「自分のために」という謙虚さ - コーチング全般 - 専門家プロファイル

黒木 昭洋
コーチ
BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「自分のために」という謙虚さ

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. コーチング全般
キャリア形成 飛躍のために


幸せなキャリアを築くためには、どんなことが必要でしょうか?

私が一つ思っていることは自分のためにで「謙虚であること」です。


謙虚であることとは?


日々様々なインプットがあると思います。

上司の話、メンバーの話、お客様からの話など。


面白い話ばかりではなく、中には耳の痛い話もあるでしょう。

そのすべてを自分の成長の糧だと思って、謙虚に聞いてください。


例えば、私も上司やメンバーから「話しが分かりにくい」といわれることがあります。

その指摘に対して、


「なんでわかってくれないんだ。」

「相手の理解力が足りないんだ」


と相手の責任にすることは簡単です。

ではそこから自分の成長は見込めるでしょうか?


同じ指摘に対しても、謙虚に受け止めて


「相手に分かってもらうためにはどうしたらいいだろうか?」


こう考えると伝え方を変える、工夫をするという改善につながると思います。

目的から伝える、話を短くするなど、いくらでも工夫ができます。


この改善や工夫は、何事も自分ごとと思い「謙虚に受け止めること」これが非常に重要です。



「自分のために」を謙虚に変えるたった一つの方法


ではどうすれば謙虚に物事を受け止めることができるようになるのでしょうか?

少し考えてみてください。


ともすると「自分のために」という言葉自体は「自己中心的」「自分勝手」という印象を受けると思います。

こう考えてみてください。


「自分の『将来』のために」


何事も自分のためにと思い、謙虚に受け止めるためには、この視点が非常に重要です。

自分が将来どうありたいでしょうか?


これを深くつきつめて考えてください。

そして自分の言葉でいえるようにしてください。


例えば私は「人の成長を成果につなげたい。そこに関わっていたい」と思っています。

先ほどの「話しが分かりにくい」という例で考えると、自分の将来有りたい姿に近づくためには、改善が必ず必要なことだと思います。


ですので、「どうしたらいいだろうか?」という自分の改善に目が向くわけです。

(手前みそで恐縮です。)


このように何事も謙虚に受け止めるための、たった一つの方法は「自分がどうありたいか」これを突き詰めて考え続けることだと思います。



今なら無料でコーチングが受けられます!

<無料サービス>

メールを利用しての無料コーチングサービスを提供しております。

※月間先着で5名様までのサービスとさせて頂きます。

  【無料】メールコーチングサービス 

<その他のコラム>

 悩み相談

 コーチングとは何だろう

このコラムに類似したコラム

人間の思考(人は60,000回/日考える) 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/11/20 19:00)

アレックス・ファーガソン【コーチ列伝】 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/09/26 19:00)

コーチングとは何だろう?【コーチ列伝】 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/06/21 14:32)

割り切り、決断、ベストを尽くす【マネジメントの失敗と成功あれこれ】 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/06/03 21:15)

「マネジメント」と「感性」 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/05/26 18:26)