回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「ツール」を含むQ&A
597件が該当しました
597件中 251~300件目
今年9月に住宅取得しました。1630万の借り入れです。12月末時点のローン残高は16225275円です。25年ローン20年固定金利2.85%そこでお聞きしたいことがあります。1,住宅ローン控除はローン残高2000万以上のみが対象です か??それとも残高は関係なくローン残高に応じて1%が控 除になるのですか??2,主人の今年の年収はおそらく900万弱です。扶養家族は 妻…
- 回答者
- 山中 三佐夫
- ファイナンシャルプランナー

- めろんさん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
- 2009/11/25 19:51
- 回答3件
お世話になります。4,000ページほどの規模のサイトをCMSを使わず構築、運用する計画があります。この規模のサイトをCMSを使わず構築、運用するには、どのようなツールや方法が現在は有効もしくは主流でしょうか。思いつくのはDreamweaverテンプレート+SSI(インクルード)なのですが、他に何かありますでしょうか。なお、更新する人はWeb制作に明るい人たちなので、Contributeは検討してい...
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- yoandoさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2009/11/13 16:28
- 回答5件
現在、住宅金融支援機構で1200万、金利10年固定2.18%、25年ローンで組んでいます。(月々6万5千円 ボーナス0円)転職により、繰上げ返済が出来るようになったので、ローンの変更はせずに繰り上げのみ(何回でも手数料は無料)で、4年で完済出来ればと考えております。ローンを見直し、10年未満になってしまうと、ローン控除が受けられなくなってしまうようなので、上記の内容で考えておりま…
- 回答者
- 渡邊 英利
- ファイナンシャルプランナー

- カズリオさん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
- 2009/11/10 08:34
- 回答4件
夫26歳 私29歳 長男5歳 次男3歳 義母54歳の五人家族です。夫と義母は働いておりますが、私は専業主婦です。2年前中古住宅を購入し一緒に住むようになりました。夫の手取り21万円、義母から毎月3万円家に入れていただいてます。(ボーナスありません)住宅ローン 54,000(借入額1000万円,返済25年,年4.2%)住宅用積立 6,000食費 55,000光熱費(電気)20,000 (...
- 回答者
- ファイナンシャルプランナー

- あきるさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
- 2009/10/20 00:43
- 回答4件
友達に作成してもらったHPに2箇所iframeが使用されています。1箇所目は、さくらやもみじが見られる時期とスポットを紹介するページ。11月上旬など時期を表示する行は通常のページですが、スポット名称および見られる時期をあらわす桜やもみじのマークといった情報をiframeで処理しています。2箇所目は、イベントの内容と日程を紹介するページ。2009年1月〜12月といったカレンダのナビゲーションにifr...
- 回答者
- 谷口 浩一
- Webプロデューサー

- モンガさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
- 2009/10/18 16:45
- 回答5件
個人でホームぺージ制作とそれに伴う印刷物の製作を行おうとしています。いろいろな情報を見ていると、源泉徴収について情報がありますが、例えば、10万円の仕事を受けた場合、どのように請求すべきでしょうか?クライアントが個人事業の場合と、企業の場合のパターンはどのように違いますか?
- 回答者
- 井上 みやび子
- システムエンジニア

- ZRCさん ( 群馬県 /31歳 /男性 )
- 2009/09/14 13:43
- 回答2件
家賃が高いのですが、引っ越した方がいいでしょうか?現在27歳の同い年夫婦です。主人の収入:20万+残業代(残業代は全て貯金)ボーナスは来年から出ますが、恐らく2か月分ほどしか出ません。私の収入:5万前後(全て家購入のための貯金にまわしています)生活費は全て込み込みで19万です。家賃は駐車場代込で7万円です。頑張って節約していますが、主人の勤めていた会社の倒産に伴い、転居等で1…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- エムケイさん ( 兵庫県 /27歳 /女性 )
- 2009/09/07 13:32
- 回答6件
いつもこちらでど素人な質問にもかかわらず、みなさんから丁寧な回答をいただきありがたく思っております。ドル、豪ドル、NZドルの外債をもっています(それぞれ200万〜400万円分)。5年ほど前に買ってから、償還がきてもまた同様のものを買い替えて持ち続けています(証券会社の営業マンの言うままに)。買った当時より、外貨が安いので今円に換えても仕方ないと思うのですが、同時に、どう計算すれば自…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- komatta76さん ( 兵庫県 /33歳 /女性 )
- 2009/09/07 13:59
- 回答1件
去年に公認会計士試験に合格した者です。大手監査法人に行きたいと思ったので実務補習所という公認会計士協会の研修所に行きながら就職浪人をしたところ今年はもう大手どころか中小法人にも求人がないです。一般企業も新卒でないことや面接が監査法人よりも厳しいことからよけいに難しくなっています。そして私には残念ながらコミュニケーション能力が著しく不足していてそれを克服しようとバイトの面接を受…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- kawamuraさん ( 東京都 /26歳 /男性 )
- 2009/09/06 01:26
- 回答2件
お世話になります。PHP&JAVA2年生の新米SEです。ウェブサイトやシステム開発の現場で一般的に使用されているフリーのツールを探しています。一般的なシステム開発のフェーズである・ヒアリング・要件定義・各種設計・開発・テスト・運用でプロの方々はどのようなツールを使用しているのでしょうか?所属している会社では、小規模でナレッジマネジメントが少なく、ほとんどのドキュメントはエクセルで作成し、…
- 回答者
- 藤川 佳
- ITコンサルタント

- 日々勉強さん ( 東京都 /27歳 /男性 )
- 2009/08/26 15:47
- 回答1件
最近ではチェーン店舗や居酒屋さんなどを中心に、携帯を活用した販促を良く見かけます。個人の店舗なのですが、活用できるでしょうか?また、うまく活用するコツやポイントなども教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 今井 英法
- 経営コンサルタント

- Mr.Ru-さん ( 愛知県 /29歳 /男性 )
- 2009/03/27 00:42
- 回答8件
はじめまして、ライフプラン全般についての質問なのですが、今年の1月に中古の住宅を購入し、今後のライフプランについてどこから見直しが方が良いのか、住宅ローン・保険・貯蓄など、全てにおいて知識不足なので勉強しなくては…と思っています。仕事の忙しさにかまけて、後回しにしているような状態で、お恥ずかしい限りですが、家計簿もキチンと付けられていません。まずは家計簿から!と思っていますが、…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- kantyさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2009/08/21 12:49
- 回答9件
私は、総務・経理を目指しておりますが、そのほとんどが書類選考落ちであり、これを通過しても、「職種は違うけど、サービスの現場でがんばってみませんか」と、希望するキャリアと違う道を提示されてしまいます。私のこれまでの経歴は、総務事務7ヶ月(派遣社員)、一般事務6ヶ月(派遣社員)、サービス6年(アルバイト2年半、派遣社員3年半)というものでありますが、この際、福利厚生、総務、環境マネジメ…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- Ubiquitousさん ( 宮城県 /27歳 /男性 )
- 2009/08/14 01:23
- 回答2件
会社のホームページを作ることになりました。社長と社員二人の会社です。今まで、HPは、作った事がなかったのですが、今回HPを初めて作ってみようということになりました。そこで、IBMのホームページビルダーを使って作ることになりました。個人でホームページビルダーを使いHPを作るのは、難しいですか?
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- taka chanさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
- 2009/07/02 12:28
- 回答15件
小さなカフェを開いているのですが、よく携帯販促ASPの営業の方がきます。お客さんの呼び込みだとか、リピーターの育成だとか、いろいろとメリットを聞いたりはするのですが、ITに疎いところがあるので導入するには今ひとつピンときません。当店は駅裏に位置して、近場の方がゆっくりと過ごすスローフードな店舗を目指しているのですが、そういった店でも導入することに意味があるのでしょうか?
- 回答者
- 赤坂 卓哉
- クリエイティブディレクター

- piyo-ruさん ( 神奈川県 /19歳 /女性 )
- 2009/06/14 00:07
- 回答5件
主人は現在38歳で、現在小4・小1・3歳の子供がいます。高校までは公立を考えていますが、9年後に第一子が大学に行く年になり、3年ごとにそれぞれ大学に行かせてあげたいと思っております。 近くに大学が無いためお金が掛かります。先日住宅ローンの繰上げ返済をしたので 今手元に余り現金が無く、学資保険にも入っていませんが、これから年間180万は貯めれる計算です。 主人の生命保険(終身死亡保…
- 回答者
- ファイナンシャルプランナー

- たにさん ( 愛媛県 /37歳 /女性 )
- 2009/07/27 02:02
- 回答7件
movable type4を使って会員サイトを構築したいと思っております。会員になると一部のページが見られるようになる仕組みを考えております。オススメのプラグインやシステム。事例などありましたら教えてください。
- 回答者
- 志水 雅眉
- Webプロデューサー

- イケペさん ( 埼玉県 /32歳 /男性 )
- 2009/07/24 12:00
- 回答5件
過去の質問を見たのですが、似たような質問はある一方で、より具体的なアドバイスをいただけたらと思い投稿させていただきます。よろしかったらご回答ください。30代前半の女性です。自分のキャリアについていろいろ考えた結果、これまで実務経験があり、楽しんでやれる英語にかかわる仕事にフォーカスすることを決心しました。英語はあくまでもツールとして考えるべきだと思った時期もあるのですが、英語の…
- 回答者
- 中井 雅祥
- 転職コンサルタント

- 雨女さん ( 広島県 /32歳 /女性 )
- 2009/07/23 22:48
- 回答1件
現在、学生で音楽イベントのプロデュースをやっております。ITの知識は勉強中でほとんどありません。そこで、友人たちの音楽配信サイトを作成したいのですが、web制作会社にお願いするとおいくら位かかるのでしょうか?すべて無料配信で、検索機能(地域別、曲調別など)を充実させたいと思っており、現時点では1000曲位の配信を考えております。また、一般に販売されている書籍などを利用して、個人の努…
- 回答者
- 谷口 浩一
- Webプロデューサー

- PELEさん ( 東京都 /21歳 /男性 )
- 2009/07/22 00:13
- 回答3件
弊社はベンチャー企業ですが日本で初めて花びらに直接ディズニーキャラクターとオリジナルメッセージをプリントする権利と技術を獲得しました。認知されれば売上が伸びると思うのですが、リスティング、アフィリエイト等色々やっていますが思ってる以上に伸びません。リスティングで有効なワードとかは調べてデータとして手元に残っています。ネットではなくてリアルの店舗でも展開していこうと思ってるので…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- クロコさん ( 東京都 /27歳 /男性 )
- 2009/07/14 19:16
- 回答1件
3年ほど前に社内のコミュニケーションを活性化させる目的で導入したSNSが、思うように使われておりません。部署間や役職間の垣根を取り払い、業務以外におけるコミュニケーションを促進させ、インフォーマルな活動を推進させたかったのですが、コミュニティなどが立てられた形成はあまり見られません。登録自体は、SNSの設立時と、その後新規入社がある度に行わせておりますので、ほとんどの社員の情報は入っ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- All About ProFileさん
- 2009/04/16 14:58
- 回答8件
WEBデザイナーの仕事とはどこまでやる仕事なのでしょうか?例えば企業内でクライアントサイトのWEB制作を請け負っているなどの場合何でも全て出来て当然のように思われます。先日大手企業でWEB上で簡単に出来て高機能のホームページ制作ツールを開発されたソフトが出来たらしく、上の人から「誰でも作れるようになってしまってはWEB事業はやれない。」との事でWEB制作の継続と雇用の危機にさ…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- エコウエブさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
- 2009/04/26 15:03
- 回答8件
現在夫(会社員)29歳、私(パート勤務)30歳、子供(2歳、保育園通園中)、そして11月には二人目の子供を出産する家族です。夫の仕事はそんなに収入が低いとは思わないのですが私のやりくりが上手ではないせいか、毎月ギリギリです。二人目の子供がある程度手が離れたら現在勤務しているパートで常勤(アルバイト)で働こうと思い今は子供の保育料にも満たない収入ですが働いています。ですが、出産を控え、…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- niconicoさん
- 2009/07/03 15:53
- 回答4件
夫38歳 子供1歳ひとり私(妻)は専業主婦です(38歳)去年の夫の年収は800万ほど資産は4500万あります現在は 借り上げ社宅で月3万円ほどの賃料で済んでいますが 1年後にはでなくてはいけない 子供ができて手狭なことから家(賃貸)を探しています社宅を出ると月5万円ほど住宅手当が出る予定です転勤があり もし転勤になった場合はまた社宅扱いで賃貸物件に住めます子供は 2歳から幼稚園へその後 場合によっ...
- 回答者
- 小林 治行
- ファイナンシャルプランナー

- ぴーぴーさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
- 2009/06/26 21:25
- 回答4件
初めまして。今25歳(女)で転職を考えている者です。今の職種は『アニメ制作関係』です。仕事の分類いったら映像分野になるかと思います。今の業務はパソコンでフォトショップ等のソフトを使用し画像処理をしたりしています。(映像分野でもかなり特殊なので説明がしにくいのですが・・・)かれこれ業界に入って5年目になります。転職を考えたきっかけは低賃金なのは世間に知られているかとは思いますが…
- 回答者
- 中井 雅祥
- 転職コンサルタント

- rbさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
- 2009/06/20 14:59
- 回答2件
こんばんは。夫35歳(年収500万)妻30歳(専業主婦)子供二人(7歳・4歳)の4人家族です。現在住んでいる持家が狭くなり建て替えようか悩んでいます。住宅ローンが840万残っており、車のローンが230万あります。貯蓄は170万程しかありません。2500万の家を検討中なのですが、こんな状態で建て替えるのは無理なことでしょうか?ハウスメーカーは「車のローンを返してしまえば大丈夫」と…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- furilさん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
- 2009/06/14 20:55
- 回答3件
下記のような契約内容ですが、これはフランチャイズといえるものでしょうか。代理店のような気がするのですが。また、気をつけるようなことがあれば教えてください。よろしくお願いします。・業種 教育ツールの販売・加盟金 45万円・初期購入費用 120万円・ロイヤリティ なし・販売後のフォロー 本部主催のセミナー10都道府県開催へ参加・マージン 会員価格の50%
- 回答者
- 及川 浩次郎
- 税理士

- ビリオンさん ( 岡山県 /29歳 /男性 )
- 2009/06/11 13:15
- 回答1件
WEB上で簡単にホームページを作成できるサービスが国内外共に多数ありますが海外{英語圏}のサービスの多くは月に無料から数百円で個人では十分使えますが、日本のサービスは月額料金が個人利用でも数倍以上高い場合がほとんどです。これにはどういった原因があるのでしょうか?そして今後DREAMWEAVERなどのホームページ作成ソフトの意味合いはどう変化してくでしょうか?
- 回答者
- 中沢 伸之
- Webプロデューサー

- buyoutさん
- 2009/06/08 22:30
- 回答2件
ホームページ作成業者の方達は自社で収益性のあるポータルサイトやマッチングサイトなどはあまり作らないのでしょうか?やはりホームページなどのコンテンツで収益をあげる難しさを熟知している為なのでしょうか?ふと疑問に思ったので是非詳しいご意見お聞かせ下さい。
- 回答者
- 上原 正吉
- Webプロデューサー

- buyoutさん
- 2009/06/08 23:04
- 回答9件
ING生命の変額年金保険に加入しているものです。質問は2点ありまして、?世界不況の中、やはり変額年金を扱っている各社の相次いでの当保険の新規加入中止の話や、実際に最近の運用結果レポートではマイナス傾向になること。。。などを考えると、このまま加入し続けるのはやはり危険なのでしょうか?ただ、当初の予定だとあと30年は払い続ける予定なので、長い目で見るといろいろある山谷のひとつということで…
- 回答者
- 釜口 博
- ファイナンシャルプランナー

- kumayukiさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2009/06/08 13:45
- 回答8件
「Google Wave」という新しいコミュニケーションツールが発表されたニュースを読みました。漠然とした質問ですが、今のG-mailと付加された諸々の機能とどう異なるのでしょうか?なんだかBtoCのマーケティングツールになりそうなサービスですが…
- 回答者
- 村本 睦戸
- ITコンサルタント

- piyo-ruさん ( 神奈川県 /19歳 /女性 )
- 2009/05/31 00:41
- 回答3件
手取り給料21万円で妻と今年生まれた赤ちゃんの3人暮らしです。
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- かみこうさん ( 神奈川県 /33歳 /男性 )
- 2009/06/02 10:32
- 回答5件
賢者の皆様に質問です。携帯でメルマガ会員を集めて、メルマガを配信したいと思います。いい方法を教えて下さい。自前でシステムをつくると、配信のリスクが高いとも聞きます。よろしくお願いします。
- 回答者
- 竹波 哲司
- Webプロデューサー

- kingさん ( 愛知県 /37歳 /男性 )
- 2009/06/02 10:12
- 回答2件
初めまして。私は、29歳で只今別居中です。子どもも2人いましたが、主人側で生活しております。学生結婚をしたため、社会人経験が無く、資格も何も持っていません。(免許すらないです。)8年前、内定を2社取りました。流通業の小売業界です。学生時代のアルバイトも接客業だったこともあり、これから小売業で働いていきたいと思っていますが、なんの経験もスキルも無い私に職種を選ぶ権利があるのでしょうか…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- みんぐさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
- 2009/05/31 00:35
- 回答3件
主人、私、長女(4歳)、長男(1歳)の4人家族です。この春から長女が幼稚園に入園し、同時に習い事を始めたので月々の家計費もアップして当然なのですが、主人には家計を見直せと言われました。主人はかたくなに月々10万の貯金をしたがります。とても無理だと思うのですが、今の家計状況が確かに妥当だと言う自身もありません。今の家計が下記のとおりです。一度専門家の方のご意見が聞きたいです。主…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- ナナイロさん ( 長崎県 /31歳 /女性 )
- 2009/05/26 03:11
- 回答5件
携帯サイトを構築したいと考えています。携帯サイトのトレンドを教えて下さい。参考になるサイトがあれば紹介ください。よろしくお願いします。
- 回答者
- 志水 雅眉
- Webプロデューサー

- kingさん ( 愛知県 /37歳 /男性 )
- 2009/05/22 01:52
- 回答2件
夫39歳(サービス業)/ 妻(私)32歳 派遣社員 / 子供なし結婚2年目収入(夫)月収 20万円(手取り) ボーナス 60万円/年 (私)月収 20万円(手取り)現在の貯金:100万円出費:住宅ローン 100000円(残19年・金利固定・ボーナス払無)管理費・修繕積立費 20000円妻・交通費 12000円生命保険(2人)15000円携帯(夫・妻)2台 10000円光熱費(…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- シロ子さん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
- 2009/05/20 13:00
- 回答2件
支出が多く、毎月ギリギリの生活でとても貯金などできません。。内訳は以下の通りです。<収入>夫の月収36万円、妻の月収10万円<支出>住宅ローン:11.6万円管理費(駐車場代含む):4.4万円車のローン(残2年):6万円光熱費:2万円J-com(ケーブルテレビ代、電話代):1.6万円食費:3万円日用品:1万円携帯電話代:1.6万円ガソリン代:1万円保育費(男子3歳):2.2万円ネット代:0.5万円保...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- セラビさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2009/05/20 14:03
- 回答3件
現在、4ヶ月の子供がいます。子供の将来の為に、2〜3万円/月程度積立貯金検討中で、色々考えた結果、投資信託で定期の積立が良いかと思っています。一方で、手持ちの貯蓄も1千万円程度あるのですが、現在の住宅ローン(残高約1050万、残14年、利率(変動1.475%)より高い利率で運用できるならば、住宅ローン控除を受けれる間は急いで繰り上げ返済せず、何か投資信託で運用出来ればと思って…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- りんけんさん ( 奈良県 /31歳 /男性 )
- 2009/05/05 14:26
- 回答5件
これからコーチングの世界で活躍していきたいと思っています。これまで成功哲学を教える会社に長年いましたが、その中で培った知識やノウハウを使って、お客様の問題解決をする立場になりたいと思って決意しました。勉強は続けていますが、まずもってクライアントが見つけられません。友人に協力をもらうことやSNSに告知することや交流会などで知り合いを作ることはしていますが、ブログやメルマガなどにはま…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- ウインク顔さん ( 東京都 /43歳 /女性 )
- 2009/05/06 18:56
- 回答4件
インターネットで美容室のネットワークを運営しています。登録数を増やすため、月額利用料の割引や1ヵ月無料キャンペーンなどを実施したのですが、なかなか登録数が増えません。金額以外で訴求できるような新しい集客のためのキャンペーンや仕掛けがあれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 赤坂 卓哉
- クリエイティブディレクター

- All About ProFileさん
- 2009/02/26 13:09
- 回答4件
今年、飲食店を開業します。集客施策について、自店のホームページ開設と、「飲食店検索サイト」への登録を考えています。2つのサイトの使い分け、「飲食店検索サイト」の選び方についてアドバイスいただきたくお願いいたします。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 今井 英法
- 経営コンサルタント

- All About ProFileさん
- 2009/04/16 14:58
- 回答6件
製造業(中小企業)の総務を担当している者です。これまで手計算にて原価計算等を行ってきたのですが、全面的にシステムの導入を検討しています。ただ、何から取り掛かればいいのか、どのようなシステムがあるのか、全く分かりません。原価計算だけでなく、全般的にシステムの導入を考えているのですが、アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。
- 回答者
- 上原 正吉
- Webプロデューサー

- scottieさん ( 愛知県 /28歳 /男性 )
- 2009/04/28 20:15
- 回答8件
現在主人の貯蓄が1000万、私の貯蓄は約700万あります。近く第一子が生まれます。子のために私の貯蓄300万を学費運用に使おうと思っています。中学入学時100万、高校入学時100万、大学入学時100万の割合で中長期の運用を考えています。米国債での運用を考えていますが、他に良い運用先があればご教授いただければと思います。補足:主人の貯蓄は養老保険と定期運用です。主人の手取りは約30万、私は出産のため…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- ありこ666さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
- 2009/04/25 12:00
- 回答7件
結婚して2年目の27歳夫婦です。お互い仕事をしているため、新婚当初から別居婚という形をとっており、車で1時間半ほどの距離に住んでおります。<現在の状況--夫>年収・・・400万程度月収(手取り)・・・16万程度(+残業代)家賃(寮住まい)・・・2万5千円 ※光熱費込<現在の状況--妻>年収・・・300万月収(手取り)・・・16万家賃・・・5万光熱費・・・2万これから同居をする場合、妻の会社からは…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- Sheep55さん ( 広島県 /27歳 /女性 )
- 2009/04/22 23:19
- 回答3件
ITの専門家の方が工程管理に詳しい方がいらっしゃると思うのでおじゃましました。対象はSOX法とか株式公開です。プロジェクトの経験はありますが、自ら工程管理をした経験はありません。工程管理をするうえでどういう手法で管理したほうがいいでしょうか。PERTとか難しいでしょうか。
- 回答者
- 村本 睦戸
- ITコンサルタント

- ポプラさん ( 埼玉県 /34歳 /男性 )
- 2009/04/21 13:00
- 回答3件
現在38歳、独身女性です。大学入学の際、浪人したことで運悪く卒業時には就職氷河期に突入してしまいました。卒業後に100社以上の企業の門を叩きましたが結局正社員になれませんでした。その後は派遣社員(データ入力)としていろんな企業でお世話になり、派遣契約が切れる毎に活動を続けたりしていましたが、正社員になれず、そのままずっと派遣で仕事をしてきました。これまでは景気に左右されつつもなんと…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- sakimさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2009/04/20 16:59
- 回答1件
29歳と27歳の結婚2年目の主婦です。今考えの違いでとても悩んでいます。一年前に主人がうつになり、転職後収入半分、生活が難しく、パートで働くことにしました。主人が手取り14万で私が8万です。家賃6.8万円(3年目)で、1〜2万円貯金。主人の会社は(二年目)家族手当、住宅手当、ボーナス、残業代なし、固定給という現状で、副業OKで給料が上がることもないと思います。(しかし主人副業…
- 回答者
- ファイナンシャルプランナー

- えるんさん ( 京都府 /26歳 /女性 )
- 2009/04/12 21:45
- 回答7件
597件中 251~300件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。