(閲覧数の多い順 13ページ目)各種のヨガ・ピラティスレッスンの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

各種のヨガ・ピラティスレッスン の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (13ページ目)

各種のヨガ・ピラティスレッスン に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

1,857件中 601~650 件目 RSSRSS

エコノミークラス症候群の裏にあるストレスへの対応

みなさま、こんばんは。 先週の木曜日の夜、ニュースをみて愕然といたしました。 地震の様子をみただけで、なんだか眠れなくなってしまいました。 いまでも、余震が続いております。 車で生活している方のエコノミークラス症候群の発症率が増えていることから、 予防するために、様々な対策が報道されています。 ○足首を動かす ○ふくらはぎのマッサージ ○水分補給 ○同じ姿勢で長時間過ごさないなど、とて...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
公開日時:2016/04/20 00:14

パーソナルトレーニングの価格設定と他のサービスと比較することの重要性

 こんばんわ 街を歩けば マッサージやリラクゼーション店の 看板を多く見かけ  60分2,980円 が流行りはじめたのは 5年前くらいからでしょうか?  ホットペッパーを見れば カットとカラーで3,980円なんて 美容院も増えていますよね  我々の業界は 東京をはじめとする 大都市に関して言えば 60分6,480円~10,800円くらいが 相場になってきて  皆がそうだからという理由で...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/04/21 18:42

新しい知を求めながら既知を磨く

 こんにちわ 今日は気持ちが良いお天気ですね♪  明日は モチベーションアカデミーのシンポジウムで コーディネーター&司会を務めさせて頂きます http://site123686-8250-9445.strikingly.com/  そして、来週はいよいよ ゴールデンウィークですが 僕は通常の志事に セミナー&講師業といった感じです  4月29日~5月1日は クレイグリーベンソン氏の...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/04/22 18:20

imokな指導練習&トレーニング

imokな指導練習&トレーニング  こんにちわ 昨日はMTG→ビジネス研修→指導練習 →トレーニング→新人研修といった感じの1日  お互いパーソナル指導を行い お客様役の動因に合わせたセッションを行い 効果を実感して頂けるかどうか お金を払ってでもそのサービスを 受けたいと想うかどうかなどなど  フィードバックをし合いながら お互いを高めていく  その後は 皆でトレーニング 「動作学習」とぃう観点から考えても...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/04/26 17:56

レギュラーコーヒーのサイズは何ですか?

 こんにちわ 皆さんはよく行くコンビニってありますか?  僕はスタジオの近くにセブンイレブンがあるので そこでコーヒーを購入することが多いのですが 最近は、アジア系のアルバイトの方が 多くいらっしゃいます  先日 新人さんらしい男性スタッフの方が レジに入っていたので 分かりやすい様に、カップを指さして 「レギュラーコーヒーをお願いします」 って言ったら 「サイズは何ですか?」 と返って...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/04/27 17:51

『ぽっこりお腹を解消するエクササイズ』教えて!gooさんの取材

みなさま、こんにちは。教えて!gooさんに取材をしていただきました。よくご存知の方も、ときには再確認してみてはいかがでしょうか? 「ポッコリお腹を解消するエクササイズ」 https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/3d74889a96de12e87e6795025462eeb3/(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
公開日時:2016/04/29 14:41

PS2AD Course A 初日

PS2AD Course A 初日  こんばんわ 今日からクレイグリーベンソン氏の プラハスクール トウ アスレチックディベロップメント スクールに参加  初日の今日は 原理原則をはじめとする 考え方についてレクチャーを受けながら  実際に身体を動かし 体感しながら学んでいく 「メソッドではなく原理原則」 「メソッドではなくシステム」 「How to よりも Why」  1つの事を突き詰め 徹底的に磨き上げることは大切...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/04/29 23:18

Why?を伝えるセミナー

Why?を伝えるセミナー  こんばんわ 昨日は「モビリティ&スタビリティの再考」セミナー  ゴールデンウィーク真っ最中にも関わらず 30名以上の方がご参加くださり 本当に有り難い限りです  モビリティやスタビリティといった考えは ここ数年で大きく変化していますよね  以前は 「モビリティ = フレキシビリティ」 フレキシビリティを高める為に スタティックストレッチ というのが一般的な考えだったかと思いますし...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/05/04 23:34

危険な船はどっち?

 こんばんわ 先日、知り合いのトレーナーさんから 「安定」ということについて 質問を頂いたので その時話したことを かいつまんで書かせて頂こうかなと  公務員や大企業を志望する理由として 多く上げられる声としては 「安定」しているから といったものがありますよね  たしかに いわゆる大企業であれば 何百万円単位で赤字が出た所で それほど大したことは無いですね  しかし いわゆるベンチャー...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/05/06 20:56

人生初の!?セミナー開催

人生初の!?セミナー開催  こんにちわ 6月は福岡と茨城でセミナーを開催させて頂きます  6月12日は福岡で 「ピラティスを活用したムーブメントアセスメント」 詳細はコチラから https://pro.form-mailer.jp/fms/4442977696730  今回のセミナーでは アセスメントを行う上で最も重要だと考える 「アセスメントトライアングル」について 説明をさせて頂いた上で ピラティスな...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/05/14 17:58

EXOS躍進の秘密と戦略に迫る!に行ってきました

EXOS躍進の秘密と戦略に迫る!に行ってきました  おはようございます 今日は研修&ミーティングDay ということで、4時に起きて サクサクと資料作成中♪ 先日、SBA様主催の 「EXOS躍進の秘密と戦略に迫る!」 というセミナーに 弊社の鈴木ことタカヨシと受講してきました ちょうど今年の1月に アリゾナのEXOSに行ってきたばかりでしたので その時の事も考えながら受講 1998年に創業したEXOSが どうやって現在の様な...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/05/16 06:09

チャンスに跳びつく人、やらない理由を考える人

 こんばんわ お陰様でやること盛り沢山な毎日を 過ごしております  「成功したい」という人は多いけれど 目の前に「チャンス」が現れた時に スグにその「チャンス」に跳びつく人は 意外に少ないと想います  なぜなら 目の前に「チャンス」がやってきたとしても その「チャンス」を 「結果」や「成功」といったものに繋げる為には ただ跳びつくだけではダメで お金なのか、時間なのか、努力なのかは その時...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/05/19 21:13

知識量×〇〇〇が上手いトレーナーがGoodなトレーナー!?

知識量×〇〇〇が上手いトレーナーがGoodなトレーナー!? こんにちわ 今週末は出張Dayということで 明日は名古屋 明後日は朝一で大阪へ移動 といった感じです  最近は 各地で様々なセミナーが増えている中 大変有り難い事に 5月22日に大阪で開催させて頂くセミナーも 多くの方からお申し込みを頂戴しております  そして 本日、キャンセルが出ました為 あと3名様のみご参加頂けますので もしご興味がございましたら ぜひご参加頂ければ幸いです 「ボデ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/05/20 18:01

「モビリティ&スタビリティの再考」を終えて

「モビリティ&スタビリティの再考」を終えて  おはようございます 一昨日は、大阪で 「モビリティ&スタビリティの再考」の セミナーを開催させて頂きました  ご自身で体感をして頂くために 実技を交えながら理論をお話させて頂きつつ  いつも通り なぜ? なんで? を皆で考えていきました!! How to どの様に行うのか? というのは Why なぜ行うのか? によって変わりますよね  セミナーなどを行っていると このエクササイ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/05/24 07:12

箱の中に入った時は10円玉を描いてみる

 こんばんわ 無事に東京へ戻りました~  性格上 どこに行っていても 常に考え事と妄想をしていることが 多いのですが  考えれば考えるほど 箱の中に入ってしまい 視野が狭くなってしまったり 決められた枠の中で考えてしまったり することってありますよね  僕はそんな時 心の中で10円玉を描く様にしています  まあ いきなりこんなことを言われても 「はいっ?」 という話ですよね  少し過...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/05/26 20:03

セミナー受講とトレーナーとしての成長

 こんにちわ 今日は気持ちが良いお天気ですね♪ 本日は「きゃっとばっく」で イベントを行わせて頂きましたが それについては、また後日(笑)  最近は、海外からも多くのセミナーが入ってきて 国内でも様々なセミナーが開催され SNSなどを見ていると 連日セミナー祭りですね  個人的には セミナーがたくさんあるということは 悪い事では無く 選択肢が充実し 学べる環境があるという事なので とっても良...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/05/29 17:57

追究することの重要性

 こんばんわ 今日は恵みの雨でしたね  早朝の電車は空いていて 気持ちが良いです♪ 今日はミーティング&研修Day  昨日のセミナーの内容に引き続きですが 色々なセミナーが増え 様々なメソッドが入ってくると  その内容の表層だけを見て 知った気や分かった気になって 「使える」 「使えない」といった感じで ついついジャッジをしてしまいがちですが とことんやりこんでみなければ 分からない事...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/05/30 23:59

お陰様で4周年&3周年&1周年

お陰様で4周年&3周年&1周年  こんばんわ 昨日で5月が終わり 本日から6月となりますが お陰様で 「Joyn Beauty&Conditioning」は4周年 「猫背改善専門スタジオきゃっとばっく 神楽坂店」は3周年 「猫背改善専門スタジオきゃっとばっく 表参道店」は1周年 を迎えることが出来ました!!  本当に波乱万丈という感じで 共に働くスタッフには 色々と迷惑をかけてばかりですが こうして皆と日々活動し ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/06/01 11:21

将来に向けた種まき

将来に向けた種まき   こんにちわ 今日はこれから横浜へ移動し マネジャー陣と経営合宿 *いつも初日の夜はスープカレー(笑)   弊社では毎週の研修やミーティングに加え 3ヶ月に1回、マネジャー陣と経営合宿を 行っています   僕もマネジャー陣も 日頃から会社やスタジオについては 色々と考えていますが 様々な日々の業務やセッションがある為 こうして環境を変え、定期的にまとまった時間をとることで 全てを考えること...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2017/06/04 18:51

今までで一番費用対効果が高かったセミナー!?

今までで一番費用対効果が高かったセミナー!?  こんばんわ 最近はフェイスブックなどを見ていると 本当に多くのパーソナルスタジオや マイクロジムが増えてきていますね   その様な時代背景からか 色々な方からお声掛け頂く事もあり 「本物」の運動指導者が 熱い想いと志を持って お客様の「美」や「健康」、「パフォーマンスアップ」に 貢献するジムやスタジオがもっともっと増えていけばと  2016年7月31日(日)に東京にて 「パーソナルス...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/06/02 20:37

トレーナーを志す学生へ

トレーナーを志す学生へ  こんにちわ 昨日は、東京へ研修に来ている 新潟のアップルスポーツカレッジ様に お声掛け頂き 弊社の池田と横山と共に 学生の皆様に研修を行わせて頂きました!!    日頃のセミナーでもそうですが 学生の方にお話をさせて頂く場合 特に意識をしているのが以下の4点になります ①ワクワクする知識の提供 ②学校での学びがなぜ必要なのか?その学びの先に何があるのか? ③単なるインプットではなく、「...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/06/09 10:31

セミナー講師の裏側

セミナー講師の裏側   こんにちわ 明日は福岡で 「ピラティスを活用したムーブメントアセスメント」  お陰様で満員御礼 30名もの方がご参加くださいます 本当に「有り難し」です  最近は 全国各地でセミナー祭りといった感じで 自分自身も これも受けたいけど、あれも受けたい でもスケジュール的に さすがに全部は厳しいといった場合も多く  数あるセミナーの中から 自分のセミナーを選んでくださり 貴重な時間とお金...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/06/11 11:27

「ピラティスを活用したムーブメントアセスメント」を開催させて頂きました

「ピラティスを活用したムーブメントアセスメント」を開催させて頂きました  こんばんわ 無事に東京へ戻ってきました!!  福岡は 暑い日が続いていましたが 6月12日の薬院は 更に熱かったことと思います(笑)  全国から30名以上もの方がご参加くださり 今回もなぜ?なんで?を追求し 脳みそにタップリと汗をかいていきました!!  はじめに そもそもなぜアセスメントが必要なのか? といったことから始まり  アセスメントを行う為に必要な基礎知識として 関節...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/06/13 23:18

福岡での学び

福岡での学び  こんばんわ 今回の福岡でのセミナーには 九州出身の早川(福岡)と古城(鹿児島)に サポートに入って貰いましたが  セミナーの翌日は 九州はもちろんのこと 日本を代表するスタジオへ伺い 2人を連れて体験レッスンを受けさせて頂きました トレーナーとして自らがトレーニングをすることや ピラティスインストラクターとして ピラティスを実践することはもちろんですが 2人には色々なことを感じて貰えればと...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/06/14 23:22

セミナーを受講することは浪費?消費?投資?

セミナーを受講することは浪費?消費?投資?  こんばんわ 先日のブログにも書かせて頂きました様に 最近はセミナーがもの凄い増えていますよね  では 「なんでセミナーに参加をするんですか?」 といった質問をすると ほとんどの場合 「自己投資です」といった答えが返ってきます  少し話は変わりますが 僕は講師として活動をさせて頂く際 「セミナーは参加をしてからが始まりです」 といった言葉を使わせて頂くことが多いのですが これって、とって...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/06/16 21:27

Why→What→How toの一貫性

Why→What→How toの一貫性  こんにちわ 本日はセミナーでも スタッフにもよく話をする Why → What → How to の考え方と一貫性の重要性について 綴らせて頂こうと思います  トレーニングプログラムを創る時にも 経営を考える時にも 先ずはWhyから考えることが大切ですよね というお話  例えば ランジというトレーニングがありますが 教科書的なHow toは 股関節-膝-足首が90度-90度になる様に ポ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/06/17 15:24

Michael j.Mullin氏セミナー2日目

Michael j.Mullin氏セミナー2日目  おはようございます 2日間のセミナーが終了しました  Michael j.Mullin氏、サポートの近藤拓人さん 通訳の谷佳織さん&Kinetikosの皆様 貴重な機会をありがとうございました  そして 同じ時を過ごし 学びを何倍にも充実させてくれた 受講者の皆様ありがとうございました  脳みそがフル回転でも 追いつかない感じでしたが 復習を繰り返すことで しっかりと概念を理...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/06/21 07:14

パーソナルスタジオ&マイクロジム開業をしたい方からのご質問

パーソナルスタジオ&マイクロジム開業をしたい方からのご質問  こんばんわ 本日は、以前 「パーソナルスタジオ&マイクロジム開業セミナー」を 受講された方が 実際にスタジオを開業されることになり 施設見学&相談に来られました  他の方にも言われることが多いのが 実際にスタジオを開業するにあたり 「セミナーのテキストや補助資料を見ながら  1つ1つ進めています」ということ これはとっても嬉しいですね♪  僕も初めはそうだったのですが 実際にパーソナル...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/06/23 21:34

「呼吸」の基礎・基本を考える

「呼吸」の基礎・基本を考える  こんばんわ 最近は梅雨らしいお天気が 続いていますね  この前の月曜日 imokな研修&ミーティングでは 生理学の基礎として 循環器と呼吸器の研修を実施 こちらは以前のコアと呼吸のセミナーの様子 この時も生理学的な呼吸のお話を初めに行わせて頂きました  黒板を使いながら 体循環と肺循環や外呼吸と内呼吸 頸動脈小体や大動脈小体 酸素分圧に二酸化炭素分圧 刺激伝導系や心電図との関連...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/06/24 19:59

「きゃっとばっく」な雑誌の撮影

「きゃっとばっく」な雑誌の撮影  こんばんわ 月末はやること盛り沢山過ぎて 何かとバタバタしますね(汗)  昨日のブログで 少し書かせて頂きましたが 昨日は表参道店で朝から 某有名誌の取材&撮影でした!  今回は女性誌ということもあり 僕としげる君がサポートに入り マネージャーのななえが担当 FMSももちろん実施  カウンセリングや動きの評価の後は 姿勢分析器を使っての現状説明  改善の為のエクササイ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/06/30 20:52

腹を括れば雲の見え方が変わる!?

 こんばんわ 今日から7月という事で 1年の後半戦が始まりますね!!  7月は誕生月ということで 勝手に運気が上がるものと 想いこんでおります(笑)  2016年の前半戦は 本当に多くのことが起こりましたが その事実をどの様に解釈するかは 全て自分次第なんですよね  現在 自分の目の前に見えていることがあるとして その見え方というのは 人それぞれの 解釈の仕方によって異なります  空を...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/07/01 18:12

事前準備の重要性

 こんばんわ 今日はまさに梅雨といった感じの 蒸し暑い1日でしたね!  最近は 本当にあっという間に1週間が経つのが早い 毎週月曜日は、研修やミーティングの準備の為 4時頃に起きて スタジオに行っているのですが 夏は早朝の方が涼しいし 気持ちが良いですね♪  事前に全ての数値や議題を確認し 頭の中で、両極から独りディスカッションをして 両者の立場からメリット・デメリットを考え 部分的&全体...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/07/02 23:59

トップアスリートがトレーナーの競合になる時代!?

トップアスリートがトレーナーの競合になる時代!?  こんにちわ 今日の東京は34度ということで 那覇より気温が高いみたいですね!  先日も 長友選手が株式会社Cuoreを設立され 株式会社東急スポーツオアシスと トレーニングプログラムや運動器具の開発の 提携をしたというニュースが話題になっていましたが 詳細はコチラhttp://www.sportsoasis.co.jp/info/det298.html  最近は トップアスリートの方が...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/07/03 18:10

ふと思う事

こんばんわ 今日は月曜日という事で いつもの様に4時に起きてスタジオへ 朝の時間は集中出来て良いですよね♪  最近、時々考えるのは 世間的に注目をされるということは 人とは違うことを行っているから 大勢の人が無理だと想うことに 挑戦をし続けているか 誰もが出来ることを 誰もが出来ないレベルでやり続けているか 基本的にはこの2つではないでしょうか? 誰もが出来ることを 誰もが出来る...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/07/05 00:57

パーソナルセッションと通ずる撮影の際の考え方

パーソナルセッションと通ずる撮影の際の考え方 こんばんわ 最近は気温の変化が 激しい日が続いていますね  昨日は セッションの後 外苑前に移動して撮影のお志事  今回は ひもりん編集長に担当を任せ ななえがエクササイズモデル  エクササイズのフォームなどを 細かく確認するひもりん  雑誌やTVなどのメディアの志事も パーソナルセッションも 基本的な考え方は一緒だと考えていて そこに関わる方の「真の動因」はなんなのか? という...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/07/06 22:30

とことんまでやらないと分からない事

 こんばんわ あっという間に7月7日 明日で32歳も終わりと想うと なんだか不思議な感じですね(笑)  歳を重ねる度に感じますが 世の中知らない事だらけですし 分からない事だらけだな~と  そして 実際にやってみないと 何にも分からないですし  「やる」と言っても ちょろっとやってみただけでは 自分に出来るか、出来ないかなんて 分からないんですよね  本気で とことんまでやってみて 初...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/07/07 20:59

ファンクショナルトレーニングサミット その1

ファンクショナルトレーニングサミット その1  おはようございます こちらは最高に良い天気♪  ただ今、アメリカで最も小さい州と言われる ロードアイランド州のプロビデンスに来ております   何をしに来たかというと Peform better Japan様主催の ファンクショナルトレーニングサミットツアー  ツアー自体は 14日からなのですが プレセミナーにも参加をしたかったので 航空券だけ自分でとり 1日早くこちらに来ています  1...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/07/14 08:34

ファンクショナルトレーニングサミット その4

ファンクショナルトレーニングサミット その4  こんにちわ 今回はパフォームベタージャパン様主催の ツアーということもあり サポートメンバーが 鈴木岳さんに、川端昭彦さん 上松大輔さんと、豪華過ぎるだけでなく 日本を代表するトレーナーや治療家の方々が 参加をされています  その為 セミナーでの学びはもちろんなのですが それ以外での復習会であったり 食事の時であったりと 日頃の会話の中からも学びだらけです  プレセミナーの後は 前入...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/07/18 09:12

ファンクショナルトレーニングサミット その5

ファンクショナルトレーニングサミット その5  おはようございます 全く時差ボケが治らず 一睡も出来なかったので 明け方に思い立って 申込むだけ申込んで放置をされていた NASMのオンライン試験を受験(笑)  テキストも無く 復習もままならないままの受験となりましたが 何とか合格出来て ほっと胸をなでおろしています(汗)  さて ファンクショナルトレーニングサミット についてですが 今日は少し会場の様子を  会場の規模としては SP...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/07/19 06:56

4年ぶり?の北海道開催!!

4年ぶり?の北海道開催!!  こんばんわ 気が付いたら4年ぶりでしょうか? 久しぶりに北海道 札幌のスタジオヒグチにて セミナーを開催させて頂きます‼︎  この4年間 国内外を問わず 様々な学びを重ねる中で エクササイズのプログラミングを始め 指導法なども大きく変化をしていきました   先日のプロビデンスにて開催された ファンクショナルトレーニングサミットでの 内容も含めながら 北海道の皆様にシェアをさせて頂ければ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/07/26 20:25

TVガイドとジャニーズから考える価値の多様性

 こんばんわ 今日から神楽坂はお祭りが始まり かなりの賑わいになっています  一昨日 機能的価値と情緒的価値について 書かせて頂きましたが 今朝、駅の階段を降りている時 前を歩く人が「TVガイド」を 持っているのが目に飛び込んできました!!  えっ??? 地デジになって 新聞が無くても 番組情報が分かる時代に まだ「TVガイド」って廃刊になっていないの?と  気になったので調べてみたら ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/07/27 23:11

パーソナルスタジオを開業するにあたって

パーソナルスタジオを開業するにあたって  こんばんわ あっという間に月末ですね‼︎  昨日は 佐藤晃一氏の 「スポーツと生活のための反射性トレーニング」 のセミナーに参加をしてきました‼︎  そして、今日は講師として パーソナルスタジオ& マイクロジム開業セミナーを開催 全国だけでなく なんと海外からも参加くださる方が   最近は 都内を中心に スタジオが雨後の筍の様に オープンしていますが この先は益々増えていくでしょうね ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/07/31 23:26

専門力と思考力とパフォーマンスピラミッド

専門力と思考力とパフォーマンスピラミッド  おはようございます 月曜日のミーティングの際に スタッフ育成について 皆で話し合ったのですが  その際に 「専門力」と「思考力」 をどの様に伸ばしていくか? ということに.......  いわゆる 「機能解剖学」や「運動生理学」などの 「専門知識」を教えたとしても それで「思考力」が高まるか?といえば それは別の話なんですよね  多くのことを知っている ということと その知っていること...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/08/03 07:15

imokな人財募集

imokな人財募集  こんばんわお祭りも終わり、神楽坂の街もいつもの日常に......    突然ですが、本日は「人財募集(社員およびインターン」に関するお知らせです。  猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」をOPENして3年が経過をし、新たな道を見付けて、卒業をするスタッフも生まれてきています。  「人が辞める」というと、色々な噂が立つものですが、噂が立つという事は、それだけ業界で注目をされているんだな~と脳...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/08/05 21:48

特別と普通とテンパ

特別と普通とテンパ  こんにちわ 今日も外は良いお天気 昔は30度になると 「暑い」といった感じでしたが 最近の夏は35度が当たり前に なってきていますね  話しは変わりますが 色々な場所に行ったり 色々な方とお逢いしたりする中で 感じたこと  以前も書かせて頂いたことがありますが 人間って、本当に 「スペシャル」を創りたがるんだな~と  いわゆる成功している人を見て 「あの人は特別だから」と言い  成功...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/08/07 10:52

imokな外部研修

imokな外部研修  こんばんわ 昨日は世界のTKこと 近藤拓人氏と杉山幹氏にお越し頂き 胸郭に関する研修  日頃 機能解剖学や運動生理学をはじめ 基礎や基本を学びながら セミナーの内容をシェアしたり こうして外部から講師の先生を お招きして、最新の内容なども 学ばせて頂きます!   パフォーマンスピラミッドと一緒で 基礎や基本という土台をしっかりと拡げながら 最新の内容を上に積み重ねていくことで パフォー...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/08/09 22:24

imokな夜トレ

imokな夜トレ   こんにちわ 今日は少し暑さもやわらぎ 過ごしやすい気温ですね  毎週月曜日に 研修やミーティング トレーニングなどを行ったり   もちろん 日頃から各自でも トレーニングをしていますが  この前は 営業終了後に たかよし&ななえとトレーニング  「きゃっとばっく」をOPENして 3年ちょっと経過をしました 猫背改善専門スタジオというと 「猫背」のことしか行わないみたいな イメ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/08/14 17:50

imokな脱出ゲーム!?

imokな脱出ゲーム!?  こんにちわ 毎週月曜日は ミーティング&研修Day  8月はななえ、しげる、ひでとの 3人が誕生日ということもあり 午後から後楽園遊園地で開催されている リアル脱出ゲームに皆で参加(笑)  人気のある他のサービスから学ぶことも 大切ですからね  アラサーばかりですが  皆 良い笑顔してます   日頃から頭を徹底的に使い 考えて 考えて 考える   そして 遊ぶ時は思いっきり...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/08/16 22:29

「トレーナー業界とフェイスブック~キラキラしたトレーナーとキラキラに憧れるトレーナー~」

  こんにちわ 今日は夕方には福岡に移動  明日の天候が少し心配ですが 受講して下さる方に 「セミナーに参加をして良かった」と 自然と想って頂ける様に、心をこめて頑張ります!   今日は この前フェイスブックについて ご質問を頂いたので 感じていることを綴ってみようかと   フェイスブックというものが出来てから 業界内の繋がりというものが強まり 業界内の情報量が格段に増えている様に感じます  ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/08/27 11:09

福岡出張~セミ〇〇〇〇ってあったの?~

福岡出張~セミ〇〇〇〇ってあったの?~   こんばんは 土曜日から福岡へ出張に行っておりました!   今回はたかよしがセミナー帯同 羽田空港のラウンジで トマトジュースを飲んでいる所を盗撮され(笑)  福岡空港に着くやいなや うどんを堪能   博多はラーメンが有名ですが 個人的には出汁の効いた 博多のうどんが一押しです   そして、最近の福岡や大阪は ホテルの空きが少ない上に 高騰し過ぎていて、なかなか確保が大変(汗) 土曜日なんか...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2016/08/29 23:24

1,857件中 601~650 件目