回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「ツール」を含むQ&A
597件が該当しました
597件中 201~250件目
タワーマンションの契約前です。共働き、子供なし夫年収:550万(額面)妻年収:400万(額面)物件価格5454万円(諸経費込) 借入額:2454万円将来的に資産価値のあるものを探していて、駅から徒歩6分で駅力のある人気物件です。建物が経つのは約2年後です。にもかかわらずほぼ完売状態の物件です。うちの部屋は5倍の倍率でした。親の援助もあり、頭金3000万予定です。でもほとんど貯金は残りません。変動金…
- 回答者
- 沼田 順
- ファイナンシャルプランナー

- HRさん ( 神奈川県 /32歳 /男性 )
- 2010/07/24 13:59
- 回答8件
昨年子供が産まれたということもあり、いずれ退職した後、老後の備えについて漠然と不安を抱くようになりました。当方30代前半夫婦と子供1人の家族構成なのですが、主に資金的な面について、いつ頃からどのような計画で支度を始めればよいでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- All About ProFileさん
- 2010/07/21 17:56
- 回答6件
はじめまして。よろしくお願いいたします。友達に、外国人の方が増えてきたので、なんとかふつうに会話とメールができるようになりたいと思っています。でも、本とCDで独学をしてもまったく上達しないんです。やり方が間違っているのでしょうか?人によって、英語習得のためのアプローチの違いがあるのなら、自分にあった勉強方法を見極めるための方法などがありましたら教えてください。よろしくお願いいた…
- 回答者
- Evine
- 英語講師

- trenssaさん ( 熊本県 /20歳 /女性 )
- 2010/05/28 12:09
- 回答14件
この春から営業職に配属されました。今までは人と接する機会が少ない部署だったので、身だしなみにはあまり気をつかっていませんでした。初対面の人にも好印象を与えるには、どんなことに気を使ったらいいのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 大松 茜
- 研修講師

- All About ProFileさん
- 2006/09/15 03:08
- 回答4件
最近自分がミュンヒハウゼン症候群のような気がしてなりません。思うのはこのような症状(?)です・たとえば指を切ったとき、 「もっと血が出て欲しい」と思う。 思った以上に出血が少ないと自分の体に苛立つ。 大袈裟な治療をしたい。 たいしたことじゃなくても無駄に包帯を巻いたりしたい ・たとえば、風邪をひいて苦しいのに、 「無理して働く自分」が好き ・自分が泣いたことを誰かに知って欲しい。から…
- 回答者
- 田尻 健二
- 心理カウンセラー

- かみやさん ( 北海道 /16歳 /女性 )
- 2010/07/10 00:43
- 回答1件
小さなカフェを開いているのですが、スタッフがかなり自由に振る舞い困っています。遅刻はもちろんなのですが、仕事中の飲食や雑談がとてもよく目に止まり、常連のお客様も多いのでわりと勝手にサービスなどもしているようです(多少ならいいのですが…)。店の運営指針も決まっていないところがあって、私も注意の仕方に戸惑い、ずるずるとこういうことが続いています。一から教育していくにはタイミングを逃…
- 回答者
- 渡邉 康弘
- 経営コンサルタント

- piyo-ruさん ( 神奈川県 /19歳 /女性 )
- 2009/06/14 00:19
- 回答9件
初めまして只今 新しくHPを制作をお願いしたく考えているのですが自分でも更新が可能で写真投稿も出来る ブログ型のHPを作成していきたいのと良く商品を売ってる方が1ページだけで 文章や購入ボタンなどをズラッーと長いページで記載されてる形の物も作っていきたいのですが(良く赤太い文字や黄色の線などで言葉をチェックしている様な物 教材などを売っているのが多い感じ)ブログ型のHPでも本…
- 回答者
- 谷口 浩一
- Webプロデューサー

- 数の子さん ( 兵庫県 /40歳 /女性 )
- 2010/07/07 06:39
- 回答3件
先日はたくさんの専門家の回答ありがとうございました。とりあえずは賃貸でと落ち着いたところ、気に入った物件が出ました。このような物件でも賃貸の方が良いでしょうか?駅から5分、2千万、南向き、角部屋、90平米、90世帯、学校近い、公園目の前ただし、築15年、リフォームが必要。今は賃貸アパート家賃9万円私は35才、夫37才、年収600万、子供なし。貯蓄1800万のうち1500万位は…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

- merryさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
- 2010/07/06 09:18
- 回答6件
最近、「ロジカルシンキング」に関する本をよく見かけます。ただ、知識としては理解できても、実践するのは難しいと感じます。実践のためのポイントがあれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 飯島 宗裕
- 研修講師

- All About ProFileさん
- 2006/09/15 03:08
- 回答3件
特許出願中の技術があります。内容としては時計の時刻表示に関するもので、時計、携帯電話のメーカー様に対して、売り込みを考えております。特許を取得できるような技術であったと仮定した場合、(実際はわかりませんが。)コネクションも信頼性もない個人が企業に対して売り込みを行なう方法として、どのような方法が考えられますでしょうか??メーカー様ホームページの「問合せ先」に電話?メーカー様ホー…
- 回答者
- 尾島 弘一
- 経営コンサルタント

- 花花子さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2008/02/24 13:14
- 回答4件
ビジネスにおいて情報の重要性を日々実感しており、いかにして有益な情報を効率的に取得できるかを模索しております。情報を取得、分類、管理するための手法や発想法があればご教授ください。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- toriyaさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
- 2008/03/21 14:42
- 回答4件
先日採用が決まった会社の採用担当の方にお礼状を書こうと思っています。本当なら採用が決まってからすぐにお礼状を出せばよかったのですが出しそびれてしまいました。来週に入社時研修があってそのときにお礼を言おうと考えてましたが、採用担当の方が営業の方なので、もしかしたらいない場合もあるかと思い、研修前にお礼状を送ったほうがいいのかなと思いました。でも、採用が決まったのは今月の15日で…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- ごまプーさん ( 山形県 /31歳 /女性 )
- 2010/06/25 13:18
- 回答4件
初心者ですが、CMSを使って会員制情報提供サイトを構築しようと考えています。その際、マイページにログインすると、顧客の属性に応じて表示内容が変わる(あるいは、常に各ページの一部分が顧客の属性に応じて表示内容が変わる)といった情報のマッチングを行いたいと考えています。こうした機能を搭載したサイトを作るには、どちらのCMSを使えばより良いでしょうか。有料のモノでも月額3万円くらいであれば…
- 回答者
- 三井 博康
- Webプロデューサー

- honyahonyaさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
- 2010/06/26 18:17
- 回答2件
こんばんは。私は現在慶應義塾大学商学部二年に在籍する男子学生です。今日のお願いは、現在の私の進路の延長上で(理系の分野・専門学校で学ぶ必要のある分野以外)で、私の進路の可能性となるものをいくつか挙げていただきたいと言うものです。参考にしてさらに情報収集、努力、自分の頭で考えることを続けていきたいのです。最も理解していただきたいのは、私はクリエイティブなこと(斬新な発想や自分の…
- 回答者
- 松尾 一廣
- キャリアカウンセラー

- kittoさん ( 東京都 /21歳 /男性 )
- 2010/06/26 04:30
- 回答3件
初心者ですが、CMSを活用して会員制情報提供サイトを構築しようと考えています。 ログイン後、各IDに合わせて各ページの表示情報を変えるようなサイトを考えており、IDに紐づけられた属性と情報をマッチングして表示させるような機能が必要かと思っているのですが、そのような機能を持つCMSはありますでしょうか。もしあれば、どれがより良いかや特徴の違いを教えて頂けますと幸いです。 また、有料のモノ…
- 回答者
- 谷口 浩一
- Webプロデューサー

- honyahonyaさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
- 2010/06/25 10:37
- 回答2件
よろしくお願いします。現在独学でホームページの制作をしています。具体的には、「風俗店で本番行為や盗聴盗撮行為を行って、恐喝や脅迫を受けている人からの相談を受ける」ことがサイトを立ち上げる目的です。色々考えて、「風俗・トラブル・恐喝・脅迫・相談・被害・本番行為・盗撮・盗聴・風俗嬢・罰金・示談・お客」のキーワードを主に使おうかと考えています。ただ、これらのキーワードのうち、どれを…
- 回答者
- 新田 英博
- Webプロデューサー

- とも探偵さん ( 東京都 /33歳 /男性 )
- 2010/06/24 03:06
- 回答3件
弊社の新規開拓営業の主軸を【WEB】にしようと考えています。事業やサービス、ターゲット別にWEBサイトを立ち上げ、それを常に【生きているサイト】として運営更新すると同時に、色々な販促・広告・宣伝活動(WEB・リアルを含め)を動かしていくイメージです。その為に、戦略的WEBサイトを構築する新たな部署を立ち上げる為の人材を採用したいのですが・・・どのようなチーム構成にするのか、人材採用…
- 回答者
- 谷口 浩一
- Webプロデューサー

- pal_ikumaさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
- 2010/06/13 01:58
- 回答8件
ホームページをなるべく簡単に無料で作る方法があれば教えてください。
- 回答者
- 谷口 浩一
- Webプロデューサー

- gorojunさん ( 群馬県 /36歳 /男性 )
- 2010/06/10 02:35
- 回答13件
現在、大手のグループ会社で新規営業を1年従事しており今月上司より解雇をする旨の説明が受けました。(正式な通告は後日受けますが、社内で手続きを進めており、確定しております。)説明の中で解雇理由としては2つあります。1つ目は会社に損失を与えたこと。2つ目は能力不足。1つ目は契約をいただいたお客様に対しての説明等の不足により、トラブルを2度も立て続けに起こしたためです。2つ目は会社…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- tosi0714さん ( 愛知県 /32歳 /男性 )
- 2010/06/10 11:16
- 回答1件
個人住宅向けの設備販売会社で、40名ほどの営業部門を率いています。営業マン向けの研修を実施し、全体の底上げを図っていきたいと考えているのですが、研修の内容を調べてみると実に様々で、どのような研修を選択すればよいのか良く分かりません。営業マン対象の研修には、どのような効果が見込める研修が存在するのでしょうか?また、営業研修をその後の営業活動に効果的に生かすための、ポイントなどはあ…
- 回答者
- 村本 睦戸
- ITコンサルタント

- All About ProFileさん
- 2008/11/27 13:00
- 回答5件
私は昨年2月からブログアフィリエイトをしています。ほったらかしで月10万を無料ブログで稼ぐ!という本に出会い著者が運営するアフィリエイト塾に16万円で入会しました。カリキュラムの内容はパソコン初心者の私でも少しは理解できるものなのですが、つまずくとその先に行くのに何日もかかってしまいます。成果の方はほぼ0で、この先続けていっても大丈夫なのか?と最近思いました。アフィリエイトは…
- 回答者
- 谷口 浩一
- Webプロデューサー

- gorojunさん ( 群馬県 /36歳 /男性 )
- 2010/06/06 07:13
- 回答7件
31歳・既婚・子供ありの会社員です。将来(主に老後・医療費目的)の資産形成のため、安全商品への積立に加え、リスク商品の積立投資を考えています。今回の相談は月あたり2万、年間24万を先進国株式および新興国株式のインデックス運用商品に振り分けるにあたり、投資信託にすべきか、ETFにすべきか、ご助言いただきたいです。なお、国内株式は別途運用済み、債券は個人向け国債および海外ゼロクーポン債…
- 回答者
- 吉野 裕一
- ファイナンシャルプランナー

- ユズココさん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
- 2010/06/05 10:44
- 回答4件
転職活動中の33歳独身女性です。カナダへ1年と3ヶ月留学後、去年の9月末に帰国し、情報収集しつつTOEICを受験して、結果を取得してから今年の春先に本格的に転職活動を開始しました。(ちなみに得点は720点で、目標に届かず少々落ち込みました。現在もTOEICは随時受けております)現在は海外営業事務か貿易事務で探しておりますが、不景気なのはもちろんですがさらに未経験なので、判ってはいまし…
- 回答者
- 松尾 一廣
- キャリアカウンセラー

- Yuka0630さん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
- 2010/06/01 18:14
- 回答7件
はじめまして。私は調理師免許を持っていて、学校を卒業してから2年間調理師として働いていました。勤務先が福祉施設だったため、医療系にも興味が出てきて歯科助手の仕事に転職しました。歯科助手の仕事は11年間してきましたが、やはり資格を生かした仕事がしたいと思い、また調理師の仕事がしたくて、歯科医院を退職して調理師の仕事に再就職しようと今再就職活動中です。でも調理師の仕事は10年以上…
- 回答者
- 島田 眞美
- キャリアカウンセラー

- ごまプーさん ( 山形県 /31歳 /女性 )
- 2010/05/29 12:50
- 回答5件
はじめまして。私はフリーの旅行ジャーナリストとして活動している者で、各種のメディアに寄稿する傍ら、自身でもblogを運営しています。最近Twitterというサービスの存在を知り、なんとなく私にぴったりのサービスなのではないかと、勝手に思いを巡らせているのですが、色々と調べてみても一体どのようなサービスなのか、いまいち全容を理解することができません。(ケータイからも簡単に使えるの?blogとの…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- 玲さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2007/06/28 01:10
- 回答6件
夫婦(ともに33歳)で共働きをし、夫の年収が約400万、妻(私)の年収が約420万です。現在賃貸住宅に住んでおり、私は5月上旬に第1子出産したので現在は産休中です。出産後は保育園が見つかり次第復職希望ですが、育休は最高3年とれます。ちなみに私自身は仕事が好きなのでできれば早期復帰を希望していますが・・貯蓄は夫名義(約50万)、妻名義(約320万)ほどしかありません。今は特にマイホームやマンシ…
- 回答者
- 新谷 義雄
- ファイナンシャルプランナー

- mameko0120さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2010/05/28 11:24
- 回答5件
こんど家を新築することとなり、リビングの家具などを自分が担当することになったので、家具屋さんを回ってAVボード、ソファ、ダイニングテーブルなどお気に入りのものを見つけたのですが、実際にそれらをLDKに置くとどんな感じになるかが心配です。そこで相談したいのですが、AVボードは白のエナメル塗装のハイタイプ、ダイニングテーブルはナチュラルな薄い色のテーブルに同色の脚のカバーリングチ…
- 回答者
- 今野 樹
- 建築家

- cbs26980さん ( 山口県 /43歳 /男性 )
- 2010/05/27 21:03
- 回答7件
お世話になっております。前回パスワードの強度について相談させていただきましてありがとうございます。今回は私ではなく私の友人の代理で、友人の職場の話という設定で相談させていただきます。私の職場には、英文の資料(eメールやグループウェア上の情報などコピペできるもの)をWeb上の翻訳サービス(Yahoo!翻訳など)で翻訳して読む人がいます。私はこの行為は見ず知らずの他人に内部資料を渡している…
- 回答者
- 谷口 浩一
- Webプロデューサー

- Moriya, Tomoさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
- 2010/03/25 20:40
- 回答1件
前職を試用期間3ヶ月中に退職しまして、現在就職活動に励んでおります。前職は雇用保険に入っていたのですが、履歴書や職務経歴書に書かなくてはいけないのでしょうか?この職歴を書くと就職するのは難しいのでは?と思います。回答および何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- takoponさん ( 大阪府 /39歳 /女性 )
- 2010/03/15 12:01
- 回答1件
現在社員60名ほどのIT企業です。今回あるプロジェクトの開始に伴い、プロジェクトの成果に連動したかたちのインセンティブ制度として、リーダー(部長クラス)職の社員の一部にストックオプションの採用を検討しようと思いますが、弊社のような規模の会社でも問題なく運用できるでしょうか。そして導入はどのような手順で進めればよいでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- 回答者
- 後藤 義弘
- 社会保険労務士

- だるさん ( 東京都 /45歳 /男性 )
- 2010/03/11 07:46
- 回答1件
現在第1子妊娠中で半年後に出産予定です。教育費を積み立てようと思っています。保険で解約返戻金15年後116%で400万(死亡時700万)を提案してもらっていますが、利率が悪いので、投資信託等で毎月積み立てたほうがいいのか迷っています。希望としては幼稚園〜中学までは公立で高校〜大学は本人希望であれば私立にいかせてあげたいと思います。最終的には2人子供が欲しいと思っていて、主人33歳、私31歳です…
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- デコレさん ( 埼玉県 /30歳 /女性 )
- 2010/03/09 12:47
- 回答3件
マイホーム計画中です。ローン返済額を検討するにあたり、家計の不安が出てきました。<主人・私・子供1歳> 将来的にはもう一人授かりたいです。◆収入主人収入:27万円〜32万円(手取り・残業代があるのでバラつき有)※ボーナスは30〜50ちなみに私は2人目が保育園or幼稚園or小学校に行くまでは働けないと思っています。しかも働いたとしても7〜10万円の収入かと。◆支出住宅ローン:11(ボーナス払い無...
- 回答者
- 小林 治行
- ファイナンシャルプランナー

- komomomoさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2010/02/24 15:37
- 回答3件
33歳女性バツイチ子なし、99年卒いわゆる氷河期世代。新卒で60社受けてもすべてダメだった者です。日本での新卒主義を実感しています。07年ごろの好景気時に転職活動をしましたが、すでに30歳。それまで派遣を繰り返していた為事務の経験しかなく、派遣時代とやっていることが変わらない雑用の事務(契約社員)しか採用してもらえませんでした。私は今まで正社員を1年、派遣を含めたら計10社を経験しましたが…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- ぴんくれもんさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2010/02/26 14:38
- 回答3件
5〜6年前から?(もっと前だったか・・?)親戚より「自分が今やってるやつは月一回分配金が入るからいいよ」と薦められ『分配金が毎月貯まるならいいかな』と銀行に行き、あまり内容はわからないままその時は今のようになるとは予想もせず・・『2年くらいしたら解約すればいいかな。その間は分配金貯まるしいいか』位の軽い気持ちで言われるまま、その時あったほぼ全財産300万を投資信託へ・・グローバル・ソブリ…
- 回答者
- 吉野 裕一
- ファイナンシャルプランナー

- ひまわり777さん ( 沖縄県 /35歳 /女性 )
- 2010/02/22 21:56
- 回答5件
エントリーシートの志望動機を書いたのですが、周りに見てもらえる人がいません。是非、添削をお願いします。。総合病院・事務 (志望動機)大学では福祉を学び、福祉とは、「ふつうのくらしのしあわせ」であると考えるようになりました。医療・福祉を通じて、人々の生活に不可欠である「健康」や「生きがい」を支えていきたいと考えています。貴院の地域に根ざしたサービス提供は、地元の住民の方からの信…
- 回答者
- 葉玉 義則
- キャリアカウンセラー

- amkoさん ( 愛知県 /21歳 /女性 )
- 2010/02/18 21:58
- 回答1件
イギリス在住です。ネットショップをイギリスから日本に向けてオープンさせたいと考えています。しかし、開業届、納税、銀行手続きに関して不安があります。もともと主人のビジネス(アート関係)を日本向けに発信したいと考えておりますので、イギリスでの手続き(個人事業届、タックスオフィス等)はすでに済んでいます。ただ、日本に向けてですので、何か他に手続きが必要かどうか教えていただけると幸いです…
- 回答者
- 長田 有喜
- 研修講師

- 瀬在丸さん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
- 2010/02/08 23:00
- 回答1件
IT業界に興味のある学生です。専門家のみなさまにお伺いできればと思うのですが、セマンテックWebについてです。昨今よく聞かれる言葉ですが、恥ずかしながらまだIT業界を見ている状態で、その概念がよく分かりません。「メタデータを定義して体系に基づき検索する」というもののようですが、たとえば生活のどういう場面に関係し、どういう世界観を作り出すものなのでしょうか。お忙しいところに恐れ…
- 回答者
- 濱田 崇
- ITコンサルタント

- piyo-ruさん ( 神奈川県 /20歳 /女性 )
- 2010/01/25 20:51
- 回答3件
夫(44歳、年収900万程度)、私(45歳、専業主婦)子供2人(中一女子、小3男子)の4人家族です。私の父親が他界し、株式関係を相続しました。日本株5銘柄とブラジル債権の投信1銘柄で、現在の価格で2500万程度です。マンションのローン(期間は後25年、現在年2.5%、6年後から3.5%の利率)が、ちょうど2500万円程度残っていて相殺してしまうべきかどうかで迷っております。ローンの利率より投資の運...
- 回答者
- ファイナンシャルプランナー

- momopeiさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
- 2010/01/18 10:56
- 回答4件
自分たちでは判断できないのでご意見を聞かせてください。夫婦+子供(3歳)ひとり、ネコ1匹です。子供をもうひとり授かりたいと思っていますが月給25万円で以下のように固定費があります。住宅ローン 87,000円(戸建て)水道代 6,000円電気代 10,000円(オール電化住宅 夏:5,000円、冬:15,000円)電話代 8,000円(ひかり電話+ぷらら)携帯代 5,000円(2台)積み立て 10,...
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

- わかなパパさん ( 長野県 /33歳 /男性 )
- 2010/01/16 20:35
- 回答4件
自分は東京都内在住で、ルームアドバイザーを半年、アルバイトとしてやっておりました。インターネット上に載ってある物件には存在しない物件が御座いますよね?いわゆる「さきもの物件」です。過去に人気があってすぐ決まった物件を空き部屋が無いにも関わらず、募集中と広告を打って、問い合わせがあった客に、店まで来させて、「実は先ほど決まってしまったんですよ!」と、集客のツールとして、使用し、…
- 回答者
- 大槻 圭将
- 不動産業

- オリバさん ( 東京都 /54歳 /男性 )
- 2009/12/10 05:04
- 回答1件
ゆめと申します。住宅ローンについて質問です。私はシングルマザーですでに一軒家を購入済み。そのローンもまもなく完済です。この完済を機に両親のために中古マンションの購入を考えています。その場合、2件目として住宅ローンを組むことは可能なのでしょうか。必要であれば今住んでいる家に両親が住むことにして、購入予定の物件に私の住民票をうつすことも可能ですが、実際にはその逆になります。こういう…
- 回答者
- 渡邊 英利
- ファイナンシャルプランナー

- yumemiriさん ( 神奈川県 /44歳 /女性 )
- 2010/01/08 23:27
- 回答4件
はじめまして。自家の大掛かりなリフォームを実行するにあたり、以下の内容で住宅ローンの仮審査を通しています。融資希望額4,000万円(2,000万円ずつ以下の2名)借入者1 世帯主38歳 職業:地方公務員 年収575万円借入者2 妻 38歳 職業:地方公務員 年収485万円 子ども 8歳 子ども 6歳世間の方が思われているほど良い収入とは思えませんが、不況の折…
- 回答者
- 山中 三佐夫
- ファイナンシャルプランナー

- ワチロー51さん ( 奈良県 /38歳 /男性 )
- 2010/01/05 01:42
- 回答3件
昨年11月にマンションを購入しました。融資実行は先月(12月)からです。借入金額 1500万円フラット35 金利2.4%200万円繰り上げ返済しようと思っていますが、2月に繰り上げ返済するのと3月に繰り上げ返済するのとでは、わずか1ヶ月の違いですが、今後支払う利息等の総額を考えるとやはり少しでも早い方が良いのでしょうか?(手数料は掛かりません)金融機関へは契約書にある通り、…
- 回答者
- 渡邊 英利
- ファイナンシャルプランナー

- らいのすけさん ( 神奈川県 /29歳 /男性 )
- 2010/01/04 18:48
- 回答3件
初めまして現在、デザインの勉強をしている学生です個人HP制作についての質問です今回、学生のボランティア団体をつくるので、そのためのHPを依頼したいと思っていますそこで質問させていただきたいことが3点あります・まず学生の個人にHP制作をしていただけるようなところはありますでしょうか 制作予算は5万円程度です・デザインや内容は自ら考え、その素材を使用し制作してくれるサービスなどは…
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者

- g k pさん ( 神奈川県 /22歳 /女性 )
- 2009/12/17 12:51
- 回答1件
初めて質問させていただきます。宜しくお願いします。近々、Web制作などの個人事業を始めようと思っています。Web制作においては、デザイン、コーディング等は得意としているのですが、プログラム系が弱いので、フリーのプログラムを検討しています。(X)HTML+CSSのWebサイトのメールフォームなどは某有名フリーCGIを。CMSによるWebサイトやブログ制作はWordpress・プラグインを使用する予定...
- 回答者
- 谷口 浩一
- Webプロデューサー

- kimidoriさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
- 2009/12/14 23:50
- 回答5件
はじめまして。3年前に住宅を購入し3年固定金利で契約し、今週で更新日がきます。1900万円、35年で借り入れ、月62453円返済しており、ボーナス払いは無しです。金利は店頭金利から1%優遇で1.950%です。更新日以降は0.5%優遇です。1度繰り上げ返済して残高1520万円で28年10カ月残っています。銀行とは別に親から400万かりており10年以内の返済を目標に月3万円貯金してい…
- 回答者
- 渡邊 英利
- ファイナンシャルプランナー

- tamishofuさん ( 兵庫県 /35歳 /女性 )
- 2009/12/07 17:51
- 回答3件
初めて質問をさせていただきます。来年4月に入居予定で、ローンの正式申込を今月行います。借入金は2800万円です。返済期間は25年です。変動金利と固定10年の2本立てで申込み予定です。変動金利は2.475%(▲1.4%)で1400万円借入 年間返済額65万円固定10年は3.350%(▲1.4%)で1400万円借入 年間返済額72.2万円固定10年と変動の金利差が0.875%しかな…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- ゆきひろさん ( 東京都 /46歳 /男性 )
- 2009/12/02 20:36
- 回答3件
今年6月に住宅を購入しました。以下の内容で借り入れをしています。・期間:30年・借り入れ金:2100万円・金利:10年固定で2.15%・毎月返済額:81000円⇒毎月返済金額は、自分で指定可能です。来年6月に800万円の繰上げ返済。その後、2年1度のペースで100万円ほどの繰上げ返済を予定で10年後に完済する予定です。毎月の返済額を自分で指定できる場合、繰上げ返済は期間短縮型、支払額軽減型では、ど...
- 回答者
- 山中 三佐夫
- ファイナンシャルプランナー

- フリーセルさん ( 神奈川県 /28歳 /男性 )
- 2009/12/02 23:21
- 回答3件
はじめまして。先日初めての住宅購入を決定し、来年3月スタートで住宅ローンを組むことになります。(借入先はこれから決定です。)物件を気に入ってしまったため、分不相応と思われる金額になってしまいました。どのようなローンを組み、返済していけばよいでしょうか。結婚1年目、夫(38歳・会社員 勤続15年目)、妻(31歳・専業主婦)、子(0歳)。給料 34万円(手取り・来年3月(予定)まで5%減額中)夏 …
- 回答者
- 山中 三佐夫
- ファイナンシャルプランナー

- 購入決定済みさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
- 2009/12/05 03:21
- 回答3件
3年前に2600万円を金利2.521%、30年固定で借り入れしました。1度、一部繰上げ返済をし現在の残高は690万円です。近いうちに100万円の繰上げ返済を考えていますが、期間短縮型か返済額軽減型にするか悩んでいます。と言いますのも、期間短縮型だと住宅ローン控除の条件の「借り入れ日より完済日が10年間未満になると住宅ローン控除が受けれない」というのにいっかかってしまうからです。控除か受けれなくても…
- 回答者
- 渡邊 英利
- ファイナンシャルプランナー

- 航海さん ( 群馬県 /35歳 /男性 )
- 2009/11/29 20:54
- 回答3件
597件中 201~250件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。