ランチ初めて1年になりますが、どうして? - 飲食店経営 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ランチ初めて1年になりますが、どうして?

法人・ビジネス 飲食店経営 2008/10/14 14:16

田舎と言えば田舎ですが、12年営業してきました。昨年店舗内のみ、改装したのですが、夜のみの営業だったのを、ランチを改装と同時に始めました。店舗周りには、会社も無く、喫茶店が2件あるぐらいで、大通りから少し外れてもいます。店舗自体目立ちは、していませんが、くちこみで今まで営業できたと思います。が、最近の悩みが、お昼のお客さんです。何故か?玄関入り口まで、来ても、店の中も見ずに又、車から降りて、すぐに乗って帰ってしまうのです。歩きの人も同じです。玄関が暗いのかと思い、持ち帰り窓口もつけ、お弁当などは、時々出るのですが、外にも、のぼり、メニューも貼り出してもいます、見るだけで帰ってしまうのですが、何が、人を帰してしまうのか?夜は、お蔭様にて、なのですが、昼のランチだけが、どうも、玄関で帰ってしまう!何故なのでしょうか?味も、値段も評判はOK!できています。入り口の前は、2台分の駐車場になっています。ただ、ランチをやめる事は簡単なのですが、どうして、見ずに帰られてしまうのか?が、どうしても、解らないので、教えて頂けませんか?

森のうさぎさん ( 愛知県 / 女性 / 45歳 )

回答:5件

お客さんに聞いてみてはいかがですか?

2008/10/14 14:48 詳細リンク
(5.0)

ご質問ありがとうございます。

店舗プロデュースなどをしております、
not for sales Incorporated株式会社の西脇と申します。

お店の前まで来ているのに、店内にお客様が流れない理由についてですが、

正直、私にもわかりません。

メニューを見ているのに、入らない。というのであれば、「引きが弱い」可能性が高く、値段が手ごろなのであれば、やはり、メニューにもう一歩の特徴が必要なのかもしれません。

ただ、それが入らない理由かどうかは、わかりません。

近隣の状況や他店、その地域で人気の店舗など、理由を解明しようとすると、本当にいろいろな調査が必要になってきますが、簡単にできる事があります。

呼び込みをしてみてはいかがですか?

入り口(道路)付近に立って、ビラを配りながら、
お昼を探している人に、気軽に声をかける。

いつもはどこで食事をしているのか?を聞く。

そうしていれば、何人かに一人は店内に入ってくれますし、PRにもなりますし、情報も集まります。

また、夜のお客様のご意見も、参考にしたいところです。

そうやって、少しずつ「情報」をお金をかけずに集め、理由を探っていく作業をして見てください。

ちょっとした理由かも知れませんし、ランチをやらない理由が見つかるかもしれません。

立地の特徴を、「お昼」という時間帯に特化して、もう少し調べて見た方が良いかと思います。

アドバイスになっておらず、申し訳ございません。

ただ、お客様がつねに正しい「情報」を教えてくれるとも限りません。
また、相反する要望が出てくることも良くあると思います。

最終的には、お店側の判断となりますので、慎重にどうぞ。

評価・お礼

森のうさぎさん

ありがとうございました。ハッピーアワーも考えて見ます。思い切って相談して良かったです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

どんなタイプのお店なのでしょうか?

2008/10/15 08:30 詳細リンク

建築と不動産の知識から回答させて頂きます。

夜のみのお店がランチを始めるというケースはよく見られます。
そのときに、現在のお店の業態と雰囲気やイメージによって、
ランチに合うお店と合わないお店があります。

分かりやすくお話すると、居酒屋さんの雰囲気をそのままにしても
定食屋さんの営業は成り立ちますが、
クラブやスナック(カラオケを中心としたようなお店)のようなお店だと、
ランチを食べていて違和感が感じます。

お店のしつらえが良くわかりませんが、
外から店内がどれくらい見えるのでしょうか?

クラブ的なお店なら、玄関ドアだけで窓がない場合があります。
看板やメニューが出ていても、中が見えないだけにドアを開けるのは
ちょっとした勇気が必要になります。

また、中が見える窓がある場合でも、暗い感じはランチでは不安を感じます。
お酒を飲むときには、少し照明を落としてリラックスできまですが、
ランチはある程度、明るい方が好ましいものです。

もしも外から見え難いつくりであれば、思い切って玄関ドアを開けて営業するなど
入りやすさを演出してみてはいかがでしょうか?

また、別の視点ではランチをしていることが
認知されていない可能性はありませんか?

夜のお客さんにランチの宣伝はしていると思いますが、
その方たちはランチには来ないのでしょうか?

飲酒運転の取締が厳しくなったために、
お酒を飲む場所は限定されていると思います。
自宅に近い場所などが考えられます。

ランチは日中活動している会社の近くや
外回りの途中でランチをとることになります。

お店の近くでランチを食べる人達に
お店の存在が伝わっていないのかもしれませんね。
イベントやチラシなどで、ランチ営業の存在を
広く告知してみてはいかがでしょうか?

工藤 一明
アーキエステート株式会社
ブログ オフィス探しコンサルタント オフィスのウンチク1000

補足

返信ありがとうございました。

メニューを見て帰るというのは、外に出ているメニューを
見て帰るということですよね。

メニューを見ているお客さん候補の方は、どのくらいいるのでしょうか?
ランチのエリアに適していないところで営業しているのかなと
思ったのですが、いかがでしょうか?

ランチメニューとは、どんな品揃えなのでしょうか?

メニューの内容については、専門でないので適切なアドバイスは
出来ないかもしれませんが、何かの参考になるかもしれません。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

藍原 節文

藍原 節文
経営コンサルタント

- good

理由はたくさん考えられますが、、、

2008/10/14 15:36 詳細リンク
(5.0)

情報量が少ないため、いろいろな要因が考えられますので、考えられる
要因を全て挙げさせていただきます。


販売促進支援・経営支援とデザイン制作を行っております
ファースト・シンボリーの藍原です。


まずは、考えられる要因を全て挙げさせていただきます。その上で、どの
ように販促展開していくのが良いかを明確にしていきます。


【考えられる要因】
■メニューに「食べたい」と思わせる売りがない
■メニュー表が分かりにくい
■価格が高い(他ランチをやっている店と比較して)
■店内にお客様がいないので、入りにくい
■他店と比較した際のメリットがない

メニュー表を見て、中を見て、それでも玄関で帰ってしまう要因は以上が
考えられますが、思い当たる節はありますか?



また、今後の販促展開に関してですが、できることをいくつか挙げます
ので、参考にして下さい。


その前に実施すべき周辺調査を。

■ランチをやっている周辺店の情報収集(価格・料理内容)
■実際にランチタイム時にどの程度のお客様が周辺にいるのかの調査
■競合他店の味やメニュー表、お客様への見せかたの確認



そして、実施すべき販促は以下に記載します。

■何でも良いので、何らかのお祭りを開催し、多少の値引をして、ラン
チの販促を実施し、繁盛店ムードを作る
■夜のお得意様にランチ営業の告知をして、上記同様、繁盛店ムードを
作る
■メニューを見ているお客様への声かけ
(これは女性が実施したほうが効果的です)
■既存顧客に対して、ポイントカードや割引券を配布し、リピートさせる
■看板、メニュー、見せかたなどの見直しをかける


より具体的な回答が欲しい場合は、別途詳細情報をお知らせいただければ
回答させて頂きます。今までの私のコンサル経験の中で、何らかのよい
改善ができると思います。

少しでも参考にしていただければ幸いです。


株式会社ファースト・シンボリー

評価・お礼

森のうさぎさん

すごく、勉強になりました。解りやすい回答を頂まして、本当にありがとうございました。もう一度看板を始め、見直してみます。せっかく開けているのだから、夜と同じくらいお客さんに入って欲しいから、相談してみて良かったです。お手数かけました。今後とも宜しくお願いします。

長坂 有浩

長坂 有浩
経営コンサルタント

- good

そもそもランチ需要はどれだけありますか?

2008/10/15 02:10 詳細リンク
(5.0)

人の心理面からコメントをさせていただきます。

そもそもお店の前を通る方が本当に「ランチの場所を探しているのでしょうか」。
周りに喫茶店が2店というところも気になります。
もしランチをする人が多いのであれば、もう少しお店が増えてもおかしくない。

人の心理として、「メニューを見る」という行為と、「お店を探している」という行為は別のことがあります。
通りがかりに珍しいものがあると人は見る傾向があります。メニューが目立てば目立つほど、つい見てしまう。
でも、それは実際に「食べる」という目的とは違っていて、「好奇心」によるものです。

もし食べる場所を求めているのであれば、人は店の中をのぞきます。入れるかどうかがまず気になるからです。それもしないのなら、好奇心でメニューを「見ている」ということかもしれません。

車で来る方等、食べるために来られる方もいらっしゃると思います。その場合は、メニューにたまたま食べたいものがなかったという理由もあるかと思います。競合がそれほど多くない場合は、自分が食べたいものがメニューにあれば入ります。そもそも選択肢がそれほど多くないのですから。

周りの喫茶店のランチの状況はどうでしょうか。または、コンビニで弁当を買う人はどれぐらいいるでしょうか。それが一つの目安となります。
ランチ需要があるのであれば、周りの喫茶店やお弁当屋は行列ができているでしょう。

また、昼と夜ではお客様の目的が若干異なっているように思います。昼は「いかに安く手軽に食べることができるか」を考えます。夜は、「食べること」はもちろんですが、それに「居心地のよさ」とか「楽しさ」の要素が入ってきます。

いろいろと工夫をして、目立つようにされているのではないかと察します。もしかしたらランチ需要はそれほど高くないかもしれませんね。

今一度、周りを見てみてください。
ランチは最低1回転はしないと利益の割に肉体的負担が大きく辛いです。

評価・お礼

森のうさぎさん

すごいです。確かに店舗は増えていません、すごい。近所は、じいちゃんばあちゃんがほとんどで、自宅で食べる事が多いらしいのですが、大半、隣町からのお客さんが多いようにも、感じます。人の心理って難しいですね、参考になりました、ありがとうございました。

石川 雅章

石川 雅章
広告プランナー

- good

前向きな考えで解決していきましょう!

2008/10/15 10:19 詳細リンク
(5.0)

株式会社エスクリエイトの石川です。

弊社では、飲食店様の販売促進ツールをオリジナルで作成したり、店舗改装のお手伝いをしたりしています。


しかし、質問の件、なかなか難しい内容ですね〜

せっかく改装されたので、何とかしたいですよね。


夜のお客様は問題なく入っているのであれば、初めて来店されるお客様に、何らかの要素があり、お店の中に入ってこないとのこと・・・

どのような改装をされたかも気になります


現時点では、詳細がわからないので、出来る限りのことをチャレンジしてみましょう!


■のぼり旗→ジャンボのぼり旗+透明チチという特殊なのぼり旗で効果を試す
■携帯サイト運営(会員を募り、会員のみの特典をつけ、会員に対する広告をメールで行う)
■お店の前で、人を立たせてみて下さい(アルバイトでかわいい学生の女の子あたりがベスト)


上記のうち、携帯サイト運営で成功しているお客様が多数いられます。
コストパフォーマンスにも優れ、リピーターのお客様の確保に役立っています。
印刷物と違い、経費も抑えられるので便利だと思います。


この件に関しては、必要であれば弊社、エスクリエイトまでお気軽にお問い合わせ下さい。


また、お店の前で人を立たせる時は、とにかく笑顔でお客様を迎えてみてください。
笑顔に勝るツールは温かみがあり、お店に入るいいきっかけになるはずです。
こちらは、今いる店員さんであれば費用もかかりませんし・・・・


とにかく、まずはいろいろチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

よろしくお願いいたします

補足

返信ありがとうございます。

そうですか〜 それだけ揃っているのに、お店に入る前に帰ってしまうのは、何らかの原因がありそうですね。

さて、携帯サイトですが、

携帯サイト制作費 約30,000円
月々の管理費 約5,000円

くらいとなります。

もちろん、夜のお店と併用してもいいと思います。

ショップカードにサイトのQRコードを印刷し、お客様に読み取ってもらいます。そして、会員になった方だけの特典を企画します。

例えば、携帯会員だけはドリンクサービスとか、夜のメニューの試食を出きる等の特別待遇を作ります。

今は、レンタルビデオ店、ファーストフード店等、あらゆるところで携帯会員だけの有利な特典が付いています。

特典を設けるとともに、顧客管理と顧客サービスを行うことができるのも特徴です。


印刷費等も考えると断然お得だし、常に新しい情報を発信できますので、お客様とのキャッチボールを行うことができます。

そうやって、少しずつ、入店率を上げ、ランチの認知をして行くようにしてみたらいかがでしょうか?


このような情報でお役に立てればありがたいです。

評価・お礼

森のうさぎさん

すごく勉強になりました。サイト検討してみます。場所は、あまり目立たないのは、確かです。ランチ向きの場所では、ないのでしょうねきっと、でも、何だかここの場所に来て見て良かった。不安だったことが皆さんのお蔭で、ランチ、はやらせようとの気持ちが・・・変な話ですが、半ば、ランチを辞めようかとも・・・そんな気持ちが飛びました。本当にありがとうございました。また、迷いが出たら相談おねがいします。

質問者

森のうさぎさん

早々の回答有難うございます

2008/10/14 16:34

メニューを見て、とか店内に入って帰られるのであれば、まだ考えられるのですが、入る前、なのです。値段は、他店とあまり変わりませんし、声を掛け(メニューだけでも見ますか?)とかの声もかけるのですが・・・、夜のお客様が来て頂けるのですが・・昼のお客さんに聞いて見ても、何でだろう?・・・ポイントカード・割引券と言うのは、どのようにしたらいいのですか?帳簿などの記載はどうするのですか?すみません、やった事が無いので教えて下さい。

森のうさぎさん (愛知県/45歳/女性)

質問者

森のうさぎさん

回答有難うございます

2008/10/14 16:41

メニューの書き方が悪いのかなぁ?静かな町なので確かに人通りは悪い、お年寄りが多いのもたしか、お昼の時間にこだわり過ぎ?参考になりました。ありがとうございました。

森のうさぎさん (愛知県/45歳/女性)

質問者

森のうさぎさん

夜のお客さんは

2008/10/15 15:28

お昼も、利用して頂けてますが、どうも、お昼の雰囲気が、居酒屋のイメージ?なのかな〜?和食なんですけど、時々お客さんが(営業してるのか?)なんて、言われる事があるのですが、しかし、外灯も看板灯ものぼりものれん、メニューランチ用に全部行ってるんです。けど、メニュー見て帰る、現象が少々最近感じるんですよね、しかも、値段もコンビニよりはやすく、食べ物は国産のみのこだわりの店で営業して来ました、昼がどうしてもなじまれてナイ気がするんです

森のうさぎさん (愛知県/45歳/女性)

質問者

森のうさぎさん

のぼり・看板・メニュー・外灯全部あるのに

2008/10/15 15:38

ありがとうございました。携帯サイトですが、詳しく教えて頂けませんか?サイトの申し込み?金額?特典?ってランチの特典とはどんなもの?田舎で喜ばれるもの?ん〜難しいです。教えてください。ランチにこだわる訳ではないのですが、やはり、開けている以上夜のお客さんのように、楽しんでお昼を食べて欲しい。入りにくさを解決したい、宜しくお願いします。

森のうさぎさん (愛知県/45歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

もうすぐ開業1周年になりますが、、、 くうかいさん  2018-09-30 11:37 回答2件
売り上げがあがりません。 そばそばさん  2016-10-23 07:43 回答2件
個人開業届けのタイミング フォルチェさん  2013-02-02 04:48 回答2件
飲食店の青色申告用経理について rikoriraさん  2011-03-20 14:08 回答1件
飲食店用の携帯販促ASP piyo-ruさん  2009-06-14 00:07 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)