回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「長崎」を含むQ&A
328件が該当しました
328件中 1~50件目
お世話になります。先日、母が急死しました。62歳でした。くも膜下出血による突然死です。家族も周囲も気持ちが追い付かないまま葬儀告別式が終了しました。我が家は小さいながら事業を営んでおり、会社の経理、事務、営業はすべて母が一人で処理していました。父も従業員として入っているようです。父以外には60代後半の従業員の方が一人です。…ようです、という言葉の通り、母以外誰も会社の運営がわからず…
- 回答者
- 平松 徹
- 社会保険労務士
![平松 徹](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324386535.jpg)
- kokomeiさん ( 長崎県 /34歳 /女性 )
- 2017/01/05 12:26
- 回答2件
ナガカタサンゴウ 2016/12/04(Sun) 01:00一つの歯を神経治療しており、あと2回程で型取りをする予定だと言われております。歯に薬(?)を詰めて蓋はしていない状態です。昨日物を噛んでいる時に一噛み目に歯に物が詰まり、二噛み目でその上から噛んでしまい一噛み目の物が押され激痛が走りました。それ以来弱い痛みが一週間ほど続いている状態で、受診をすると。「とりあえず蓋をして様子を見る。痛みが引...
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
タケノミヤさん
( 大阪府 /19歳 /男性 )
- 2016/12/10 05:29
- 回答1件
初めまして。宜しくお願い致します。半年前より、右側の顔にぞわぞわした違和感や歯のあたりのうずきが気になっています。慢性副鼻腔炎があったので、そのせいかと思い耳鼻科で抗菌材を飲んでおりました。が、あまり関係はなさそうです。同時にしょっちゅう歯科には通い歯石をとったり知覚過敏の薬を塗ってもらったりしていました。その間も出たり引っ込んだりしていました。が、三ヶ月前くらいにから持病の…
- 回答者
- 安部井 寿彦
- 歯科医師
![安部井 寿彦](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324487130.jpg)
-
ゆきまめさん
( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2016/11/13 14:46
- 回答2件
6年ほど前に抜歯したまま放置してしまい(上の奥歯)、その歯の下2本が伸びてきてしまい、インプラントや義歯を入れるスペースがありません。歯医者さんに行くと下2本の歯の高さを低くするために、神経を抜いて削るしかないとのことです。でも、神経を抜くと歯が脆くなると聞いたので、抜きたくありません。それ以外は矯正しかないと聞きましたが、矯正も高いと聞きました。間を取って少しくらい高くてもいい…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
ちぃさんさん
( 神奈川県 /32歳 /女性 )
- 2016/11/03 22:05
- 回答1件
28歳女性です。私の受け口は矯正などで治るのでしょうか??その際費用などはどのくらいかかりますか??前歯5本が下の歯に覆われている状態です。
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師
![丸山 浩二](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324484931.jpg)
-
amn1234さん
( 山梨県 /27歳 /女性 )
- 2016/09/28 18:01
- 回答3件
左前歯が内側に捻転、右は比較的まっすぐ伸びてきていますが この二つの間にかなりの隙間があります。しかも捻転している歯の後ろに尖った歯がのぞいています。数回通っている歯医者さんに見てもらいレントゲンを撮ると前歯二本の間に過剰歯が二本あり一つが出てきている尖った歯、もう一つは逆方向に伸びていっているようです。通常の抜歯と同じようにやりますと言われ、予約日を検討しているのですが、色々…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
hawaiidaisukiさん
( 長野県 /42歳 /女性 )
- 2016/09/07 16:54
- 回答1件
受け口を治したいんですけど。それについて質問なんですが、・短い期間で治せるのか・費用はどのくらいか・ブランケットをつけないで治す方法はあるのか以上の事についてお尋ねしたいです。
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
だーちさん
( 東京都 /16歳 /男性 )
- 2016/08/17 06:53
- 回答3件
歯の矯正は元に戻るなら、子供のころの矯正は無駄、でしょうか?
子供のころ歯の矯正をしたのに大人になったらまた歯並びが悪くなってきた、という話を聞きます。そしたら子供のころにやった歯の矯正は無駄になってしまうので、大人になってから歯の矯正をやったほうがいいのでしょうか?
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
- はむすたさん ( 神奈川県 /42歳 /女性 )
- 2016/06/26 22:22
- 回答2件
前回の質問の回答、ありがとうございました。歯根治療中の歯は、今は痛みが落ち着いており、来週また通院する予定です。今回また疑問に思ったのは、以前3月頃に治療した右上、奥から親知らずを入れて四番目の歯についてです。その歯は銀歯の下が虫歯になっているということで、1度外してまた再度銀歯をはめました。しかし時折、つきつきと針で刺されるような痛みが起こります。レントゲンで撮っても以上無し…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
麻黄さん
( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2016/06/12 14:35
- 回答1件
初めまして。矯正治療が7年も続いていまだに終わる気配がないのでご相談させていただきます。前歯が突出していることが嫌で40歳を過ぎてから歯列矯正を開始しました。前歯にブラケットをつけたくなくて相談したところ、上下4本抜歯し見えない部分にワイヤーを装着し整えた後、インビザラインで矯正する方法になりました。途中3回ほどリスタートしています。(数年かかりました。3年ぐらい?)その後概ね整っ…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
- ジンベエザメさん ( 埼玉県 /47歳 /女性 )
- 2016/06/05 22:15
- 回答2件
今現在、3月から歯根治療をしている者です。色々と事情があり、歯医者を転々としています。悩みなのは、何度も歯根治療をして頂いているのに一向に痛みが引きません。前の歯医者で神経は取り切れているとのお話があり、2つの根っこのうち、1つが二股にわかれているらしく、器具が根元に到達する前に私が痛がるので、弄らずにいるみたいな話をされました。何度も殺菌?消毒?をされますが、押されるだけで鋭…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
麻黄さん
( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2016/06/06 21:56
- 回答1件
はじめまして、よろしくお願いします。20年前に歯科治療で麻酔を使い、途中息苦しくなり、しばらくして落ち着きました。気のせいかな?と思い、気にしていなかったのですが、2度目の治療の際にも麻酔を使用しましたが、やはり同じような症状が出ました。医師に伝えると、禁忌とカルテに書かれました。同じ歯科で他の歯の治療等もしていますが、それ以来、麻酔を使わない治療をしてもらっています。親知らずが…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
- リコピン777さん ( 埼玉県 /47歳 /女性 )
- 2016/05/27 12:03
- 回答2件
21歳女です。歯は親知らず以外全て生え揃っていますが、1年ほど前から側切歯と八重歯の後ろから細く小さな歯が生えてきました。生え始めの頃、別件の治療で歯医者へ行った際にその歯について相談したところ、抜く必要はないとのことでした。他の歯を圧迫している訳でもなく、痛みもなかったので納得して帰宅しました。が、1年後の今、口を閉じるとその歯が舌に当たる所まで生えてしまい、硬い食べ物が当たる…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
醤油煎餅美味いさん
( 東京都 /21歳 /女性 )
- 2016/06/04 00:06
- 回答1件
二週間ほど前から、左上奥歯が冷水や熱いものがしみて病院に行きました。結果、痛むのは左上奥歯だったのですが、この歯は数年前に神経を抜いているのです。菌がわいてたらいけないので、抗生剤を処方され、それを飲んだのですが痛みは変わらないどころか、左こめかみが痛みはじめました。歯も激痛です。ちょうどその頃、歯科医に予約をとっていたので、その旨説明したところ、はりがね?のようなものを神経…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
![倉田 友宏](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324526480.jpg)
-
もここさん
( 広島県 /34歳 /女性 )
- 2016/05/18 22:27
- 回答2件
ブリッジ治療中、マウスピースによる歯列治療中ですが、頭痛がひどく、ロキソニン、ボルタレンなどを処方されましたが、効果がありません。どのような治療が望ましいのでしょうか。
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
- sighさん ( 東京都 /59歳 /女性 )
- 2016/05/05 06:21
- 回答3件
こんにちは、はじめて質問させて頂きます。43女性です。数年前に歯科医院にてブラッシングの指導をされ、今までの自分の磨き方を改めようと思い忠実に磨いていたつもりでしたが、力が強すぎたようで利き手(右)側の外側の歯茎が下がり、歯の根元が少し見えている状態です。深刻な知覚過敏はありませんが、その部分を磨く時少しだけキーン!とする時があります。この下がった歯茎を戻す方法はありますか?…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
- tarokocyanさん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
- 2016/05/04 19:21
- 回答1件
こんにちは。最近、治療済みの銀を被せた歯と上の歯が痛みます。歯の場所は、奥から2番目です。痛みは波があり、痛くない時はものを噛んても飲み物を飲んでも痛くないのですが、酷い時は夜中起きてしまうくらい痛いです。しかも上の歯が痛かったり、次は下だったりとバラバラです。銀を被せた歯は神経を抜かれている状態です。その上の歯は何もしていません。今歯医者に通っており担当の先生に相談したところ…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
miii0528さん
( 宮城県 /21歳 /男性 )
- 2016/05/01 01:24
- 回答1件
歯科医の先生方よろしくお願いします。右上の奥歯が、痛く、硬いものを噛むと更に痛み、しみる、甘いものでも痛み、歯が浮く感じの症状があります。症状が出たり治ったりします。20年以上前にインレーを入れてある歯だと思います。歯科医院に2軒行き、デンタルで確認しても虫歯ではないと、知覚過敏処置や、噛み合わせ調整、スケーリングで様子を見ていますが、全くよくなりません。デンタルには映らない虫歯…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
あおば2さん
( 大阪府 /39歳 /女性 )
- 2016/04/27 20:23
- 回答1件
前歯の神経のない歯の土台をやりなおしたいと考えています。今金属の土台が入っています。しかし、歯茎が黒くなってきて、メタルフリーの土台をすすめられました。しかし、神経のない歯は、折れやすいと聞きます。土台をやりなおしても大丈夫か不安です。問題はないでしょうか。
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
- ちちさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
- 2016/04/24 21:10
- 回答1件
エアスケーラーで歯石を取ってもらったのですが、私は左右の奥歯の側面に同じような形状のアマルガムが1つづつ詰めてあります。先生が左側のアマルガムのところに対して何故か虫歯かな?と仰りながらスケーラーを当てていましたその後何かが取れてあ、汚れだここは汚れが溜まりやすいみたいだから歯磨き頑張ってねと言っていましたその後帰宅して鏡をみたらその場所のアマルガムだけ銀色になっていました。…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
momomosanさん
( 大阪府 /45歳 /女性 )
- 2016/04/16 07:59
- 回答1件
今虫歯を治療してもらってます。なかなか虫歯の治療が進まず、痛みがあるのですが、歯茎の掃除をしてからではないと治療できないと説明されました。最低でも3週間先になります。前から痛みがあり我慢していたのですが、やはり痛く、違う歯科に治療してもらいました。前の歯科には、違う歯の虫歯のつめものをしてもらいに通院しないといけないのですが、なんと説明したらいいですか?正直に言ったら気分悪くな…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師
![倉田 友宏](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324526480.jpg)
-
ちちさん
( 大阪府 /38歳 /女性 )
- 2016/04/13 23:03
- 回答2件
1年程前に銀歯を自費の白い歯(ジルコニア)にしました。その後、1ヶ月経たない内から歯茎にポツっと膿らしきものができる様になり、4ヶ月後の検診時に歯科医師に相談した所、痛みが無ければ、そのまま様子見るように言われました。根管治療は、痛みが出てから考えれば良いと。1年後、他の歯の治療で違う歯医者に行った所、白い歯を入れたのはいつかと聞かれ本来一般的にはジルコニアを入れる前に根管治療を行…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
アッキー!さん
( 神奈川県 /39歳 /女性 )
- 2016/04/13 17:43
- 回答1件
昨日、どこで失くしたかは全くわからないのですが、8歳の息子の矯正器具を紛失してしまいました。頬が狭く前歯が曲がって生えてきてしまったので上の歯だけ、すき間をあけてからワイヤーを装着して治すとゆう治療法で、昨年の11月から5ヶ月間すき間をあける矯正器具を食事と運動以外に装着しておりました。今月の矯正診察日〔4月21日〕には、大分すき間があいたのでとワイヤーになる予定なのですが、診察日…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
もっちんさん
( 埼玉県 /36歳 /女性 )
- 2016/04/03 00:32
- 回答2件
昨日から何もしていない時に左の上下の奥歯が交互にずきずきと痛みます。我慢できないほどではありませんが、早く治らないかなぁという感じの痛さです。今まで虫歯になったことがないのでよく分からないのですが、冷たいものも、熱いものもしみず、むしろものを食べているときのほうが痛みは治まるように思えます。痛んでいると思われる歯を歯磨きしても、手で触っても特に激しい痛みは感じません。なかなか…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
あんぱぐさん
( 青森県 /23歳 /女性 )
- 2016/04/01 10:24
- 回答1件
先日、奥歯につめていた銀歯が取れてしまったので、歯医者に行きました。かなり古いものだったので、新たに型を取って新しいものをいれてもらいました。赤い紙のようなものを噛んで、かみ合わせを調整してもらいましたが、家に帰って食事をすると、前歯がかなりこすれる感じがします。調整のために削りすぎてしまったのでしょうか?高すぎる銀歯を後から削ることはできそうですが、削りすぎたものを高くする…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
- tappu-7さん ( 広島県 /45歳 /女性 )
- 2016/03/27 20:32
- 回答1件
以前矯正をしたことがあるのですが、矯正後、おかしな話なんですが、自分の顔が長くなったような気がするのです。人には言われないのですが、写真で見ると以前と感じが変わったのです。もともと出っ歯を治すため、外科矯正の前の矯正でした。でも事情があって途中でやめました。その後装置を外してもらいそのままです。元々こんな顔だったのか矯正によるものなのかわかりません。写真は自分の顔がはっきりと…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
すすきのかなこさん
( 神奈川県 /23歳 /女性 )
- 2016/02/29 19:47
- 回答2件
12歳の子供の矯正で悩んでいます。息子は生まれつき癒合歯で、その後永久歯が生え揃いましたが、右上の2番目が1本足りません。出っ歯のすきっ歯になっており、その為か発音もはっきりできません。矯正歯科に相談に行ったところ、出っ歯を直し、1、歯が足りないまま前方に詰める。 見た目が悪くなるのでその後は歯の形を 整える2、矯正し、1本足りない分の隙間を作り、ブリッジをする3、インプラント…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
心配おかあさんさん
( 愛知県 /43歳 /女性 )
- 2016/02/04 20:11
- 回答1件
約二年前から、矯正に通い始め、抜歯してからもうすぐ二年経ちますが、歯の両側一本ずつ分の隙間が埋まっていません。私や身内も問題視しており、ご相談させてください。症状は、出っ歯で、上顎前突。難易度は難しそうでしたが、相談の段階では、裏側矯正は二年、保定期間二年で完了するとのご説明でした。医院長は、日本舌側矯正歯科学会顧問で、認定医だそうですが..。治療は、上顎だけ引っ込める方針で、…
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師
![丸山 浩二](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324484931.jpg)
- ハーフリンガルさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
- 2016/02/04 00:19
- 回答3件
かなり小さい頃から反対咬合だったようで、小学校高学年の頃からずっと自分の顔がコンプレックスでした。サ行やタ行は言いにくいし滑舌も悪く、横顔を見ると下唇が前に出ている状態です。歯並びは悪くはありませんが綺麗とは言えません。小学校、中学校、高校と、全ての歯科検診で咬合に問題あり診察、治療をおすすめしますと言われ続けてきました。高校生になった今、自分が大人になった時この歯並びのまま…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
青柳 楓さん
( 神奈川県 /16歳 /女性 )
- 2016/01/28 17:29
- 回答2件
私は抜歯矯正をしていて半年前にブラケットを外し、現在はリテナーを付けています。私の悩みは矯正後口内に空間ができ、上唇、その周辺の頬肉が重く感じ(特に下を向いたとき)ることです。この違和感は初めの内は慣れるだろうと思っていましたが、なかなか慣れず真剣に悩んでいます。ブラケットやリテナーをしているときはこのような違和感は無いです。抜歯矯正によってアーチが小さくなった事が原因なのでし…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師
![小谷田 仁](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324382192.jpg)
-
Pockyさん
( 東京都 /23歳 /男性 )
- 2016/01/17 23:41
- 回答2件
大至急お願いします!親知らずの生えている回りの歯茎が腫れていて一部が傷のような、ただれたようになっていて痛いです。扁平苔癬ではないかと心配しています。口内炎も舌の横と上の唇の裏にできています。夜更かし飲酒が原因でしょうか?
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
はるるいママさん
( 愛知県 /29歳 /女性 )
- 2016/01/03 10:51
- 回答1件
初めまして!1年前に虫歯で左の奥歯の神経を抜き銀歯になりました!最近、その銀歯が痛くて口おかけると耳からこめかみぐらいが凄く痛いです!ミシミシやピキピキと音もします!自分の歯になにが起こっているのか不安です。神経を抜いてもいたくなることはあるのでしょうか?また、こめかみの激痛とは関係あるのでしょうか?
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
まきさやさん
( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2016/01/03 00:04
- 回答1件
10年程前に、上の奥歯、親知らずを入れると奥から3番目の歯を神経を抜く治療をしました。治療途中で、何かをグッと入れた時に激痛がはしり、それから痛みが続きました。痛みを訴えましたが、レントゲンを撮り直すなどし、何も問題ないと相手にされませんでした。神経を抜いたからだと我慢していました。その後、痛みはなくなったり、鈍い痛みが続いたり、体調が悪い時や、免疫の落ちてる時は痛み止めなしでは…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
3104@さん
( 長野県 /40歳 /女性 )
- 2015/10/29 02:27
- 回答2件
顎関節症でマウスピースを作るように言われているのですが、口をあまり開けれないことや開けても短時間しか開けれないので、不安です。顎がはずれたこともあり、一度はずれるとしばらく痛くて口を開けれません。そこで、質問ですが、マウスピースの型取りに、口をどのくらい開けなければならないでしょうか?
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
アラレさんさん
( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2015/09/06 00:07
- 回答3件
三四年前、右奥歯の虫歯を治療して銀歯というか銀の被せ物がしてあります。そのとき、神経近くまで虫歯がいってたので神経を抜いた気がします。虫歯の治療を終え、少し冷たいものなどがしみるきがして、聞いてみると銀は熱を通しやすいからと返事をされました。それでもしばらく痛いので、また虫歯になっているのではと別の歯科医院に行き、レントゲンを撮ってもらってしらべてもらいました。神経のすぐ近く…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
ぽんぽさん
( 埼玉県 /23歳 /女性 )
- 2015/08/02 23:32
- 回答3件
18歳高校生です。小さい頃から歯列矯正は恥ずかしいからと避けてきた結果、今になって 笑う時に歯並びが気になってしまってとても後悔しています。私は八重歯2本だけ異常に上に生えてしまい、前歯2本が横に大きくて入りきらなかったみたいな状態です。銀の目立つ矯正器具はこの歳だしやはり抵抗があるので 舌側など目立たないものがいいのですが 私のような歯並びの場合舌側矯正は可能でしょうか?またどのく…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
Ariさんさん
( 東京都 /17歳 /女性 )
- 2015/06/29 19:42
- 回答1件
右下7番がグラグラしていて、1つの歯の根っこが骨が溶けて支えられていないので早めに抜歯しないと周りの歯の骨も駄目になる。と言われました。抜歯後は入れ歯かブリッジ6番7番から延長して小さな支えの歯を作って右上7番を支える。と選択肢を出されました。他の選択肢はありますか?ちなみに8番の親不知は綺麗にあります。
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
ちぼさん
( 山梨県 /39歳 /女性 )
- 2015/06/25 23:03
- 回答2件
はじめまして。6年前に 神経をとった歯をオールセラミックにしました。昨年、固いものを前歯で咬み、セラミックの歯がとれました。レントゲン上では、歯に亀裂は入っているかもしれないが大丈夫でしょう、、と言うことで再度、作り直し今日に至ります。ただ、少し前から、セラミックの歯に違和感があります。ぐらつきはありませんが、噛んだ時に浮いたような感覚で明らかに普通ではありません。そして、その…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
- nowinowiさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2015/06/24 21:48
- 回答2件
顎関節症と過蓋咬合の治療についてお伺いします。20代前半、男性です。10年ほど前に顎関節症と診断され、外科手術を勧められましたが、自然に痛みが治まったので当時は結局受けずじまいでした。しかし、ここ数年で再び顎の不調が目立ち始めました。具体的な症状は、・一日中顎付近が痛む、特に食事中・睡眠中に突然顎の付け根の痛みで目が醒める・偏頭痛、立ちくらみが頻繁に起こる・口が以前ほど開かな…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
- Shingo36さん ( 愛知県 /23歳 /男性 )
- 2015/06/21 16:03
- 回答1件
禍蓋咬合+上顎前突で昔から口元にコンプレックスをかかえております。前々から痛みがあったものの更に最近顎関節症と診断され、噛み合わせをよくして歯並びの悪さや噛み合わせからくる痛みや不自然さを治したいと思っているもののお金があまりなく、矯正を考えております。私のケースは保険適用になるか診断していただきたいのですが‥どのような場合保険適用になりえますか?保険適用になるか診断だけしても…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
りさりさりささん
( 静岡県 /21歳 /女性 )
- 2015/06/15 02:28
- 回答3件
今日、下前歯の歯茎の根本の方から歯が生えてきていることに気づきました。まだ米粒くらいの大きさです。前々から歯医者でレントゲンを撮った際に、歯茎に生えきれなかった歯が埋まっていると言われてましたが、今になって生えてくるということもあるのでしょうか?現在33歳です。何年か前に親不知を抜いたので、歯が徐々に寄ってスペースが出来て、生えてきたのでしょうか。。まだ表面に出てきている部分は…
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師
![丸山 浩二](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324484931.jpg)
-
はなおさん
( 沖縄県 /33歳 /女性 )
- 2015/06/13 17:53
- 回答2件
先月、歯列矯正のためインプラントアンカーを上顎左右にひとつずつ打ちました。しかし二週間後、片方がグラつきだし最終的には両方グラついてしまいました。昨日、前回打ったものより少し長いものを前回の場所から若干ずらして打ち直しました。私は喫煙者なのですが、前回インプラントアンカーを打った当日は禁煙しましたが翌日からいつも通りに喫煙していました。ずばり、喫煙するとインプラントアンカーが…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
min373さん
( 北海道 /29歳 /女性 )
- 2015/06/13 07:19
- 回答2件
先日親知らずを抜歯したのですが、抜いた後の疼きというのは、普通どのくらい続くものなのでしょうか?
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師
![丸山 浩二](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324484931.jpg)
- heathさん ( 東京都 /52歳 /女性 )
- 2015/06/11 09:46
- 回答3件
現在大学2年生です。高校1,2年の時に歯列矯正をし、歯並びは綺麗になりましたが顎のズレが目立つようになりました。(中心線から)外科手術を考えましたが、親に反対されています。顎のズレも歯列矯正のようにメスを入れることなく徐々に治療していくことは可能でしょうか。
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師
![丸山 浩二](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324484931.jpg)
-
ゆきぴよさん
( 広島県 /19歳 /女性 )
- 2015/06/04 14:22
- 回答2件
始めて投稿させていただきます。左奥歯下が1週間前から痛いです。特に噛むと痛いです。3〜4年程前、歯科医院で奥歯の神経を抜く治療をした際、失敗され、歯に穴を開けられてしまいました。口腔外科にまわされ、その事実が分かったのですが、どうやら神経が細すぎて?失敗したとのことで、歯茎も壊死しており、壊死している内側の歯茎を歯の大半の部分を削り、歯を一度抜き、その歯の穴を埋め、もう一度う…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
ピロミさん
( 神奈川県 /39歳 /女性 )
- 2015/06/02 20:02
- 回答2件
左下奥7番が何度も根の治療をしセラミックをいれていましたが数日前に突然痛みが出て歯医者へ行ったところ膿みが溜まって歯の根が半分溶けている為、抜いてインプラントを勧められました。ブリッジは前後の歯に影響が出るためすすめられず、インプラントをあまり知らなかった私はインプラント治療の費用を出してもらいましたが費用の高額さにびっくりしネットでインプラント&左下奥7番について調べてみま…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
- makanaさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2015/05/28 22:07
- 回答2件
出っ歯は直して6本の歯が差し歯になりました。ただ歯茎が出ていて横を向くと口が出ているのが気になります。この場合歯茎を引っ込ます事は可能ですか?またいくらぐらいかかりますか?最近顎が鳴るようになったんですが大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。
- 回答者
- 丸山 浩二
- 歯科医師
![丸山 浩二](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324484931.jpg)
-
ハッピーのんさん
( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2015/05/27 00:19
- 回答2件
私は小さい頃から受け口です。昔はよく歯をだしてわらっていましたが、今は下の歯が笑ったときに出るのが嫌で無理やり上の歯しかださないようにして笑っているか、歯を出さないで笑っています。他の子は思いっきり笑っているのに、、、といつも思います。私はしゃくれているわけではないのですが、唇が厚く、受け口のせいか特に下唇がとても厚いです。なので、たらこ唇とよく言われます。結構傷つきます。親…
- 回答者
- 堀内 晃
- 歯科医師
![堀内 晃](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/s/1324393601.jpg)
-
ちなばつさん
( 新潟県 /17歳 /女性 )
- 2015/05/10 21:48
- 回答1件
328件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。