「チェコ」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月17日更新

「チェコ」を含むコラム・事例

49件が該当しました

49件中 1~49件目

  • 1

MotoGP第4戦楽しみです

(専門家プロファイルからはこちらから←)日本で有名なモータースポーツといえばF-1WRCSUPER GTなどの自動車レースだと思います  バイクレースの最高峰 MotoGP 300キロを超えるスピードを生身の人間がバイクで走行し、第2戦スペインGPで王者マルク・マルケスが転倒骨折したものの第4戦チェコGPで復帰するとの話もあるので今夜BS日テレの放送楽しみです♪興味のない方も一度ご視聴されると...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/08/09 07:08

変な文章でお仲間の事実を隠そうとする日本マスメディアの見苦しさ

彼のお仲間である日本政府は、やっぱり未だにビル・ゲイツ氏の事をとことん庇いますね~。   世界各国では、彼はもう「国際的犯罪者」という事が一般人にも知れ渡り、「逮捕されるだろう」という所まで来ているというのに…。 "(-""-)"   今はインターネットを通して、タイムリーな世界の情報を誰もが手に入れる事のできる時代だというのに、未だにこんなわざとらしい内容の記事を書くという事は、  ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/05/30 20:45

【祝日番外編】「痩せない」日本女性は世界一〇〇が少ない。

〜2019.海の日に先駆け!〜 「3連休特別無料講座のご招待」 【9日間のみの限定で お受け取りいただけます!】 7月13日(土)07:00~7月22日(月) 無料で身に付ける!(8つの特典付き!) 「内臓のセルフケアで健康に!」 〜自分で体調を整える簡単手技〜 (ここを↓クリック) 肩凝り、腰痛、慢性疲労、不定愁訴、 心のストレスに悩むあなたへ。 自分の健康を守り、 そして、家族...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/07/16 16:00

【祝日番外編】「痩せない」日本女性は世界一〇〇が少ない。

〜2019.海の日に先駆け!〜 「3連休特別無料講座のご招待」 【9日間のみの限定で お受け取りいただけます!】 7月13日(土)07:00~7月22日(月) 無料で身に付ける!(8つの特典付き!) 「内臓のセルフケアで健康に!」 〜自分で体調を整える簡単手技〜   (ここを↓クリック) 肩凝り、腰痛、慢性疲労、不定愁訴、 心のストレスに悩むあなたへ。 自分の健康を守り、 そして、家...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/07/15 11:00

6月の三重苦「むくむ、不眠、冷え」一括解消の法則

【お知らせ】 ついに!「イタリア版」 体幹リセットダイエット本の 出版が決まりました!!!     これでヨーロッパ圏は3カ国 (スペイン、イタリア、チェコ) これからヨーロッパで活動する! と決めてから引き寄せられるように 各国のからのオファーを頂けた、 偶然なのか?なんなのか、、 不思議な気分です。 でも、機会をいただけたことは現実! まずは広く広く浸透して、 その...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/06/20 15:00

夏に間に合う!「お腹の縦線を作る方法」

体幹リセットダイエット 「ロシア版」 翻訳出版が決まりました。 これで日本、韓国、中国、台湾、 スペイン、チェコ、ロシアと7カ国に! 日本に始まり、アジアーヨーロッパ圏と 着々と痩せ方の基礎が広まってきて 本当に嬉しく思います! ロシアでも多くの悩まれる方に お手にとっていただけますように。 また本日は午後から雑誌の撮影に。 元々、今年の年始から...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/06/06 12:00

【痩せづらい】日本女性は世界で一番〇〇が少ない。

今年も公式ジムとして 講座をご担当させて頂く ミスインターナショナル世界大会。 現在日本語、韓国、中国、台湾、 スペイン、ロシア、チェコ、ギリシャと 本の翻訳も進んだこともあり、 とても打ち解けるのが早くなった。 これってとっても大切なこと。 話は飛んで、今日も ミスユニバース代表経由で 栄養士教会での講座へ。 同じく、信頼できる方からの...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2019/02/24 17:00

年末年始に「食欲を味方につけて痩せる方法」

体幹リセットダイエット 「ロシア版」 翻訳出版が決まりました。   これで日本、韓国、中国、台湾、 スペイン、チェコ、ロシアと7カ国に! 日本に始まり、アジアーヨーロッパ圏と 着々と痩せ方の基礎が広まってきて 本当に嬉しく思います! ロシアでも多くの悩まれる方に お手にとっていただけますように。 本日はNHKの情報番組の打ち合わせ。 元々、今年の年始から 「体幹」について...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/11/27 16:00

年末年始に「食欲を味方につけて痩せる方法」

体幹リセットダイエット 「ロシア版」 翻訳出版が決まりました。 これで日本、韓国、中国、台湾、 スペイン、チェコ、ロシアと7カ国に! 日本に始まり、アジアーヨーロッパ圏と 着々と痩せ方の基礎が広まってきて 本当に嬉しく思います! ロシアでも多くの悩まれる方に お手にとっていただけますように。 本日はNHKの情報番組の打ち合わせ。 元々、今年の年始から 「体幹」についてや...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/11/27 11:00

あなたのおかげ。「叶っていく夢」

昔、心配してくれてのことか、 起業時に賛同してくれる人は皆無。 ○今安定してるんだからやめなよ ○知名度ないじゃん絶対失敗するよ ○トレーナーの世界は厳しいから無理だよ 後ろ髪を引っ張られることばかり。 役所に事業計画を出す時も 「世界中の体型の悩みを無くす!」 と一言。 まあ、上手くまとめてくれたけど 完璧に鼻で笑われました。 頼れる人もいない、後ろ髪は引かれ続ける、 普通に傷つく。 毎日...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/11/27 09:00

あなたのせいじゃない「ダイエットが続かない」原因

中央ヨーロッパのチェコ共和国にて。   「体幹リセットダイエット」の 翻訳出版が決まりました! これで日本、韓国、スペイン、中国 ベトナムと続く6ヶ国語目。   本当に嬉しい。 体は一つしかないし どれだけ願っても1日は24時間。 だからこの1冊を広めて頂けることが 何よりも嬉しい。 チェコの皆様にも お悩みにご貢献できるように。 心より願っています。 そして、本日は全日...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2018/11/16 17:00

移築されたアントニン・レーモンド自邸リビングルームを見学させていただきました

移築されたアントニン・レーモンド自邸、リビングルームを見学させていただきました 20日、日曜日、小田急線の参宮橋駅に近いところにある、レーモンド設計事務所を訪れました。 事務所の方のご好意で、レーモンドの移築された自邸を見せていただくことができました。 写真は、レーモンド(左)とライト。 大正8年(1919年)旧帝国ホテルの設計のため、大正時代に、フランク・ロイド・ライトと一緒に来...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

10月のマーケット情報 日本株は上昇、欧米は下落

世界の株価概況 10月の株価指数は、MSCIオールカントリーでは-0.94%の下落です。 先進国の株価指数も-1.00%の下落、新興国のエマージングマーケット指数も-0.47%下落しています。 地域ではアジア太平洋指数が-0.93%の下落、欧州のSTOXX600も-1.90%の下落、中東・アフリカのブルムバーグGCC200は-2.87%の下落です。 先進国株価指数月間当落 日本を除く...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

8月のマーケット小幅な上昇でした

2016年8月の株価は、概ね小幅な上昇でした。 世界の株価の指標であるMSCIオールカントリーIDXは-0.13%の上昇。先進国の指標MSCI WORLDは-0.13%の下落、一方新興国を代表する指標エマージングマーケットIDXは2.31%の上昇です。 地域では、アジア・太平洋指数は1.66%の上昇、欧州を代表する600企業の指数STOXX600は0.48%の上昇、中東・アフリカのブルムバーグ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

8月第3週のマーケット日本株反発続かず周回遅れに

■ 世界の株価概況 8月第三週の株価は小幅な動きで、先進国株価は下落しています。 世界の株価の指標であるMSCIオールカントリーIDXは-0.22%の反落。先進国の指標MSCI WORLDも-0.24%の反落、新興国を代表する指標エマージングマーケットIDXは小幅な0.03%上昇しています。 地域では、アジア・太平洋指数は-0.60%下落、欧州を代表する600企業の指数STOXX600も-1.7...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

6月30日英国株年初来高値 EU離脱決定6月のマーケット

世界の株価概況 6月は下旬に英国のEU離脱の投票結果から、24日(金)に大きく下げています。翌週6月27日から回復への足取りが早く、多くの国で月末の30日にはかなり和らいでいます。月が替わった7月1日も続伸の株価指数が多く、今回の影響で痛手を被っているのは、南欧諸国と日本という構図になりました。 世界の株価を代表する指数のオールカントリー指数は激震の6月24日がありながらも小幅な-1.82%で...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

イギリス国民投票をきっかけに学ぶEUの歴史

24日午後、イギリスの国民投票で、EU離脱に票を投じた方が過半数になりました。首相も秋に交代することが決まり、EUからの離脱交渉がはじまるようです。EUと関連する事項を時系列で並べてみます。 加盟国 1952年 ECSC発足 (欧州石炭鉄鋼共同体) フランス、ベルギー、オランダ、ルクセンブルク、西ドイツ、イタリア ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

6月10日株価伸び悩み 先進国・新興国株価指数・国債利回り・不動産・商品先物価格週間騰落率

2016年6月第二週概況 世界の株価を代表とするオールカントリー指数は-0.62%の小幅な下落です。 先進国の株価を示すワールド・インデックスも-0.80%下落、エマージング指数は-0.94%の下落です。 地域により騰落はまちまちです。 アジア・パシフィック指数が小幅な0.33%の上昇、欧州を代表する企業600社の指数STOXX600は-2.45%の下落です。中東・アフリカのブルムバーグGC...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2016/06/12 14:37

5月6日為替は円高へ 先進国・新興国株価指数・国債利回り・商品先物価格週間騰落率

先週は日本の市場が休んでいる間、為替は円高に進み、日経平均、TOPIXは大きく下がりました。 ■  SDR通貨と円相場 下図は、SDR採用通貨である、米ドル(紫色)、ユーロ(黄色)、ポンド(ブルー)と円の交換レートです。期間は2015年5月8日から2016年5月6日です。年初から各通貨に対し円高が進んでいます。先週5月6日金曜日の三菱UFJリサーチの中値は円ドルが107.39円、円ユーロは1...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2016年3月25日資源価格上昇・株価指数・国債利回り・商品先物価格騰落率

◇ 第三週のマーケット 資源価格の上昇が顕著です 下図はニューヨークの原油先物WTI(黄色)、ニューヨーク金先物価格(ブルー)、CRB指数(紫色)の年間推移です。起点は2015年3月27日です。金先物価格の回復は顕著で現在は昨年の価格を上回っています。原油は2月の30ドル割れ目前から20%以上の回復を遂げています。 コモディティの価格を代表するCRB指数もゆっくりではありますが2月20日以降、上昇...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2016年 2月12日 株価急落、日経平均・各国株価指数・国債利回り・商品先物価格騰落率

■2016年2月第二週のマーケット情報 今週は津波のような株価の暴落で、日本株は世界でも有数の下落を示しています。また、円もし1週間で4.55円も上昇し12日の三菱東京UFJ銀行提示の為替レートは112.44円の円高でした。 下図は過去1年(15年2月13日~16年2月12日)の日経225(黄色)、ダウ・ジョーンズ平均(ブルー)と円の対ドル相場(紫色)です。特徴的なのは、円の推移に比し、日経平均...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2015年7月31日(金曜) 株価指数・長期金利・商品先物価格月間騰落率

■7月概要・6月末からのギリシャ債務問題、上海市場の暴落、中国経済の減速に揺れた7月でした。その中で、先進国株式(黄色)は何とか横ばいを維持していますが、新興国株(ブルー)は急落、原油とエネルギー、金と貴金属、非鉄金属、穀物など商品価格を代表するCRB指数(紫色)も急落しています。図は2014年12月22日~2015年7月31日(年初来)です。先進国株価(MSCI WORLD INDEX)は年初か...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2015年7月17日(金曜) 株価指数・長期金利・商品先物価格週間騰落率

■7月第3週概要・米国の景気回復により、早期の金利利上げ予想により金市場への資金流入の先細りの見方から売りが膨らみ17日のCOMEXで8月物が終値で1トロイオンス1131.9ドルを付けて、5ヶ月ぶりの安値となっています。また、ドル高の影響により、NYMEXではWTI(ウの期近8月物が3日続落し、1バレル50.89ドルで終えています。約3カ月ぶりの安値圏です。下図はNY原油価格(黄色)、NY金先物価...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

本能タイプで、パートナーさがし!〈31〉自己保存のタイプ5

by Don 「自己保存のタイプ5」 生涯のテーマが「孤立」。 孤立との闘いの人生かも。 写真はフランツ・カフカの肖像。 チェコのドイツ語作家です。 ある朝、主人公が目覚めると、 巨大な毒虫に変身していた、 という描写で始まる 『変身』が有名ですね。 不条理文学の傑作と評価されています。 カフカには『城』という傑作もあるのですが、 自己保存のタイプ5の愛称は、 この『城』か...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2015/07/14 08:59

日本はこのままではやばい。日本国債が・・・

米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、日本国債の格付けを1段階引き下げたと発表しました。 今回の引き下げにより、日本の格付けは、中国や韓国を下回り、イスラエルやチェコと並ぶようです。 格下げの理由はやはり、消費税再増税の先送りです。 ムーディーズは「急速な高齢化に伴い社会保障費が増大する中で、財政再建はさらに困難になる」と指摘していますが、まさにそのとおり。 このままでは日本の...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/12/02 08:15

40時間の学び

こんにちわ 一昨日、昨日とDNSスポーツⅡを受講し 無事に?計40時間の研修が修了しました!!  先生が話してくださる内容はもちろんですが その内容に対して色々と考えながら 英語も必死に聞き取ろうとすると 脳みそがオールアウトして とろけますね(笑) ※チェコから来てくださった講師のマルティーナと 一緒に受講をさせて頂いた植木さんと菅原さんと  この4日間は、質疑応答も含めると 本当...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/11/17 17:11

ヨーロッパ鉄道の旅 リージョナルパスについて

前回は、レイルヨーロッパの ユーレイル グローバルパスとユーレイル セレクトパスを紹介しました、今回は、ユーレール リージョナルパスを紹介します。ところで、レイルヨーロッパのパスの種類は60種類あります。各国別に適用するパスが載っているのですが、見ることが出来るでしょうか。3.ユーレイル リージョナルパス・このパスは、旅行する地域を選択し、その地域の指定された国々の国鉄(またはそれに相当する鉄道)...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

ユーレイル イタリアパスとジャーマンレイルパス

前回までは、各国にまたがる鉄道パス(チケット)を紹介いたしました。今回から1国内(ベネルクス除く)のパスを紹介いたします。★ユーレイル1ヶ国パス パスの特徴と特典・選択した国の国鉄(又はそれに相当する鉄道)網の列車に乗り放題・1等用と2等用があります(選択した国のパスによります)・1ヶ月、または2ヶ月の有効期間内に通用日を選択できます。有効期間や日数は選択した国のパスによります。・座席 / 寝台指...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

車内風景とユーレイル グローバルパス通用連続日料金2014年

今回のシリーズは、ヨーロッパでロングステイする際の鉄道の旅を、掲載しています。昨日は、鉄道を利用するロングステイの重要なポイントは宿泊地を決めることにあると説明いたしました。今回は鉄道パスについて紹介します。鉄道パスの分類は、24ヶ国周遊のユーレイル グローバルパス、3.4.5ヶ国周遊のユーレーイル セレクトパス、特定の地域周遊のリージョナルパス、1ヶ国周遊の1ヶ国パスの4種類です。1.ユーレイル...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

ロングステイにピッタリの移動手段、ヨーロッパの鉄道

先週(2014年8月21日)に 一般財団法人ロングステイ財団主催のセミナーが大手町でありました。今回のテーマは「ヨーロッパ ロングステイの楽しみ方」として、サブテーマはヨーロッパ鉄道編、ベルギー ワロン・ワロンブリュッセル編、クロアチア編でした。私は(30代の視察旅行でローマからベニスへの鉄道の旅を経験し、何時かはヨーロッパ中を鉄道で回ってみたいと思っていました。そのような訳で興味津々で聞き入りま...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2014年7月の為替推移、株価指数・商品先物価格・長期金利騰落率

世界各地7月の株価、国債利回り、商品先物価格及び商品指数の騰落率を紹介します。騰落率の対象は原則2014年7月31日÷6月30日です。7月はイスラム教のラマダーンに当たり、イスラム教圏の国々の多くは、最終週に休場しています。(休場などの理由で当日の数値が無い場合は前日・前々日等遡っています)下図は、円に対する米ドル(ブルー)、ユーロ(黄色)、豪ドル(紫)の為替レートの変化です。期間は2013,年9...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

リスクオン・オフ14年7月18日今週の株価指数・商品先物価格・長期金利騰落率

世界各地7月第三週の株価、国債利回り、商品先物価格及び商品指数の騰落率を紹介します。騰落率の対象は2014年7月18日÷7月11日です(休場などの理由で当日の数値が無い場合は前日・前々日等日を遡っています)下図は、ヨーロッパStoxx600(黄色)、S&P500と世界株価指数(先進国)の推移です。期間は2013年9月30日から2014年7月18日です。図で確認できるのは、先進国株価指数と連動性の高...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2014年7月4日今週の株価指数・商品先物価格・長期金利騰落率

世界各地7月第一週の株価、国債利回り、商品先物価格及び商品指数の騰落率を紹介します。騰落率の対象は2014年7月4日÷6月27日です(休場などの理由で当日の数値が無い場合は前日・前々日等日を遡っています)今週7月3日に、ニューヨークダウ工業株30種平均終値は17,068.26ドルを記録し、史上初めて17,000ドルを超えました。米国経済の堅調な回復と同日発表された雇用統計を好感したものです。下図は...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

今週の主要株価指数・主要商品先物価格・長期金利週間騰落率(2014年4月11日/4月4日)

世界各地の株価指数、商品先物価格及び商品指数の週間騰落率です。 ★トピックス&地域別状況 下図は日本の3市場(東証1部、JASDAQ、マザーズ)の約半年(2013年9月30日~2014年4月11日)の騰落推移です。今年に入って下落率が大きいのがマザーズ指数(ブルー)です。9月30日以来で高値を付けたのが1月22日でその日の終値は9月30日に対して20%を超えていました。その後急落し2月主順には0...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

懐かしいチェコビールを飲んできました。

これから貯金したい女子必読の無料メルマガ配信中! 『マネー美人になる為の3箇条7日間メールセミナー』 こんにちは、ご訪問いただきありがとうございます。 家計から金脈を見つける専門家、ファイナンシャルプランナー藤原です。 メニュー/FP相談の流れ/電話をかける/メールで予約 懐かしいチェコビールを飲んできました。 大阪はグランフロント北館地下1階。 「世界のビール博物...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)
2014/01/29 12:25

主要株価指数・主要商品先物価格・長期金利の12月週間騰落率(2013年12月6日)。

世界各地の株価指数、商品先物価格及び商品指数、長期金利の12月6日対11月29日の騰落率です。 ★地域別株価指数騰落割合推移 今回から世界の52株価指数の騰落割合とアジアオセアニア・欧州・北中南米の株価指数登録の割合をグラフ化しました。初回12月2日~12月6日の推移は下図です。 オールカントリーは、週初めアジア地域が上昇し28.84%で始まりました。週中はふわぇ近辺で下落が続き、週末に欧州と北...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

記憶のイメチェン

冬が旬の赤い果物は「りんご」です。英語では apple 、フランス語では pomme 、スペイン語では manzana 、チェコ語では jablko 、ラテン語では pupillam 、リトアニア語では obuolys 、韓国語では사과、中国語では蘋果、というように、世界中で名前が異なります。だけどりんごは、「りんご」という名前をもってこの地球上に登場したわけではありません。果物が先にあって、後...(続きを読む

西田 淑子
西田 淑子
(ビジネスコーチ)
2013/08/09 18:36

2月定例会ご報告

9日土曜日は千葉県古民家再生協会、定例会が開催されました。 この日は、会員の岩田さんが、昨年12月オーストリア、ハンガリー、チェコを 旅行した際のご報告をしていただきました。 どんよりした雲を突き破るようなゴシック建築の尖塔は美しいです。 しかしその暗さは、ヨーロッパ中世のもつ独特の陰鬱を表すもの でもあります。 石の建築はその暗さのなかで歴...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

◆チェコとおせんべい

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 今日の電車の中での一コマ。 車内はそれほど混んでいない午後の時間帯。 ある駅で、とっても美しい外人女性が、これまたとってもかわいい小さい女の子と一緒に...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

ロングステイアドバイザーの集いから、ヨーロッパのシェンゲン協定について

2012年12月27日の16:00~18:00に、ロングステイ財団に登録しているロングステイアドバイザー(以降LSA)の集いがありました。15名余のメンバーが参加しています。 会は財団が主催し、議事は各人の紹介とロングステイするのにお勧めの国の情報や近々のロングステイの特徴的な傾向等の知識交換を行っています。 現在ロングステイ財団は公益財団法人なのですが、来年から一般財団法人になるとのことで、そ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

世界のお菓子

世界のお菓子を日本で再現した楽しいお菓子です ハロウィンに因んで買ってみました とても楽しくなるとともに  「へ~ そうなんだ」 楽しいお菓子の世界旅行です デンマーク オランダ エジプト スペイン フランス イギリス チェコ ギリシャ ロシア イタリア ドイツ イタリアのパルマ (続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

連載5:英検1級レベル到達のための勉強方法<単語⑤>

■   単語は、背景や使っているシーンでビジュアルに記憶する <例1:appease> appease が出たらappeasementを思い出す。appeasementはappeasement policyを思いだす。appeasement policyは宥和政策と訳される。これは、1938年、ヒットラーの山荘でイギリスのチェンバレン首相、フランスのダラディエ外相が会談し、欧州大戦を防ぐべくヒ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2012/07/03 00:49

知っておきたい投資インデックス(新興国、海外債券)

先進国と米国に関する指数の次に御紹介するのは、新興国の株式を対象とするMSCI EM(Emerging Market)指数です。 MSCI EM指数は新興国市場を対象としたグローバルな株式インデックスで、下記の21ヶ国の市場の大型株・中型株をカバーしています。 対象国は21カ国 ブラジル、チリ、中国、コロンビア、チェコ、エジプト、ハンガリー、インド、インドネシア、韓国、マレーシア、メキシコ、モロ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

ロングステイ 1000年の歴史とバルトの鎖から始まる リトアニア

リトアニアはバルト海に面し海岸線には砂丘が続いています。 陸続きに4ケ国に囲まれ、北はラトビア、東と南はベラルーシ、南はポーランド、西南はロシアの飛び地カリーニングラード州とそれぞれ接しています。 リトアニアの歴史はホームページに手際よく纏められています。 現在のリトアニアの地に人々が住み始めたのは、紀元前1万年頃のことです。 リトアニアの名が初めて書物に記されたのは1009年のドイツの「クエド...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

チェコのプラハに2年在住予定。現地で中学生の娘の為に矯正歯科

(質問) チェコのプラハに2年予定で在住予定のものです。 現地で中学2年生の娘のために2件の矯正歯科に カウンセリングに行きました。 1件目のクリニックは専門医でとても込み合っており 日本人の患者はまだあまりいないようですが 現地及び外国人にとても人気のあるクリニックでした。 2件目は日本人の患者もいましたが 総合医で抜歯もするところでした。 そこはレントゲンをとらないと 抜歯かどうかはわ...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

海外エージェント・パートナー・代理店募集/ZEN GARDEN

海外エージェント・パートナー・代理店募集 私KATSUO KOBAYASHIが創作の場を海外に シフトしていきたいと考えています。 ZEN GARDEN(禅ガーデン・ゼンガーデン)日本庭園を外国で造りたいと思いますが、 そのエージェント・パートナー・代理店(法人・個人)の方を募集します。 Katsuo Kobayashiの海外事業はこちら 対象国 以下の通りです。既にフランスは終了していま...(続きを読む

小林 勝郎
小林 勝郎
(エクステリアコーディネーター)

英語習得と修得の違い(その一)

    私たちが英語学習を始めた端緒は何だったでしょうか。恐らくは中学校入学後学校のカリキュラムで英語が必須だったということが一番多い端緒ではないでしょうか。もっとも、最近は、小学校から英語の授業を導入している学校も相当数あり、英語学習開始の端緒も多様かもしれません。そして、英語力を高めた動機は、主に大学入学試験を有利に展開するために英語学習に努力したという方々が多数を占めると思います。とはいえ、...(続きを読む

今林 浩一郎
今林 浩一郎
(行政書士)

お施主様の声を頂きました・・・。

■奈良県生駒市で、本年2月にお引渡をさせて頂いたM様から、メールを頂きました。  木造2階建ての『幸せを生む住まい・ノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家』です。 ************ いつも大変お世話になり有難うございます。 入居後も、いろいろとご配慮いたたぎ厚くお礼申し上げます。  いよいよ夏本番を迎えようとしておりますが、現在のところエアコンは必要なし。...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/06/25 19:37

チェコ製シャンデリア

私がやっと見つけたこのシャンデリアは チェコ製でガラスがスワロフスキーです。 「私が買ってきます」と言った以上、陳腐なシャンデなど買えません。 お値段ははりますが、えい!っと、 思い切って買ってしまいました。 写真はお店で物色しながら撮ったものです。 SOHOスタイルのリノベーションなので 仕事を離れたときは、 プチ優雅な時間を過ごすことができるようにし...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2006/05/01 17:31

49件中 1~49 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索