「argument」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月14日更新

「argument」を含むコラム・事例

17件が該当しました

17件中 1~17件目

  • 1

BC州の高校卒業試験が大きく変わる - 日本人留学生の高校卒業が更に非現実的に

日本人高校生にとり、カナダの高校卒業資格を得ることは非常に難しい挑戦です。 「カナダ留学の実態」eBookを発表して以来、特に「卒業出来そうもないです!」「3年で卒業出来ると思ったのにもっと時間がかかります!」などのSOSが頻繁に舞い込むようになりました。 2019/2010年度、BC州の高校卒業条件を満たす州試験が大幅改定されますので、パニックSOSが来る前に情報を書いておこうと思います。 ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダの高校卒業留学の嘘とからくり

先日のコラム「日本の高校の単位はカナダに移せますか?」に大きな反響をいただき、エージェントが演出する「バラ色の夢留学」の裏を更に追求したくなりました。 「高校留学」なるものの実体は悪化の一途をたどっているのが非常に残念です。 「日本の高校の単位はカナダに移せますか?」の続編として、そのカラクリの裏をご紹介します。 1.エージェントにカナダに送られる子は、まず意味不明なブリッジプロ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

早稲田大学 慶應義塾大学 合格への道 長文読解編

以前に記事にした   大学受験 合格者が激減され、今年は厳しい状況です。   は読んでいただけたでしょうか? 反響・関心共に大きかったように思われます。 今年受験した方はこんなはずじゃなかったという方も多いのではないでしょうか? 僕もこのことを頭にしっかりおき、生徒たちに伝えながら、教えていかなければい けない、と改めて思いました。高校を卒業する受験生(高卒生)も今度高3になる ...(続きを読む

中山 航
中山 航
(英語講師)
2017/03/02 21:20

Logic 欠如の大学再編計画 ー まじで?!

Logic の基本を日本の高校生に教えています。 Deductive Reasoning と Inductive Reasoning   人間の脳の発達上、6〜9歳くらいで理解を始めるはずのDeductive Reasoningからまず。   日本では、政治家も、教師も、社会全体が、「理由ー理由ー結論」のルール無視、感情的、主観的な考えをバラバラに述べるだけ。 その中では、子供達の脳...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「高齢者の愛憎劇」

Hello everyone! 今日の朝からワイドショーをにぎわせたニュースです: "79-year-old woman beats husband to death after arguing about past girlfriends" 「79歳の女性が過去の女性問題で口論となり夫を殴打して殺害」 こわい、、、、、、、、、 見るからにおとなしそうな、普通のおばあちゃんでした。 ...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)
2014/06/18 20:30

TOEIC®初中級基礎単語262(600点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初中級基礎単語の第262回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。500点レベルから600点レベルに移行しましたので、若干難しくなりますが、毎回約3~5単語ずつご紹介しますので、毎日コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」(初中級の学習者にはお...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)
2014/05/14 18:30

慶応義塾大学 法学部 商学部 合格おめでとう!!

いやぁ、 まだまだ合格ラッシュは終わってなかったんですね。 M君 慶応義塾大学 法学部  慶應義塾大学 商学部 合格 Congratulations! (何回目でしょ? でもうれしいのでいいですよね) 慶応の法 に行くことに決めたそうです。 いやぁ、M君慶応ボーイか(フル―ィ  ですか?) 慶応大学を受験する場合 小論文対策をしていないから... と言ってあきらめ...(続きを読む

中山 航
中山 航
(英語講師)
2014/03/02 23:38

Argument とは?-論理的な議論の方法

Caroline Kennedy 大使のコメントをめぐって、日本政府がクリティカルシンキング欠如、論理的argument 能力の欠如をさらけ出しているようです。 余りのひどさにあきれて、高校生たちと授業で検証しました。 原文に興味のある方にはNew York Times の記事のリンクです。 Caroline Kennedy コメント: Ms. Kennedy objected to a...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

TOEIC(R)初中級基礎単語99(600点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初中級基礎単語の第99回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。500点レベルから600点レベルに移行しましたので、若干難しくなりますが、毎回約3~5単語ずつご紹介しますので、毎日コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」(初中級の学習者にはおす...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

日本の高校生とCritical Thinking

Critical Thinking 不在の国、日本の高校生にCritical Thinking を教えています。 科学的、客観的、そして何よりInductive Argument の論理に正確に自分と自分の将来を分析するProject "Critical Thinking for Yourself" を2ヶ月かけて行いました。 そんなCritical Thinking の猛訓練で合格点を出した...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

Critical Thinking を使った英語のReading

英語のReading 能力を高める効果的な方法のひとつ。 それは、Critical Thinking を使い、分析しながら読めるよう訓練することです。 アメリカやカナダの大学では、高校までの教育で完成しているはずのCritical Thinking能力。 大学のコースによっては、その能力を確かめるために、Reading with Critical Thinking という教授法を使うことがありま...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

連載1: 英検1級レベル到達のための勉強方法<単語①>

今日から毎日、少しずつ紹介していきます ■   単語を単語帳のままで機械的に覚えるのは労多くして益少なし 単語帳を否定するものではありませんが、単語を、ひとつずつ、単語帳に載っている通りの意味で機械的に覚えていくのはほとんど意味がないというのが私の意見です。言い換えれば、単語帳は、使い方を工夫すれば大いに役に立つということです。この言い方だと、ほとんどの人が違和感を持ち、ぴんと来ないと思います...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2012/06/29 20:31

Critical Thinking の重要なステップ - # 5

世界の標準の思考法、英語圏の教育が目的とする科学的論理的思考法。 Critical Thinking Step 5 (Avoid emotional reasoning.) 証拠に基づかない感情的な理由づけはしないこと。 日本ではまったく学校教育の中に取り入れられていないCritical Thinking 重要な8つのステップ を順番に紹介します。 (注意: ただし、この順番を知ったからと言って...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

米国特許判例:審判請求時における従属クレームに対する議論(4)

米国特許判例紹介:審判請求時における従属クレームに対する議論(第4回) ~形式的な議論では独立クレームと生死を共にする~               In re Lovin, et al. 河野特許事務所 2011年11月11日 執筆者:弁理士  河野 英仁   1998年第2回改正規則1.192(c)(7)[1]は以下のとおり。 審判請求人が争い、かつ、2以上のクレームに係るグループ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

米国特許判例:審判請求時における従属クレームに対する議論(3)

米国特許判例紹介:審判請求時における従属クレームに対する議論(第3回) ~形式的な議論では独立クレームと生死を共にする~               In re Lovin, et al. 河野特許事務所 2011年11月9日 執筆者:弁理士  河野 英仁   4.CAFCの判断 規則41.37(c)(1)(vii)に規定する形式的議論では議論を放棄したものと見なされる  CAFCは...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

マイクロソフトを少しだけ好きになる方法

一般に技術者というのはマイクロソフトが嫌いです。 判官贔屓的に、一人勝ちしている会社への単純な反感もありますし、Windows 系の開発をするとちょっと嫌になる事が多いみたいです。 私も特段マイクロソフトが好きではありませんでしたが、たまたま読んだらちょっとイイヤツじゃんと思ったのが Channel 9 Doctrine です。 Channel 9 はマイクロソフトの開発者向けオンラインコミュ...(続きを読む

井上 みやび子
井上 みやび子
(システムエンジニア)

査定系審判(Ex Parte Appeals)に関する規則改正

米国特許判例紹介:査定系審判(Ex Parte Appeals)に関する規則改正について  河野特許事務所 2008年6月26日 執筆者:弁理士 河野英仁 1.概要  米国特許商標庁(USPTO)は、2008年6月10日査定系審判に関する改正規則(37 CFR Part 41))を公表した。2007年度における審判件数は4639件、また2008年度は約6000件と予想されており、...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2008/06/26 13:27

17件中 1~17 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索