回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「ツール」を含むQ&A
597件が該当しました
597件中 351~400件目
夫41才会社員、私35才専業主婦、娘0才の3人家族です。今後の出産予定はありません。今年、勤務先より2000万のローンを19年で組んで一戸建ての家を購入しました。月収手取18万(ローン支払、夫のおこずかい差引後)ボーナス手取40万(ローン支払後)×2貯蓄500万今後、手取りの18万のうち8万で食費、生活費全般をまかない5万を純粋貯蓄3万をローン繰上返済、車購入用貯蓄1万を教育資金用貯蓄1万を雑費、...
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- 横横さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2008/11/17 14:18
- 回答5件
子供は1年後と3年後に予定。地方に夫の両親(父65才・母60才)が健在。10年後には身体の不調が出てくると想定。教育費や老後等、気をつける点がありましたらご教授願います。現状:結婚3年目(東京)昨年12月マンション購入 2人名義夫31才 年収380万円 10年固定2.05%妻35才 年収600万円 変動1.365%夫給与 260,000 賞与 400,000/年妻給与 ...
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- ぷーちーさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2008/11/19 18:14
- 回答5件
まだまだ家を買えるような身分ではないのですが、いつかは「ガレージ住宅」に住みたいと夢みています。後学のために知りたいのですが、ガレージ住宅は通常の住宅と比べて、設計料、施工料は割高になるのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 志田 茂
- 建築家

- All About ProFileさん
- 2008/11/13 12:55
- 回答5件
お世話になります。私の会社のクライアント様が、ECサイトを運用しています。さらに、売り上げを拡大するためにケータイサイトの構築を検討をしています。このECサイトは、CMSで運用しているので、基本的にはトップ、セカンドテンプレート、そして商品詳細のページを作ればいいのかなと思っていますが、他に検討しないと行けない点等がありましたら、教えていただけますでしょうか。
- 回答者
- 竹波 哲司
- Webプロデューサー

- あすけむさん ( 東京都 /47歳 /男性 )
- 2008/11/13 11:36
- 回答3件
夫(会社員)・私(パート)・子供(4歳)の3人家族です。家計診断お願いします。(収入、支出とも固定費以外は年平均で計算しています)夫 手取り 23万(ボーナス年60万)妻 手取り 13万家賃 9.5万(駐車場代1.5万円含む)食費 3.8万(外食8千円含む)光熱費 1.3万携帯 1.3万(二人)通信費 1.1万円(NHK込み)交通費 6千円保育料 2.5万円ガソリン 8千円被服 ...
- 回答者
- 上津原 章
- ファイナンシャルプランナー

- とろるさん ( 大阪府 /25歳 /女性 )
- 2008/11/14 22:24
- 回答5件
中小企業の経営者です。 事業再生と財務についての質問です。最近の急劇な株価暴落と円安による金融機関の貸し渋りで資金繰りが悪化しています。 実は債務超過状態が恒常化しており、銀行の評価を上げるために、社長である自身の役員報酬未払い分を棚上げできないかと考えています。 そうすることで債務が圧縮され債務超過が解消され、銀行の融資姿勢が緩和されるのではないかと思っています。 そこで、…
- 回答者
- 後藤 義弘
- 社会保険労務士

- ruisさん ( 東京都 /58歳 /男性 )
- 2008/11/13 10:50
- 回答1件
私30歳(初婚)彼34歳(バツイチ子持ち)。彼との結婚を考えています。彼には7歳と4歳になる子供がおり、前妻が引き取って育てています。・養育費→月2.5万ずつの計5万を20歳まで払います。離婚の際に住宅を損をして売却した為、オーバーローン?をして昨年新築マンションを購入しました。(2LDK、2200万)・マンション管理費→月1.5万彼の年収は600万〜700万です。彼と結婚した場合、老後も含め...
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- fulteさん ( 兵庫県 /29歳 /女性 )
- 2008/11/03 17:16
- 回答6件
HPの文字コードをshift_jisで作っていたのですが申込フォーム以降のシステムの文字コードがEUC-JPの為今のままでは文字化けしてしまいます。システム会社に確認したところHPをEUC-JPで作るように言われました。shift_jisで作ったものをEUC-JPに変換することは出来るのですか?metaタグの文字コードを変えただけではダメなんですよね?何か良い方法があれば教えて下さい。宜しくお願い致します。
- 回答者
- 谷口 浩一
- Webプロデューサー

- 琉起さん ( 新潟県 /37歳 /男性 )
- 2008/10/19 23:43
- 回答7件
私36歳・会社員手取り240000円/月前後 ボーナス年2回で20万円前後 (全額住宅ローンの繰り上げ返済にあてる予定) 妻38歳・在宅ワーク兼主婦 5万〜7万前後(扶養内)住宅ローン返済 月々20737(今年の7月に購入35年 ローンで中古住宅)生命保険 月々22736円食費 月々60000円住民税 17258円電気 ...
- 回答者
- 岡崎 謙二
- ファイナンシャルプランナー

- シリウスさん ( 埼玉県 /36歳 /男性 )
- 2008/10/26 15:51
- 回答5件
夫は一年後に定年退職します。ライフスタイルにもよりますが今後平均寿命まで生きるとするとどれくらいのお金がいるのでしょうか?また、資産はどのように運用すればいいでしょうか?現在の資産は預貯金3500万円、株&債券300万円、不動産(一戸建て持家と賃貸にだしているマンション一戸、どちらもローンはありません)今後見込まれるものは会社が倒産しなければ約2000万円の退職金と月額25万円ほどの年金で…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- たりらんらんさん ( 大阪府 /57歳 /女性 )
- 2008/10/27 14:33
- 回答7件
現在4歳の息子と11か月の息子の二人の子供がいます。私は自分の年齢が34歳のこともあり、3人目をいますぐにでも授かりたいと思っています。が、夫(37歳)が経済的に絶対無理だからとかたくなに拒否します。夫の年収は1100万、貯金は2700万あります。私には決して無理な経済状況だと思いません。これより年収が少ない人で3人の子供を育てている人はたくさんいると思います。夫は、子供の教育にもお金はかけた…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- よかかまさん
- 2008/10/25 22:11
- 回答6件
自社HPで、有料で動画を配信できないかと考えています。内容はセミナー。1回あたり30分くらいです。撮影自体は自社で行おうと思っているのですが、サイトに掲載して、課金システムを搭載するには、いくらくらいかかるものなのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2008/03/21 17:35
- 回答8件
現在ロリポップサーバというレンタルサーバにて、サイトを運営しております。MovableTypeをサーバにインストールし、サイト管理を行っています。拡張子は全てPHPにしており、現在PHPやDBについて勉強し、いずれサイトに反映させていこうと考えております。さすがに直接ロリポップサーバ上で開発するのは問題があると重々承知しているので、自宅に開発環境を作りたいと考えております。いろいろ調べたところXA…
- 回答者
- 井上 みやび子
- システムエンジニア

- hoihoiさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
- 2008/10/20 19:42
- 回答2件
現在、1歳4ヶ月のダルメシアン♂、5ヶ月のときに去勢をしています。子犬の頃より「しつけ教室」に通ったり、「出張で自宅へ来てもらったり」していました。着け、待て、呼び戻し、等基本は出来ていると思います。(親ばかか?)マウンティングについて教えて頂きたいのですが、ドッグランに行って遊んでいると、たまに・・なのですが我が家の犬が他の犬(特にゴールデンレトリバー)にマウンティングをするよ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- sisproさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2008/10/14 21:29
- 回答1件
現在ホームページの制作の勉強してるものです。IllustratorとPhotoshop、Dreamweaverを使用していますが、Fireworksというソフトは実際の現場でよく使われているのでしょうか?素人考えですがPhotosyopで画像編集、Illustratorでデザインをして、スライス機能を使ってDreamweaverで組み立てるだけで十分のような気がするのですが・・・作業性なども考える...
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- tawashiさん ( 静岡県 /41歳 /男性 )
- 2008/10/13 12:33
- 回答5件
今転職活動をしている27歳です。自己PRの書き方(高校時代と大学時代の自己PRを書いていいのか迷っている)と志望動機はどのように書けばいいのですか。ざっといままでの学歴などをお教えします。大学を卒業してすぐに出版関係の会社に入社しました。でも二週間で水の販売の部署に異動となる。そこは、水といっても水と湯が一緒についたウオータサーバーを使って飲んでもらいます。営業方法は新規の顧…
- 回答者
- 中井 雅祥
- 転職コンサルタント

- たけたけまきこさん
- 2008/10/13 18:18
- 回答2件
田舎と言えば田舎ですが、12年営業してきました。昨年店舗内のみ、改装したのですが、夜のみの営業だったのを、ランチを改装と同時に始めました。店舗周りには、会社も無く、喫茶店が2件あるぐらいで、大通りから少し外れてもいます。店舗自体目立ちは、していませんが、くちこみで今まで営業できたと思います。が、最近の悩みが、お昼のお客さんです。何故か?玄関入り口まで、来ても、店の中も見ずに又、車…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- 森のうさぎさん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
- 2008/10/14 14:16
- 回答5件
49歳になります。文化財関係の仕事をしています。今は派遣です。2年後には統廃合が決まっています。それまでの期間を利用して行政書士の資格をとろうかと思っているのですが。今まで必死になって勉強したことがないのと、性格的にこの仕事が合っているのではないかと考えたからです。試験に合格したからといって仕事に就けるか?と思うと、なかなか踏み出せません。何をするにしてももう遅いのでしょうか?
- 回答者
- 竹間 克比佐
- 転職コンサルタント

- さわまさん ( 奈良県 /48歳 /女性 )
- 2008/10/12 20:12
- 回答2件
同族、友好株主の経営権を損なわず増資をするには種類株式の発行以外になにか方法がありますか。
- 回答者
- 長坂 有浩
- 経営コンサルタント

- ポプラさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
- 2008/10/01 18:21
- 回答2件
結婚して半年です。共働きで家計は黒字なのですが、「貯金が足りないのではないか」「いや逆にもっと生活を潤すべきではないか」…と自信が持てません。診断をお願いします。・現在の貯蓄額 夫婦で1,200万円・持ち家・車なし・ボーナス 夫婦で年間200万円(うち80万円を貯金)・夫(34歳)手取り24万円(手当て含まず)・妻(33歳)手取り24万円(手当て含まず)・通勤手当て 夫婦で5万5千円・住宅手当て …
- 回答者
- 森本 直人
- ファイナンシャルプランナー

- リンダ子さん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
- 2008/10/10 18:32
- 回答5件
結婚3年目夫・会社員30歳 妻(私)・専業主婦31歳 子供ナシ(いずれは欲しいです)平均給与(手取り) 285,000円強/月ボーナス(手取り) 250,000円弱/年2回貯金 58,000円/月 + 400,000円/年 = 1,096,000円/年これまでの貯金 2,480,000円独身時代の貯金(主人には持っている事は明かしてません。いざと言う時の為用) 3,800,0…
- 回答者
- 岡崎 謙二
- ファイナンシャルプランナー

- yoshieさん ( 京都府 /31歳 /女性 )
- 2008/10/09 18:23
- 回答4件
現在妊娠しており、来年5月に出産予定です。家族が増えるので、少し広めのところへ引越しを考えております。ただ、家賃が1万円アップするのと、今後子供費がかかること、あわせて夫の収入のみになることが心配です。現在の家計診断をお願いいたします。・収入夫 30万妻 20万貯蓄 300万・支出家賃 90,000電気 7,000ガス 4,000水道 2,500電話 3,000インターネット 3,500携帯 7,...
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- メリさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
- 2008/10/04 21:35
- 回答6件
私は今、派遣社員として大学で国際交流の仕事をしている23歳です。私の悩みは・・今の仕事は大好きな英語を使って留学生と会話する機会もあり、全体的に満足しています。しかし、事務経験はこれが初めてで、今でやっと半年です。私は2年間アメリカに留学し、向こうの大学を卒業しました。昔から英語が大好きで、自分なりに全力を尽くし、英語を極めました。仕事で翻訳、TOEIC講師、ホテルスタッフなど、英…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- さくらんぼにょさん ( 福岡県 /23歳 /女性 )
- 2008/10/01 21:29
- 回答4件
30歳女性 公務員です。(学歴 高卒)現在13年目(12年勤続)ですが月100時間〜120時間の残業と、休日出勤もあり、激務が続き心身共に疲労困憊しています。今後もこの状態が続きます。結婚を近々考えており、今すぐにではありませんが出産も考える年齢です。具体的に転職を考えはじめてますが民間への転職は可能か不安です。キャリアは、法律に従事する職務が通算7年総務系、秘書業務があわせ…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- BLUEさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2008/08/30 10:36
- 回答2件
現在夫、私共に34歳です。昨年結婚しました。それにあたり、それまで、小さな会社で、保険などもないところで働いていた彼が、転職を決意してくれ、今の会社に就職。2人共関西なのですが、その就職に伴い、東海に来ました。今の会社で働いて1年8か月ほどですが、毎日長時間の勤務。休日出勤も多く、代休を取れることもなく、休みの日や夜中も気の休まることはなく、仕事の電話がかかってきたり。。随分スト…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- usako24さん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
- 2008/09/30 19:52
- 回答4件
3年ほど前からジュエリーのECショップを運営しています。半年前からリスティング広告などで、集客(pv数)は2倍に伸びたのですが、購買者数は1.2倍程度、売上単価も変わらず、売上ば微増であるもののコンバージョン率は下がっている状況です。コンバージョンを高めるには、集客方法(広告)の見直しが必要なのでしょうか?それともサイトのリニューアルにより、ユーザビリティやデザインを変えたほうがよいの…
- 回答者
- 岡本 興一
- ITコンサルタント

- All About ProFileさん
- 2008/09/11 11:37
- 回答11件
以前にも質問させていただきました。…状況が変わったので再度質問させてください。私(専業主婦)は去年自己破産をしました。夫は公務員で勤続年数18年。税込み年収も700万弱あります。現在は夫名義の車のローンが残債140万です。新築一戸建て2800万借り入れ予定某地方銀行の仮審査には通過いたしました。(主人の個人情報のみの開示捺印署名)(妻は一切署名類なし)本審査にて住民票、戸籍謄本が必要書類となって…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- らんらん♪さん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
- 2008/09/28 07:18
- 回答2件
夫28歳 私30歳 子供はいません。結婚して3年目。私は早く子供が欲しいと願っています。(チャレンジしたことはありません)夫の給料:約22万前後/月私の給料:20万〜22万/月(派遣社員 3月末で契約終了)家賃:9万(管理費・駐車場込み)貯金:6万(先取分)ガソリン代:約1万5千円(バイク3台分)電気代:約6千円(残りは貯金)ガス代:約6千円( 〃 )水道代:約4千円( 〃 )食費:約3万...
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- 雪の華さん ( 兵庫県 /30歳 /女性 )
- 2008/09/26 14:07
- 回答4件
社員研修後、数日はモチベーションがアップするのですが、数週間すると元の状態に戻ってしまうように思います。研修の効果を持続する方法はありますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2008/03/28 14:01
- 回答7件
2008年8月に初めて外貨定期預金をしました。ユーロ(169円時)600万円1年定期で金利は4.2%です。ユーロがこれからもっと上がるだろうと、私の考えのみで行動し、ほとんど情報収集や他の人に相談もせずに預金してしまいました。現在ユーロが暴落していて、時価にすると50万ほど損をしています。1年満期定期で、1年後にはユーロ外貨預金の普通口座(金利1.7パーセント)に自動的に入る仕組みの口座なので、と...
- 回答者
- 吉野 裕一
- ファイナンシャルプランナー

- よねやまさん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
- 2008/09/17 01:18
- 回答6件
日本語教師にチャレンジしたいと考えています。そのため、専門学校に通い、1年か2年後には退職する予定です。現在は月給30万円(手取りで)ほどですが、転職した際の生活、将来の年金も非常に心配です。また現在一人暮らしで、家賃58000円、駐車場代9500円を給料の中から支払っています。さらに、大変恥ずかしいことに貯金は300万円程度しかないので、ここから少し節約に努め、貯金を増やしてい…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- centpaciさん ( 静岡県 /35歳 /女性 )
- 2008/09/15 12:24
- 回答5件
新商品を開発中です。これまでは主に直販でやっていましたが、今回はインターネットや携帯等のメディアを利用した販促も考えています。別の商品で、実際にキーワード広告やウェブでの宣伝を行ってきましたが、思うように販売どころか集客すらできません。インターネットというメディアに不慣れなこともあるのですが、もっと直接に効果を得られるような企画案を練るには何に注意したらいいでしょうか。※この質…
- 回答者
- 芳川 充
- ITコンサルタント

- All About ProFileさん
- 2008/09/11 11:37
- 回答7件
こんにちは。今後のライフプランに関して相談させてください。現在は某大手企業で研究職をしております。勤続10年を迎え、自分としてはある程度形のある結果が残せてきたと感じております。今後、私的な事情もあり実家に戻り自営で商売をしたいと考えております。まずは専門知識をつけるため専門学校に通い、数年間は修行を積むつもりです。安定な正社員が持て囃される中、全く逆行した決心ですが、ただ安…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- 風呂屋さん ( 愛媛県 /34歳 /女性 )
- 2008/09/12 23:23
- 回答8件
社員数10名程度の企業の者です。これまでは、経理周りや顧客情報の管理などを、Excelを駆使してなんとか情報管理を行ってきたのですが、業務効率が悪いと感じています。人員を増員することも考えていますが、システム化すれば問題が解決するかもしれません。ITに強い社員はいないのですが、こんな小さな企業でも、システム会社さんに開発をお願いできるものでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前に…
- 回答者
- 上原 正吉
- Webプロデューサー

- All About ProFileさん
- 2008/09/11 11:37
- 回答3件
今現在ドリームウィーバーMX2004にて製作をしているのですが、現在はテーブルレイアウトにて製作していたHPをCSSを使ってスタイルシートレイアウトにリニューアルしようと思っています。(ちなみにスタイルシートレイアウトは初めての挑戦です。現在作っていたHPは約200ページ前後あります。)その際にMXで製作した場合とCS3でした製作した場合の違いはありますか?もしCS3にアップグレードした場合はどのぐ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- 岩井刃物さん ( 福井県 /47歳 /女性 )
- 2008/09/09 11:43
- 回答4件
家を建てて僅か数ヶ月で離婚することとなり、その住宅ローンの処理について困っています。現在、妻と連帯債務で組んだローンの残額が3,500万(総額:3,600万)あり、その他の諸情報は以下の通りです。■住宅取得に掛かった総額:5,300万■妻及び妻の両親が出資した金額:1,200万■現在の住宅の評価額:5,850万(不動産会社による査定結果)■私の年収:600万〜650万■私の年齢:31歳現在の状況と...
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント

- tomato_jjさん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
- 2008/09/03 00:58
- 回答2件
家計診断方、お願いいたします。夫(32歳)妻(32歳)結婚一年目です。将来、マンションか一戸建てを買い(遅くても40歳までには)、子供は多くても二人、大学進学させたいと思っています。老後に関して、確定拠出年金を採用をしている企業であり、退職金という形ではもらえず、今からしっかりと貯蓄せねばと思っています。◆◆月収422,900円(法定控除後330,500円)?給与天引き会社天引き積み立て(信託銀行...
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- pukkuma211さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2008/08/31 21:01
- 回答7件
郊外で輸入雑貨を取り扱う小さなショップを経営しています。3年前に業者に委託してお店のホームページを制作したのですが、多少テキストの書き換えをするぐらいで、デザインを変えたり、ページをつくったりすることがきないため、最近は自分のブログをホームページ代わりに情報発信をするようになってしまいました。サイトの情報もだいぶ古いので、ホームページを閉鎖してブログ一本にするべきか、お金をかけ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2008/08/14 11:50
- 回答15件
はじめて質問させていただきます。常駐先の会社では以前から自社HPのアクセス解析にGoogleAnalyticsを使っていたのですが、専任の担当者が随分前に辞めて以来、トラッキングコードも旧仕様のまま継続して使用していました。旧担当者が設定して以来何も設定をいじっていなかったため、データの信頼性に疑問が生じ、今回新たに設定をしなおしているのですが、プロファイルの使い方に悩んでいます。Googleのペ...
- 回答者
- 竹波 哲司
- Webプロデューサー

- t.okuboさん ( 埼玉県 /23歳 /男性 )
- 2008/08/28 13:57
- 回答2件
会社の広報活動の一環として、紙媒体のパンフレット、チラシ、名刺、またホームページを同時にリニューアルすることを考えております。その場合に、DTP対応のWeb制作会社様は、紙にもWebにも適したデザインを作成可能と考えてよいのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2007/12/20 17:55
- 回答15件
はじめまして。このようなコーナーがあるのを知り、我が家の状況についてもご相談したいと思い投稿させていただきます。3500万円の住宅ローンの現在9年目になります。繰上返済、借換などを行い、現在残金1800万円-金利2.1%固定で、返済をしています。さらに繰上返済をしあと5年で完済を目指しています。繰上なしの場合は、8年半で完済になります。子どもの教育費は18歳満期の保険にそれぞれ250万円のものを…
- 回答者
- 岩川 昌樹
- ファイナンシャルプランナー

- ローンキングさん
- 2008/08/22 00:39
- 回答4件
夫の実家が自営の為、夫も私もそこ働いている10年以内には夫が経営者になる予定社会保険・厚生年金には未加入だが、近々加入予定老後資金として私は20歳の頃から生命保険会社の個人年金・養老保険に加入しているが、夫は国民年金のみの為何かに入りたい4〜7年後にはマイホームを購入したい毎月の貯蓄額増、夫の老後資金の為どこを削ったらよいかアドバイスをお願いします。家族構成 夫30歳 私30歳…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- ケツメらぶ☆さん ( 茨城県 /29歳 /女性 )
- 2008/08/08 13:55
- 回答5件
お世話になります。情報提供サイトを運営しているのですが、たまたま検索流入してきたユーザに再度訪問していただくための仕組みに困っております。更新頻度は高いですし、コンテンツも豊富です。対策としてメルマガや会員化は微力でした。足りないのは一度訪れたユーザに必要な情報を提供するだけでなく、サイト自体を認知してもらうことだと思っておりますが、、抽象的な質問で恐縮ですが、ご回答いただけ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- ウェブっ子さん ( 千葉県 /22歳 /男性 )
- 2008/07/22 14:26
- 回答11件
我が家の家計のアドバイスおねがいします夫33歳妻32歳住宅ローン残800万(10年固定3.2%)夫 月収428,000円住宅ローン57,000円(ボーナス払い積立25,000込み)管理費(駐車場込み)22,000円通信費18,000円(携帯2台13,000ネット4,000 NTT1,000) 光熱費14,000円保険料15,000円奨学金11,000円(残り3年)新聞4,300円食費30,000...
- 回答者
- 阿部 雅代
- ファイナンシャルプランナー

- まき0832さん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
- 2008/08/08 23:22
- 回答4件
ファミリー層へ向けたアパレル用品の販売を、店舗とネットショップで行っています。業績もそれなりに好調で、今後事業を少しずつ大きくしていこうと考えているのですが、その方向性について迷っています。取扱商品の中には、そのまま他のターゲットへも訴求できそうな物があるため、ファミリー層以外へ同じ商品を展開するか、同じファミリー層へ向けて、インテリアや生活雑貨など、新たな商品を提供していく…
- 回答者
- ウジ トモコ
- アートディレクター

- All About ProFileさん
- 2008/07/24 17:32
- 回答7件
28歳独身です。今お付き合いしている47歳の彼との結婚について真剣に考えております。彼は結婚歴があり、子供2人(12歳、16歳)は前妻が引き取りました。2人が成人するまで養育費を1人当たり4万円/月支払っています。彼は公務員なのであと8年で定年し、再就職して60歳まで働く予定です。彼の年収と私の年収を記載しますので、これで彼と結婚をして子供を設けることが出来るか否かについて教え…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- lilbertyさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
- 2008/08/05 18:49
- 回答6件
結婚して9月で2年になります。出来ちゃった結婚で、子供は、1歳半の子が一人です。今年の4月から、共働きで、月の収入は、二人合わせると、平均して45万円位になります。保険が毎月、(子どもの学資保険含め)4万・保育園4万・家賃13万です。なるべく早く、マイホームを手に入れたいと話はしてるのですが、貯金の方法・資産運用の方法が分からず困っています。また、主人が持たせたら持ったぶんだ…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- tttaaammmiiiさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2008/08/02 12:54
- 回答10件
597件中 351~400件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。