対象:インテリアコーディネート
我が家はLDKの広さで言うと18畳と決して狭くはないのですが、キッチンをやたら広くされてしまい結果、
縦(キッチンのカウンターから窓まで)4095cm
横は4550cmと微妙な大きさのLDになってしまいました。
キッチンから見て右側にテレビ台がありその向こう側の一番隅に玄関からの入口のドアがあります。
この間取りでソファーとダイニングテーブルを無理なく置く事は可能でしょうか?
カメ吉さん ( 静岡県 / 女性 / 37歳 )
回答:1件
LDを分離すること無く共有となる家具を選択すれば解決します
こんばんは、カメ吉さま
百聞は一見に如かず、という言葉の通りですから・・・
写真をお見せいたします前に、頭の思考を変えることにより
幾らでもリビングダイニングとして利用できることが有りますよ。
このリビングダイニングは広さが巾2500、奥行き2300程度のスペースですが
1 椅子はリクライニングソファーで、座面の高さが450あります。(2台)
2 ビッグテーブルの高さは一般的な700の高さです。(巾1800、奥行き800の楕円形)
3 このお宅は2人住まいですが、かめ吉の家族構成は記載が無いので分かりません。
注)以前は4人掛けとしていましたが、今は2人掛け専用です。
回答専門家
- 稲垣 史朗
- (神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
- パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。
店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。
稲垣 史朗が提供する商品・サービス
どんなスタイルも好みの形でオーダー家具作成のご相談に乗ります
壁面収納等など自分だけのスタイルでお気に入りの家具を素材選びからご相談させて頂きます。
リフォームとは、ちょっとしたアイディアから生まれて来るものです。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A