「プライバシー」の専門家コラム 一覧(11ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月02日更新

「プライバシー」を含むコラム・事例

583件が該当しました

583件中 501~550件目

新潟ビジネスアカデミー主催:購買導線の習得講座

先日は、新潟ビジネスアカデミー主催の購買導線の習得講座でした。 なぜか脱線だらけで時間オーバーしてしまいまして申し訳ございませんでした(笑) でも、脱線の話の方に、色々と大事なことが隠れていますので 今後も聞き逃さないようにして下さいね。  【日時】 平成21年2月5日(木)19:00〜21:00  【会場】 クロスパル新潟    【講師】 イーン...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/02/08 21:42

「中庭形式」の家の外観

「中庭形式」の家の外観 中庭形式の住宅は世界の普遍的な住居形式である。 モロッコのフェズなんかが特に有名だが、 地中海地域からイラクなどのメソポタミア、 まさか東洋にはないかと思いきや、 中国にもアメリカのスパイ衛生がミサイル基地と勘違いした 「福建土楼」がある。 これらはおよそ外敵から身を守るための住居形態だったが 中東などの都市では 貧しい庶民が大多数...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/02/04 17:35

開口の開け方などの話

この住宅は窓がランダムに開いているように見えますが、景色をきれいに見せながらプライバシーを守るとか、隣の家の庭の木を借景としていただくようにとか、いろいろ考えて開けています。 床材はパイン材の浮造りに白い塗装をしたもので、その雰囲気にあったソファーということでArflexのMARENCO(ロゴスタンプ入り麻カバー)を用意しました。(続きを読む

納谷 新
納谷 新
(建築家)
2009/02/02 00:00

Googleページランク10のサイトは世界で、たった6つ

Googleにページランクと言うのがあって、 WEBサイトに基準を設けているんですが その最高ランクのページランク10のサイトは 全世界で6つしか無いようです。 1.Google   http://www.google.com   ⇒まあ、これは分からんでもない。    Google自身がランク付けてしているわけだし。 2.W3CのCSS検...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/01/25 20:48

中間領域の話

センター北の住宅には中間領域を二つ用意しました。 中間領域とは外部とも内部とも呼べないような場所です。こういう場所を用意することでパブリックとプライバシーの緩衝地帯ができるのです。ダイレクトにパブリックと繋げるのではなく、緩やかに繋がればと思っております。 家族間でもこのような場所を挟み込むことで、適度な距離感が生まれます。 家の中に庭がある感じです。(続きを読む

納谷 新
納谷 新
(建築家)
2009/01/19 00:00

家の中は開放的に!

断熱性能の高い家は、小さな熱源で家中を暖かくすることができるから 家の中はできるだけ開放的な方がいい。 僕は家の中の建具はできるだけ「引き戸」にしている。 「ドア」は開いておくと不安定な建具であり、即ち、閉めるための建具である。 プライバシーを尊重しようという風潮が高かった時代には重宝がられたが、 日本が産んだ大発明「引き戸」は大変便利な建具である。 ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/01/07 17:35

民主党税制調査会(4・執行体制の改革指針)

今日6日より、いよいよ通常国会が始まりました。 鳩山民主党幹事長の代表質問にはなかなか切れがありましたね。 今日は、昨年末に書きかけになっている民主党税制調査会の 2008年12月24日に発表された 民主党税制抜本改革アクションプログラム の残りの部分を紹介していこうと思います。 4.執行体制の改革指針 (1)社会保険番号制度と歳入庁設置 1 所得把握体...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/01/06 15:08

ソーシャルレンディング

最近、ネット上で個人間の融資を仲介するソーシャルレンディングというものが注目されています。ただ、プライバシーなどの課題も残っており普及するかは疑問視されていますが。。。 では、「ソーシャルレンディング」とはどうものなのでしょうか?具体的には借りる人の自身の信用度によって借入する金利が変わります。企業融資とある意味同じで信用があるか無いかが1番重要ですよね。確かに当たり前の事であり何でもそ...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2008/12/09 03:04

聖域と化した子供部屋

聖域と化した子供部屋  かつて建て売り住宅などを中心に、玄関階段プランが多かったのは、欧米の住戸プランを参考にしたものではあるが、それが社会的なニーズだったからだ。「プライバシー」がこれからのトレンドとしてもてはやされていたのだ。  玄関を開けるとすぐに2階へ上がる階段があり、2階は中廊下となっていて両側に個室のドアが並んでいる。  昔の家は皆「引き戸」だったが、モダ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2008/12/03 17:35

最強の木材「ウリン」のデッキ

敷地一杯に建てた変形ウリンデッキです。 駐車場側は高台のため、開放感のある、クロスフェンス。 道路側はプライバシーのため横桟フェンスにしました。 状況に合わせ対応できるのが特注のなせる技ですね。(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2008/12/02 15:10

新潟商工会議所主催:ネットビジネス講座5日め第9回

先日は、新潟商工会議所様が地域力連携拠点事業として行う 長期・後継者育成セミナー「ネットビジネス講座」★全6日間・無料★の 5日目の講演の前半でした。 では、前半についてレポートします。 【時   間】各日 13:30〜15:30(2時間)、15:40〜17:40(2時間) 【会   場】新潟商工会議所 7階 大会議室        ( 新潟市中央区万代島...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2008/11/15 07:55

町田市、グーグルストリートビューに規制求める

東京都町田市議会が、9日の本会議で、 グーグルの地図と写真を組み合わせた検索サイトである ストリートビューについて、 国に対して規制を検討すべきとの意見書を、賛成多数で採択しました。 asahi.com 10月10日3時6分の記事によると、 地域や個人への撮影告知も公開許可願もないとして、 個人や住宅などを無許可撮影、無断公開する行為を 都道府県迷惑防止条例上の「迷惑行為」に加えることの検討や、...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/10/10 12:02

理想の間取り 3

前回のコラム『理想の間取り 2』のつづき・・・ たとえば、これからあなたが家を建てようとするとき、まず最初に何をしますか? 雑誌やカタログを見るという人、家を建てた人を知人から紹介してもらうという人もいるでしょうが、おそらく大多数の人が、一度は住宅展示場に足を運ぶのではないでしょうか。 住宅展示場イメージ 実際に住宅展示場を訪れてみると、豪華な家具のそろったリビングや、設...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/10/08 09:59

インナーテラス

「サッポロアパートメント」では、それぞれの住戸にインナーテラスを設けました。 そして、インナーテラスに向かって大きな開口をつけました。 住戸は、直接外部に開口を設けず、インナーテラスから間接的にひかりや風を取り込み、住戸の壁量を増やして断熱性能を上げています。 また、隣り合う住戸も窓からのプライバシーを確保しながら、できるだけ隣戸のインナーテラスからひかりを取り込むよ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2008/09/20 16:00

狭小住宅におけるプライバシーと開放性

土地の価格の高い都会における家作りでは狭小住宅を作ることが多い。近隣の建物と近接していたり、前面道路からの引きが取れなかったりと、プライバシーの確保が困難な場合がほとんどである。このような家作りにおいては内部における開放性と、プライバシー確保とのバランスが非常に大切だ。 さんかくの家はさんかく形の土地に建つ小さな住宅である。 この住宅は、人通りの多い緑道に面している。そこで、壁にあける開口...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2008/09/04 00:00

L型に組んだサッシに縦型ブラインド

縦型ブラインドって、オフィスでよく利用されているので、住宅ににはどうなの? って思われがちですが、最近の縦型ブラインドは住宅にもあうデザインが多い。 ホワイトベースのL型に組んだサッシにも、縦型ブラインドを採用しています。 写真ではよくわからないかと思いますが、通常の布の羽とレース状の羽のダブル羽形状で、羽の角度により、いろいろな表情を見せてくれます。 ブラインド...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/07/29 17:00

長屋建住宅の壁

.  長屋建住宅の壁 写真は築山親方です(笑)。 後ろは西田さん。 この町家は長屋建のため、左の荒壁の向こうは隣の家になっています。 いくら荒壁が良いといっても、プライバシーも大切なので、荒壁の上から桧端板を張ってラスボードを張るような施工になっています。 築山君真剣ですね〜 これは、間口方向の壁量を増やすために、...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2008/06/29 12:30

1階予備室

ホワイトベースの1階には、予備室を一部屋設けてあります。 客間としての利用や、書斎、子供の遊び場、将来の御両親との同居等の、ライフスタイルの変化に対応する為の、予備室です。 予備室と言っても、ただの部屋という訳ではありません。 写真で見ての通り、ウッドデッキ敷きのバルコニーが連続しています。 鉄筋コンクリート化粧打ち放しの壁が、プライバシーをしっかり確保した...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/06/21 17:00

A039.パークアクシス青山一丁目 内覧してきました。

弊社高級・高額賃貸限定info[high-class.]にも書きましたが、皆さんにも見ていただければと思いUPさせていただきます。 この物件も大変有名なレジデンスです。 平米単価は大体8,000円/平米から10,000円/平米くらいですので、100平米の2LDKで賃料80万円から100万円くらいでしょうか。 お客様と内見に行くと、エントランスにはバレーサービスのスタッフがド...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)
2008/06/08 15:12

A037.赤坂サカスのレジデンス、募集開始です。

もうずいぶん前から噂になっておりましたTBS跡地の赤坂サカス、 そしてそのレジデンス、Akasaka The Residence(赤坂ザレジデンス)をご紹介いたします。 この物件は基本的に三井系の業者が専任募集しておりますが、弊社も特別に直でお取り扱いさせていただいております。 私どもノースエステート六本木支店は、高級賃貸限定のオフィスですので、顧客のプライバシーを重視したソフトな対応...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)
2008/05/22 15:05

貸金業者の取立て

〈貸金業者の取り立て〉Q 私は、金融業者からお金を借りていますが、勤めている会社の経営状態が思わしくなく、給料の遅配が続き、月給が20万円のところ、今月の給料は5万円しかもらえませんでした。支払日が来ても、金融会社に支払いができなかったところ、昼夜を問わず、自宅や勤務先に頻繁に電話がかかってきて、「今すぐ支払え。勤務先に今からでも行くからな。」とか「他の金融業者から借りてでも、支払え。」とか言われ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2008/04/20 21:04

社員のメール監視

電子メールを使うと、社内に存在する重要書類、重要情報を簡単且つ、一瞬で外部へ送付することができてしまいます。 ウィルスに感染した場合でも、故意に行ったとしても、非常に重要な問題です。 ウィルスについては、ウィルス対策ソフトウェア等の導入である程度防ぐことができます。 しかし、故意に行うことをどうやって防ぐか?は考えておく必要があります。 会社によっては、添付ファイ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/03/12 08:00

Pマーク取得に挑んでよかったと言われること

プライバシーマーク(Pマーク)を取得するためには、個人情報保護マネージメントシステムを構築し、実際に運用する必要があります。 社内業務を洗い出し、様々なことを標準化(マニュアル化)しなくてはいけません。 実際問題として、これはかなり大変な作業です。 ところが、Pマーク取得に取り組まれた企業の多くが、個人情報保護体制を構築されたこと以上に、最も良かったとおっしゃるのが、このマ...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/02/29 08:00

個人情報保護マネージメント

情報セキュリティマネージメントと言うと、一般的に社内の情報全てについての取扱について規定し、定期的に見直しを行っていくことになります。 個人情報保護マネージメントとなると、全ての情報ではなく、社内で扱う個人情報についての取扱を規定し、定期的に見直しをしていく仕組みになります。 これらの違いは、取り扱う情報の範囲で、その他の考え方に大きな違いはありません。 個人情報保護...(続きを読む

岡本 興一
岡本 興一
(ITコンサルタント)
2008/02/28 08:00

和風住宅リフォーム 旧い窓の中に新しい窓

中野区の和風住宅リフォームの工事の流れの紹介です。 旧い窓を塞ぎ、新しい窓を設置 住宅が建った当初は、南側に大きな庭があり、 庭に面して広縁があったそうです。 僕達がリフォームで調査に入った時点では、 広縁は壁で閉じられ、横長の窓が作られていました。 その窓の正面には、アパートが建てられており、 採光は望めず、''プライバシーの問題''もあって、 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2008/02/19 20:48

可動式アルミルーバー

4.5帖程の広さしか無い、プライベートパティオです。 壁で完全に囲んでしまうと、圧迫感を感じ、光も取り込みにくくなることを考え、壁を角度が自由に変えられる、可動式のアルミルーバーを採用しました。 プライバシーを守りたい様なパティオの使い方(お風呂上りのパンツ一枚での夕涼みや、窓を全開放しての入浴)などの時は、ルーバーの羽を閉め、光や風を感じたい時などは、ルーバーの羽を開くなど、...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/02/08 17:00

コンテンツとメニューの関係

■対象者:運営者(manager)[初級] Joomla!はコンテンツ管理システムです。コンテンツ情報はデータベースに登録されています。 すべてのページはコンテンツIDによって管理され、'トップページに何を配置するか'、'メニューにどのページをリンクするか'によって、サイトを構築していきます。 つまりは、コンテンツを追加しただけではWebサイトには表示されません。 逆に、記事...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/30 10:00

ペントハウスリフォーム 小石川S邸再訪

10年以上前にリフォーム設計でお手伝いした小石川S邸に 年末のご挨拶に伺ってきました。 ペントハウスの素晴らしさを再認識 文京区で地下鉄の目の前の7階建てビルの屋上にあるペントハウスのS邸は、 いつもながらに静かで、S様ご夫妻のお人柄を写したような 温かな時間が流れていました。 夜分でしたが、ルーフデッキは緑に溢れ、プライバシーを気にせずに カーテンを開け...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/12/29 16:23

A022.東中野のユニゾンタワーってどうなの?

行って来ましたユニゾンタワー^^ 東中野の大規模マンション、東中野パークタワーと一緒にそびえ建つ新築タワーマンションです。 仕事柄、色んなタワーマンションに行きますが、このユニゾンタワー、眺望がパーフェクトでした。 よく雑誌なんかで「新宿の夜景はココから見よう」なんて特集やってますよね。 パークハイアットからはパークハイアットが見えないから、実はセンチュリーサザンタワーの方が...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)
2007/10/17 12:16

「パティオのある家」 竣工

西東京の「パティオのある家」が完成しました。 ご夫婦+お子様1人の3人家族の住宅です。 パティオからのアプローチで玄関に入りますが 玄関の木製ドアを全て開放すると パティオが室内と一体となるように 設計しました。 パティオは程よくプライバシーが保たれていて 人の視線を気にせず使えるようにデザインしました。 http(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2007/09/29 12:22

打算的同居・・・その心は!?

3−2)断絶システムと愛情表現住宅  現在の住宅は、『見せまい』『聞かせまい』『言わせまい』 とするプライバシーの確保を最優先した断絶システムですから、世代間の隔離された生活環境を同じ場所に合わせつくることが、二世代・三世代同居の良いシステムになります。  つまり、干渉の調和がどの程度まで許容されるかよく見極めて計画することがポイントとなります。例えば、玄関、便所、浴室、台所、食堂、...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/08/08 10:00

打算的同居・・・その心は!?

3、良い住まい、異世代同居、可能成る  3−1)無干渉システム住宅と思いやり表現住宅  ■異世代の者達が同居生活することは理想的な家庭生活ではあるが極めて至難であります。しかし、仲良く円滑に、同居生活ができないことはありません。    可能にするためには、家庭環境を両者間におけるトラブル防止ができる方法を仕組むことであります。 『私達老人が辛抱すれば、よろしい...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/08/07 00:00

【最終回】子供部屋と間取り その5 兄弟姉妹

●子供部屋と間取り その5 兄弟姉妹と間取り 今回は、兄弟姉妹がいる子供部屋について考えていきましょう。 家づくりの打ち合わせをしていて、兄弟姉妹がいる子供部屋の話題で出てくるのが 「うちの子供は異性なので、将来は部屋をしっかりと分けてあげられる部屋にしてあげたいと思います」 「うちは男兄弟だから、部屋は分ける必要はないかしら?」 「兄弟でもプラ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/07/28 07:37

最近のご相談

最近メールのお問い合わせで、田舎住まいを志向されるお客様が増えています。 どう云った方が田舎住まいを希望されているかと云いますと、 1、定年が近づき、実家を守る為田舎に帰るが、家が古くなっていて建て替えしたい。 2、職業が都会に依存しなくても成立出来るので、子供を自然環境の中で育てたい。 3、都会での生活は賃貸で暮らし、週末を都会では得られない空間に身をおきたい。 4、元...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/07/25 17:44

変形した敷地に建つ家

直角三角形の様な敷地にプランした例。 間口が広く日当たりが良い分、プライバシーの確保が難しくなるので、外観のアクセントとして、袖壁を伸ばし一定方向の視線を遮っている。 独立した客間を設け、長期滞在又は 簡易的な二世帯住宅の機能も兼ね そなえる。 http://www.jin.ne.jp/oado/pdf/henkei1.pdf http://www.jin...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/07/07 07:36

建物に手を加えずに、変化に対応する−2

日本家屋に学ぶ−2 家は、長い年月のなかで、気候風土や生活環境に適合するかどうかで、淘汰されます。 ある地域に、長く生き残った家のスタイルは、必然性があるものです。 戦後、多くの日本人は、洋式の家にあこがれました。 合理的な机・イスによう生活、目的別の部屋:寝る部屋と食事する部屋を分ける寝食分離は、戦後生活の向上感覚にマッチしました。 各部屋を壁で仕切ることは、時...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/06/26 08:00

換気の仕組み

2003年7月1日施行された法改正によって、原則として住宅には全ての居室に機械換気設備が必要となりました。夏場は建物の内外の温度差が少ないので窓開けでは十分な換気が出来ないそうな!?。窓開けで自然換気出来ないとは変な国ですね、日本は。それにより部屋の空気が1時間に半分以上入れ替わる計画換気が法律で定められた訳です。省エネ対策として断熱性を高め、隙間風を無くそうと(つまり気密性を高めようと)している...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
2007/06/09 15:27

日除け 1

夏の暑さ対策は日本の住宅の命題です。ようやく、涼しくなってきましたが、真夏の暑さの記憶は、まだまだ消えていません。真夏でも屋外の木陰の様に四方八方から風がとおりぬければ、まだ少しは我慢できるでしょうが、住宅の場合は耐力壁を配置したり、プライバシーの問題からわざわざ壁を設けたり、通風は木陰と比べ物にならない程悲惨です。まして、直射日光が遠慮なく差し込む部屋は、クーラーでも、つけない限り、サウナ状態に...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/06/07 02:59

住宅コンペのプレゼンテーション

大田区の店舗兼用二世帯住宅のコンペがあり、そのプレゼンテーションを本日行なってきました。 オゾンの家づくりサポートシステム 東京ガスがプロデュースしている新宿「オゾン・リビングデザインセンター」が運営する「家づくりサポートシステム」が今回のコンペの主宰者です。 先日、上記の住宅のお施主様よりコンペで提案する3人のうちの一人に選んでいただき、本日がその提案内容を発表す...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/06/04 15:54

思春期の子どもにとってのインテリアとは

■子ども主導で進めるメリット 思春期の時期は、子どもにとってインテリアは実践的 な場となります。 家具のレイアウトや壁の飾りなど自分で好みを決め さまざまなことを実践的に学んでいきます。 このような経験を積むことによって、自分の好みを 知り自己を確立していきます。 子どもの個性を育てる意味でも、子ども主導で進め ていくことが重要です。 ■個室の必要性...(続きを読む

平原 光人
平原 光人
(建築家)
2007/05/15 18:22

バスプランのポイント

■ポイント1 個性を出したいなら変形の浴槽がいいでしょう。 デザイン性を重視し、機能をチェックして 好みのものを選ぶといいでしょう。 ショールームに行って実際に確認しましょう。 ■ポイント2 浴室では、まず浴槽のサイズを決めます。 間口が同じでも奥行きに種類があります。 現場施工でもユニットバスでも、標準的な広さは、 0. 75坪、1坪、1.25...(続きを読む

平原 光人
平原 光人
(建築家)
2007/05/09 19:18

ウインドウ・トリートメントの5つの機能

カーテンやブラインドなど窓周りの装飾のことを 「ウインドウ・トリートメント」と言います。 ウインドウ・トリートメントの5つの機能 ■自然光の量の調整 ■遮光 ■視線の調整 ■温度調整 ■防音 (1)自然光の量の調整は、日差しを調節し 室内の取り入れる光の量を調整します。 日差しが強いときはカットすることもできる。 (2)遮光は、映...(続きを読む

平原 光人
平原 光人
(建築家)
2007/05/05 00:00

なが〜いテラス

「経堂の住宅」では、2階にLDKがあります。 通常は、南にテラスを設けるのが一般的でしょうが、今回は敷地が南北に長いため、それに平行して細長くテラスを用意しました。 これによって北側のキッチンやお風呂もそのテラスに向かって開放でき、プライバシーの守られた明るい空間となっています。 またこのテラスは、1階の玄関アプローチと立体的に連続するようになっています。 ちょうど立体...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2007/04/18 00:00

1階は開放的に

「三軒茶屋の住宅」は建物全体が持ち上がったような形をしています。ちょうど一辺が6Mのキューブが浮いているようなイメージです。 それは住居スペースを持ち上げ、通りからのプライバシーを守りたかったからです。そこで持ち上がった開放的なスペースにその他の住宅の非居住スペースを割りあてました。 建物正面に向かって、左半分が駐車場、階段を挟んで右側が玄関とその奥のワークスペースです。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2007/03/28 00:00

初めまして!

みなさん,こんにちは。 チェックフィールド株式会社代表の目代純平と申します。 当社は,インターネットをベースにWebシステムの設計・開発, Webサイトのデザイン,お客様のシステム部門の運用管理等を専門に行っています。 一般の方がインターネットを日常的に使うようになってから早10年が経過し, 10年前では想像できなかったような使い方がされています。例えば, 10...(続きを読む

目代 純平
目代 純平
(ITコンサルタント)
2007/03/18 19:13

なぜ日本の住宅寿命は短い:ライフスタイルの違い−2

■ ライフスタイルの違い(その2) 欧米では、子供は成人すると独立し、結婚しても親と同居しないので、普通二世帯住宅はありません。 日本では、新婚時代は親と別々に暮らしたり、転勤等で一時的に離れても、しばらくたって、一緒に暮らす例が少なくありません。 昔、同居が当たり前だったころの日本家屋は、フスマや障子で部屋が仕切られた開放的な家でした。父親を家の中心として、食事は大家族...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/03/09 21:04

なぜ日本の住宅寿命は短い:ライフスタイルの違い−1

■ ライフスタイルの違い(その1) 昔日本では、親夫婦と子夫婦が大家族で一緒に暮らすというのが、普通の姿でした。 家制度により「家」が中心で、女(嫁)は、結婚する男の「家」に入る(嫁ぐ)ことを意味しました。 大きな家であっても、台所も風呂も一つの共同生活です。部屋は障子やフスマで仕切られ、プライバシーはないがフレキシブルにできているため、子世帯を受け入れることができました。 ...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/02/28 15:01

子供部屋の仕切り

新築やリフォーム時に限らず、将来子供が増えたとき子供部屋をどう仕切ろうかという悩みは皆さん共通事項のようです。 子供の人数分、部屋を準備できれば訳ないのですがそうもいかないのが現状です。 子供の年齢差や性別によって視覚・音・光のプライバシーの重要度が変わってきますが重要視すべき事項は「収納」につきると思います。 小さな頃は「おもちゃ」のスペースが、大きくなれば参考書な...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2007/02/24 00:00

今までに手掛けた家3

吉祥寺の好立地に建つ住宅です。住宅地である為、建蔽率及び容積率、斜線制限が非常に厳しい中で、最大限以上に活かせる空間作りを考え、たどり着いたものが「壁で仕切らない」ことでした。日中は廊下や玄関ホールも部屋の一部とし、夜眠る時やプライバシーがほしい時は、大型の引戸で部屋を仕切り、部屋と廊下、玄関ホールを作る。階段下や屋根裏のロフトも最大限まで活かしています。シルバーの外壁と木目の格子。シャープなイメ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2007/02/17 17:55

子ども世帯のミニリビング

鉄骨造3階建て住宅を2世帯住宅にリフォームするプロジェクトの紹介です。 お施主様からのご要望 お施主様から提示されたご要望はは、以下のようなものでした。 ・2階は全員が集えるリビング、ダイニングに''共用のキッチンと浴室''を作り、同じ階にお母様の寝室を作って欲しい。 ・3階は若世帯(夫婦+子ども二人)の階とし、寝室のほかに子ども世帯用のミニリビングが欲しい。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/02/16 18:13

583件中 501~550 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索