「絶望」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月29日更新

「絶望」を含むコラム・事例

438件が該当しました

438件中 251~300件目

妻が浮気!?原因は・・・

妻が浮気!?原因は〇〇〇〇レスでした 妻が、まさか浮気!? この事実に直面した時、あなたは、信じたくない想いと信じられない想い、絶望感と後悔に反省…といろんな想いを一気にあじわうことになります。 ココロが弱く、ココロが繊細な男性には、たえられない想い、抱えきれない想い。 気になって気になって、仕事が手につかなくなる男性もいます。 夜、眠れなくなってしまう男性もい...(続きを読む

小林 美智子
小林 美智子
(離婚アドバイザー)

成”幸”学の専門家「神様にひいきされていると思う」

『神様にひいきにされていると思う』 「九つまで満ち足りていて、 十のうち一つだけしか不満がない時でさえ、 人間は先ず、その不満を真っ先に口から出し、 文句をいいつづけるものなのだ。 自分を顧みてつくづくそう思う。 なぜ私たちは不満を後まわしにし、 感謝すべきことを先に言わないのだろう」 これは、作家、故・三浦綾子さんの言葉です。 ご存知の方もおられ...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2014/10/20 09:12

【ご感想】親のせいにするようで嫌でした

こんにちは(^^♪ 夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。   クライアントさまのお声をご紹介します▼ 【クライアントさまのお声】   「生育家庭のワーク、本当は気が乗らなかったです。   なんだか惨めだし、今さら親のせいにするみたいで嫌だったし。   でも、やってみて良かったです。   あんなに涙が溜まっていたとは驚きました。   あの頃の私をぎゅっと抱きしめて...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)

原爆資料館のカンナを救おう!

なぜ原爆資料館からカンナの写真がなくなるのか その質問が多いのでここに描くことに致します この回答は、直接資料館に問い合わせました ①リニューアルの理由 原爆資料館の老朽化と展示物の入れ替え(見学時間の短縮も鑑みて) 【現状】 現在説明が前半にあるため そこに時間を取られすぎて後半は急いで見て帰る現状 【改善策】 前半後半を入れ替えて説明部分をあとにする ②カンナの写真を失くす理由 ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/10/04 11:07

【3名限定!】「ルーク平野のビジネスコンサルティング」の募集をスタートします。

こんにちは、恋愛セラピストの平野みほこです。   9月も下旬になり、すっかり秋らしくなってきましたが、 いかがお過ごしですか?   4月から体調を崩してお休みしていましたが、 家族や仲間のおかげで無事に回復することができました。 感謝の気持ちでいっぱいです。   今回から気持ちを新たに、再びルーク平野と二人で お届けしていきたいと思います。   以前、好評だったQ&Aも再開...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)
2014/09/26 18:17

カナダに行けば「自分」を変えられますか?

コラムを読み深い印象を受けたという大学生からのご相談です。__________________________「自分を変えたいのです。」 大学生です。大うつ病性障害、境界性人格障害の薬物治療を受けています。 主たる原因は家庭環境、そして学校の環境の問題だと感じています。 今では、自分の存在価値や生きている意味もわからず、何をしても満たされない自分の心に絶望を感じ、何もする気になれず、過食や浪...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

教育とは、何ぞや !? 《゚Д゚》!?

私は正直、今の日本の子供達を見ていると、本当に気の毒に感じる事があります。 それは今の子供達が、「学ぶ事の本当の意味と喜びを教われない、残酷な教育システムの中に生きている」と感じる事が多いからです。(;_;)     人の心をロボットの様にしてしまう様なものを生み出す、今の日本の教育制度というものは、本当に酷いものです。(ー  ー;)   只々、判で押した様に「良い成績を取る為 → 良...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2014/09/17 05:54

今日は、、、 亡くなった親友の誕生日。

今日は、、、 亡くなった親友の誕生日。 仕事がしんどかった時 励ましあってたなぁ。 私が凹んでどうしようもなかった時 お弁当作ってくれて公園で食べて、ただただおしゃべりしてた。 誕生日に留守電に ハッピーバースデーを歌ってくれたこともあったね。 私が今の仕事をしているのは 彼女の死という経験をしたことが大きい。 いつも人のために いつも子どものために 一生懸命だった。 自分は二の次...(続きを読む

川上 美佐
川上 美佐
(恋愛アドバイザー)
2014/08/30 23:12

生きるエネルギーとは何から来るのか?(欲と向上心の違い) ①

最近の日本人の傾向を見ておりますと・・・。 生きるエネルギーを得るに必要な "向上心" というものが宙に浮いている感じがするのは私だけでしょうか? (ー ー;)     但し、ここで私が言う "向上心" というのは、世間でモテはやされる、所謂 "地位や名誉への欲" というものとは少し違います。 それはもっと高い "志" と言っても良いでしょうか。☆彡     今の時代は、多くの人が...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2014/08/23 06:00

最近伸び悩みを感じます。そんな時には?

社会的にみると、 ・ビジネスパーソン40%閉塞感を感じている(クレアコンサルティング) http://www.sbbit.jp/article/cont1/22596 ・若い世代は日本の未来について19%しか明るいと考えていない http://resemom.jp/article/img/2013/09/11/15167/59302.html となっているようです。 つまり閉塞感...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)

白木勇日本国最高裁判所第一小法廷裁判長は最高裁判事の器に非ず

 1 最高裁第一小法廷は、本日(平成26年7月24日)、大阪の女児虐待死事件で、被告人の刑を検察の求刑懲役10年を超える懲役15年とした一審の大阪地裁の裁判員裁判判決を支持した大阪高裁判決に対する上告審で、量刑を見直し、被告人の一人に対して懲役10年、もう一人の被告人に対して懲役8年とする判決を言い渡しました。裁判員裁判の量刑についての結論を最高裁が覆すことになる初めての判断です。この結論は、裁判...(続きを読む

大塚 嘉一
大塚 嘉一
(弁護士)

「白鳥の湖」は何故こんなに魅力的なのか?②

前回では「白鳥の湖」の歴史について触れてみました ♫ _(_^_)_   特に前回で主にご紹介した第2幕の振付けと構成は、あまりに完成度が高過ぎて完璧であるが故に、 今日世界的に有名な才能ある振付家でさえも、新たに「白鳥の湖」を改訂・演出する際には誰もが「2幕だけはいじれない」と思う様で、ほぼどこのバレエ団でも守られて来た伝統に沿った演出がなされています。 (伝統を守るから古典(クラシック...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2014/07/30 06:00

名作「ジゼル」 【大失恋(!?)ストーリー】 ①

前回は「失恋」がテーマだったせいか、私の頭にロマンティックバレエの代表作として有名な古典作品「ジゼル」の名作ストーリーが浮かんで参りましたので、ご紹介致します。   クラシックバレエには、100~150年以上も伝統を保ちながら受け継がれて来た素敵な作品が沢山あります。 その名作の殆どは、やはり"男女の恋愛" を基軸に表現される作品が主なのですが、今からご紹介する「ジゼル」という作品もその中で...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2014/07/13 19:54

カンナの想い

1945年8月6日 時計の針は8時15分をさしたまま止まりました その朝 私は夏の暑い日差しをいっぱいに浴びて生まれた 小さなつぼみのカンナでした 子どもたちが元気に学校に行くのを見ていました 子どもたちは私に声をかけてくれます 私も緑の葉っぱをいっぱいにゆらしてこたえました 後からお母さんが忘れ物を持って追いかけてきます さっき 私にたくさん水をくれた隣のおばさんが 洗濯物を干しています ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/06/10 15:17

【お悩み相談】お見合いって、不自然な出会いって感じがしませんか?

こんにちは(^^♪ 見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。   本日のお悩みはコチラ▼     【お悩み】   結婚を意識していた彼がいたのですが、お別れしました。   彼は結婚を考えてはいなかったようです。   わたしひとりで盛り上がっていたのですね。   考えてみたら私の一目惚れで始まって強引にお付き合いをはじめたのだけれども、でもお...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)
2014/06/03 20:33

「どうしてこんな人と結婚してしまったんだろう」に対する答えを生々しく解説

こんにちは(^^♪ 見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。   「夫と価値観が合わない」   「夫から性格が合わないと言われた」   ↑ この理由で離婚を迷っているなら   「ちょっと待った~!」   ですよ(^^♪     なぜ二人は出会ったのか?   太古の昔から、男女の出会いには「生殖」という使命があります。   自分の...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)

薬物依存/ASKAさん逮捕

残念なニュースが入りました。1990年代ミリオンセラーを連発したミュージシャン CHAGE and ASKA の ASKAさんが覚醒剤はじめ複数の違法薬物使用・保持で逮捕されたというのです。日本の歌謡界で頂点を極めた人がどうして、という思いの人も少なくないでしょう。しかし2000年代に入り次第に世間の注目は減ってきました。今年56歳となり、20-30代の頃のようには曲を作れず歌を歌えず、本人として...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

カンナスマイル(日本語)

カンナスマイル 2011年3月11日、東北地方に未曾有の災害が起こりました。 国境を越えて世界中のみなさまが支援して下さいました。 世界中のみなさまに感謝致します。 被災後の光景は、1945年8月6日広島原爆投下後の景色と酷似していました。 広島原爆投下1ヶ月で咲いてくれた奇跡の花があります。 真っ赤なカンナと言う花です。 人々に生きられるという勇気と希望をくれた花です。 ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/05/09 04:16

婚活疲労を防ぐ秘訣。

[アメーバニュース] 「婚活疲労」。 ホント。フツウの結婚相談所の場合、モチベーションを維持するのがとても大変。結婚相談所の会合で、ある結婚相談所の先生が堂々と「頑張れるのは正味3か月。」と言ってるのにびっくりしたことがありました。 ですから1年以内で退会する人も多いようなんです。なんてもったいない!高いのに…!! 私も独身時代、結婚相談所に入会しましたが、ただお相手を次から次へと紹介して...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/05/08 07:15

有難くない出来事がおこったら・・

人生いろいろ・・とはいいますが、天命を見つけたり、本当に自分らしい生き方をする道には、どうも一つのパターンがあるようです。 それは、それまでいた場所から出るきっかけとなる、一見、「有難くない出来事」が起こること。 それが起きて、今までいた場所(物理的な場所も、心理的な場所もあるでしょう・・)から出ざるを得ず、出発する。 時に、それは、異動や解雇、失恋、離婚、病気、大事な人を亡くす・...(続きを読む

溜 香世子
溜 香世子
(パーソナルコーチ)
2014/04/16 23:20

11年目の春。変わらぬ決意。

どんなに苦しくても、この時だけは満開の桜のような成果を手にする会社にしたい。そんな思いもあって、決算期は、桜の季節にしました。あれから10年が経過し11年目の春となりました。様々なことがありましたが、その多くは苦しいことばかりだったようにも思えます。しかし、選んだ者でしか手にすることができない貴重な体験と原理原則を手にした時間であったとも言えます。そして、あの時以上に使命感に燃えて、ビジネスに...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2014/04/13 23:28

かわいいだけじゃない  ゆるキャラ カンナちゃんの意味

「かわいいだけじゃない  ゆるキャラ カンナちゃんの意味」 S様から ゆるキャラ「カンナちゃん」、素晴らしいですね‼︎ 新たな息吹の誕生ですね。他のゆるキャラとは、その思いが一味も二味も違いますので、これからどんどんメジャーになって欲しいです(^_^) S様へ そこのところをご理解していただけることがどんなにうれしいか・・・本当にありがとうございます。次の世代のリーダーに引き継...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/04/08 10:41

雪の女王「ありのまま」は悲しい孤立?…

ここ数日、もう、「ありのままで」のあの松たか子の歌声が耳をつき、離れず。 (なんで自分は「ありのまま」という言葉に反応するのか。そもそも「リアルラブ」という命名も「ありのままの愛」なのです!笑) というわけで、昨日、やっと「アナと雪の女王」を観にいきました! いや~!!3Dならではのこの迫力とミュージカル仕立てならではの、この夢のようなストーリー展開! ただ…、<この先ちょ...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/04/07 22:22

【最幸ビジネスモデル】自分を大切にすると言う事。

 【最幸ビジネスモデル】  2014.4.1 No.0829 =========================== ■今日のテーマ  自分を大切にすると言う事。 --------------------------- 自分の周りにいる500人、 1000人・・・もっと多くの人達が 「いい!」「素晴らしい!」「感動!」 と言ったとしても。 また、 どんなに素晴らしそうに聞こえることを...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)
2014/04/01 08:56

【最幸ビジネスモデル】通信簿のギャグ。

 【最幸ビジネスモデル】  2014.3.31 No.0828 =========================== ■今日のテーマ  通信簿のギャグ。 --------------------------- 息子は小学校に行っていないが いわゆる「不登校」とは全く無縁で。 言語化が難しいが・・・。 なんというか、私の感性がYESと 感じたことを選択したい、と思うと 学校は行かなくてい...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)
2014/03/31 15:11

「魅力発見ミニセミナー&オープンカウンセリング」3月23日開催決定!

こんにちは、恋愛セラピストのルーク平野。   週末の日曜日、いかがお過ごしですか?   3月23日(日)東京で --------- 『魅力発見ミニセミナー&オープンカウンセリング』  ~自分に自信が持てて、どんどん幸せなあなたになる!~ --------- を開催します!   出会いと別れの季節に、 自分の魅力に気づいて自信を持ってみませんか?   なんと4年ぶりの平野...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

☆ルーク平野の「パーソナルブランディングシート」の申込を開始します!

こんにちは、恋愛セラピストのルーク平野です。   3月がスタートしましたね。 いかがお過ごしでしょうか?   昨日は、大手結婚相談所が主催するセミナーに 外部講師としてお招きいただいてお話ししてきました。   「婚活パーティーでうまくいくために大切な7つのこと」 「婚活パーティーでついついやってしまうNG7つのこと」 を、過去の実体験や失敗談をもとにお伝えして 大いに笑ってい...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

☆ルーク平野の「パーソナルブランディングシート」の申込を開始します!

こんにちは、恋愛セラピストの平野みほこです。   3月がスタートしましたね。 いかがお過ごしでしょうか?   昨日は、大手結婚相談所が主催するセミナーに 外部講師としてお招きいただいてお話ししてきました。   「婚活パーティーでうまくいくために大切な7つのこと」 「婚活パーティーでついついやってしまうNG7つのこと」 を、過去の実体験や失敗談をもとにお伝えして 大いに笑ってい...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)
2014/03/02 16:06

自死遺族の手記3 ~弟を自死で亡くしたNさん~

Nさんの手記、3回目です。 弟さんの知らせを受けて、実家に帰ってから弟さんに対面するまでの心情です。 7か月経った時期に綴られたものです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私が実家に行ってから小一時間してから父親が帰宅した。 久しぶりに家族で食卓に座った。 とにかく、この夜の事は明確に覚えている。 母親以外の全員は現実を受け入れられなくて、不思議と、笑い話も混じっ...(続きを読む

小日向 るり子
小日向 るり子
(心理カウンセラー)
2014/02/14 17:46

「カンナスマイル」とは

カンナスマイル 2011年3月11日 東北地方に未曾有の災害が起こりました 世界中のみなさまが国を越えて支援して下さいました 世界中のみなさまに感謝致します 被災後の光景は1945年8月6日広島原爆投下後の景色と酷似していました 広島原爆投下1ヶ月で咲いてくれた奇跡の花があります 真っ赤なカンナと言う花です カンナ 人々に生きられるという勇気と希望をくれた花です 花言葉は「...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/01/29 10:38

Argument とは?-論理的な議論の方法

Caroline Kennedy 大使のコメントをめぐって、日本政府がクリティカルシンキング欠如、論理的argument 能力の欠如をさらけ出しているようです。 余りのひどさにあきれて、高校生たちと授業で検証しました。 原文に興味のある方にはNew York Times の記事のリンクです。 Caroline Kennedy コメント: Ms. Kennedy objected to a...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

赤ブタ σ(´・ω・`)

もーね…。 (´-ω-`) 昨日、遠藤に琴欧洲が負け、琴欧洲の大関復帰が絶望になったから、おいら、意気消沈してますよ。  (´‐д‐` 三 ´‐д‐`) 大相撲を見る気も起きん。  (´‐д‐` 三 ´‐д‐`) だけど…。 (´-ω-`) 「優勝の行方」も「星取表」も気になる…。 ゥ──σ(´・д・`;)──ン 困ったもんだ…。 (ノω-;)ハア…   さて。 けふも行きま...(続きを読む

月森 涼慈
月森 涼慈
(恋愛アドバイザー)
2014/01/25 22:51

☆恋愛&結婚成就するために~自分自身を信じきるには!?

皆様、こんにちは☆ さて昨日の続きです!! --------------------------------------------------------- ■自分自身を信じきる --------------------------------------------------------- 為にはどうしたらよいのでしょうか? それにはまず ==================...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/01/17 12:58

半年の交際を経て、婚約できました

マーチン先生 あけましておめでとうございます。 いつもためになるブログを公開して頂きありがとうございます。 この度、半年の交際を経て、婚約をすることができましたので、 お礼のメールをさせてください。 私は2013.4.14に【にい】という名前で、恋愛の達人の 無料メール相談をさせて頂いたものです。 その際は、交際開始後すぐに彼と連絡が取れなくなり、 絶望の中におりました。私の年齢が29歳...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2014/01/16 19:24

無常が分かれば、この世は楽しい!

先日の日曜日は、新たにスタートした心の勉強会が開催されました。 前半は仏教のことを勉強します。 今回は諸行無常をメインとしてお伝えさせて頂きました。 そして、午後からは気功です。 今年から小学生になる"りあちゃん"も前で一緒に瞑想してます(笑) 子供が多少動く音くらいは気にならないようになりましょう♪ 平穏時に穏やかな心でいられるのは当たり前...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/01/16 10:14

本当の幸せと幻想の幸せ

この世に生きとし生ける全てのものの願いはこれです。 「幸せになりたい。」 ただ、これだけなんです。 幸せを求めて、人はあれこれと探し求めます。 幸せを得るために、人は多くのモノを手に入れようとします。 ですが、その求めている幸せの価値観が間違っていたら…。 当然のことながら、幸せにはなれませんよね。 もし幸せの価値観を知っていたとしても...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/01/15 10:24

「妻だけED」に隠された夫の痛み

こんにちは(^^♪ 見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。   テレビ、雑誌、ウェブマガジンなどで特集が組まれている「妻だけED」。   家族になりすぎてしまったことで、妻を女性として見ることが出来なくなったことが原因だとされることが多いようです。   実は、それ以外にも原因はあります。   男性はとってもデリケートなんです。   私はクライア...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)

新卒採用者の離職を防ぐために気をつけることとは?

BIZトレンド『人材定着コラム』 ~⑦新卒採用者の離職を防ぐために気をつけること~ の投稿記事をシェアしております。 3年で3割が離職の背景に迫る・・・ 厚生労働省が10月29日付けで公表した、最新の新卒者離職率(2010年3月卒業生対象)は、大卒者31%(前年比+2.2)、短大卒39.9%(同+0.6)、高卒者39.2%(同+3.5)と 各層で前年を上回る結果と...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)
2014/01/10 13:08

カンナとオリンピックの関係

カンナ・プロジェクトと オリンピックの関係について 2020年東京オリンピックでスポーツを通じた平和の祭典野会場に 世界中で咲いた平和と希望のカンナの「里帰りカンナ」をオリンピック会場に咲かせる そして 「カンナの球根を世界中のアスリートにプレゼントしたい!」 これは カンナ・プロジェクトの講演をした学校の子どもたちの壮大な 「カンナ夢プラン・プロジェクト」なのです 「カンナ子ども夢プ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/01/06 02:33

夫婦の絆を強くするもの

こんにちは(^^♪ 見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。   何ごともなく、平穏な毎日を過ごしてきた夫婦と、たくさんの問題を乗り越えてきた夫婦。   どっちの絆の方が強いと思いますか?   後者ですよね。   夫婦間に問題が起きると、もうダメだと絶望してしまう人も多いのですが、もしそれを乗り越えることが出来たら、二人の絆は強まります。   ...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)
2013/12/21 20:00

男ったらしと八方美人 2

こんにちは(^^♪ 見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。     誰に対しても愛想がよい人のことを「八方美人」といいますね。   本来の意味はそうじゃないようですが、現在は、誰にでも良い顔をする人を指す言葉として使われることが多いようです。   誰に対しても愛想をよくするって、結構しんどいと思うんですよね。   なんでわざわざそんなことをしてしま...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)
2013/12/20 20:00

フェイスリフトは老け顔を解決してくれるのか?

● フェイスリフトは老け顔を解決してくれるのか? こんにちは。加藤ひとみです。 わたくしが初めて自分も老ける=オバサンになる という、この当たり前の現実に気付いたのは 30代後半の頃。 年齢はいつだろう・・・38歳くらいだったと記憶している。 ハリがあった目の下に袋状のものができ それの下に暗い影が出来・・・ 涙袋(なみだぶくろ)というものがあるが 目袋は名前が似ていても、その持...(続きを読む

加藤 ひとみ
加藤 ひとみ
(イメージコンサルタント)

夫と親密な関係を築く4つのステップ

こんにちは(^^♪ 見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。   昨日投稿した記事で   「全然違うもの同士だからこそ惹かれ合い、違うからこそ自分にないものを補い合えるのが夫婦」   と書きました。 今朝、ラジオを聴いていたら、それを裏付けるようなお話しを紹介していました。   運転しながらだったので正確に記憶していないのですが、ある実験をしたと...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)

お嫁に行く前にこれだけは押さえておきたい大事なポイント

こんにちは(^^♪ 見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。     「似たもの夫婦」っていう言葉がありますが、大抵の夫婦は似ていません。   全然違うもの同士だからこそ惹かれあい、違うからこそ自分にないものを補いあえる関係なんです。   つまり、二人は違って当然。   そのことを受け入れられるかどうかというのが大事なポイントです。   でも私た...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)
2013/12/11 19:00

ローマ教皇の発言のこととか ヽ(;´・ω・)ノ

夕方暗くなってから外を歩いてたら、小学校3~4年生くらいの女の子が3人いた。 (  ´・ω・)σ 3人とも、こんなに寒いのに、とても短いデニムの半ズボンを履いていた。 (  ´・ω・)σ 「そーいやおいらも、大学時代は、すげぇ短いデニムの半ズボン履いてた時期あるなぁ…。」 なんて思ひ出した。 (´-ω-`)oO○ 今じゃ、中学生以上の男子が半ズボンなんて履くことないもんね。 「膝上くらい...(続きを読む

月森 涼慈
月森 涼慈
(恋愛アドバイザー)

中国特許判例紹介(30) 中国における職務発明報酬の算出基準 (第2回)

中国における職務発明報酬の算出基準 ~意図的に特許を放棄した場合の算出基準~ 中国特許判例紹介(30)(第2回) 2013年11月26日 執筆者 河野特許事務所 弁理士 河野 英仁   重慶長江塗装機械場                    上訴人(一審被告) v. 石孝氷等                            被上訴人(一審原告)   (3)訴訟の経緯...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2013/11/26 14:00

私は「仕返しした」と彼に言いました。

[2685] ぽよ [関東] 2013/11/17(Sun) 20:11 初めまして、よろしくお願いします。 1年付き合った彼と別れてしまいました。 自分達は今一緒にいても、喧嘩もするし周りに迷惑をかける。 一度離れて変わらなければ、とお互いにそう判断したからです。 彼は泣いて必ず変わってもう一度付き合おう、ずっと待っていると 言ってくれました、別れるときはとても円満でした。 しかし...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)

実母への嫌悪感が義母と夫を拒絶する

こんにちは(^^♪ 見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。   過干渉なお母さんの元で育った女性は、お母さんの支配下で常にお母さんにコントロールされながら生きてきました。   干渉されることで窮屈な思いをするけれど、その一方で守られているような安心感は得られただろうと思います。   そんな自分のことを無力でちっぽけだと感じたり、母好みの良い子ちゃんをやっ...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)

結婚で諦めたものがあるなら

「後ろばかり振り返っていると、前で待っているものに気づかないぞ」 ~映画「レミーのおいしいレストラン」より引用~     こんにちは(^^♪ 見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。 女性には、結婚と引き換えに何かを諦めてしまうことって、ありますよね。   それはキャリアだったり、自分の時間だったり、人間関係だったり・・・色々です。   結婚は、...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)

夫と修復できない方が気が楽なんです

こんにちは(^^♪ 見えない気もちをビジュアル化する夫婦問題カウンセラー:中西由里です。   人はふれあいなしには生きていけません。   どんなに人間関係で傷ついたとしても、ふれあいの中で生きていくんです。   人とのふれあいは、私たちにとって欠かすことのできないもの。   酸素や水とおんなじです。   ふれあいにも色々なものがありますが、私たちが何よりも望むのが「親交」。 ...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)

438件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索