回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「ソファー」を含むQ&A
270件が該当しました
270件中 1~50件目
先住犬(トイプードル3歳メス)と新入り(トイプードル5ヶ月メス)です。新入りがとにかく好奇心旺盛で先住犬を走って追い掛ける、飛びつく、気になって噛み付きに行く、先住犬のおもちゃを取りに行くといった感じでとにかくすぐに先住犬の元へ向かいます。先住犬は最初は高い所へ避難していましたが、新入りはわんぱくですぐに高い所へも飛び乗るようになってしまいました。最初は唸ったり、近くのクッションを…
- 回答者
- 大津 邦生
- しつけインストラクター
- ぺっこさん ( 大阪府 /40歳 /女性 )
- 2024/04/06 18:39
- 回答1件
リビングの家具の配置いついて相談させてください。夫婦と幼児の3人家族です。ドアを入って南向きに約20畳のリビングがあります。東側が一面壁で 南はベランダへ通づる窓があり西は床から120cmぐらいの窓があります。キッチンはカウンターキッチンではなくドアを入った左側(リビングの東北側)にあります。キッチンを出たリビング (ドアから入った左側)にダイニングテーブルと椅子をおこうとは思ってお…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- りょハナさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2013/03/05 13:02
- 回答1件
来月 都営住宅に引っ越します。2DKですがリビングが長方形でなく、また、玄関からの廊下の扉が中央に位置し、どのようにテーブルを配置するとよいかアドバイスをお願いします。
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- しのしおりさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
- 2008/09/22 18:33
- 回答1件
この度、マイホームを購入したものです。土地の形状上、我が家のリビングダイニングの形が少し変わっていて、家具の配置に悩んでいます。LDK16.75畳+和室4畳、玄関から入って左側にキッチン、対面の為その前にダイニング、ダイニングの上に和室、ダイニングの右にリビングでその右側に階段があります。階段の下は収納になっていて、横長リビングダイニングに、和室が左上に飛び出ているようなイメージです。…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- hiiiiiiさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2019/01/27 05:59
- 回答1件
注文住宅の設計段階です。リビングにデスクトップパソコンとテレビを配置したいのですが、配置の仕方に悩んでいます。アドバイスをお願い致します。リビングキッチンで南側に大きな窓・窓を正面にして左手に小窓、右手に6畳の和室があります。リビングとキッチンはあわせて18畳対面キッチンで、向かいが食事用テーブル その奥にソファーを配置します。おそらく、左手の小窓がある壁にテレビとデスクトップ…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- おのりさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2013/08/19 01:51
- 回答1件
キッチンだけ飛び出ていて(前に車を止められるよう)ダイニングとリビングが正方形です。西側には大きな窓があり、東側にはリビング階段、北側には右側に対面キッチン(カウンター付)と左側に腰高の窓、南側には玄関からのドアと物入れ、洗面室の窓があります。文章で説明するのは難しいのですが、壁が少ないためテレビとソファー、ダイニングテーブルの配置にすごく困っています。どのように置くと使いや…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- maki-wさん ( 大阪府 /24歳 /女性 )
- 2016/10/20 10:44
- 回答1件
15畳LDKの家具の配置について悩んでいます。LDK全体が正方形で、北西に対面キッチンが3畳ほどです。こちらに図面を貼付できたらいいのですが…現在大人3人、小中学生各1人で、ソファ、ダイニングセットは欲しいです。よろしくお願いします。
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- riochocolaさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2018/03/21 11:59
- 回答1件
ポメラニアン1歳半です。今まで家に必ず誰かしらがいたんですが、事情があり留守番をさせる日が増えそうなので練習させています。飼いはじめはまだ赤ちゃんでゲージの中で3.4時間留守番できましたが、しつけのためトレーナーさんにお願いし始めてから変わりました。トレーナーさんの飼い犬、ゴールデンレトリバーに追い回されてきゃんきゃんこわい声をあげて逃げ回っていたんですが、トレーナーさんに気にし…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- ruripoさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
- 2018/09/02 16:55
- 回答2件
新築を建てることになり、床と建て具の色で悩んでいます。LDKは17畳の縦長で、畳の部屋につながっています。壁紙は白です。明るい暖かみのあるナチュラルな部屋にしたいです。置く家具、テレビ台やダイニングセット、キャビネットはダークブラウンとウォールナットです。ソファーとカウンター下収納は白です。床材は、朝日ウッドテックのハニーメイプル、シカモア、バーチ、ブラックチェリー、から選びたい…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- さるさりーさん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
- 2017/06/12 18:58
- 回答1件
はじめまして。よろしくお願いします。最近飼っている犬(カニンヘンダックス メス 5歳)が定位置でおしっこをしなくなってしまいました。環境の変化としては3ヶ月くらい前に部屋の模様替えをしました。しかしペットシートの位置は変えていません。ペットシートのとなりにローソファーを置きました。模様替えしてからも特に変わらずおしっこをしていました。ここ1カ月くらいで2回ほどペットシートから下半身が…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- ふっくらさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
- 2017/05/24 03:13
- 回答1件
最近、とある革のダークブラウンに赤のステッチのソファーを買いました。今までの部屋はベージュが基調のほんの少し床と家具が深めのブラウンでしたので、全体が優しいですがぼやっとしていたため、ダークブラウンのソファーを中心に、すべてを見直しています。いままでのラグ(濃いグリーン)から赤にかえたり、その場合カーテンはアイボリーから何色にしたらいいのか?そもそもダークブラウンにグリーンの…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- marimon0602さん ( 大阪府 /43歳 /女性 )
- 2015/11/08 22:30
- 回答1件
よろしくお願いします。チワワ兄 2歳1ヶ月(甘えん坊のビビリで。散歩中出会うワンコからは逃げ惑います。人間は恐る恐る近付きます。家に来る人には構って君。)チワワ弟 3ヵ月半(やんちゃで果敢)9月26日に弟が我が家の仲間入りをしました。餌をあげる順番や撫でる順番はとにかく兄を優先してしてます。抱っこの時も兄をしてから弟です。散歩は兄を連れて行ってから、弟を迎えに行って連れてゆっくり行くよう…
- 回答者
- 川添 千絵
- しつけインストラクター
- むきゅさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2015/10/05 20:15
- 回答1件
注文住宅で施工中です。建具の色で迷っています。床は、無垢のナラ材、壁は漆喰の白です。玄関を入るとリビングへのドア、そのドアを背にすると横長の14畳のリビングダイニングになります。リビングには別の部屋に通じる3連の引き戸が配置されます。(先のドアを背にして右前方に配置)ダイニング側には吹き抜け、階段があります。階段板はタモ材です。天井には梁(杉)が、リビング側に4本、ダイニング…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- 今日もごきげんさん ( 埼玉県 /44歳 /女性 )
- 2015/08/25 13:30
- 回答3件
現在結婚を期に3階戸建てを建築中です。2階が長方形の20畳LDKになるんですが、それぞれ選んだ色合いがマッチするのか、自分のセンスに自信が無く迷っています。ナチュラルモダン、シンプルモダンな雰囲気が希望です。床はナチュラル色の予定でしたが、黒色の犬猫を飼っている事もあり毛が目立たないリクシルのクリエモカにしました。クリエモカにした事で購入を検討していた家具が合うのかが不安になり、また…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- わん2さん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
- 2015/08/23 18:20
- 回答1件
うちには先住犬のミニチュアダックス1才半の男の子とボーダーコリーの4ヶ月の女の子が居ます。ダックス君はトイレが完璧でボーダーちゃんは、サークルの中でトイレが出来サークルから出してあげてもサークルの中のトイレや部屋の中のトイレに戻りオシッコやウンチをしてくれます。ですが、たまにソファーにワザとの様にオシッコをしてしまい…無言と無視し片付けをしていますが、防水シートを使い臭いが染み込…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- wたまさん ( 山形県 /30歳 /女性 )
- 2015/05/09 11:26
- 回答1件
9歳息子と6歳娘をもつ4人家族の家です。 一軒家の新築5年ほど経ちましたが、2Fの部屋3部屋(8帖X2、6帖X1)ほどの部屋が未だに使いこなせていません。とりあえず、一つは家族4人の寝室、もう一つはセカンドリビングのような形で、小さなソファーとテレビがおいてあり、もう1つの部屋は少し収納を置いてあるだけで日常にはほぼ使われていません。 時々、TVを見たり、子供たちが遊ぶのにセカンドリ…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- サンダーバニーさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
- 2015/03/07 22:43
- 回答3件
新築建売を購入して一年半です。初めての冬、リビングの壁から振動音がするのに気付きメンテナンスに来てもらいました。その時は結局様子見。今年も気になり連絡し、風が強い時に鳴りやすいと伝え対策として外壁の隙間にスポンジを入れてもらい様子を見てくださいとの事でしたが…翌日風が強かったせいかさっそく鳴ってました。次の日も少し鳴ってたので連絡したら、これ以上してもという感じでした…。また実…
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- 二児のお母さんさん ( 三重県 /25歳 /女性 )
- 2015/02/24 01:06
- 回答2件
はじめまして。長くなりますがよろしくお願いします。この度、引っ越しが決まり家具の購入を検討しています。購入予定のものは、ダイニングテーブル、テレビボード、センターテーブルです。しかし、リビングとダイニングの家具の配色で悩んでいます。新居のリビングダイニング16畳ほどで、南むきのため日当たりは大変良いです。床は明るいナチュラル、壁は白、作りつけの棚とドアはダークブラウンとなってい…
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- mabu_ringo77さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
- 2015/01/16 17:15
- 回答1件
この度キッチンに続く形で南北に3.7M、東西に7Mのリビングを増築しました。東側中央に吐き出し窓、西側は勝手口、南北に上がるストリップ階段(L型、踊り場から箱?階段)があります。北側は西から階段下収納(一間)壁(半間)キッチンとの開口(一間)腰壁(半間)壁(半間)となっています。南側は東寄り上部に窓が2箇所あり、中央あたりに約1.4Mの蓄暖を設置する予定です。またキッチンとの…
- 回答者
- 中舎 重之
- 建築家
- ゆずりくさん ( 福井県 /39歳 /女性 )
- 2008/07/31 15:33
- 回答1件
東南角部屋のマンションを購入したのですが、家具の配置をどうしたらいいのかまとまらず、アドバイスをお願いします。《間取り》 南東に14.6畳のリビング横長、南西に7畳の縦長洋室、リビングから北に向かって東側に5畳の和室、西側に対面のキッチン(カウンター付)3畳 リビングの窓は東側にベランダに出るガラス開戸、腰上からのガラス引き戸、FIX戸、角柱をはさみ南側にFIX、はきだしガラス引き戸…
- 回答者
- 中舎 重之
- 建築家
- クマキッズさん ( 香川県 /37歳 /女性 )
- 2014/11/05 11:30
- 回答1件
約15畳のLDKの隣に、8畳の和室があります。家具のレイアウトについて苦慮しています。LDKは南北に長く、その西側隣に襖で仕切った和室があります。LDKの北西に4畳くらいのキッチンがあります。窓は、吐き出し窓がリビングの南側に一箇所、東側に腰高窓が一箇所。細長いLDKのダイニング部分の北東の角はコーナー出窓になっていて、その窓にそって腰掛のようになっています。そこで、ご相談です。…
- 回答者
- 中舎 重之
- 建築家
- yokkonさん ( 福岡県 /49歳 /女性 )
- 2012/10/03 15:12
- 回答1件
初めて質問させていただきます。今家を建設中です。狭い土地の為間取り、日の入れ方優先で家具の配置を考えていなかったため、テレビとソファーとダイニングテーブルの配置に困っています。どうかアドバイス宜しくお願い致します。西の廊下から入り南北に縦長に広い11.3帖(幅2670、長さ6370<内キッチン側の3185は幅3030>)のフローリングにプラス北に3.5帖のカウンターキッチン、南側に4.5帖の小上が...
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- あおぞらさんさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
- 2014/11/17 11:30
- 回答2件
お世話になります。夫婦2人暮らしです。この度引越ししようと考えておりまして、LDKが以下のような形をしております。http://sdrv.ms/VWkUPB(赤いのはコンセントです)別で2部屋あるので、LDKだけの機能としてこの部屋を使いたいです。LDKのキッチン側にカウンターテーブルを置こうと考えております。お伺いしたいのはリビング側の配置でして、以下のような形状です。南側:ベランダに出入りでき...
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- riheyさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2014/11/07 11:30
- 回答1件
http://www.img-asp.jp/bkn/13070523_2_250_270_3.jpgこのタイプの部屋に住んでいます。家具配置に困っています。テレビ線がLDKの窓側にしかありません。和室も使って広々とした空間を作りたいのですがどのようにしたら、いいでしょうか。ソファーがロータイプのカウチソファーを使っています。ソファーが大きめのためLDKだけでの配置にも困っています。回答お願いします
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- y0719m1117さん ( 福岡県 /25歳 /女性 )
- 2014/11/14 03:14
- 回答1件
意見をお聞かせ下さい。17畳のLDKで、床の色はメープルより少し暗め、建具、天井、壁は全て白、電気は暖色のダウンライトで、ダイニングテーブル、テレビボード、ソファー(ファブリックの部分は明るいベージュ)は全てウォールナットです。これに合うカーテンの色や素材、絨毯の色についてご意見をお願いします。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載し…
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- こたけさん ( 広島県 /28歳 /女性 )
- 2014/11/14 11:30
- 回答1件
はじめまして。この度、リビングのリフォームをしていて家具を新調しようと思っています。しかし、10畳の広さなのですが窓がドアなどが多く家具のレイアウトに悩んでいます。ほぼ、正方形に近いのですが、一面のほとんどが窓2m20cmほどの高さが1間半あります。それと並行の面にはドアが2つ、それ以外の面の1つは下から高さ1m位の所から上に1間の窓、反対側の面は和室と隣り合わせになっていて…
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- カイルアさん ( 千葉県 /40歳 /女性 )
- 2014/11/13 11:30
- 回答1件
今月末、着工となりました。ようやく間取りが決まり、一安心も束の間…。困惑多々です。[リビングについて]正方形4500mm×4500mm[13.5畳?]北側中央に180cm間仕切り壁(ペニンシェラの壁共通)両側は、キッチンへの通路入口ドア:東角窓(mm):南面/幅2600×高さ2000 東面:ドア横/幅1200×高さ2000理想としては…子供が遊べるくらいor洗濯物が畳めるくらいの畳スペース3~5人...
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- サァ。さん ( 栃木県 /36歳 /女性 )
- 2014/11/06 11:30
- 回答1件
夫の転勤にともない、引越すのですが、新居の壁が落ち着いた木目調で床も暗めな茶色のため、カラーコーディネート、特にカーテンの色に困っています。現在いいなと思ったものは、リネンっぽいベージュの無地カーテンなのですが、壁と床との組み合わせから見ると暗くなるでしょうか?今まで白い壁の家にしか住んだことがなくて、全く想像がつきません。好みのインテリアは、ナチュラルカントリー系っていうん…
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- yuishukaさん ( 北海道 /35歳 /女性 )
- 2014/11/10 11:30
- 回答1件
新築中のLDKのコーディネートで悩んでいます。ナチュラルで優しい落ち着いた雰囲気を目指しています。玄関→リビング→ダイニング→対面キッチンと縦長に繋がる間取りです。床材→無垢のクリアチェリー壁紙→白に近いシンプルな感じ(テレビボード後ろにアクセントクロスを入れるか迷い中)[リビング]180cmくらいのローボードの隣に高さ1m前後の壁付けの棚を置く予定。棚と天井の間あたりに木製の時計を掛けようかな…
- 回答者
- 辻 唯寿
- 建築家
- kuma33さん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
- 2014/11/09 22:42
- 回答1件
3LDKの新築マンションを購入して、約3年。未だにリビングの家具配置が完成しません。家具はモデルハウスで使用されていた物を現状渡しでそのまま付いてきたのですが、モデルハウス時にはソファーやTVがなかったのでスッキリ広くしていたリビングも、実際ソファーやTVを設置すると圧迫感があり配置もバラバラで生活しづらい状態です。どうにか解決する方法はないでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事…
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- はるとmamaさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
- 2014/11/03 11:30
- 回答1件
今、マイホームを建築中で、先日、棟上げが終わった所です。予算上、あまり広い家は建てられず、リビングダイニングも狭いのです。並びとしては、6畳が3つ横並びになっているのですが、(図で表すと、、▯▯▯←この向きで6畳が3つ横並びです。(笑))左側からキッチン(対面)→リビングダイニング→4.5畳洋間(押入れを入れると6畳)です。リビングダイニングと4.5畳間の間は、扉で仕切れるようになっています。4.…
- 回答者
- 小林 裕美子
- 建築家
- ふわり。さん ( 広島県 /34歳 /女性 )
- 2014/10/06 14:21
- 回答1件
はじめまして。このような寝室を計画しています。http://yahoo.jp/box/qPJkh7布団で寝る予定です。眠りやすい照明をと考えておりますが、アドバイス頂ければ幸いです。足下は、ダウンライトで、45度の角度で、収納に向ける予定です。頭は、上向きのブラケットで、天井を照らす予定です。住宅密集地で、窓がありますが、50cm~80cm先にはブロック塀があります。
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- こやしんさん ( 東京都 /42歳 /男性 )
- 2014/07/19 23:35
- 回答1件
こんばんは。マンションをリフォームしました。オープンキッチンに続いた12畳の縦長の狭いLDKに置くソファーとラグの色で悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。建具はクリアハニーのオレンジがかった明るい色です。床もそれによく似た色で壁は白です。キッチンと食器棚と仕切りのカウンターは白。冷蔵庫はシルバー。テーブルとテレビ台はナュラルブラウンで、カーテンはベージュです。リビングの横…
- 回答者
- 小森 あき
- インテリアコーディネーター
- はむまよさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
- 2014/05/21 01:21
- 回答1件
ldkの家具のレイアウトで困っています。専門家の方にアドバイスいただけたらと思います。写真が載せられないので知恵袋に投稿したurlを貼らせてください。よろしくお願いします。http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14129732279
- 回答者
- 安井 健人
- 建築家
- 柳生さん ( 埼玉県 /28歳 /女性 )
- 2014/05/28 07:34
- 回答1件
この度自宅を新築し、12月上旬に入居予定です。只今、リビングに敷くラグの色について悩んでおります。リビングの色は、床がバーチ、クロスがホワイト(若干くすんだホワイト)、カーテンがアッシュとクリーム色の細いボーダー(アッシュが2ミリ幅、クリーム色が1ミリ幅)、テレビボードとリビングテーブルがウォールナット、ソファーがモスグリーン、です。ラグはリビングテーブルを中心にソファーとテレビ…
- 回答者
- 猪名川 久美子
- マナー講師
- aid117さん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
- 2013/11/12 19:14
- 回答1件
ミニチュアダックス♂5歳先住犬、後輩犬ミニチュアダックス♂1歳です。先住犬は食いしん坊の甘えん坊、人間が大好きな犬です。保護犬は交通事故にあって飼育放棄され保護された犬で臆病なところもありますが、人間は大好きみたいです。後輩犬が来て1日半たちました、先住犬がハウスから出て来なかったり、後輩犬や後輩犬のサークルを避けて通ります。大好きだった私の膝にも乗らなくなりました…元気がなくな…
- 回答者
- 小川 真也
- しつけインストラクター
- ゆきおんさん ( 京都府 /40歳 /女性 )
- 2013/03/13 19:03
- 回答1件
何カ月もソファの色で迷ってます。リビングは、床・・ダークブラウン 壁・・白 カーテン・・ベージュ系テレビ台・ダイニングテーブル・ソファ前に置いてあるテーブル・カウンター下の収納家具はすべてナチュラルな木の色と、黒いピアノです。ソファの色は天然革の黒かキャメルで迷ってます。キャメルのほうがいいかなと気持ちが傾いているのですがどう思いますか?どうかアドバイスを宜しくお…
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- ようさんさん ( 千葉県 /39歳 /女性 )
- 2013/02/28 12:17
- 回答1件
こんにちは。タイトルの通り、白いフローリング、白い壁の部屋に合うラグとカーテンの色を悩んでいます。(建具も白です。)ただ・・・家具は引越し前の物を利用する事になります。まず、ソファーはダークブラウン。そしてテレビボードがナチュラルブラウン×ダークブラウン(2色使い)です。希望としては、モダンな空間にしたいです。良いアドバイスよろしくお願いいたします。
- 回答者
- 稲垣 史朗
- リフォームコーディネーター
- オギコさん ( 岡山県 /36歳 /女性 )
- 2013/02/01 13:33
- 回答1件
リビングの家具についてご相談させて下さい。夫婦2人と2歳の子、中型犬の家族です。実は同質問を以前させて頂きアドバイス頂戴したり、こちらから実際コーディネートを発注させて戴いたのですが結論が出せず恐縮ですが再度お伺いしたくお願い致します。11畳で、リビング入って左がキッチン、若干横長のリビングダイニングです。奥行は、マンションの図面で見ると、3200と書いてあります。正面は、右半分が掃…
- 回答者
- 島崎 義治
- 建築家
- お魚パンさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
- 2013/01/25 13:15
- 回答1件
とにかく、片付けが苦手です。狭い家ではなく、収納場所もあるのに、上手に片付けられていないように思います。年末の大掃除で、思い切って片付けようと思いますが、片付け上手・収納上手になるためのコツや考え方について教えてください。
- 回答者
- 飯田 久恵
- インテリアコーディネーター
- yokoko72さん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
- 2012/12/21 21:48
- 回答2件
初めて投稿致します。今回引っ越しで、床が黒い硬質な素材の部屋に引っ越すことになりました。壁面の壁はほぼ白、一面やや淡いグレーの壁面が有ります。カウンターキッチンになっていて、外国製の総ステンレスのキッチンがLDKのなかに有ります。家具を準備しようと考えているのですが、どういうカラー展開で揃えていいか、困っています。家具は、ダイニングセット、リビング用2−3人がけソファ、テレビボー…
- 回答者
- 三竹 忍
- 建築家
- nayuさん ( 福岡県 /35歳 /女性 )
- 2012/12/04 22:35
- 回答2件
初めまして。現在2LDK賃貸マンションに夫婦二人で住んでおります。近くに新築マンションが建築中で、青田買いでしたが、契約をしました。物件はいわゆるミニマムな3LDKで、63.44平方メートルです。(玄関ポーチやバルコニーは別)間取りは、6畳、4.7畳、5畳の3部屋が縦に配置。それにリビングダイニングが10畳というもの。水回り関係は廊下をはさんで部屋の反対側に全てまとまっています。すべてがフルフラッ…
- 回答者
- 志田 茂
- 建築家
- nutsさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
- 2012/10/07 02:51
- 回答2件
270件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。