回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「ツール」を含むQ&A
597件が該当しました
597件中 151~200件目
現在、現行サイトのコンテンツの一部を新サイトに移行しようと検討中です。移行する新サイトはヘッダ、フッタはもちろん、CSSも変更します。どの程度の変更で、ミラーサイトとして判定されないものになるのでしょうか?コンテンツの内容は似ているものになると思うのですが、全く同じにするとそれだけで、ミラーサイトとみなされてしまうのでしょうか?
- 回答者
- SEOマーケター 井上慎也
- ITコンサルタント

- matumatukodomoさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2011/09/09 20:54
- 回答1件
現在、大学3年生で看護学を専攻しています。大学の忙しさとアルバイトでの人間関係、家族関係など様々な原因が合わさっているとは自分でも分かっているのですが、6月の終わりごろから、毎日死にたいと思うようになりました。それでも自分から死ぬのは怖いとおもってしまい、歩道を歩いているときに車に衝突されたいという思いになったり、永遠に眠っていたいと思ったりしながらも誰にも相談できず、3週間…
- 回答者
- KAORI
- ヨガインストラクター

- sereponさん ( 兵庫県 /21歳 /女性 )
- 2011/09/02 16:41
- 回答2件
34歳公務員です。現在は官舎住まいですが、今後、官舎が廃止になる予定のため住宅購入を検討しています。あまり無理のない範囲での購入を考えているのですが、私の環境では、いくらぐらいの家の購入がよいのでしょうか?家族構成は、私 公務員 34歳 年収550万円妻 会社員 35歳 年収350万円娘 2歳息子 0歳です。住宅購入頭金として、1300万円の預金があります。
- 回答者
- ファイナンシャルプランナー

- punk50sさん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
- 2011/08/20 07:10
- 回答4件
ウェブサイトのコンテンツとその影響についての質問です。現在AというHPを製作、運営しているのですが、AのコンテンツであるBというカテゴリを、新しいドメインの別サイトCとして運営していこうと考えています。もちろん、トップページ、メニュー構成、タイトル、metaディスクリプションなどはAとは別のものになる予定ですが、トップ以下のディレクトリのコンテンツは、ほぼ同内容としようと考えています。こ…
- 回答者
- 谷口 浩一
- Webプロデューサー

- matumatukodomoさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2011/08/06 03:11
- 回答5件
たとえば、5社あるとします。それぞれの売上高やROEの情報を収集して加工・分析するにはどういうプロシジャーが必要ですか。いずれにしてもXBRLの変換ツールがないとだめですよね。
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- ポプラさん ( 埼玉県 /35歳 /男性 )
- 2010/08/19 16:59
- 回答1件
ECサイトを運営しております。ECサイト上ではソーシャルプラグインの設置、およびFacebookページの開設は済んでおります。Facebookページ上のいいね!クリック数などは、Facebookインサイトで測定できますが、ECサイト上のいいね!ボタンをクリックされた数は、どのような方法で計測できるのでしょうか?よろしくお願い致します。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- andy3さん ( 東京都 /43歳 /男性 )
- 2011/06/02 10:03
- 回答2件
標記の件で質問をさせて頂きます。例えば、ページAに301リダイレクトを設定し、ページBへ飛ばす場合、ユーザーがページAにランディングしたケースにおいて、ページAの直帰率は、ゼロとカウントする事になるのでしょうか?ページAにランディングしたユーザーが、リダイレクト先のページBで離脱をした場合、はたしてページAにおいて直帰と見なされるのか、それともリダイレクトで飛んだ瞬間、もう離脱と…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- sonaeruさん ( 神奈川県 /28歳 /男性 )
- 2011/06/23 19:47
- 回答2件
はじめまして。家計診断おねがいします。現在は夫の実家に同居していますが、諸事情により将来家を出なければならない可能性があります。(期日は未定です)そうなった場合、夫の退職金が無く年収入UPも望めない事、私が派遣社員で不安定な雇用で果たして教育資金+住宅購入+老後の資金を捻出出来るのか。。。具体的に最低限いくら貯蓄があればいいのか。不確定な要素ばかりで、将来のビジョンが見えず不安…
- 回答者
- 森本 直人
- ファイナンシャルプランナー

- ミニママさん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
- 2011/06/19 07:14
- 回答3件
ブログの表示件数を変更する場合、多く表示するのと少ない表示では、どちらがSEO的に有利になるのでしょうか?例えばブログのトップページに1件だけ表示させると10件表示させるのではどちらの方がよりSEO的効果があがりますか?
- 回答者
- 高嶋 美里
- ビジネススキル講師

- riko873さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
- 2011/06/02 21:02
- 回答3件
他サイトのアクセス数を調べる方法というのはあるものでしょうか?検索上位のサイトなどはどの程度のアクセス数があるのか参考にしたいのですが、何か方法があればお教えいただきたいです。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- riko873さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
- 2011/06/09 14:37
- 回答3件
はじめまして、現在31歳、夫と子供(5歳)のパート主婦です。今の、可もなく不可もなく、でもなんとなく不安・・な現状か、思い切って転職をするか考えあぐねています。 キャリアとしては、新卒で人材派遣会社の正社員として3年半、そして育児休暇を1年とり、その後復職し、1年勤め、実務経験としては4年半勤めました。復職してからは、仕事と家庭の両立で、残業ができないことで仕事の内容が簡素にな…
- 回答者
- 山川 純子
- キャリアカウンセラー

- まっしゅルームさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2011/05/11 23:43
- 回答3件
明日調停なのですが 元嫁から2日前に 連絡が来て子供の生活費が1万5千円 保育料が1万7千円 合計3万2千円かかるし兄に家賃を払わないといけないので 5万円振り込んでくれと連絡がありました調停も近いので こちらの希望の2万円を振り込んだのですが・・・子供を見殺しにするきかと言ってきましたもし審判になった場合 3万2千円の養育費になるのでしょうか?
- 回答者
- 小原 恒之
- 弁護士

- lemonpopoさん ( 福岡県 /45歳 /女性 )
- 2011/05/12 15:03
- 回答1件
現在月給を32万支給されています。最初の説明では、約10~20時間の含み残業込みだと口頭で説明を受けました。確かに当初は多くて20時間前後の残業はありましたが、約3年後の今5時間程度の残業でおさまる様になりました。そして今年度いきなり会社より月給内訳というものが渡されました。内容は下記のとおりです。基本給 230000円残業代 65000円 32時間×基本給時給換算×1.25休日出勤 ...
- 回答者
- 小島 信一
- 社会保険労務士

- koiko5912さん ( 北海道 /32歳 /女性 )
- 2011/04/27 02:03
- 回答2件
司法書士をしています。WEBからの集客も力を入れようと、昨年11月頃から、とあるSEO対策の会社と契約し、対策をはじめました。準ビックキーワードの扱いのキーワードで対策を行い、(キーワード選定の時点では、月間の検索数が10577との資料を頂き、他キーワードなど比較して、それに決めました)初期費用として9万程の対策費用を払い、あとは成果報酬型で請求支払いという契約を結びました。今年の1月頃…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- twiotwioさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
- 2011/04/10 12:08
- 回答6件
初めて質問させていただきます。現在、コンサート用チラシの通販サイトを運営しております。http://www.liveprint.jp/このところ売上が伸びず悩んでおります。1日の平均的な来訪者の数は約30人ほどです。やはりホームページの構成や内容について、何か問題があるのでしょうか?お知恵を拝借できたら幸いです。宜しくお願いします。
- 回答者
- SEOマーケター 井上慎也
- ITコンサルタント

- liveprintさん ( 北海道 /39歳 /男性 )
- 2011/04/01 12:07
- 回答6件
無線LANによってつながった6台のPCがあるのですが、そのうち1台だけが同一のキーワードで検索しているにも関わらず、Googleの検索順位が他のPCとは異なります。他の5台の場合は検索順位が12位であるのに対し、1台だけ検索順位が1位との結果になります。その状態が数ヶ月続いています。ブラウザはすべてのPCでIE8を使っています。セキュリティソフトはすべてのPCでウイルスバスター2011クラウドを使...
- 回答者
- 田所 麻美
- マーケティングプランナー

- riko873さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
- 2011/04/07 15:39
- 回答2件
はじめまして。ハナともうします。現在26歳です。大学卒業後、2年間の大学事務、カナダでのワーキングホリデーを経て、現在東京で就職活動中です。大学事務の際は、先端医療プロジェクトの事務スタッフとして、一般事務から留学生の対応や秘書業務まで、幅広い業務を経験してきました。ただ、学生時代からの、「海外で自分の英語を試してみたい、そこでもっと強い自分になりたい」という思いが強くなって…
- 回答者
- 上田 信一郎
- キャリアカウンセラー

- Hana1215さん ( 東京都 /26歳 /女性 )
- 2011/04/06 21:25
- 回答1件
昨年の12月に土地を購入し新築したばかりなのですが、住んではみたものの環境になじめず、自分が浅はかであったと大きな後悔をしております。一生住み続けると思うと憂鬱になるため、家の買い替えを検討しておりますが、諸経費など負担も大きくなることから悩んでおります。アドバイスなどいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- tunaさん ( 東京都 /51歳 /男性 )
- 2011/04/05 12:32
- 回答3件
WEBには無料のSEO解析ツールがありますがどの程度、信頼できるのでしょうか?お勧めの物があれば教えて下さい。ある程度参考に出来る様であればWEB業者さんを探したり、サイトの分析の参考になればと考えています。また、googleのページランクもWEB業者さんの力量を見るのに参考になるでしょうか?よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 芳川 充
- ITコンサルタント

- OP総務さん ( 大阪府 /45歳 /男性 )
- 2011/03/03 22:08
- 回答4件
初めての質問になります。入籍するにあたり中古マンションの購入を検討しております。みずほ銀行でフラット35Sの申請を行いました。主人は33歳・一部上場企業・年収500円。借入金額1770円。30年ローン。また、主人は母子感染でB型肝炎のキャリアです。団体信用保険の審査ではもちろん正直に検査観察中(1年に1回の検診のみで投薬や入院等一切ありません)と記載いたしました。結果は不可でし…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- saiko0127さん ( 滋賀県 /27歳 /女性 )
- 2011/03/20 21:49
- 回答2件
現在私の勤めている会社が運営する施設のWebサイトは全て私含めて2人で行っております。ただ、社員が少なく全員が何かと兼任で作業をしているということもあり、次年度からのWeb開発の手段の1つとして外注を視野に入れる事となりました。現在のWebサイトは一昔前によく見かけた幅の狭い縦長のレイアウトなのですが、それもガラっと変更して幅を持たせたスクロールをあまりしなくて良いレイアウトにと考えて…
- 回答者
- おのみ ゆう
- イラストレーター

- よっきーさん ( 京都府 /30歳 /男性 )
- 2011/03/11 11:10
- 回答6件
メールの書き方について教えてください。会社の後輩で、メールの送信文に相手の会社名やお名前を書かずにいきなり「いつもお世話になっております。(会社名)の(名前)です。」から始める社員がいます。「まずは宛名を最初に書いて、署名を最後に書くもの」と注意したところ「最後に自分の名前を書いたら、最後まで読まないと誰からのメールかわからないじゃないですか。」「電話だとこの始まり方なのに、…
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- 真夏の小夏さん ( 島根県 /44歳 /女性 )
- 2011/03/11 13:21
- 回答2件
Google Analyticsによる携帯サイトのアクセスログ解析について
Google Analyticsでも携帯サイトのアクセスログ解析が出来るようになったと聞いておりますが、簡単に設定できるのしょうか?また、数値はどの程度信頼できるものでしょうか?あと、コンバージョンの測定、リファラ別やキーワード別のセッション数も測定できるでしょうか?よろしくお願い致します。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- andy3さん ( 東京都 /43歳 /男性 )
- 2011/03/09 17:14
- 回答2件
iPhoneアプリの開発を外部企業に依頼する予定です。その際、開発費用以外で見込んでおくべき費用は何があるのでしょうか?(例えばサーバなどのインフラ費用、バージョンアップ対応費用など、、、)あと、会社提出用にレポートを作成する必要があるのですが、ダウンロード数などはどのようにして分るのでしょうか?また、通常のWebサイトのようにアクセスログは取れない?と思いますが、利用状況はどのように…
- 回答者
- 寺本 哲子
- ブランドコンサルタント

- andy3さん ( 東京都 /43歳 /男性 )
- 2011/03/09 16:49
- 回答1件
ECサイトを運営しており、Google Analyticsを利用しています。ECサイト上で特集ページなどの各種コンテンツを掲載しておりますが、Google Analyticsを利用した良い効果測定方法がないかと思っています。例えば、以下の流れでセッション数を把握できれば、各コンテンツの効果を比較できると考えておりますが、Google Analyticでの設定方法を教えていただけばと思います。コンテ...
- 回答者
- 西原 元一
- ITコンサルタント

- andy3さん ( 東京都 /43歳 /男性 )
- 2011/03/08 13:46
- 回答2件
HP制作のみでなく運営・管理までプロデュース(デレクション)の出来る会社を探しています。今までは知り合いに相談したりWEBから探した業者に連絡して10社ほどと面談をしてきましたが希望の会社がなかなか見つかりません。どの様に探すのが良いのでしょうか?回答だけでなくセールスも歓迎します。下記の条件をバランスよく満たせる会社様(個人含む)が希望です。(一言で言うとバランス良く総合的…
- 回答者
- Webコンサルタント 営業 採用代行
- ITコンサルタント

- OP総務さん ( 大阪府 /45歳 /男性 )
- 2011/02/23 23:07
- 回答6件
素人なのでおしえてください。不動産業を営んでおります。「△△市 賃貸」というJwordを購入する予定にしております。2年間で18万円。このキーワードで検索するとyahooのトップページの右下に必ず我が社のHPがでるということでした。質問は、この金額が妥当かどうかとここからの集客があるかどうかです。よろしくお願いします。
- 回答者
- 谷口 浩一
- Webプロデューサー

- s96273さん ( 山口県 /34歳 /女性 )
- 2011/02/25 04:22
- 回答5件
最近キャッシュフローについて勉強を初めているのですが、当期純利益に減価償却費をプラスするまでは、理解できたのですが、その後の部分が今一歩理解できません。現金や預金の入り払いのみと考えればいいのでしょうか?売り上げ債権の増加額や仕入れ債務の減少額などは、勘定科目でいえば、売掛金と買掛金のことと思っているのですが本当にそうなのか?自分の職場で利用している科目で、預り金(敷金)など…
- 回答者
- 及川 浩次郎
- 税理士

- taputapu0208さん ( 北海道 /41歳 /女性 )
- 2011/02/16 22:18
- 回答3件
会社員の女なのですが、情緒不安定と疲れやすい症状で悩んでいます。会社では少しのミスで、すぐ気分が落ち込んでしまい涙が抑えられず、少しのことで泣いてしまいます。あとからそんなに泣くようなことでもないのにと恥ずかしく思うのですが、涙が抑えられません。また生理前にも毎回情緒が不安定になってしまい悩んでいます。また、日常的に疲れやすく休みの日も出かける気力も無くなってしまいます。会社…
- 回答者
- 清水 ヒロミ
- メンタルヘルスコンサルタント

- ku-taさん ( 栃木県 /19歳 /女性 )
- 2011/02/19 23:53
- 回答2件
結婚2年目、夫31歳 私30歳 こども待ち(2人は欲しい)の夫婦です。・夫:正社員(郊外の職場)、私:正社員(都心の職場)・今は夫の勤務先付近に賃貸暮らし。・私の通勤時間はDoor to doorで1.5時間程。・私の会社に近いほど楽だけれど、近いほど住居費が跳ね上がることと、車を持ちたかったので郊外暮らしを選んだ。・私の会社は出産後も働ける環境ではある。が、親の協力は得られない。・二人とも専門職...
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- 如月紫さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
- 2011/02/01 23:14
- 回答5件
現在、妊娠6ヶ月で2歳の子供を保育園に預けて働いています。3月中旬から産休・出産・1年間の育児休暇にはいるのですが、今、気になる新築一戸建てがあります。既に完成しており、購入となると即入居可なのですが、保育園の送迎が2駅先と、遠くなるため、産休に入ってからでないと引越しできません。産休・育休中は保育園が変更できないので、復帰するまでは、車で10分~15分かけて、赤ちゃん連れで上の子の送…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- かぜぐすりさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
- 2011/01/19 06:59
- 回答3件
よろしくお願いします。IFRSがらみでWeb会議システムの導入を考えています。対象はアジアに現地法人が数箇所あります。この間、あるベンダーさんにWeb会議に関して簡単な説明をしてもらいました。画像はやはりテレビ会議に比べれば劣るみたいですが、コスト面と利便性に魅力を感じています。そのベンダーさんはIFRS自体のことを知らなくて意外とまだ浸透していないという感じでした。1.Web…
- 回答者
- 岡本 興一
- ITコンサルタント

- でんきくらげさん ( 東京都 /46歳 /男性 )
- 2010/12/02 18:47
- 回答1件
現在WEB広告に関して代理店を通じて各メディアに出稿しています。今後自社で媒体を作成しようと思い、社内で新規事業として立ち上げようと思います。しかしネットに関する知識がある人材は社内におらず知人にもそういった知識がある人間がいません。ITインフラについてまず人間の確保が最優先と考えております。その場合どのようなスキルをもった人材を募集してどのような業務を取り組めばいいかどうかアドバ…
- 回答者
- 高畑@StudioBISON
- ITコンサルタント

- たか9900さん ( 福岡県 /33歳 /男性 )
- 2010/11/15 12:49
- 回答5件
グループ間で作業をします。遠隔地の子会社に関してWebベースでプロジェクト管理をしたいのですが、なんかいいツールありますでしょうか。つまり子会社のプロジェクト進捗状況をリアルタイムに把握したいのです。
- 回答者
- 小笠原 宏之
- ITコンサルタント

- ポプラさん ( 埼玉県 /35歳 /男性 )
- 2010/06/29 10:14
- 回答4件
初めてお問い合わせさせて頂いております。現在、英国にて仕事に就いておりますが、副業としてネットショップ・輸入代行業務の開始を検討中です。ネットなどで情報収集しましたところ、海外在住者は日本での個人事業主登録はできないとのことですので、一緒に事業を検討中の日本在住の家族を代表者として登録しようと考えています。そこで質問なのですが、1.実務(買い付け・発送)は海外在住の私が行う予…
- 回答者
- Webコンサルタント 営業 採用代行
- ITコンサルタント

- londonさん ( 沖縄県 /29歳 /女性 )
- 2010/10/23 05:09
- 回答1件
ネットショップにて使用する画像に関する質問があり、今回投稿させて頂いております。現在、ネットショップを検討中ですが、日本でまだ出回っていないブランドやショップの商品を販売(ドロップシッピング)したいと考えています。その場合、ブランドやショップの画像を無断で使用することは著作権侵害になり、法律上問題となりますでしょうか?オークションサイトや海外バイヤーを集ったサイトなどでは、こ…
- 回答者
- 谷口 浩一
- Webプロデューサー

- londonさん ( 沖縄県 /29歳 /女性 )
- 2010/10/27 07:15
- 回答4件
仕事に困らない武器を身につけたいと考えています。(失業や生活保護を恐れています)英語か中国語か、がんばるとしたらどちらがいいでしょうか?それとも語学だけではだめでしょうか?接客の経験が約3年、事務の経験も約3年あります。よろしくお願いします。
- 回答者
- 藤原 純衛
- 転職コンサルタント

- りんごあっぷるさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2010/10/23 18:25
- 回答2件
はじめまして、片山と申します。ご教示よろしくお願いいたします。この度、新規Webサービスリリースに伴いプロモーションを行う段階となりました。そこで、ご教示いただきたいのですが、通常Webサービスを立ち上げた後の初段階プロモーションとして、各メディアへの「プレスリリース」というものは必要なものでしょうか??こちら、会社ではなく少人数体制のユニットのような体制で、Webサービスのリリース、…
- 回答者
- 砂川 哲夫
- クリエイティブディレクター

- dk.wreckさん ( 神奈川県 /36歳 /男性 )
- 2010/09/22 20:57
- 回答3件
建築条件付戸建の契約をしました。建築士さんと間取りの打合せを始め、ある程度間取りも決まったのですが、「おそらく大丈夫、たぶん平気。全て確定したら、計算します」というばかりで、一向に構造計算を実施しませんでした。(木造軸組3階建てです)ちなみに、細部確定前に、数値の裏付けが欲しかったので、数度計算依頼をしています。最終的に間取りを決定し、やっと構造計算を実施したのですが、結果、「…
- 回答者
- 小松原 敬
- 建築家

- soccerballさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
- 2010/08/26 21:33
- 回答4件
約半年のシュウカツを経てやっと念願の正社員になりました。当初は求人票を見て好条件で喜んでいたのですが、蓋を開けるとかなり違っていました。又、自分の調査不足で、そこだけは止めようと思っていた業界でした。そして実は異性が苦手なのに異性しかいない職場。今の時代求人自体が少なく、職場の男女構成に拘っていては就職が無理だと思い、仕事自体が好きならばなんとかなるかなと思いきって応募した職…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- waka3939さん ( 福井県 /43歳 /女性 )
- 2010/08/21 01:05
- 回答2件
私の夫(38歳)は中小企業で経理事務の仕事に携わっています。業績不振で給料が激減してボーナスや退職金もありません。このままだと生活が成り立たなくなりそうです。40歳近くになると転職もかなり厳しいことが予想され、競争率もかなり高く採用に至るのはほんの一握りと聞きました。このような状況下で転職するのは危険なのでしょうか。夫は諦めの気持ちもあるようなので、このままの状態が続くとも言…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- greenteaさん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
- 2010/08/12 20:39
- 回答3件
パーソナルカラー診断をしてもらったところ、サマータイプでした。服や小物を選ぶときに意識してみるのですが、私の好きな色とは違う色です。つい、好きな色を手に取ってしまい、同じような服や小物ばかり増えてます。パーソナルカラーが好きな色と違う場合、どのようにファッションに取り入れたらいいか、アドバイスをお願いします。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイ…
- 回答者
- 帝王紫 やえ
- パーソナルスタイリスト

- All About ProFileさん
- 2010/07/22 15:31
- 回答9件
私は7歳から10年間英会話をやっていて、大学は外語大英米語学科を卒業、在学中に8ヶ月間英語圏に留学をしましたが留学先では母国語でコミュニケーションをとれることのほうが重要だと思い知らされ、新卒で入った会社では英語を使わない仕事を選びました。大学を卒業した2007年から中堅ゼネコンでの営業事務職を2年半経験しましたが、神経症を理由に2009年9月一杯で退職しました。半年間療養し…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- ma_5さん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
- 2010/08/04 23:39
- 回答5件
私は、高校生の時にこういう職について働きたいというはっきりとした目標がなく、親に就職先がないからと反対されましたが、好きなことをしたいという理由だけでデザイン学部に入学させてもらい、卒業し、デザインの仕事につけず、卒業後、雇ってもらえた薬局の医療事務や、販売員、歯科助手、工場の生産など仕事を契約期間転々としてやってきました。短い期間ですが、いろいろな仕事を体験し、経験してきま…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- pi02さん ( 富山県 /28歳 /女性 )
- 2010/07/30 23:59
- 回答1件
弊社では、メールや書類作成を行うパソコンの利用を除き、IT化というものが全く進んでいません。色々なシーンで、業務効率の改善につながるであろうことは分かっているのですが、具体的な導入シーンや成果のイメージができず、導入の決断ができません。そこで、在庫管理、顧客管理、勤怠管理など様々なシステムや、社内の情報共有ツールなど、IT化やシステムの導入により、実際にコストの削減や業務効率のア…
- 回答者
- 目代 純平
- ITコンサルタント

- All About ProFileさん
- 2010/07/16 15:11
- 回答10件
ECサイト商品ページを旧デザインから新しいデザインに一括変更
はじめまして。私はWEB制作を担当しておりまして、自社で運営しているECサイトのリニューアルを担当することとなりました。商品ページのデザインも変更したいと思っているのですが、該当ページが150Pほどあり、商品1Pあたり、ASPのテンプレートデザインに+ASPの補足説明を入力する部分においてHTNLを入力し商品の画像やら補足説明を入れたつくりになっています。これらのページを>ASPの補足説明を入力す...
- 回答者
- 飯野 健一郎
- ITコンサルタント

- nissi@さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2010/07/27 13:07
- 回答6件
私は、2010年3月に4年制大学を卒業した現在24歳の男です。私は、4年生のときに公務員試験に挑戦して失敗し、卒業してから今年、もう1回、挑戦したのですが、私の力不足のため不合格になってしまいました。2年続けて失敗したのでもう、公務員はあきらめて、これからは民間のほうで就職活動をしていきたいと考えています。私の今の状態は、既卒の状態なので、今から民間の就職活動をしても非常に厳しい状況…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- yossa09さん ( 兵庫県 /24歳 /男性 )
- 2010/07/27 10:10
- 回答1件
当方、39歳の会社員です。投資に関しては素人で、回りくどい点が多々あると思いますが、よろしくお願い致します。会社が確定拠出年金制度を導入して5年が経ちますが、掛金累計に対する評価損益のマイナスが膨らんでいるため、自分の運用の仕方が間違っていたのかとかなり心配しております。運用している商品は、日本株式・日本債券・外国株式・外国債券の組み合わせですが下落が目立つ日本株式から日本債…
- 回答者
- 三島木 英雄
- ファイナンシャルプランナー

- monakanoさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
- 2010/07/26 01:49
- 回答6件
597件中 151~200件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。