「起業」の専門家コラム 一覧(107ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

「起業」を含むコラム・事例

5,602件が該当しました

5,602件中 5301~5350件目

第4回中小ITベンダー成長戦略相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は相談会についてのお話です。 「第4回中小ITベンダー成長戦略相談会」を開催いたします。 従来の「ITビジネス相談会」をリニューアルし、中小ITベンダーが抱えている大きな問題である「成長戦略」をメインテーマにした相談会を開催いたします。 【中小ITベンダー成長戦略相談会】 【対象】 1. 厳しい経営状況を改善...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2009/09/03 10:47

起業がゴール?!〜起業燃え尽き症候群(1)

こんにちは。株式会社アドバンス・ベース笠井文哉(ぶんや)です。 整体をはじめとする療術業界での起業支援コンサルタントです。 高齢化社会に適した事業で、 あなたの豊かで自由なセカンドライフを実現しましょう。 「あなたも起業できる!」 起業を目指す人にとって何と力強い言葉でしょうか。 私も、整体業で起業を目指す人には 「誰でも起業できますよ」 と申し上...(続きを読む

笠井 文哉
笠井 文哉
(経営コンサルタント)
2009/09/02 12:00

< 民主党政権でこうなる - 会社編 >

2009年8月30日に第45回衆議院選挙が行われ、民主党の圧倒的な勝利に終わりました。政権交代後は、民主党のマニフェストや政策集に沿った政権運営が行われるものと思われますが、マニフェスト等を見ると、高速道路の無料化や、子供手当・出産支援、郵政事業の抜本的見直しといった目玉公約以外にも幅広い政策が掲げられています。  今回は、民主党のマニフェスト等の中でも、“税金”、特に法人税・消費税改革に関す...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

【誰かに愛されたくて、女性と会っていました】

こんにちは 恋愛ハッピープロデューサー&心理カウンセラーの ルーク平野です。 今回も引き続き「婚活」について話しますね。 前回のコラムで、婚活というと ほとんどの人が「出逢い」を求めて 活動していると書きました。 合コンやパーティーに参加したり、 結婚相談所に入会したり、とにかく異性との 出逢いを求めて活動している...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)
2009/09/01 12:48

私の成功法則

先日、ある会でこれから起業を目指すという女性と お話しました。 その女性はありがたいことに私のコラムの読者という事でした。 「谷澤さんはどういった成功法則を実践されているのですか?」 と質問されました。 答えられませんでした。 意地悪じゃないですよ!(笑) 思いつかなかったのです。 「成功法則って?例えば?」と思わず聞き返してしま...(続きを読む

谷澤 史子
谷澤 史子
(経営コンサルタント)
2009/09/01 00:00

ドリームゲート ファーストナビ 40号 記事

『DREAM GATE ファーストナビ』 [[http://www.dreamgate.gr.jp/fastnavi/legal/column/2009071001/]]  2006年4月から起業家向けのサイトであるDREAM GATEで、独立・開業に役立つ法務に関する記事を連載しています。現在は、DREAM GATEの「ファーストナビ」で、法律・法務のナビゲーターとして、最近のニュ...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
2009/08/30 00:00

インターネット活用;実践的な「調べる力」を鍛えよう

皆様、 こんにちは。山本 雅暁です。 皆様は、インターネットを毎日何らかの形で使っていると思います。 私は、経営コンサルタントとしての仕事柄、毎日、調べることを行っています。 この時活用しているのがインターネットです。 Google、Yahooなどの検索エンジンを使って必要な情報を探しています。 現在のインターネットの世界は、情報の宝の山です。 情報の定義は各種書籍で色々と定義されていま...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)
2009/08/29 09:20

なかなか起業できない人〜勉強くん(2)

こんにちは。株式会社アドバンス・ベース笠井文哉(ぶんや)です。 整体をはじめとする療術業界での起業支援コンサルタントです。 高齢化社会に適した事業で、 あなたの豊かで自由なセカンドライフを実現しましょう。 ほぼ同じ時期に整体学校に通い始めたAさんとBさん。 生体学校に通い始めて、3ヶ月後・・・・。 AさんとBさんが習得したものは3ヶ月での整体技術と、 開業の...(続きを読む

笠井 文哉
笠井 文哉
(経営コンサルタント)
2009/08/26 12:00

器の大きさ

器の大きい人は魅力的です。 私が、ビジネスでお会いする方々で「器が大きくて素敵だわ」と思う方々 は共通して、【えばりません。】 たまたま隣り合わせた方が著名な方なのに 私の勉強不足でその事に気がつかないときがあります。 お隣に座ったのもご縁。お話をいたします。 非常に腰が低く、丁寧な対応に加え、興味深いお話をサラリとされたりします。 決してウンチクっぽく感じ...(続きを読む

谷澤 史子
谷澤 史子
(経営コンサルタント)
2009/08/25 00:00

ドリームゲート ファーストナビ 39号記事

『DREAM GATE ファーストナビ』[[http://www.dreamgate.gr.jp/fastnavi/legal/column/2009060801/]]  2006年4月から起業家向けのサイトであるDREAM GATEで、独立・開業に役立つ法務に関する記事を連載しています。現在は、DREAM GATEの「ファーストナビ」で、法律・法務のナビゲーターとして、最近のニュースを...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
2009/08/24 00:00

女性のための起業セミナー「女性企業家物語」の開催

皆様、 こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 本日は、首記セミナー;女性のための起業セミナー 「女性企業家物語 〜STAND UP 能力ある女性たち〜」の紹介をさせて頂きます。 このセミナーは、私の仕事仲間である、藤原 久子さんと、藤原さんのクライアントであるコヤナギ ユウさん が共同で、女性起業家・或いは女性起業家予備軍、女性企業...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)
2009/08/23 12:11

図解してから異動する。

こんにちは、コラボレットの岡崎真です。 いつもありがとうございます。 クライアントでもあり親友の飲み友達から、 異動の連絡が届きました。 これから社内のアドバイザーというか、 コンサルタントの役割をすると。 同業者になりましたね。 さて異動したり、新しい仕事にトライするまえに、 やっておくといいことがあります。 ...(続きを読む

岡崎 真
岡崎 真
(経営コンサルタント)
2009/08/23 07:50

なかなか起業できない人〜勉強くん(1)

こんにちは。株式会社アドバンス・ベース笠井文哉(ぶんや)です。 整体をはじめとする療術業界での起業支援コンサルタントです。 高齢化社会に適した事業で、 あなたの豊かで自由なセカンドライフを実現しましょう。 整体で起業をしようとする方には共通点があります。 1つめは、ご自身の生き方に対して疑問をもち、よりよい人生にしたいと考えていること。 2つめは、社会に対して疑...(続きを読む

笠井 文哉
笠井 文哉
(経営コンサルタント)
2009/08/19 10:12

医者が経営者と「同じ釜の飯」を喰う利点とは?(4)

(続き)・・開業する医師が、経営者や起業家と交流する3番目の、恐らく最大のメリットは、「経営マインド」を共有し、より洗練させることが出来る点ではないかと思います。  会社の経営者というのは、業種や規模、創業者かどうかなどにより濃淡はありますが、およそ会社に命を懸けています。別に会社と心中しようという訳ではありませんが、それだけ仕事に尋常ではない情熱と信念を注いでいる、ということです。これ...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2009/08/17 07:00

におい刑事が登場したセミナーとは

こんにちは。 共生エアテクノの臭気判定士、クサイに挑むプロフェッショナル におい刑事がお届けしております。 http://www.201110.gr.jp/index.html 今回は、セミナー講師をお引き受けした話です。 におい刑事がセミナー講師?? 消臭ビジネスのノウハウ??・・いや、誰も聞きたくないでしょ・・。 ...(続きを読む

松林 宏治
松林 宏治
(住宅設備コーディネーター)
2009/08/17 00:00

社会人になって伸びる人の性格、伸び悩む人の性格

出世は性格で決まるのか? よくテレビドラマを見ていても 出世する人は「発言力」「行動力」がある様に描かれています。 場合によっては、他人を押しのけても自己主張をする 人物造形も見られます。 反対に、「他人を気遣うあまり、発言を控える」方は 往々にして、社内でリストラにあったり、 トラブルに巻き込まれたりしているシーンを見かけますね。 …では実際に、実社会でも...(続きを読む

背戸土井 崇
背戸土井 崇
(経営コンサルタント)
2009/08/15 11:55

医者が経営者と「同じ釜の飯」を喰う利点とは?(3)

(続き)・・ターゲット層の一人ひとりにアプローチするという方法も確かにあります。従来型の飛び込み営業や電話営業は医療業にはあまり馴染みませんが、既存顧客を大切にすることによって紹介患者を獲得するという、いわゆる「口コミ」はいつの時代でも有効です。現代に於いては、ホームページやメルマガなどのウェブ媒体を活用する集客技術が必要不可欠です。  ここで、集客のポイントとなる「キー顧客」が確保され...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2009/08/13 07:00

未来日記

実現したいことがあれば、未来のことを過去形で書くことが大事だと誰かから教わったことがありました。 これを「未来日記」と呼ぶそうです。 以前、上海に住んでいる時に、日本で本を出版して、更に出版記念パーティーをやりたいと思ったことがありました。 その時、一見、無謀そうなこの計画を実現するためには、「未来日記」を書いてみることで効果があるんじゃないかと考えました。 そこ...(続きを読む

宮本 ゆかり
宮本 ゆかり
(ビジネススキル講師)
2009/08/06 05:26

逆転の発想

先日、何気なく、テレビを見ていたら、 どんな番組だったか忘れてしまったのですが、 街角インタビューで、20代の人たちが、口々に、 将来に希望が持てない、と話していました。 今の日本では、たいていの人は、 食べる物に困るようなことはありませんが、 それでも、希望が持てないのです。 今20代の人たちは、これから格差が拡大して、 「安定した職に就けなくなる人も...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)
2009/07/29 18:04

「経済はもう大丈夫」と皆が思い出した時が一番危ない

景気は復活しつつあるか? 日経平均株価が1万円を超えてきました。 中国の景気復活に始まりアメリカ、日本でも景気が戻りつつあるという話がいっぱい出ています。 失業率はどこも高いですが、最初は景気が復活して次に失業率が改善するのが経済活動の流れです。 企業の業績が良くなって、儲かり出してから人を雇うからです。 これまで景気の先行きを警戒していた...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2009/07/28 14:00

比較対象や手本があまりにもお粗末な整体業界(3)

こんにちは。株式会社アドバンス・ベース笠井文哉(ぶんや)です。 整体をはじめとする療術業界での起業支援コンサルタントです。 高齢化社会に適した事業で、 あなたの豊かで自由なセカンドライフを実現しましょう。 前回もお話ししたように、 あなたが起業しようとした時に、どのような人とのおつきあいを するかが、あなたの成功に大きく関わってきます。 (これは、整体業界に限らず...(続きを読む

笠井 文哉
笠井 文哉
(経営コンサルタント)
2009/07/22 13:00

AllAboutコラム評価ランキング全専門家838名中No1獲得

ありがとうございます!!! オールアバウトには専門家が 7つの大分類に分かれて  住宅  マネー  法律  ビジネス  キャリア  ペット  医療・健康 合計で838名が登録されています。 http://profile.ne.jp/find/ その中で私の登録されているのはビジネス部門で 更に4つの中分類があり、その...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/07/20 00:05

人生理念策定セミナー 7.4開催報告

梅雨明けの週末ですが、東京は、 ちょっと湿っていますね。 あらためまして、こんにちは! ビジネスの軍師;新納昭秀です。 http://www.biz-masters.com http://www.kigyourinen.com 去る、7月4日に開催いたしました、人生理念策定セミナー 〜夢をかなえる人生設計〜の報告を行います。 ...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2009/07/18 18:19

比較対象や手本があまりにもお粗末な整体業界(2)

こんにちは。株式会社アドバンス・ベース笠井文哉(ぶんや)です。 整体をはじめとする療術業界での起業支援コンサルタントです。 高齢化社会に適した事業で、 あなたの豊かで自由なセカンドライフを実現しましょう。 月々30〜40万円ぐらいの売上げが当たり前だと思っていると それ以上に売上げが上向くことはありません。 それ以上の創意工夫をしないからです。 ところが、売...(続きを読む

笠井 文哉
笠井 文哉
(経営コンサルタント)
2009/07/17 14:00

第10回湘南ビジネスコンテストのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はコンテストについてのお話です。 湘南新産業創出コンソーシアム・(財)藤沢市産業振興財団主催で「第10回湘南ビジネスコンテスト」が開催されます。 http://www.s-cns.com/contest/ コンテスト出場により、販路・提携先拡大、資金調達等のチャンスが広がります。 実際、ビジネス大賞を獲得した企業のその...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2009/07/17 11:18

比較対象や手本があまりにもお粗末な整体業界(1)

こんにちは。株式会社アドバンス・ベース笠井文哉(ぶんや)です。 整体をはじめとする療術業界での起業支援コンサルタントです。 高齢化社会に適した事業で、 あなたの豊かで自由なセカンドライフを実現しましょう。 さて、先日のコラムで、 「その日暮らし経営なのに、気がつきもせずに、 やっと!そこから脱出しようとしている人」 と話して気づいた整体業界の重大な課題があるとお話...(続きを読む

笠井 文哉
笠井 文哉
(経営コンサルタント)
2009/07/14 12:00

母親が変われば家庭〜世界が変わる

私は過去に4回、本を出版したことがあります。 無名の主婦なので、本はほとんど知人・友人にしか売れないのですが、それでも「ブッ跳び主婦、会社を興す」という起業体験本は、わずかながら全国の本屋でも並んだらしく、ごく稀に、全国の見知らぬ読者の方からメールやお手紙をいただくことがあります。 毎年、何万冊という新刊本が出版されていますが、そのほとんどが店頭に並ぶことはありません。 ...(続きを読む

宮本 ゆかり
宮本 ゆかり
(ビジネススキル講師)
2009/07/14 10:22

第3回儲かるためのITビジネス個別相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は個別相談会についてのお話です。 「第3回儲かるためのITビジネス個別相談会」を開催いたします。 【儲かるためのITビジネス個別相談会】 【対象】 1. 厳しい経営状況を改善したい中小ITベンダー経営者の皆様 2. 脱下請を図りプライム・コントラクターを目指している中小ITベンダー経営者の皆様 3...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2009/07/14 08:39

事業計画作成セミナーを開催しました

こんにちは。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザーの山本 雅暁です。 以前に本コラムでお伝えしましたように、事業計画書の見方、書き方などの実践的なポイントを各項目別にわかり易く説明するセミナーを2009年7月11日(土)に横浜で開催いたしました。 同様のセミナーを2009年1月25日(日)に横浜で開催しました後に、このセミナーに参加できなかった方々から早期再開...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)
2009/07/13 10:12

魅力的な人には夢と目標がある

よく「人間、目標をもつことが大事」といわれますが、日本人の95%は、自分の人生に明確な目標をもっていないそうです。 目標の立て方にもレベルがありますが、短期・中期・長期にわたって、具体的に自分がどうなっているかを、「個人」「家庭」「仕事」の方面から明確に描けていることが、最低限の「目標」といえるのではないでしょうか。 大事なことは、ちゃんと「夢に日付が入っている」ことです。 「い...(続きを読む

宮本 ゆかり
宮本 ゆかり
(ビジネススキル講師)
2009/07/12 17:31

凡人起業

「カリスマ経営者」は見習うな! 題名の通りです。 すっごい会社にした人をみて 起業することが 正しいのでしょうか? 凡人には凡人のやり方が あるんです という本でした。 起業や経営の方法が やさしく わかりやすく 書かれている まじめな 本だと思いました。 たしかにこの本の通り  経営なんて えらそうに語ってる場合じゃないですよね と思いま...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2009/07/11 11:00

ランニングコストが少ないが故のその日暮らし経営(2)

こんにちは。株式会社アドバンス・ベース笠井文哉(ぶんや)です。 整体をはじめとする療術業界での起業支援コンサルタントです。 高齢化社会に適した事業で、 あなたの豊かで自由なセカンドライフを実現しましょう。 「大した売上げもなく、利益もでていないのに、 随分とノンビリした生活をしている整体師」 が誕生してしまう理由があります。 その1つが、 「整体院はラニ...(続きを読む

笠井 文哉
笠井 文哉
(経営コンサルタント)
2009/07/09 12:00

ランニングコストが少ないが故のその日暮らし経営(1)

こんにちは。株式会社アドバンス・ベース笠井文哉(ぶんや)です。 整体をはじめとする療術業界での起業支援コンサルタントです。 高齢化社会に適した事業で、 あなたの豊かで自由なセカンドライフを実現しましょう。 整体業を営んでいる方の経営改善相談を承りますと驚くことがありました。 (たくさんあるのですが・・・) その1つが、 「大した売上げもなく、利益もでていない...(続きを読む

笠井 文哉
笠井 文哉
(経営コンサルタント)
2009/07/07 12:00

7月1000円セミナーはトピックが増えました!

最近日に日に参加者が増えているアリスカンパニーの1000円セミナー、7月からトピックが変わりました。 ご都合の良い時間がありましたら、是非ご参加ください。 今月から、「カラー・アートDAY」が水曜日に変更になります。金曜日だとなかなか来られなかったという方、是非お越しください。 尚、木曜日の「ビジネスDAY」が好評につき二部制になりました。 一部が18:30〜20:00...(続きを読む

長坂 有浩
長坂 有浩
(経営コンサルタント)
2009/07/07 00:25

事業計画について

皆様、こんばんは。 私の経営コンサルタントとしての事業領域の中に事業計画作成支援があります。 現在、本コラムで事業計画の作成ポイントについて連載していますが、実は、6月8日以降書けていません。 書こうにも時間の確保が難しい状況が続いているためです。 皆様も新聞記事やテレビ報道で、国や地方公共団体などが総力を挙げて景気刺激策を立て続けに打ち出している事はご存じだと思います...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)
2009/07/03 22:16

第4話 「システム化できるかという恐れ…

第4話 「システム化(組織づくり)できるかという恐れの段階」  インターネットビジネスを始めるときにあなたを襲う  ──────────────────────── 「 webサイト を作るときの恐れと成功の8段階」     webサイト で売上をあげるために  経験しなければいけない「恐れと成功の段階」についてお話します。 「シス...(続きを読む

玉井 昇
玉井 昇
(Webプロデューサー)
2009/07/02 10:00

★7/17「働くママが日本を救う!トークイベント」開催

私の、シンポジウムイベントのお仕事で登壇していただいた、モーハウス・光畑由佳さんが、内閣府「女性のチャレンジ賞(男女共同参画担当大臣賞)」を授賞されました。 おめでとうございます! そして、折よく、『働くママが日本を救う!』という本を出版されまして、青山ブックセンター本店で、トークイベントを開かれるようです。 ★ 青山ブックセンター「働くママが日本を救う!」刊行記...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2009/06/29 19:39

伝説のホテル

昨日は野崎美夫さんのセミナー兼懇親会があり、参加した。 そこには、門田由貴子さんという、「ザ・チェンジ」の著者や、伝説のホテルを建てようとしている鶴岡秀子さん、マイケルボルダックを日本に紹介した堀江信宏さんらも参加していた。 特に鶴岡秀子さんの伝説のホテルには、日本でもトップレベルの建築家、会計士、建設会社等が参加して既にかなり動き出しているようだ。伝説のホテルの近くにはアマンリゾート等もでき...(続きを読む

大平 和幸
大平 和幸
(弁理士)
2009/06/27 14:09

凡人起業 −「カリスマ経営者」は見習うな!−

世に様々な起業支援の書籍が出回っておりますが、変わった切り口の 本を紹介したいと思います。 多田正幸「凡人企業−「カリスマ経営者」は見習うな!−」 (新潮新書2009年6月) です。 貿易商の家に生まれ、自分で事業を興すことを夢見ていた著者が、 脱サラに失敗して気が付いたこと。 父が成功したのは「変人なのに」ではなく「変人だから」だった、と。 ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/06/19 17:50

認知度はあるが、強力なライバルがいない仕事(2)

こんにちは。株式会社アドバンス・ベース笠井文哉(ぶんや)です。 整体をはじめとする療術業界での起業支援コンサルタントです。 高齢化社会に適した事業で、 あなたの豊かで自由なセカンドライフを実現しましょう。 整体をはじめとする療術業というのは、 繁盛している店の割合がとても小さいのです。 それはなぜでしょうか? 私は、これまでのコンサルティング、技術指導...(続きを読む

笠井 文哉
笠井 文哉
(経営コンサルタント)
2009/06/18 12:00

事業計画作成セミナー開催のお知らせ

皆様、こんにちは。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 現在、All Aboutのコラムで事業計画の作成ポイントを書かせて頂いてます。 この事業計画作成ポイントを凝縮して、事例をもとに説明させて頂くセミナーの案内を本コラムでさせて頂きます。 本セミナーは、すでに私が所属します日本経営士協会 横浜経営支援センターのWebサイトで案内を出しており...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)
2009/06/16 14:42

認知度はあるが、強力なライバルがいない仕事(1)

こんにちは。株式会社アドバンス・ベース笠井文哉(ぶんや)です。 整体をはじめとする療術業界での起業支援コンサルタントです。 高齢化社会に適した事業で、 あなたの豊かで自由なセカンドライフを実現しましょう。 整体をはじめとする療術業、 その中でも特に整体やカイロプラクティックは認知度が高い業種です。 行ったことがなくても、知っている人、店を見たことがある人は ...(続きを読む

笠井 文哉
笠井 文哉
(経営コンサルタント)
2009/06/15 12:00

さまざまな稼ぎ方が選択できる仕事

こんにちは。株式会社アドバンス・ベース笠井文哉(ぶんや)です。 整体をはじめとする療術業界での起業支援コンサルタントです。 高齢化社会に適した事業で、 あなたの豊かで自由なセカンドライフを実現しましょう。 仕事の目的の1つに、お金を稼ぐというのがあります。 仕事を選ぶということは、稼ぎ方を選ぶということでもあります。 お勤めであれば、会社の給与体系や評価方...(続きを読む

笠井 文哉
笠井 文哉
(経営コンサルタント)
2009/06/09 12:00

事業計画の作成ポイント;詳細事業計画を書くーその3

こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 このコラムでは、事業計画のタイトルのもとに事業計画をどのようにして作成していくの、主要ポイントをシリーズ化して以下の項目について説明しています。 今回は、その第6回目として詳細事業計画を書くポインーその3について説明いたします。 詳細事業計画には、以下の項目が含まれます。 (1)対象...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)
2009/06/08 17:48

趣味と実益

世の移り変わりというか、昨今では、会社が社員に対し 残業カット等の替わりに副業を推奨するといった動きが 出てきているようです。 今や、自分で自分の生活を守るべき時代に入ったのかも しれません。 会社だけを頼っていては、いつ、どんな事情で、会社を 放り出されるかもしれず、危なっかしいこと、このうえ ありません。 そんな思いに駆られる方は、きっと、増え...(続きを読む

葉玉 義則
葉玉 義則
(キャリアカウンセラー)
2009/06/08 11:30

LIVE SOHO 2009 に出展しました

昨日、6月6日土曜日、東京しごとセンター講堂において開催された 「LIVE SOHO 2009」に出展してきました。 第2部の専門家相談ブースがAll About Profileが共催した関係で、 私を含む20名の専門家が無料個別相談に当たりました。 昼頃まであいにくの天気だった影響もあったのでしょうか、 大盛況といえるほどではなかったですが、 様々な世代のSO...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/06/07 23:18

あなたのライフスタイルにあわせられる仕事

こんにちは。株式会社アドバンス・ベース笠井文哉(ぶんや)です。 整体をはじめとする療術業界での起業支援コンサルタントです。 高齢化社会に適した事業で、 あなたの豊かで自由なセカンドライフを実現しましょう。 あなたの1日は、仕事以外にも、大切なことがあるはずです。 家族との時間。 趣味の時間。 友人との時間。 ひとりになる時間。 ・・・etc ...(続きを読む

笠井 文哉
笠井 文哉
(経営コンサルタント)
2009/06/06 12:00

はじめまして玉井昇です。

はじめまして玉井昇です。 2009/5/29日からAll About プロファイルに参加させて戴くことになりました。 玉井昇と申します。よろしくお願いいたします。 著書のご紹介 5月22日に、MdNより 『見た目だけに頼らない本物のWebデザイン』業績アップのための最重要テクニック という本を出版しました。どうぞご覧ください。  → http w...(続きを読む

玉井 昇
玉井 昇
(Webプロデューサー)
2009/06/05 10:08

地域性に関係がなく、どこでも起業できる仕事

こんにちは。株式会社アドバンス・ベース笠井文哉(ぶんや)です。 整体をはじめとする療術業界での起業支援コンサルタントです。 高齢化社会に適した事業で、 あなたの豊かで自由なセカンドライフを実現しましょう。 あなたが都市部に押すまいなら、地方にでかけてみてください。 あなたが地方に住んでいるでしたら、都市部にでかけてみてください。 整体院はどこにでもあります。 ...(続きを読む

笠井 文哉
笠井 文哉
(経営コンサルタント)
2009/06/04 16:00

IT経営における、業務分析

こんにちは、IT経営コンサルタントの坂田です。 今日は、IT経営における「業務分析」についてお話します。 尚、このコラムは、私が発行しているメルマガ「さかやんのコンサル日記」から抜粋してお送りしています。 http://archive.mag2.com/0000116110/index.html -------------------------------------------...(続きを読む

坂田 岳史
坂田 岳史
(ITコンサルタント)
2009/06/04 13:48

5,602件中 5301~5350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索