「行動」の専門家コラム 一覧(234ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月12日更新

「行動」を含むコラム・事例

12,012件が該当しました

12,012件中 11651~11700件目

One China?

オリンピックの精神って「One World」ですよね。 なぜ中国人は「One China」と叫ぶのでしょうか。 「One World」の気持ちでオリンピックに臨まれたら、とんでもないことになりますよ。 開会式の入場行進でイギリス、フランス、アメリカ、日本、韓国にブーイングでも起こったら・・・。 というか、起こりそうでコワイし、それに対して政府は 「そんなことを言われ...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2008/05/04 09:00

言い訳

脳は、とても言い訳上手です。 無意識のうちに、瞬時に言い訳を考えます。 自分自身の能力がないという言い訳や、周囲の環境を言い訳にしたり色々あります。 これは、ある意味、自分自身をダメージから守る役割をしているものなのかもしれませんが、それに頼ってしまうと、自分で成長を止めてしまうことになります。 言い訳をしないように、自分で意識してみると、行動が変化します。 ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/03 23:23

東国原宮崎県知事への熱烈ラブメール その1

■平成20年1月6日の初夢を『どげんかせんといかん!』と考えた謙さんは、東国原宮崎県知事へのメール作戦にでました。  東国原宮崎県知事の後援会の幹部である故郷宮崎県小林市のメル友さきちゃんに、相談してメール送ることにしました。  『知事は忙しいからメールを読む時間があるかな?』と言うアドバイスもありましたが、1月19日、東国原宮崎県知事関連の4ケ所にメールを送りました。 ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2008/05/03 18:17

やっぱり趣旨から外れた聖火リレー2/3

聖火リレーがオーストラリアを走る頃から、沿道の雰囲気が一変しましたのはご存知でしょうか?現地の中国人が沿道に大挙し、チベット支援を訴える人々を数で圧倒して制圧し、沿道を真っ赤に染めて「中国がんばれ!」という声だけになっていったということを。 チベット支援の抗議活動に対して、こういう行動に出てしまったところが中国らしいな とは思いましたが・・・。 そもそもオリンピックを開く意義ってなん...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2008/05/02 09:00

【コラムマップ】(カテゴリー順)阿部龍治のコラム

阿部龍治のコラムマップ(カテゴリー順) 新しい順 1 【コラムナビで探す】 ┣ 【ランキング】 ┣ 【コラムマップ】 ┗ 【インデックス】 2 【不動産 虎の巻】 ┣ 【失敗しないオフィス移転】 チェックポイント50 ┣ 【失敗しないオフィス選び】 オフィスレポート ┣ 【失敗しないマンション選ぶ】 マンションレポート ┣...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/05/02 06:49

恐怖に打ち勝つ

恐怖の要因には、失敗すること、傷つくこと、完璧にできないことがあるそうです。 誰でも、最初からうまくいくわけはないのですが、なぜか、完璧を求めてしまうということがあります。 これが、行動にブレーキをかける原因だったりします。 完璧にできなくても、気にしないようにすることが、一番なのですが、言葉で言うほど簡単ではないのです。 そして、自分の最善をつくすことを目...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/01 22:27

ブロガーの戦略的活用

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は企業のブログ活用についてのお話です。 日経ネットマーケティングに、影響力の高いブロガーの行動特性についての調査結果が報告されています。 主なポイント ・1日のページビューで上位2割のブロガーを影響力の高いブロガーと定義した ・影響力の高いブロガーは情報発信能力が優れている ・影響力の高いブロガーは定期的な更新を心...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/05/01 10:51

MIAの新しい女性セミナー

http://happycareer.jp/con/seminar.php ↑ ここにも書いているMIAの女性のキャリアゼミですが、 新バージョンが始まるそうです。 〜お仕事力アップ編〜 ・今の仕事で、自分らしいキャリアを作っていきたい女性 (職種、年齢、立場を問わずご参加いただけます) ・仕事もまかせられ、きちんとキャリアを積めているけど、一度自分...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/05/01 00:00

仕事に疲れたときのライフプランの見直し方

こんばんは。 ファイナンシャルプランナーの上津原です。 今日は、お客様が今の仕事に疲れたときどうするかについてお話します。 お客様と一緒に作成したライフプランが、 時として思うようにいかなくなることがあります。 そのひとつの原因が、仕事によるストレスです。 先日フォローアップしたお客様は、 ライフプランを作成してすでに3年以上経過しています。 ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/30 22:29

前向きになりたくてもなれない

あなたの世界観は、どんなものでしょうか? 世界観というとなんだか大げさですが、要するに 自分が世界をどういうところだと考えるか、ですね。 世界、というのが大げさなら、世間でも世の中でも 社会でもいい、周りの環境や人たちでも何でもいいです。 世の中は、フレンドリーでポジティブで、良いところ? それとも、世の中は、アンフレンドリーで、怖いところ? 自分がど...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/04/30 14:30

顧客管理分析の基本データと感情データ

前回のコラムの続きです。 今日は顧客管理分析における基本データと感情データについて。 顧客管理分析における基本データとは、基本的な顧客データである と思ってください。感情データとは、お客様が来店した際に感じたこと、 とった行動についてのデータになります。 ですので、 【基本データ】 ■住所 ■氏名 ■年齢 ■誕生日 ■電話番号 ■メ...(続きを読む

藍原 節文
藍原 節文
(経営コンサルタント)
2008/04/30 08:00

残り2席です、5月24日セミナー

http://profile.ne.jp/pf/mih-career/column/detail/28337 ↑残り2席となりました。 6人という少人数で行いますので、 グループワークやペアワークはもちろんのこと、 私がインタビュー形式でみなさんの価値観を掘り下げる サポートをいたします。 私も、日々、勉強をしているので、 そのつど新しいワークや考え方を取り...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/04/28 15:00

PDCAサイクルを回して結果を出す

PDCAサイクル P:プラン 業務を実施する計画。 優先順位を考えて業務計画を実施する。 D:Do 実行である。 Pで計画したプランに従い具体的に実行に移す。 C:チェック Pで計画したプランの通り実行できているか、問題が無いかチェックする。 A:アクション チェックで確認し、不具合や問題が発生している場合それを        解決するアクション行動を...(続きを読む

千葉 英男
千葉 英男
(Webプロデューサー)
2008/04/27 11:44

【SEO】コンテンツを作り込むと上位表示される

2008年4月現在の検索エンジンでは、人から支持されているホームページは「良い」ページであり、「重要」と見なされているページであり、多く人にとって「有用」なページであるという考え方が採用されています。 そうした、人から支持されているホームページというものは、支持している人たちの運営しているホームページからリンクを貼られているはずである。と考えられています。 実際、ブログを運営し...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/04/27 08:00

GWに行ってほしいこと

休める方もそうでない方もいらっしゃるとは思いますが、 長めの休みのときにはぜひ行ってほしいことがあります。 「自分だけと向き合う時間」 を作ることです。 家族がいらっしゃる方は、自分だけと過ごす時間が非常に少ないですし、 日々仕事に追われていて家に帰るのは寝るときだけという方や 仕事帰りについついみんなで飲みに行ってストレス解消!という方も 意外と「自...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/04/27 00:00

商品指数上昇、消費者心理は低下、さてあなたは・・・

おはようございます! 昨日会った人は、今日からゴールデンウィーク(11日間)と言っていました。 うらやましい限りですねぇ・・・(でも、実際そんなに休んでいられませんが)。。 さて、ここにきて商品市況が再び上昇しています。 原油や金などの19品目の国際商品で構成されているCRB指数が、1ヵ月半ぶりに過去最高値を更新しました。 特に上昇しているのは、原油、ト...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2008/04/26 11:53

他者のためにお金を使うと幸福になる

より幸福になるには、自分のためにお金を使うよりも他者のためにお金を使う方が良いことが、研究で明らかになった Miranda Hitti WebMD Medical News (3月20日) もっと幸せだと感じたい?それなら自分のために散財するよりも他者または慈善のためにお金を使うとより良い気持ちになれる可能性がある。このニュースは『Science』3月21日号で報告された。 研究者らは最...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))
2008/04/26 09:30

条件をつけなくてもいい

今週は自分を認めるをテーマにお話を進めていますが、 今の自分を認めるにあたって、あともうひとつ、 大切なポイントを補足します。 それは、自分を認めるためにはとくに何か条件を 満たす必要はないこと。 そうしておくと、何かができていないから、自分を 認められないというような方程式が成り立たなく なります。 ここが重要なのです。今ある自分を認めるとは、 ...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/04/24 16:23

A・ヒューマン「選職のために」第1回目(前編)

とうとう始まりました! http://www.a-human.net/interview/ 4月から新しいお仕事として始めた、 株式会社A・ヒューマン(人材紹介会社)さんの 「選職のために」インタビューです。 http://www.a-human.net A・ヒューマンさんがお客様先の中から厳選された、 成長企業様の人事責任者の方にお話をお伺いし...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/04/23 15:00

今ある自分を認めるには

今ある自分を認めるには、具体的にはどうしたら いいのでしょう、とブログでコメントをいただきました。 多くの方が、この「自分を認める」ところで つまづいています。 私のセミナーでもコーチングでも、自分で 「自分を認める」ことができていない、と 感じている方は多いと感じます。 「私は自分を認めているつもり」と言葉で言ってても その人の言葉や行動が伴って...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2008/04/22 16:39

愉快犯は不愉快な存在?

チベット問題が、様々なところで、火種となり、各種の問題が 勃発しているようです。 こういう流れで怖いのは、群集心理を知りぬいた連中が、火に 油を注ぐがごとく、過激な行動を陰からあおり立てる事です。 こういった輩の目的は様々だと思いますが、踊らされる群集と メディアの取材合戦を巧みに利用するしたたかさには、憤りと 戦慄とを感じざるを得ません。 今、オリンピックに向け、世界中のスポーツマン、スポ...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2008/04/22 09:53

ワークショップ [円滑な人間関係構築法]

【内容】 1960年代にアメリカの大学で心理学実験から人間の行動パターンが大きく4つに分類できることが分かりました。そのデータから人の行動パターンを「お祭り型」「友人型」「独立・一番型」「分析型」と分けることができます。 そこから自分の行動や他人との良好な接し方が理解することができます。 当セミナーで良好な人間関係構築の方法を学びましょう! 社内や営業・取引先などとの「円滑な人間関係」構築にお...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/22 07:00

【ビジネスコーチング】 (その1) 企業理念とは?

企業理念を共有して、組織を活性化しよう! 企業理念とは何でしょうか? 企業理念 = 使命(ミッション) 企業理念とは (1)企業の存在意義や目的(この企業は何のために存在するのか) (2)行動規範(経営層、従業員の行動についての基本的考え方) が表されたものであると思います。 企業によっては、ビジョンと同意義で使われることも...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/04/22 06:08

風を起こす

頭でいろいろと考えていても、行動しなければ何も変わりません。 それはわかっているけれど、なかなかできない。 そういうことは、よくあります。 行動を起こすということは、風を起こすということです。 風を起こすには、大きなエネルギーが必要な気がします。 でも、初めから大きな風を起こそうと思わなくてもよいのです。 微風から始めればよいではありませんか。 ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/20 20:58

改革始まる 韓国経済・ソウルレポート

今年、3月31日から4月3日までソウルに行ってきました。 韓国では新大統領の李政権が出来てこれから小泉改革のような改革が始まろうとしています。 李大統領は「747公約」という今後10年間、年平均7%の経済成長を続け国民一人当たりの所得を4万ドルにして世界先進国の1つになることを掲げています。 李大統領はソウル市長時代、道路を壊してその下に眠っていたかつての小川を再生した経験...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/20 14:49

金融機関の考える再生手法

金融機関の考える再生手法 金融機関は総じて「今しか見ない傾向」がある。 たとえば・・・ (1) 不採算部門の撤退 例…「10店舗レストラン」 優良2店、イーブン4店、赤字4店  赤字店舗は閉鎖(経費削減) ・・・原因や改善見通しを重視しない。 (2) 有利子負債の圧縮   「物にこだわる経営者は会社の再生はできない」という考...(続きを読む

須藤 利究
須藤 利究
(経営コンサルタント)
2008/04/18 09:00

投資・運用には基礎知識の習得をお勧めします

投資・運用に関する勉強法。 これから投資を始める方にお勧めしたい、勉強コースです。 投資・運用は生活基盤を支える大切なものです。従って、投資・運用の知識習得はより良い成果を挙げるための経費と割り切っていただけたらと思います。 1.資格予備校でFPや証券アナリストの勉強をすることをお勧めします。 費用は数十万円掛かり、時間も取られます。しかし、いかがわしい投資法(これで絶...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/16 16:00

もうすぐ浮上「デジタル・サイネージ」ってなに? #1

4月に入り、新入社員もいよいよ本番です、 会社のパソコンで、自分のパソコンでwebライフを自分流にアレンジすると仕事の効率もあがります。 こんにちは、山藤(サンドウ)です。 さて、 慶応義塾大学デジタルメディア・コンテンツ総合研究機構 デジタル地財プロジェクト(DIPP)シンポジウム2008に、 参加してきました。 「デジタル地財」プロジェクトとは、 ...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/04/15 09:46

第4章 裁判官はなぜ怒ったのか(8)

(第8回)                        こうして開示された記録を検討する傍ら、私は工事現場監督のBさんとガードマンのCさんに直接会って話を聞く事が出来ました。  そこで私はBさんから、K子ちゃんがブロック塀の陰から飛び出したのがダンプカーの発進の時ではなく、発進して2〜3秒してからだということを新たに聞く事が出来ました。  これは、事故が警察、検察が考えている発...(続きを読む

羽柴 駿
羽柴 駿
(弁護士)
2008/04/14 16:19

自分自身で解答を導き出すことの価値

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は中堅・中小企業の人材育成についてのお話です。 最近、「地頭力」という言葉が世間を賑わせています。 様々な書籍や雑誌で取り上げているようですが、例えば週刊東洋経済では「知識に頼らず、思考によって解答を導き出すのが地頭力」と述べています。 インターネットを活用することで、情報を収集することの価値は低下しており、...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/04/14 07:03

自己肯定力を高めるために

失敗が続いたり、思うように行動できなかったり、 いくら考えてもわからなかったり、役に立っていない感で いっぱいになったとき、やはり人は、「私なんて・・・」とか、 「どうせ、私は・・・」と思ってしまいがちです。 私にもそういうときは多々ありましたし、今でもあります。 そういうときは、あえて、自信がつくように、 できること、小さいこと、日ごろないがしろにしている雑用...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/04/13 00:00

伊達公子さんの新しい挑戦

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はスポーツ界の話題についてのお話です。 皆さんご存知だと思いますが、元女子プロテニス選手の伊達公子さんが12年ぶりに現役復帰することになりました。 http://ameblo.jp/kimiko-date/ 復帰への最大の理由は「若い選手に少しでも刺激になればいい」とのことです。 現役時代から高い問題意識を...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/04/12 10:52

子の福祉を害する恐れが高いとして面接交渉を却下

子の監護に関する処分(面接交渉)審判に対する抗告事件 東京高 平19.8.22(決) 父(相手方)から母(抗告人)に対して、面接交渉を求めた事案の抗告審において、母には、父が未成年者らを連れ去るのではないかと強い不信感があり、面接交渉に関する行動につき信頼が回復されているとはいいがたく、未成年者らも将来はともかく、現在は相手方との面接を希望しない意思を明確に述べているような状況におい...(続きを読む

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士)
2008/04/10 09:00

経営者は明るく、楽しく、前向きに

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は経営者の振舞いについてのお話です。 大企業と比べ、中堅・中小企業の経営者は社員にとって身近な存在なはずです。そのため、経営者の雰囲気や行動が社員に与える影響は、意外と大きいのではないでしょうか。 企業経営という仕事は厳しく、プレッシャーも大きいでしょう。 しかし、経営者は明るく、楽しく、前向きに振舞いたいも...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/04/10 07:06

自立し納得するキャリアを歩むために

20代の方にはとても有意義なセミナーのご案内です。 ↓はぴきゃり「セミナージャンキー」に記載しましたのでご参考までに。 http://happycareer.jp/con/seminar.php?itemid=10178 成功法則がなくなった、今の世の中、 幸せでいるためには、自分自身で道を切り拓くことが大事。 海外では当たり前のように小さいころから教育されている ...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/04/09 00:00

誰のために・・ 3

あとがき 「住まい」とは、自己所有の家やマンションだけの事ではありません。賃貸だってそこで借主がまたその家族が安心し幸せに暮らせる場なら、それは「住まい」です。 Y氏に起こったとんでもない出来事の原因は、不動産屋どうしの連絡がうまくいかなかった事です。しかしそれは、当事者のY氏とは関係のないところで決まってしまった事。賃貸といえど「Y氏の家族が楽しみにしていた住まい」をこんな事...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2008/04/07 18:14

IT経営コンサルタントの仕事とは

今回は、私の仕事をご紹介したいと思います。私の仕事は、IT経営コンサルタントです。IT経営という言葉は、あまり馴染みがありませんが、ITを活用して経営改革を行ない、売上向上、コスト削減などを行うことです。 IT経営コンサルタントとして、私は次のような仕事をしています。 (1)経営戦略の策定支援  企業の環境分析(外部、内部分析)を通じて、将来取るべき方針(戦略)を定めます。その方...(続きを読む

坂田 岳史
坂田 岳史
(ITコンサルタント)
2008/04/07 15:52

第4章 裁判官はなぜ怒ったのか(7)

(注)ずいぶん飛んでしまいましたが、2月28日執筆のコラムの続きです。 (第7回)  たしかに、一般的に言えば、ダンプカーのような大型車は直前に死角があるので、停止状態から発進するときは運転手はその死角に人や障害物がいない事を確かめる必要があります。もし、そのような確認をしないまま発進し、そこに子供がいたために轢いてしまったならば、運転手に過失があることは争いようがないでしょう...(続きを読む

羽柴 駿
羽柴 駿
(弁護士)
2008/04/07 15:44

宗教心だったのか

チベットでの騒動が起きて以来、自分は何を考え、何を言い、何を行動すべきかをずっと考えています。 僕は911テロ後のイラク戦争を見て、宗教の対立というものを肌で感じました。ただ、宗教というのは意思に迷いがある人間が信仰するものだと思っていました。 そして、チベットでの弾圧。宗教を奪われるということはその人間の人間たる部分を奪われることだということを知りました。そして、宗教というのは、理...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2008/04/07 09:00

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は私自身についてのお話です。 週末、散歩というかウォーキングというか、桜を見に徒歩で出かけました。 しばらくすると、横浜公園に桜を発見しました。 本数は多くないものの、なかなか見事な桜でした。 その後山下公園に移動しましたが、桜は散り始めていました。 こうやって意識的に桜を見るという行動を...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/04/07 06:58

セミナー感想より(1)

3月20日のセミナーのアンケートが 少しずつ返却されてきました。 セミナーの終了後にアンケートを取らず、 それから1週間後、実際にセミナーでの気づきを 実行できているか否かをフィードバックしてもらうためです。 なぜならば、セミナーを受講するだけでは意味がない内容で、 実際の行動に移せたか否かが、このセミナーの価値を問うからです。 忙しい なかなか行...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2008/04/07 00:00

YELL〜エール〜

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はプライベートについてのお話です。 4月に入って、街中で新入社員らしき若者を数多く見かけるようになりました。 同じようなスーツを身に着け、何人かのグループで行動する様子から、一目でわかるものですね。 そんな様子を見ていたら、この曲を思い出しました。 コブクロの「YELL〜エール〜」です。 http://music.goo.ne.jp/lyr...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/04/06 13:20

■可視化(見える化)マ−ケティングの法則−9

こんにちは ウジトモコです。 「会社の顔」を作りたい。 今まで、ビジュアル化されていなかったものを どうやって「絵」にするかという可視化戦略について、 毎日、小さなヒントを探していきます。 今日は9回目。 ■可視化(見える化)マ−ケティングの法則−9 見せる物は、美しくなければならない。 なぜか。 それは...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2008/04/05 21:51

ダメな自分

心のなかに、ダメな自分が住んでいます。 ダメな自分は、いつも足を引っ張って、否定的な言葉を言ってきます。 それに勝つためには、小さな達成感を積み上げていき、できる自分体質を作っていくことです。 そのためには、あまり大きなことをやろうとすると、すぐには達成感がないので、その間にダメな自分がムクムクと出てきてしまいます。 そこで、目標を細かくして、「出来た」という感覚を刷り込んでいくこ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/04 19:22

壁にあたったマネージャーをMBAが救う!vol3

問題2は、価格弾性値だ。たばこの値段や、タクシーの値段は、 ある一定の期間をおいて、値上がりを続ける。 おそらく消費者は、「そんな値上げしたら、売上はさがるから、 実施すべきではない」というだろう。 たしかに売上はさがる可能性もある。しかし、上がる可能性もあるのだ。 仮に、100人の市場だっとしよう。タクシーが初乗り670円だったとする。 そして、710円に値上げした...(続きを読む

葛西 伸一
葛西 伸一
(経営コンサルタント)
2008/04/04 18:02

部下は性善説か性悪説か?! vol2

しかし、私は長年のマネージャー経験からこう考える。 如何に、人間の性悪な部分に頼らず、それを封印させ、 性善な部分を刺激し、その力で仕事をこなしていけるように仕組めるかが 組織や上司の腕の見せ所だと。 往々にして、管理職がこのような問題に直面すると、 「もっと厳しく管理しなければダメだ!」(性悪説) 「彼の能力を期待して、もう少し様子を見てみよう」(性善説) など...(続きを読む

葛西 伸一
葛西 伸一
(経営コンサルタント)
2008/04/04 17:58

部下は性善説か性悪説か?!

部下を持つ多くのマネージャー、特にこの春から新任になるマネージャーは、必ず一度はこの疑問にぶち当たるだろう。その疑問に少しでも回答できればと思う。 部下は一体、性善説で指導すべきか、 はたまた性悪説で指導すべきか? 部下に対しては強制した方が業績が上がるのか? それとも、モチベーションを高めて自律的に働かせる方が 業績が上がるのか? 上司になれば、誰もが一...(続きを読む

葛西 伸一
葛西 伸一
(経営コンサルタント)
2008/04/04 17:57

卓越したリーダーシップの源泉vol2

リーダーシップ論でよく言われるのが、「決断」と「判断」の違いだ。 判断は、事象を理解し、論理・基準などに従って、判定を下すこと。 決断は、きっぱりと心を決めること。である。 言い換えれば、判断は頭でするものであり、決断は心でするものだ。 解り易い例を出そう。 昔テレビで放映されていた、「アメリカ横断ウルトラクイズ」を 覚えているだろうか。 あのグアムでの○×の泥ん...(続きを読む

葛西 伸一
葛西 伸一
(経営コンサルタント)
2008/04/04 17:55

卓越したリーダーシップの源泉vol1

このシリーズは、現代ビジネスにリアルに発生する、リーダーとしての課題を、論理とコミュニケーションの切り口から解明し、対処法を考察してゆく。 決断とは、リーダーの人格に必要な"全力を尽くすという行動" の中でもっとも重要なことである。 「決断」という語源は、ラテン語の意味で、 外科手術の切断と同じ「断ち切る」という意味がある。 不安、怖い、恥ずかしい、悲しい、などとい...(続きを読む

葛西 伸一
葛西 伸一
(経営コンサルタント)
2008/04/04 17:54

【ナレッジマネジメント】の必要性とは?

インデックス 企業として培ってきたノウハウの共有・継承が最大の目的 みなさん、はじめまして。 先日(2008年3月27日)、専門家デビューしました阿部龍治と申します。 【ナレッジマネジメント】がなぜ必要と言われているかについて考えてみたいと思います。 (1)情報やノウハウの共有(組織力向上としての視点) 企業は個人の集合体です。 通常、...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/04/01 07:12

12,012件中 11651~11700 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索