「10日」の専門家コラム 一覧(64ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月17日更新

「10日」を含むコラム・事例

3,273件が該当しました

3,273件中 3151~3200件目

第2期ダントツキラー合宿 その6

■最後に   もうこれ以上お話しする必要はないかもしれませんが、最後に合宿開催人数です。 このセミナーには全員が参加できるわけではありません。当然のことながら、会場の都合上、人数制限があります。定員8名を越えた時点で、締め切らせていただきます。 このご案内は、ブログやSNSなど各講師のネットワークを介してお出ししています。すでに、事前に参加表明をしてくれている方もいま...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/01/04 00:10

ニューイヤー完成現場見学会 1月10〜11日

新年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 ニューイヤー完成現場見学会をお施主様のご理解とご協力で開催します。 今回の家は、木造二階建て・4LDKの木の家です。 国産材の構造材をたっぷり使った温冬涼夏のノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家です。 柱・梁などが現しの新壁の家は、雰囲気の良い自然の恩恵を十分享受できる仕組みが一杯です。 ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2009/01/02 11:19

謹賀新年 建築資金1000万円プレゼント

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 本年も見事な初日の出を迎えることができました。 ここで、本年の目標を掲げることが多いかと思いますが、 当社の今年は「革新、確信、核心の年」としてさまざまなことにもチャレンジしていく年になりそうです。 日本の状況もいろいろな局面を迎える年と思っています。 ...(続きを読む

森 秀樹
森 秀樹
(工務店)
2009/01/01 14:24

モビショップで販売促進

不況だからこそ、ITを有効に活用し、これからの世の中に向けて 積極的にアピールしてゆきたい。そんなお店の方々にはオススメの ツールが「もびショップ」です。 とにかく安いので長期的な売上の戦略が可能です。 先日も契約後わずか10日で 10件以上のご注文がモビショップ経由で ありました。商店街の店舗です。 モビショップ 是非、ご活用してみてはいかがでし...(続きを読む

伊藤 章裕
伊藤 章裕
(システムエンジニア)
2008/12/31 17:09

Yシャツは下着?

今年最後のコラムになります! 寒い時期にはちょっと書きにくい内容なのですが、本当のかっこよさは痩せ我慢が必須ですので あえて、この内容といたしました。 欧米でYシャツは下着である事をご存知でしょうか? スーツを汗などで汚さない為の下着、それがYシャツなのです。 洋画に出てくる俳優を思い出してください。 Yシャツを着替える場面で、Tシャツを下に着ている...(続きを読む

谷澤 史子
谷澤 史子
(経営コンサルタント)
2008/12/30 00:00

違法な特許出願の回復が無効理由となるか(第3回)

違法な特許出願の回復が無効理由となるか(第3回) 〜特許無効の抗弁事由〜   河野特許事務所 米国特許判例紹介(第18回) Aristocrat Tec. et al., Plaintiffs-Appellants, v. International Game Tech. et al., Defendants-Appellees.                ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2008/12/29 10:12

背中で語る方法とは

明日はクリスマスイブですね! クリスマスイブとクリスマス、どちらが重要かというと・・・ 日本ではクリスマスイブのほうが盛り上がります。25日のクリスマスはもう年末といった雰囲気に早変わりしていますよね。 一説によると、25日は明治天皇のお亡くなりになった日だからお祭り騒ぎを控えたらしいです。 アメリカでは断然25日が盛り上がりのピークだそうですよ! 国が変わればイベントにも微妙...(続きを読む

谷澤 史子
谷澤 史子
(経営コンサルタント)
2008/12/23 06:18

違法な特許出願の回復が無効理由となるか(第2回)

違法な特許出願の回復が無効理由となるか(第2回) 〜特許無効の抗弁事由〜  河野特許事務所 米国特許判例紹介(第18回) Aristocrat Tec. et al., Plaintiffs-Appellants, v. International Game Tech. et al., Defendants-Appellees.             ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2008/12/19 09:20

足立支部で研修講師をしてきました

昨日17日、お隣の足立支部で研修講師をしてきました。 先々週に地元葛飾支部でやりました研修と同じテーマですが、 しゃべっていることについては、時間配分のこともあって、 若干違いますが・・・ テーマは「税理士補佐人の経験から」 税理士が補佐人として法廷に立つ場合の役割について、 自分が体験したことをベースに話してきました。 準備書面の段階から弁護士...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/12/18 12:09

お腹が据われば度胸も据わる

お相撲さんのお腹は据わっています。 欧米人のお腹も据わっています。 日本のビジネスマンのお腹は、据わっている人が少ないです。 お相撲さんの「まわし」はウエストの一番太いところの下に締めています。 「まわし」の上、お腹のお肉が据わっています。 欧米人の太った人もウエストの一番太いところの下にベルトを締めています。 ベルトの上に、お腹のお肉が据わっていま...(続きを読む

谷澤 史子
谷澤 史子
(経営コンサルタント)
2008/12/16 00:00

与党税調答申本日公表、麻生色なしか?

与党税調の平成21年度税制改正答申が 本日公表される運びとなっている。 先日来、小出しに色々な情報が流れてきているが、 タバコ税の増税が見送られ、 消費税増税についても麻生首相が明言していた 3年後の増税方針は明記されない方向で固まっているという。 先月28日には、政府税調の答申が公表されているが、 政府税調は、昨年の自らの答申において明言していた 平成...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/12/12 09:17

不動産売買に関しての自民税調方針

12月10日に開かれた自民党税制調査会が、来年から2年間に購入した土地について譲渡益の非課税枠を設ける方針を固めたとの記事が新聞に出ておりました。5年超の長期保有を条件として、その後に売却益が出た場合は、1千万円を上限に課税所得からの控除を認めるという内容だという事です。12日にまとめる来年度与党税制改正大綱に盛り込むとの事です。 土地譲渡益の非課税枠は法人、個人に関係なく適用するという...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2008/12/12 07:00

ローコスト住宅の考え方11

さて、10日に書いたコラムの続きである。 現代社会の中で住宅のイメージというのは、その生活の中で自然に作り上げられていくものではなくなっている。では、何を持ってそのイメージは作り上げられていくのであろうか。 数年ごとに建替えられる住宅展示場がまずその代表選手であろう。数社の大手メーカーが集団で自社のモデルルームを建設し、家を建てようと考えている人は実際に中に入り、そこでの生活を体感し...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2008/12/12 00:00

振込詐欺

いつも、ありがとうございます もう12月も10日が過ぎてしまいました ほんとに、あわただしいですね お元気ですか? 今回は、振込詐欺です 被害が多発しているようです お客様から、教えていただいたのですが 財団法人 東京第一財務報告センター というところから、 ハガキが届いたそうです ...(続きを読む

中島 成和
中島 成和
(税理士)
2008/12/11 09:37

くちびるの演出方法を知ればビジネスも制する

ビジネスに「くちびる」? そう思われるかも知れませんが、 日本一「くちびる」にうるさい?イメージコンサルタントを 自称する私、谷澤史子は 『くちびるの演出方法を知ればビジネスも制する』と信じております。 是非熟読くださいませ。 ■「くちびる」の薄い人、厚い人の成功するプレゼンテーション方法■ ●「くちびる」の薄い人は、知的で、クールに見えます。  小泉元...(続きを読む

谷澤 史子
谷澤 史子
(経営コンサルタント)
2008/12/09 00:00

税理士会で研修講師をやってきました

昨日、税理士会の葛飾支部で、研修講師をやってきました。 テーマは「税理士補佐人の経験」。 私が実際に補佐人として、高裁逆転勝訴を勝ち取った 東京高裁平成20年7月10日判決を題材にして、 税理士の中でも経験者が少ない補佐人について、 私がとった戦略と役割について話してきました。 実名を出さないと分かりにくい事件のため、 オフレコということで、ホワイトボードを...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/12/05 08:21

眉はどこまで整えるべきか

顔のパーツの中で、目、鼻、口 よりも印象を左右するのが 眉毛です。 ほとんどの女性は、口紅をしない顔よりも、眉を書き足していない 顔を見られる事の方が嫌がります。 眉一つで美人指数がかなり違うものなのです。 では、男性は? 男性もかっこいい人は眉がキレイです。 最近は若干太眉が復活してきました。 やっぱり男性は「キリリ」とした眉のほうがデキる...(続きを読む

谷澤 史子
谷澤 史子
(経営コンサルタント)
2008/12/02 00:00

いよいよ12月に突入

今年も師走になりました。 発表待ちの受験生を抱えている事務所は、ハラハラドキドキ。 ウチの場合、幹部職員が皆、リーチですから、落ち着かないですね。 来週末には結果が分かりますね。楽しみですね。 さて、12月は、年末調整のシーズンです。 従業員を雇用して事業をされている方にとっては、 手間のかかる時期です。 ご自分でやられるにしろ、会計事務所等に依頼するにしろ、 ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/12/01 01:09

アパレル・ファッション業界の仕事とは(新卒者)

貴方にとって就職とは何ですか?その就職先としてアパレル・ファッション・外資系ブランドビジネスを御考えの新卒者の方が考えている仕事として、どこをポイントに選択されていますか?ただ、業界として憧れを抱いているだけでは絶対成功しません。夢をどのように持っていますか?その夢に向かって準備している事はありますか?それが一番大事です。 私は、このファッション業界に身を置き28年が経ちます。非常に夢の...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)
2008/11/27 19:00

中間検査を行いました

11月19日(木)に確認申請機関の中間検査を行いました。 冷え込みが強く、朝九時からということで立ち会ったのですが、心身から冷えましたね〜。 いつも朝早くからがんばっている棟梁さんたちはすごいと思いながらの検査でした。 検査員の方にも丁寧にみていただき、しっかりと合格をいただきました。 現在の工事状況はサッシュのはめ込みです。 12月10日前後には、断熱材のセルロー...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2008/11/21 10:44

苦情・クレームから【ニーズ】と【ウォンツ】を発見

「苦情・クレーム博覧会」というサイトがあります。  http://www.kujou906.com 無料でアカウントを取得すると使うことが出来ます。 「クレームは、顧客からの最大のラブコールである」 つまり、クレームの中から【ニーズ】と【ウォンツ】を発見すれば 新しい商品開発が出来る訳です。 現在、4万件に迫るクレーム数を「苦情...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2008/11/19 02:41

新建ハウジング紙に掲載されています

新建ハウジングは工務店さんを主な対象にしている業界紙で10日ごとに月3回発行されています。11月10日号の特集「2008グッドデザイン賞受賞者に聞く」の中で光設計の「江戸Styleの家」が紹介されています。審査委員の評価コメントの「緑、水、風をきめ細かく活用し、パッシブで快適な暮らしを営むことと、小さいながらも狭さに縛られない空間づくりの提案がなされている。地味だが身近なところでの確かさを集積し、...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/11/13 14:32

地方法人特別税(税務弘報12月号)

税務弘報12月号に、「地方法人特別税の創設」という原稿を書きました。 我々税理士は地方税を得意としている方は少ないと思います。 私はその数少ない一人でありたいと思っています。 平成13年に連結納税時代における法人事業税の在り方(国士舘法研論集2号)、 平成14年に固定資産税評価額における適正な時価(資産評価政策学5巻2号)、 平成15年に連結納税制度における質問検査権(国...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/11/13 12:05

◆いつまで続くんでしょう。この快進撃。

夢膳11月5日 BEER GARAGE11月6日 黒太鼓11月10日 絵本の国のアリス11月14日 これは、お店のオープンの日です。 びっくりですよ。 100店舗100業態。 http://www.diamond-dining.com/index.htmlダイヤモンドダイニングという会社です。 社長の松村さんとは、某他社のレストランのプロデュース系でご一...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
2008/11/11 01:14

【新発売】エムシーエスのCMS新バージョン

=================================== 既存のホームページに導入簡単な『エムシーエスのCMS Ver3.0』を発売 Webサーバー導入で、企業のホームページ更新業務を楽に出来ます。 エムシーエス株式会社 CMS紹介Webサイトで提供開始 ...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
2008/11/07 16:37

11月のセミナー・講座のご案内

世の中、ガタガタしていますが、政府や中央銀行がいろいろ手を打っているおかげですこしずつですが、改善の方向には動いています。これが息切れしないことを願います。 ・11月1日(土)10時から12時 「ニューヨーク現地報告と今後の世界情勢について」 多くの方にご参加いただき終了しました。 ・11月4日(火)15時から17時半 某上場企業にて「確定拠出年金の資産運用セミナー」 従業員の...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/11/04 00:00

年金関係課税事件(4・一括収受公的年金地裁判決)

支給日が後になった老齢厚生年金の支給の時期が争われた 山形地裁平成18年12月5日判決(TAINSコードZ888-1358) 仙台高裁平成19年3月27日判決(TAINSコードZ888-1359) 最高裁平成19年9月25日判決(TAINSコードZ888-1360) を紹介しよう。 今日は、山形地裁を紹介する。 1.事案の概要 本件は、いずれも配偶者控除の額が38万円、配偶者特別控除の額...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/11/01 08:05

米銀行協会、時価会計に関するFASB新指針を批判

トムソンロイター発、14日10:24ネットニュース記事によると、 アメリカ銀行協会は、アメリカ財務会計基準審議会(FASB)が 発表した時価会計に関する新ガイドラインについて、 内容に問題があるとして、証券取引委員会(SEC)に ガイドラインを無効とするよう求めた。 SECとFASBは、先月30日、金融機関の時価会計について、 価格設定が困難な資産を評価する際は...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/10/14 16:08

アジア株反発、G7合意効果か

G7による公的資金投入合意から一夜明け、 世界各国で株式市場が再開しました。 週明けの13日のアジア各国では、週末までの急落から反発。 香港市場の主要銘柄で構成するハンセン指数は、 先週末から10.24%上昇し、10日の下落分を回復したという。 日本の夕方から再開したヨーロッパ市場も、 株価上昇に転じている。 アメリカ下院における金融安定化法案否決がきっかけ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/10/13 21:46

エコバウ建築視察から本日帰国しました。

10月3日〜10日まで ウイーン、ザルツブルグ、ミュンヘンをめぐり エコロジーな、バウビオロギーな住まいや学校、オフィスなどを見学してまいりました。 ブログに視察の概要を載せております。 是非ご覧下さい。 尚、視察の内容の詳細については 順次ご報告してまいります。 お楽しみに! <女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり> ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/10/11 18:22

新潟ビジネスアカデミー主催:プレゼン力アップ講座

本日は我らの新潟ビジネスアカデミー主催で講座がありました。 今まで受けたことのないセミナーで有意義でした。 伊藤先生、ありがとうございました!! また続きのワークショップなどあると良いですね!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「いい営業マンが育たない・・・」 「営業に行っても断わられるのが怖い・・・」 「...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2008/10/10 17:30

米国特許判例:複数人が特許を侵害した場合(第1回)

米国特許判例紹介:複数人が特許を侵害した場合、誰が責任を負うか?(第1回)  〜オークション特許と特許権侵害〜        Muniauction, Inc.,    Plaintiff-Appellee,    v.    Thomson Corp., et al., ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2008/10/10 16:58

町田市、グーグルストリートビューに規制求める

東京都町田市議会が、9日の本会議で、 グーグルの地図と写真を組み合わせた検索サイトである ストリートビューについて、 国に対して規制を検討すべきとの意見書を、賛成多数で採択しました。 asahi.com 10月10日3時6分の記事によると、 地域や個人への撮影告知も公開許可願もないとして、 個人や住宅などを無許可撮影、無断公開する行為を 都道府県迷惑防止条例上の「迷惑行為」に加えることの検討や、...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/10/10 12:02

大和生命が経営破たん 更生特例法を申請

弊社で取り扱っている保険会社大和生命が更正特例法の 適用申請いたしました。 現状、弊社にも情報がありませんので、わかり次第下記WEBに 順次情報を掲載していきます。 →''http なお、裁判所より更正計画が認可されるまで、新規契約・解約・ 変更等につきましては認められません。 代理店としてご契約者様にはご心配・ご迷惑をおかけいたしますが、 よろし...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/10/10 10:56

上場廃止になった株の税金

J−REIT初の上場廃止 1.なぜ上場廃止になったのか 平成20年10月9日、ニューシティ・レジデンス投資法人は、サブプライムローン問題で国内外の金融機関が不動産関連融資を絞ったため、資金繰りに行き詰り、東京地裁へ民事再生手続開始申立てをしました。 これにより、東京証券取引所は11月10日付での上場廃止を決定しました。 2.株の税金 通常、株式を売却して損失が...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2008/10/10 10:13

第二水曜日は経営者の交流会の日

私は、東京へは月に2〜3回来て仕事をしている。 今までは決まった仕事の場所が無かったが、やっと落ち着いて仕事ができる都内の事務所を確保した。 と言っても机を一つ間借りさせていただく程度ではあるが、応接室があり、研修室があり、ビアサーバーがあり、ワインや焼酎もあると言う至れり尽くせりの場所である。 その場所は、大手町駅から、走って2分、JR神田駅から走って4分の場所にあ...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2008/10/08 07:52

可動間仕切収納で行こう!

 TV番組の劇的!ビフォーアフターで良くやっていた、 匠オリジナルの可動間仕切収納ですが、 メーカー製のセミオーダーの既製品もあります。  良くクライアントから出る質問の一つで、 既製品(いわゆるメーカーの工場で作ってくる出来合いの物です。 現場では組み立てるだけなので、加工費、施工費が易くなり、大概 表面はシート張りや化粧合板なので耐久...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2008/10/06 19:11

税理士新聞に載りました

先週、税理士新聞が事務所に届きましたが、 私が講演した記事が掲載されていました。 講演は9月12日に法政会計人会の総会に伴う講演会で 発表させて頂いたもので、当日は、 他校会計人会からの来賓も含め、30名近い出席者を得て行われました。 内容は、「税理士補佐人の経験から」 東京高裁平成20年7月10日判決(TAINSコードZ999-8202)において、 税額...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/10/06 07:10

今月の「住まいづくり(無料)相談会」のお知らせ

夏の厳しい暑さも、うそのようなさわやかな秋となりました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 今まで延び延びになっていた「家づくり」を この機会にゆっくりと考えてみてはいかががでしょう。 新築の計画、二世帯住宅、リフォーム、建替え計画などや、かかえている様々な住まいに関する悩みなど、お気軽にご相談下さい。 【これまでのご相談例】 ・新築、建替え、...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/10/02 22:12

第9回「名古屋ドラッカー研究会」

ドラッカー学会 東海支部 HS(ホットスポット)名古屋主催 「名古屋ドラッカー研究会」のお知らせ     * 下記の要領で「名古屋ドラッカー研究会」を開催します。 * ドラッカー学会会員に限らず、どなたでも参加頂けます。   * 毎回、ドラッカーの著書を1冊読んできて、自分の実体験に照らし合わせながら内容をアウトプットします。 * 対象は、初学者から中堅レベルまでを対象に基...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/09/30 09:00

シティグループの円建て社債は買っていいの?

こんばんは。 ファイナンシャルプランナーの上津原です。 今日は、利回りと信用リスクについてお話します。 今日9月10日の日経新聞に、 「アメリカのシティグループが、個人投資家向けに円建外債を発行する」 という記事がありました。 発行総額は3150億円。 利回りは3.22%。満期は3年満期です。 購入単位は100万円ですのですべての人に手が出る...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/09/10 19:08

自民党総裁選はじまる

9月10日、いよいよ自民党総裁選が告示されました。 22日の投票まで、マスコミを巻き込んでのお祭り騒ぎです。 我々国民としては、誰がどのような政策を唱えているのか、 じっくり見極めていかなければなりません。 大本命と言われる麻生さんは、 積極財政論者ですから、現在の経済立て直しという面では 最も評価されるべきでしょう。 しかし、赤字国債の増発に繋がる危険性の高い政策である分、 将来世代に負担を...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/09/10 12:46

9/10(水)、第11回「キャリアサロン」開催します!

気軽に、ざっくばらんにキャリアライフについて語り合う「キャリアサロン」 9月10日(水)に開催します。 http://www.colors-career.co.jp/salon.html ←詳細&お申込みはこちらから    2時間ほどざっくばらんにご自身のキャリアやお仕事のこと、 ワークライフバランス、お悩みなどお話いただきます。 講師が一方的にお話するのではなく、キ...(続きを読む

高田 裕子
高田 裕子
(キャリアカウンセラー)
2008/08/31 15:39

建築に関係する様々な申請 その2

確認申請に関して、敷地のある市役所に確認しましたら、 「3週間〜1ヶ月」という返事。 民間審査機関は「2週間程度」という返事。 フラット35に関しては「10日〜2週間」(民間審査機関) ただし、同一の民間審査機関に確認申請を申請すれば、 確認審査期間にフラット35の審査も行うので、 確認申請+フラット35で「2週間程度」 組合わせによって、最短「2週間程度」、最長「1ヵ...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2008/08/29 17:00

法政会計人会第11回総会における講演

平成20年9月12日(金)、 法政大学ボアソナードタワー25階B会議室にて、 法政会計人会平成20年度(第11回)総会が開催されます。 4時から総会、5時から講演会、 6時から懇親会(同フロアのスタッフクラブにて) というスケジュールで行われます。 今回の総会は、来るべき全国会計人会サミット当番校への準備のため、 役員の増員等、議事内容は盛り沢山です。 また、...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/29 12:00

役員のみなし退職金の損金性(2)

今日は、従来からの判例を代表して、直近の最高裁判決である 最高裁平成19年3月13日判決を紹介したい。 本件の概要は、以下のようなものであった。  染色業を営んできた原告X社は、創業者であるAが平成3年まで 代表取締役を務め、Aの息子であるBが2代目を引き継いでいた。 しかし、平成11年以降、繊維業界不況の影響から赤字に転落し、 平成11年6月から事業整理を開始...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/13 21:31

癒しのイベント、箱根大文字焼き&箱根JAZZ温泉

癒しのイベント、箱根大文字焼き&箱根JAZZ温泉開催! こんにちは、川井筋系帯療法の川井太郎です。 猛暑が続いている中、お盆休みに入ってホッとしている方も多いと思います。 北京オリンピックや高校野球甲子園大会、花火大会など各地でさまざまなイベントが 開催されていますが、自然あふれる箱根では、癒しのイベントが開催されています。 癒された...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)
2008/08/11 00:06

共働き女性のワークライフ&マネーバランス

共働き女性のためのライフプランセミナーを開催します! 共働きの女性は、「仕事も大切だし、家族も大切にしたい・・・ そしてなんといっても自分自身も大切にしたい!」 という頑張り屋さんがとても多いですね! 「将来、自分や家族はどう過ごしたい?」 「そのためには、今の家計をどう見直したらいい?」 気にはなっているけれども、なかなかゆっくり考える時間が取れない、 ...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
2008/08/07 14:16

軽油引取税のみなす課税(その2)(補佐人事例)

前回は、完敗した地裁判決について紹介致しましたので、 今日は、全部取消逆転勝訴判決となった高裁判決について、 準備書面を含めて紹介致します。 まず、我々が行ったのは、事実認定の見直しでした。 そこで、気付いたことがありました。 人名の酷似です。 本件軽油取引の首謀者の1人である辛の苗字と 本件取引の名義として後半用いたF商会の代表者(H)の苗字が 同音であることに改めて気付きました。 そのつも...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/06 00:05

軽油引取税のみなす課税(その1)(補佐人事例)

私が高裁から税理士補佐人として関わった軽油引取税の事例を紹介します。 東京地裁平成18年12月14日判決(TAINSコードZ999-8201、納税者敗訴) 東京高裁平成20年7月10日判決(TAINSコードZ999-8202、全部取消納税者逆転勝訴) 不服申し立て及び地裁までは弁護士のみで、 高裁から私が補佐人として入り、 また、師匠には弁護士登録前に鑑定意見書...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/08/05 00:15

3,273件中 3151~3200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索