

思っていた仕事とは違う。やりたいことをやらせてもらえないから。そういって、何人かの新入社員が退社したと嘆かれる上司の方に、先日アドバイスをしてまいりました。新人には、仕事を教えなければなりません。例えば、それが新卒ではなく、経験者として採用した中途入社の社員でも同じです。仕事を一生懸命教える上司。一生懸命覚えようとする部下。この関係は、とても素晴らしい関係に思えますが。このとき、忘れてはいけないこ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その65

第8章 番外編 ⑤戦略の優先順位1番は「販売促進策」や「QSC向上策」「お客様満足向上」だとは限らない・・・スタッフ不足の店は、リクルートと店舗イメージの改善から始めよう 「今日は、6ヶ月間の販売促進策を決める日だぞ!販促に関係ない話はここではする必要は無い!」 私が、大昔マクドナルドで店長をしていたときの話です。 当時のマクドナルドでは、半年に一度「6マンスプラン」と言う、店舗...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

相続税の節税≠誰かに家を貸すということ

 自宅の近所で、新しい賃貸マンションが建とうとしています。 相続税の基礎控除の改正があり、土地を持っている方にとって、節税になるかもしれない賃貸マンションの建設に目が向きやすくなったと感じます。  私が税理士事務所にいた時は、相続対策の手段として、上司と一緒になって不動産を使った節税策や財産の守り方を考えていました。今でも、地主の方への不動産活用とそのフォローを行っており、新しい案件が来たときは...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

愚痴の量と目標の大きさ

 昔、実家のお手洗いには 相田みつをさんの 日めくりカレンダーが掛かっていて  日めくりカレンダーなので もちろん、日によって言葉が違う訳ですが  その中でも 「のに が付くとグチが出る」 という詩は、頭の中に残っています  世の中 よくもまあ、そんなに愚痴が出てくるな~ という人がけっこういる訳で  ちなみに 主な生息地は「新橋...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/08/30 15:56

リスクを取ることの重要性

お客様やメンバー、上司、同僚、取引先など、皆さん様々なステークホルダーと仕事をしていると思います。 また友人知人関係、親兄弟、夫婦、ご近所付き合いとプライベートでも様々な人と関わっていらっしゃると思います。 その中で、なかなか話が進まない、まとまらないといったことはありませんか? そういった話がなかなか進まないシーンでは、どのように対応をすればいいか、今回はこれについて考えてみましょう。 ...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その63

第8章 番外編 ③商圏は広げることが出来る・・・・ポテンシャルを増やすのも戦略です 「この店の壁のところに誘導看板を設置したいんです。」 私が、店長をしていたときのことです。 その店は、大阪難波の戎橋筋にある店でした。目の前には、毎日何万人という通行者が通り、大阪で一番にぎわいのある商店街でした。 着任後3ヶ月でスタッフ不足を解消した私たちの店は、そのお陰で売上げも徐々に上昇し...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

ビジネスで最も大切な事と問われたら?

 「ビジネスで最も大切なことは?」 と問われたら  色々な答えがあるかと想いますが 「常に相手の期待値を超えること」 という言葉は、きっと多くの方から聞かれるのではないでしょうか?  例えば 「頼まれごとは試されごと」 という言葉がありますが  誰かに何かを頼むという事は 「これくらいは出来るよな?」という期待値が ある中で、その人に依頼をす...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/08/29 17:44

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その62

第8章 番外編 ②「QSCバイジング」は「まじめ」に取り組めば必ず「まじめ」な結果が返ってくる 「なぜ、あなたが言いたかったことと、店長が感じたことは違ったのかわかるか?」 (昨日の続きです) 新人スーパーバイザーであった私は、上司と担当店舗を訪問し、そこでQSCバイジング(店舗訪問レポート)を行い、そのチェックシートの内容を店長にフィードバックしました。 しかし、私が最も大切で...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その61

第8章 番外編 ①QSCバイジングの目的・・・基準を合わせを怠るとブランドの品質が維持できなくなる 「QSCバイジングって何の為にやるんだと思う?」 私がかつてマクドナルドにいたときのことでした。(もうかなり昔のことです・・・) あるとき私は、店長を卒業し、6店舗を担当するスーパーバイザーに昇格しました。 その新人スーパーバイザーの私に、上司(統括スーパーバイザー)や営業部長から、...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

権限移譲の在り方(メンバーの心得)

『夫れ、地形は兵の助けなり。敵を料りて勝を制し、険易・遠近を計るは、上将の道なり。此れを知りて戦いを用うる者は、必ず勝ち、此れを知らずして戦いを用うる者は、必ず敗る。故に、戦道必ず勝たば、主は戦う無かれと曰うとも必ず戦いて可なり。戦道勝たずんば、主は必ず戦えと曰うとも戦うこと無くして可なり。故に進みて名を求めず、退きて罪を避けず、唯だ民を是れ保ちて而して利の主に合うは、国の宝なり。』 http...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その59

第7章 エピローグ:PDCAをまわしてもっと仕事を楽しもう・・・・店舗ビジネスはPDCAをまわすとムチャクチャ面白い ③PDCAをまわすとスタッフだけで店が動いていく・・・スタッフが店長を信頼するための基本は「手本を見せること」、口で教えるだけではなく行動で教えることが信頼の基盤です 「N店長の率先垂範は本当に素晴らしいんですね。聴いていて私も嬉しくなってきました。」 M部長は、ス...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その58

第7章 エピローグ:PDCAをまわしてもっと仕事を楽しもう・・・・店舗ビジネスはPDCAをまわすとムチャクチャ面白い ②PDCAをまわすとチームの結束力が上がる・・・お互いの情報を知る。面倒見の良さが評価になる。感謝をしあう風土を作ろう 「半年間PDCAをやってみていかがでしたか?何か、半年前と違ったものを感じますか?」 M部長は、大きな成果を上げたN店長の店を訪問し、スタッフリーダー...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

権限移譲の在り方(上司の心得)

『夫れ、地形は兵の助けなり。敵を料りて勝を制し、険易・遠近を計るは、上将の道なり。此れを知りて戦いを用うる者は、必ず勝ち、此れを知らずして戦いを用うる者は、必ず敗る。故に、戦道必ず勝たば、主は戦う無かれと曰うとも必ず戦いて可なり。戦道勝たずんば、主は必ず戦えと曰うとも戦うこと無くして可なり。故に進みて名を求めず、退きて罪を避けず、唯だ民を是れ保ちて而して利の主に合うは、国の宝なり。』 http...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)

プロとしての「凄み」

先日整体を受けました。 どうも私はデスクに向かう姿勢が悪く、腰や肩あちこちが痛むようになったからです。 本日はその話を紹介させてください。 ◆プロの眼力の「凄み」 整体に行くと、先生はまず私をまっすぐ直立させました。 そして全身を見渡して、一言 「黒木さん、普段右側に力を入れるような仕事してますか?逆の左半身が歪んでます」 驚きました。 何をしているを言う前に、そ...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)
2014/08/23 11:05

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その50

第5章 CHECK:フェアな評価をしてやる気を高めよう・・・・フェアに評価しないからやる気を無くすのです ⑦店長の業績を「売上を上げる対策と結果」だけで単純評価してはいけない 「え~、せっかく競合店が撤退したインパクトで、目標の売上げを獲得したのに、やっぱり私はA評価を受けられないんですか?」 ある店長が、ため息交じりで発言しました。 この店長は、今回のプロジェクトで売上げの前年比を...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

とりあえず起業 by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 先日、私の離婚の話を書きました。 夏休み中だし、 読んでる人も少ないだろうな~ と思って書いていたのですが、 嬉しいことにたくさんの方が読んでくださっていて、 励ましの言葉や感想をいただきました。 ありがとうございます。 多かった感想は、 「青柳さんは挫折したことが無い人だと思っていました。」 というもの。 ...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2014/08/16 00:54

「~ければはならない」からの解放

皆さん、「~ければはならない」と思って生活していませんか? ・良い上司でなければならない ・良いメンバーでなければならない ・良い親でなければならない ・立派な人格でなければならない それぞれとても素晴らしい心がけだと思います。 ただそれ自体を否定するわけではないですが、とても心に重荷がありませんか? 「~ければならない」は自分の行動を縛ってしまうものだと思いませんか? ...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)

気づく部下ばかりでないことを知る

夏休みを過ごしている方。毎日、慣れない仕事に苦戦している人。いつも来店されないお客様のニーズを引き出そうと、工夫している人。 さまざまな時間の過ごし方をされていることと思います。 わたくしは、久しぶりに一人の事務所での仕事に。毎日、脳が異常に興奮しており、結局、集中力が続かない時間を過ごしています。 さて。今日は、上司の皆さんのコーチング力アップのために、部下との接し方について、まとめてみました。...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その48

第5章 CHECK:フェアな評価をしてやる気を高めよう・・・・フェアに評価しないからやる気を無くすのです ⑤上司はつねり評価される立場だと理解しておこう 「では、宿題を提出して下さい。宿題は、『360度評価』と『従業員満足度調査』の実施でしたね。」 この日は、「売上不振店復活プロジェクト」のCHECK研修の日です。 M部長は、参加している店長達に、先月の研修で指示した宿題の提出を求...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

部下への承認の仕方 その2

こんにちは。 産業カウンセラーの萌ちゃん先生です 部下への承認の仕方 その2 承認=褒める ということと思っていらっしゃる方も 多いと思います。 でも、 もっと単純なことで OK ありがとう よくやったね おかげで助かった こんな言葉も 実は承認のサイン 上司と部下のコミュニケーションの やり取りは 上司の側からすると 平らなグラ...(続きを読む

大野 萌子
大野 萌子
(心理カウンセラー)
2014/08/14 19:03

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その47

第5章 CHECK:フェアな評価をしてやる気を高めよう・・・・フェアに評価しないからやる気を無くすのです ④店舗戦略の途中経過を確認しよう・・・上司とフォローアップのタイミング・中間目標を決めておこう 「さて、本日の研修では、PDCAの進捗状況についてのフォローアップをしましょう。」 PDCAを開始してから4ヶ月たちました。この日は、「売上苦戦店復活プロジェクト」メンバーのための研修...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

部下への承認の方法1

こんにちは。 産業カウンセラーの萌ちゃん先生です 部下への承認 どのように行っていますか? ほめる? 「大した成果もあげていないのに どこを承認すればいいんだ?」 「当たり前のこともきちんとできてないのに  どこ褒めりゃいいんだ?」 あ~ お気持ちはわかります。 でも、上司の皆様には、 部下を育てる役割があるのです。 子育てと一緒 大変です。 愛...(続きを読む

大野 萌子
大野 萌子
(心理カウンセラー)
2014/08/13 21:20

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その46

第5章 CHECK:フェアな評価をしてやる気を高めよう・・・・フェアに評価しないからやる気を無くすのです ③あなたの店の本来の売上を「前年」で決めるのはおかしくないか?・・・思いっきりストレッチしてみよう 「N店長の店の売上げは、本来はいくら売れるはずなんですか?」 本社で行われたときに、M部長から質問されたN店長は、「え?」と思わず絶句してしまいました。 そりゃあそうですよね。自...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

通勤交通費を甘く考えない

通勤交通費は、企業がどんな人でも気にせず支払うものだと思っておられる方 が多いように思います。 社員の通勤交通費も、会社の利益から出るものです。 給料以外に2万も3万も掛かるなら それだけで嫌なもの。 人事の担当だって上司に、なぜ採用したのか?と問われます。 当然の権利かのように、平気で遠方から、通勤は大丈夫です!などと いわれますが、本人はよくても会社側は、よっぽどの人材以外 よくな...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2014/08/12 19:00

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その45

第5章 CHECK:フェアな評価をしてやる気を高めよう・・・・フェアに評価しないからやる気を無くすのです ②目標の評価基準をあらかじめ合意しておこう・・・・目標と評価にはとことんこだわろう 「M部長・・・売上の評価なんですが・・・先月の前年比は、98%だったんです。全社の前年比が、103%でしたので、自分の店は、それよりも5ポイントも低いと言われたんです。でも、去年のうちの数字は、ディ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

ジェットコースターの乗り方から学ぶ人生や婚活の姿勢。

7月中に放送されたあさイチの「すご技Q」で「ジェットコースターの怖くない乗り方」というのをやっていて、そこから気づいた事を書きますね。 みなさま、「怖くない乗り方」ご存知でしょうか?案外知らなくてびっくりしました! それは…怖くても進行方向を向いて、叫びながら、それも自分の動きを「落ちる落ちる」とか「右に曲がる」とか実況中継しながら乗るといいそうです。 理由は下記。 人間の脳は、恐怖を感...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/08/08 18:03

お客様は神様か?

事をなさっている方であれば、必ず「お客様」と接していると思います。 ・盛業の方であれば、得意先や新規のお客様 ・管理業務の方であれば、社内の別部門の方 のように。 また上司の方であれば、メンバーの方はある意味「お客様」ですし、メンバーの方にとっては上司がある意味「お客様」になると思います。 視点を変えると、自分と接する周りのすべての方が「お客様」とみて取れると思います。 では...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)

営業職種 未経験 自己PR

(営業が未経験の例) まったく新しい人との人間関係構築 コミュニケーション能力 交渉スキルには自信があります。 プライベートではまったく見知らぬ人でも気軽に声をかけ、親しくなることを得意としていました。 これまで製造現場での仕事に従事してきましたが、職場でも上司、同僚、取引先など、 常に職場におけるコミュニケーション能力の向上を意識しながら仕事をしてきました。 営業職においても必ずや力を...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2014/08/06 19:00

「自分のために」という謙虚さ

幸せなキャリアを築くためには、どんなことが必要でしょうか? 私が一つ思っていることは自分のためにで「謙虚であること」です。 ◆謙虚であることとは? 日々様々なインプットがあると思います。 上司の話、メンバーの話、お客様からの話など。 面白い話ばかりではなく、中にjは耳の痛い話もあるでしょう。 そのすべてを自分の成長の糧だと思って、謙虚に聞いてください。 例えば、私も...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)

2,575件中 751~800 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索