「油」の専門家Q&A 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「油」を含むQ&A

181件が該当しました

181件中 101~150件目

仕事のことを考えると眠れません

最近、仕事のことを考えると眠れません。10月に今の職場に移りました。理由は、前の職場(会社は同じ)で度重なるいじめを受けたからです。それを人事に申し出て、異動をお願いしました。以前の職場にいた際、度重なるいじめから、心療内科で自律神経失調症という病名を告げられました。異動後からは、職場環境もよく、先輩方がとてもよくしてくれています。しかし、12月上旬に、足の甲に全治2週間の打…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • motyoiさん ( 岡山県 /21歳 /女性 )
  • 2009/12/18 03:15
  • 回答1件

妊娠中。夫に異常な嫌悪感を感じます。

結婚して2年半、不妊治療をしてまで子供を作りました。妊娠当初は嬉しくて仕方なかったのですが2ヶ月くらいから夫に嫌悪感を感じるようになりました。現在妊娠7ヶ月です。まず、夫は何をするにしても中途半端で例えば蓋を閉めない・靴をそろえないのは当たり前。顔を洗った後、水も流しっぱなし、電気も付けっぱなしという状態で結婚当初から言わずになおしたり、酷い場合は注意したりしていました。…が、…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • xxken2xxさん ( 奈良県 /27歳 /女性 )
  • 2009/12/12 23:54
  • 回答1件

休職したいのですがお金に困っています。

私は、6年前にうつ病を発し、それに伴い、ひどい睡眠障害(中途覚醒、早朝覚醒、熟睡障害)の症状が出ました。現在うつ病の薬と睡眠薬を、心療内科の先生に処方していただき、服用しています。 始めは休職していたのですが、傷病手当がもらえる期間が切れる、1年半で会社から、会社都合による退職を命じられました。その後しばらく、休養していたのですが、失業保険もなくなり、貯金もなくなったため、仕事…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • はるのぶさん ( 愛知県 /38歳 /男性 )
  • 2009/12/12 23:27
  • 回答1件

これってうつ病ですか

夫と私の二人暮らしのものです。ここ1年、すごくマイナス思考になることが多く、なんでも悪く考えてしまいます。ただ、この状況になるのは、月経周期でだいたい高温期の時期です。高温期が過ぎ、低温期になるとこの状況はなくなります。そういう時は、誰とも会いたくないです。何もやる気になりません。すごく無気力になり、悲しくて泣いてしまうこともあります。その反面、何事にもイライラします。両親から…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • mitiさん ( 大阪府 /39歳 /女性 )
  • 2009/12/12 18:31
  • 回答1件

これは「逃げ」なのでしょうか。

他のご意見も聞きたく再度質問させていただきました。最近大学での課題の量が増え、さらに質も求められるようになりました。課題を出すのが嫌で大学に行くのも嫌になってきました。自分でうまくスケジュールを組むことができず、組んだとしても動くのが億劫でなかなか体が思うように動きません。でも食欲は減るどころかむしろ増えているように感じます。睡眠も不眠どころか寝過ぎで嫌になるくらいです。寝て…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • りえなさん ( 京都府 /19歳 /女性 )
  • 2009/11/30 22:21
  • 回答1件

耳鳴り・意識喪失?について

以前より、日常生活においての立ちくらみはよくあったのですが、今年に入ってからは入浴の時に限って、よりひどくなってきました。お風呂に限ってですが、40度程の湯舟に5分も入っていない時でさえ、湯舟から出た時に一瞬・意識がかなり遠くなり、意識が戻ってきた時、状況が把握しづらく変な気分にさえなります。また、最近特に左耳の耳鳴り?が気になって、こちらもどうにかしたいです。左耳の耳鳴りは…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • しまママさん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2009/11/28 13:42
  • 回答1件

毎日が辛いです。

自由業の相手と結婚して3年になります。生活が苦しいので相手を自分の扶養に入れて私も働き、そして趣味と自分のやりたかった事(具体的に書くとばれそうなので省略します、少しストレスのかかる公的な事です)、そして家事をこなしています。一生懸命に頑張っていますが、どうも物事をこなす(というか行動を始める)のに時間が掛かる性格なので、親族、知人など人様への礼儀とか細やかな事が出来ずじまい…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • リマーカブルさん ( 和歌山県 /42歳 /女性 )
  • 2009/10/29 05:26
  • 回答1件

微熱とだるさが5日間継続しています。2度目です。

こんにちは。宮城県在住23才の女です。最近、5日前くらいから、36度7分〜37度2分くらいまでの微熱が継続していて、だるさと熱っぽさがあります。今までは、熱があっても早く休めば次の日には治っていたのですが、寝ても一日何もせずゆっくりしていても朝には体調が変わらずの状態です。朝がどちらかというとだるさと熱があり、仕事に行くと忙しさであまり気になることはありません。実は今回が初め…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • sinpaiさん ( 宮城県 /23歳 /女性 )
  • 2009/10/27 16:11
  • 回答1件

顔にニキビとは違う吹き出物

20kgダイエットには成功したものの、顔がボロボロ・・・。水分が保持出来ない(80歳くらいの肌質に似ている)骨に皮が乗っているような状態で、眉頭の上(骨が上がっている部分)に角のように、水のような油のような液体が溜まり、痛みと赤みを伴います、最近では右側の顔半分の何処かにも出来るのですが、傷の直りが悪く、痕が残っている上に新しく、ニキビとは違うこの水分の塊が出来て来て、醜い上に痛い・・・…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • ひつじ豆さん ( 静岡県 /37歳 /女性 )
  • 2009/11/19 13:01
  • 回答1件

嘔吐恐怖症を改善するには?

 はじめまして、私は嘔吐恐怖症の24歳の女(大学院生)です。小学6年生の冬に嘔吐したのがきっかけで、かれこれ10年以上ずっと嘔吐恐怖症に苦しんでいます。症状に波はありますが、大学生になって一人暮らしを始めて以来、一段とひどくなっています。食事をする時だけに限らず、乗り物に乗ったり、体調を崩したりしたときなど、ほぼ常に「気持ち悪くならないか」、「吐いたりしないか」と不安でたまりません…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • とも5さん
  • 2009/11/02 14:03
  • 回答1件

お局様との良い関係の築き方

はじめまして。教育業に携わるlmと申します。職場のお局様との関係に悩んでいます。ぜひ専門家の方々のアドバイスをお伺いしたいです。10日程前、A先輩にある仕事について質問したら、お局様に「こいつは仕事が出来ないから、私に聞きなさい!」と先輩の目の前で怒られました。しかしそこで「はい」と言っては先輩の顔を潰すと思ったので、とっさに「いえ、彼女の方も先輩なのでご存じかと思って...」と答…

回答者
阿妻 靖史
パーソナルコーチ
阿妻 靖史
  • lmさん ( 滋賀県 /22歳 /女性 )
  • 2009/10/14 00:35
  • 回答1件

ゴールデンレトリバー 皮膚型リンパ腫

11歳のゴールデンRと暮らしてます。この8月頃、脱毛がひどくなり、全身の皮膚に黒い斑点と臀部、腹部に化膿を伴う皮膚炎を患い、食欲と活力が衰えました。早速、動物病院で皮膚の一部を検査したところ、皮膚型リンパ腫(ローグレード・ステージ5)と診断されました。その後、抗がん剤、ステロイド、抗生剤を投薬し、皮膚炎は快方に向かったものの、9月下旬、耳の付け根に2センチほどの腫瘍ができたので切除…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ブルパパさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2009/10/08 14:23
  • 回答1件

自分をコントロールする方法は?

はじめまして。33歳、女性、独身、海外で暮らしております。私は喜怒哀楽が激しく、幼い頃から情緒不安定でよくキレては泣いて、そうかと思うとすぐにケロッとしてる、そんな感じの子でした。両親には常に「末っ子でわがままで甘やかされて育って・・・」と言われています。社会に出てからは、そんな激しい自分ではやっていけないと思い、自分を抑えながら、常に穏やかに居られるようにと心がけては居ます。そ…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • sakuracasadoさん ( 茨城県 /33歳 /女性 )
  • 2009/08/23 02:36
  • 回答1件

ローンの審査が通りません

初めまして。飯塚と申します。今回、外溝工事をしました。支払は何かの外溝ローンや銀行等で取り扱っている各種ローン(フリーローンとか・・・)を利用しようと思っておりました。ところがどのローンの申し込みをしても審査が通りません。主人の名義でやっても、もちろん私の名義でやっても・・・。自分で考えた結果もし通らない理由としたら?住宅ローンがまだ2800万ほど残っている。(主人名義です)?生活…

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行
  • いいづかあやこさん ( 群馬県 /38歳 /女性 )
  • 2009/08/04 06:55
  • 回答6件

妻の異常なまでの嫉妬心

初めまして。今ものすごく真剣に悩んでいる事があります。それが妻の異常なまでの嫉妬心です。結婚してからまだ一年も経たないうちに、妻の強い嫉妬心によって心身ともに疲れきっています。例えば「テレビは女性が出ているから見てるんでしょ!?」、「映画は美女が出ているから見ているでしょ!?」、「ゲームは女性キャラが出ているから遊んでいるんでしょ!?」、音楽でも「その女性歌手が好きなんでしょ…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • アメンボさん ( 大阪府 /31歳 /男性 )
  • 2009/07/21 18:19
  • 回答1件

IHヒーターの油煙と油はね

はじめまして。現在、間取り最終打ち合わせ段階で、キッチンのIHヒーターとダイニングの窓の位置について悩んでいます。フルオープンキッチン(ペニンシュラタイプ)でIHヒーターを採用するつもりですが、ダイニングの掃出し窓がIHヒーターの端から60cm位しか離れていません。油はねガードのガラスが30cm位立ち上がっていますが、カーテンに油煙や油はねによる油汚れがつかないか心配です。現在の住…

回答者
近藤 壯一郎
リフォームコーディネーター
近藤 壯一郎
  • みつばちマアヤさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2009/07/18 00:35
  • 回答1件

フローリングの色で悩んでいます

2階リビングは対面キッチンを入れて15畳で日当たりイマイチの部屋です。以前TVでフローリングも壁も家具も真っ白(キッチンも)そこに観葉植物を何点か置いているお家に憧れましたが実際ショールームへ行ったら真っ白のフローリングは汚れが目立つのでジェラーターにしょうかと考えています(白より汚れが目立たないかな?と思い)フローリングがジェラーターで壁、扉、家具などは真っ白って変でしょうか?キッ…

回答者
すはら ひろこ
インテリアデザイナー
すはら ひろこ
  • erika01さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2009/07/05 22:08
  • 回答1件

キッチンとリビングの配置

 対面キッチン(オープンタイプ)で、キッチンの正面にリビングがあって、キッチンからもテレビが見える間取りについて、メリット・デメリットを教えてください。 ダイニングテーブルはキッチンと横並びになる形で、キッチンを中心としたL型のLDKとなります。 キッチンは家の東側にあって西向きです。キッチンの南側がダイニングで、西側がリビングになります。

回答者
佐藤 靖生
建築家
佐藤 靖生
  • ぎゃんさん ( 群馬県 /38歳 /男性 )
  • 2009/06/01 23:45
  • 回答4件

リビングに面したキッチン

 対面キッチン(オープンタイプ)で、キッチンの正面にリビングがあって、キッチンからもテレビが見える間取りについて、注意が必要な点を教えてください。 ダイニングテーブルはキッチンと横並びになる形で、キッチンを中心としたL型のLDKとなります。 キッチンは家の東側にあって西向きです。キッチンの南側がダイニングで、西側がリビングになります。

回答者
近藤 壯一郎
リフォームコーディネーター
近藤 壯一郎
  • ぎゃんさん ( 群馬県 /38歳 /男性 )
  • 2009/06/02 22:31
  • 回答1件

彼が神経系の腸炎で会社を休みがちです

付き合って2年になる彼氏が最近、腹痛で会社をよく休むようになったので、病院へ行って診てもらったところ、神経系の腸炎だといわれたそうです。もともとは風邪さえひかない健康体で、出会った頃の彼は元気一杯といったイメージだったので、そんな雰囲気に惹かれました。ところが、付き合いだして半年も経たない頃、仕事のプレッシャーから若干、鬱っぽい感じになり、心療内科で診てもらったことがあります。…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • せちこさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2009/05/29 01:42
  • 回答2件

フローリングを迷ってます。

この度新築で家を建てることになりました。私としては、フローリングはツヤの無いタイプが良いのですが、床板のメーカーの人や持ち家の知人は、お手入れなどを考えてツヤ有りが良いと言います。自分の意見を押し通したいのですが、その後押しになる助言をいただけると嬉しいです。もし反対されるなら、あきらめる事ができる程納得のいく説明をもらえればなお嬉しいです。よろしくお願いいたします。

回答者
安藤 美樹
建築家
安藤 美樹
  • マイホームGTさん
  • 2009/05/29 14:06
  • 回答4件

胃の不調時の食事は?

疲れやストレスが溜まると消化が悪くなります。(5年程病院と転々としたり通院をした結果、自律神経失調により胃の活動をスットップさせる様に脳が指令を出すとの診断でした。胃下垂レッコウヘルニアとも言われました)症状はいつも同じ「消化しない」「何時間経っても胃が大食いした後の様に苦しい」それだけです。食べる事でストレスを解消するタイプなので調子が悪い時程、胃がすぐ苦しくなるのに、そこ…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • ユキシロさん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
  • 2009/05/22 13:18
  • 回答1件

年収300万

<収入>夫:月手取り25〜28万。年収300〜300ちょい  (ボーナスはなし)妻:月手取り2〜3,5万(パート)<支出>家賃55,000−(共益費、駐車場込み)食費25,000−(米、嗜好品、油調味料、日々の食材)雑費10,000−通高20,000〜25,000−(電気ガス水道ネット灯油)携帯13,000−(夫婦2台)ガソリン6,000〜10,000交通13,000(通勤)医療5…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • Laiさん ( 広島県 /29歳 /女性 )
  • 2009/05/20 22:44
  • 回答1件

オープンキッチンのレンジフードについて

 こんばんは、8月に新築予定の者です。 オープンキッチンを予定しており、そのレンジフードを 同時給排気タイプにするかどうかで迷っています。 キッチンは立ち上がりのカウンターもなく、 レンジフード前にはパーティションもないフルオープンの タイプです。コストアップ(4万ほど)してでもつける価値は あるのでしょうか?オープンキッチンの 臭いや油の拡散防止の対策に少しはなるのでしょう…

回答者
近藤 壯一郎
リフォームコーディネーター
近藤 壯一郎
  • まーたさん ( 香川県 /36歳 /女性 )
  • 2009/05/19 23:21
  • 回答2件

毎日自分が決めた同じものしか食べられません。。

はじめまして。私は現在大学3年生です。高校生の頃から軽い拒食症状があり、油っこいものやお菓子は一切口にしませんでした。大学に入って一人暮らしを始め、自分で自炊するようになったのですが、自分の中でカロリー計算をして決まったものしか食べなくなりました。たまに人からお菓子をもらったり外食に誘われたりして自分の計画以外のものを食べなければいけなくなるとパニックになってしまいます。ちな…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • みにりら★さん ( 東京都 /20歳 /女性 )
  • 2009/05/08 21:02
  • 回答2件

病院を変更するべきか

夜胸騒ぎが続き、血圧計を見ると脈間隔変動サインが出る。歯医者で抜歯することになり、麻酔をするので体調を聞かれる、不整脈があるようだと先生に告げると病院で診察依頼あり。早速病院へ循環器科で受診、異常なし。私がしつこく言った為、ホルター心電図を1日着けて翌日持って行く、診断の結果、発作性心房細動と言われる。薬は副作用がでやすいので出したくない(ワソラン錠)3錠でる、1錠は飲む、その…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • わさん
  • 2009/05/13 16:24
  • 回答1件

朝起きれない。

43歳主婦。夫と二人暮らしです。去年の冬と今年の冬、そして春の現在朝起きることができなくなりました。目が覚めると10時11時、ひどい時は12時を過ぎていることもあり、自己嫌悪でその後の時間を有意義に用いることができません。胃痙攣や胃の不調が伴う事も多いです。夜は11時頃には眠くなり12時過ぎに寝ます。去年の冬は11月頃から症状が起き、主人の勧めもあり心療内科に行きましたが、のどの詰まり感が…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • シンディさん ( 大阪府 /43歳 /女性 )
  • 2009/05/05 16:44
  • 回答2件

猫の血液検査の結果について

はじめまして。11歳になるオス猫です。体重が9キロあります。1週間ほどほぼ毎朝、液体(胃液でしょうか)を吐くので、病院につれていき、血液検査をしました。その結果、AMYLが743 LIPAが3693で LIPAの数値が悪いが、AMYLが正常だから大丈夫だろうと言われました。この2つは、どういうもので、この2つの関係はどういう関係なのでしょうか?2歳くらいのときに膀胱炎になって…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • にゃにゃこさん ( 大阪府 /47歳 /女性 )
  • 2009/04/06 21:37
  • 回答2件

カウンターキッチンの吊り戸棚について

カウンターキッチンの吊り戸棚を付けるかどうするか悩んでいます。子供がまだ小さいので壁付きI型キッチンをカウンターキッチンに変更してもらいました。システムキッチンの仕様を見せてもらったら吊り戸棚がついていました。いろいろなモデルルームやショールームで見た時に、吊り戸棚がない方が開放的でいいなぁと思っていたのですが、工務店の方に「吊り戸棚がないと煙がリビングやダイニングに流れてしま…

回答者
辰巳 喜代次
住宅設備コーディネーター
辰巳 喜代次
  • SAママさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2009/02/03 23:32
  • 回答1件

無垢材のフローリングについて

はじめまして。マンションを購入したのですが、前住まれていた方がリフォームをして全室無垢材の唐松フローリング・壁は珪藻土・床下には備長炭を敷くなど、徹底したシックハウス対策をしてくださっています。ただ、無垢材のフローリングは無塗装のようでどこか素朴すぎる感じです。なので、入居する前に塗装をしたいと考えています。せっかく自然の家になっているので化学物質などは極力少ないものを使って…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ラテさん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2009/02/12 15:24
  • 回答5件

壁をレンガにしたいのですが

対面キッチンの裏の壁(ダイニング側)を白レンガ(タイル?)にしたいのですが、キッチンが半分独立っぽくなっていて、壁面が広くレンガだとコストが気になるところです。設計事務所に、石膏でレンガ風に作ったものに着色して張った家がある…と言われたのですが、その場合のメリット、デメリット、メンテなど知りたいです。あと他にも、ウレタン?のレンガとかもどんなものなのか気になります…。

回答者
安井 正
建築家
安井 正
  • 小栗さん ( 広島県 /31歳 /女性 )
  • 2009/02/07 12:59
  • 回答2件

ペット用の牛乳について

こんにちは。ペットに与える牛乳について質問があります。うちでは、ラブラドールレトリバー(2008年2月7日生まれ)を飼っています。この子に毎日1回、トーアコマースの「ペットの牛乳 仔犬・子猫用 250ml」を与えています。原材料が「全乳、植物油、アミノ酸、ビタミン、ミネラル、乳糖分解酵素」(ビタミンA、C、B1、B2、ナイアシン、リン、マグネシウム、メチオニン、タウリン含有)とあり、乳糖が0な…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • さくら米さん ( 神奈川県 /23歳 /女性 )
  • 2008/12/29 13:53
  • 回答1件

忘年会で上手にコミュニケーションを図る方法

忘年会シーズンになると、いつも憂鬱になります。普段会話が苦手というわけではないのですが、酒席のコミュニケーションがうまく取れず、いつも同じ場所で黙って飲んでいるというような状況になってしまいます。酒席での会話も仕事をしていくうえで大切だと思っています。酒席での上手なコミュニケーションの図り方をアドバイスしてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/12/11 12:08
  • 回答2件

母乳による湿疹

生後1ヶ月から顔中に湿疹が出て、食事制限と塗り薬で治療していましたが、生後4ヶ月になっても治まらず、今では手足にも湿疹が出てしまいました。最近ではロコイド難航を塗っても湿疹は治まらず、ぐちゅぐちゅです。かかりつけの小児科の先生には母乳をやめるように勧められましたが本当にその必要があるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • くさのさん ( 大阪府 /36歳 /男性 )
  • 2008/12/13 23:43
  • 回答2件

水周りも無垢材の床でいいか?

新築を考えています。フローリングは無垢材にしたいのですが、洗面所やキッチンも無垢材で大丈夫でしょうか?様々な見学会で見た家はそれぞれでした。見た目にも統一感があり、いいと思うのですが、実際専門的な観点からのアドバイスをお願いします。

回答者
南口 順子
インテリアコーディネーター
南口 順子
  • フロッギーさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2008/12/13 19:21
  • 回答4件

床材でタイルを使う注意点は?

洗面室・トイレ・キッチンの床材をタイルにしようと思っています。洗面室はトイレも一緒になったタイプです。2階にもトイレがあり、そこはトイレのみです。そこで気なってる事があり、アドバイスをお願いします。タイルを使うと、冬場の冷えや水まわりでは滑りやすく危険かなと心配です。(床暖を入れる予算はありません)掃除は簡単かと思うのですが。洗面室・トイレ・キッチンに、タイルを使うのは生活し…

回答者
木塚 真也
建築家
木塚 真也
  • はるけいさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2008/12/09 02:34
  • 回答5件

後遺症

去年、バイクで事故ってしまいまして。その事故は転倒の際左足がバイクの下敷きになり数メートル引きずられました。肉は少しえぐれて小指付近は少し骨が見えていたそうです。整形外科で通院して今は完全に傷は治りましたが、くるぶしの下あたりがしびれて少し痛みます。先生いわく後遺症でこの時期になるとこうなるよって言われました。飲み薬と塗り薬をもらいましたが完璧に治るのか心配です。先生は感部を…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • シノさん ( 大阪府 /37歳 /男性 )
  • 2008/12/03 01:52
  • 回答2件

老猫が食事をとりません

うちには、17歳8ヶ月になる猫が二匹います。オスとメスで兄妹です。オスの方は、今から10年前にFIVと診断されました。が、その後、何もなく、至って元気に生活しています。その当時、同居していたメスにはまだFIV感染していませんでした。獣医師より別居を進められたのですが、諸事情により別居は難しくそのまま同居しています。問題はそのメスの方なんです。去年の今頃、失明しました。獣医師の診断によれば…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 桃りんさん ( 宮崎県 /34歳 /女性 )
  • 2008/11/30 11:09
  • 回答2件

キッチンの床材、お奨めは?

現在新築工事が始まったばかりです。キッチンの床材に何を使うか悩んでいます。本当はその他と同じ桜の無垢で行きたいのですが、水周りは長持ちしないとの事で、タイルをすすめられています。キッチンの床材無垢では長持ちしないものなんでしょうか??(水が落ちるので、多少痛みやすいというのはわかるんですが)タイルにする場合、気になるのが目地の汚れなんですが、掃除が大変なのではないでしょうか?…

回答者
古市 伸子
インテリアデザイナー
古市 伸子
  • suiheisenさん ( 和歌山県 /34歳 /男性 )
  • 2008/12/01 00:55
  • 回答4件

コレステロールの高値の件です。

この度病院で血液検査をしてもらったところ、コレステロールが260で善玉コレステロールが91 悪玉コレステロールは131でした。 血糖は103です。食事をとって1時間30分くらいでの血液検査なのですが、食事をとった後ですと、コレステロールや悪玉も上昇するものでしょうか? 34歳の(女)です。油ものも食事自体も人よりは少なめだとは思うのですが・・・甘いものが大好きですのでよく食べますが、中性脂肪…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • cyakoさん ( 京都府 /31歳 /女性 )
  • 2008/10/30 13:41
  • 回答1件

知覚過敏

出産後、知覚過敏を悪化させてしまいました。上下左右各2本ずつぐらいあります。痛くなっては、歯医者に行き、お薬を塗っていただくのですが、すぐに取れてしまい、痛くなってしまいます。それでも、歯医者に行って、お薬を塗って・・・の繰り返しです。近い将来歯がすべてダメになってしまうのではないかと気が気ではありません。知覚過敏を完治させる方法はあるのでしょうか?信頼している歯医者さんに通っ…

回答者
晝間 康明
歯科医師
晝間 康明
  • ちゅちゅさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2008/10/27 11:30
  • 回答4件

転職について

今の仕事(アニメーション関係)に不安があり転職しようか悩んでいます。20歳で今の職につき前の会社に3年経って業界内ですが今の会社に転職をして今年の12月で1年が経とうとしています。「やりがい」という意味ではあるのかもしれないのですがこの業界にいて『目標』を見失ってしまった自分がいて“本当にこのまま業界に残ってやっていけるのか?”と将来不安になっています。会社も福利厚生がしっかり…

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • eir2さん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2008/09/05 13:42
  • 回答2件

築10年経ち少し綺麗にしたいと思うのですが

大手住宅メーカーで新築し10年経ちました。手入れも行き届かないせいか浴室・台所など水周りに汚れや傷みが目立ちます。また、今は誰も喫煙しませんが以前喫煙していたときのやにや子供や介護が必要なもののトイレの使い方で壁紙の汚れやにおいも気になります。屋根・外壁は昨年手入れをしました。家を長く大切に使いたい、また気持ちよく過ごすにはどのようにリフォームの計画を立てるべきでしょうか?

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • mama-shiawaseさん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
  • 2008/08/31 22:53
  • 回答4件

株式上場に向けての作業とは?

現在転職を考えております。入社を検討している(あくまで検討)会社があり、その会社は3年後くらいを目処に上場を目指しているとのこと。私自身、上場に関する業務を行った経験がなく、そもそもどういったことを会社として行うのか分かりません。この会社に入社するかしないかは、まだ検討中ですが、「上場を目指している」といったことを、最近良く聞きますが、実際に上場できるのは、15社に1社くらいのレ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • セレロンさん ( 大阪府 /35歳 /男性 )
  • 2008/07/12 10:09
  • 回答1件

病気で

実家の猫にガンという診断がされ抗がん剤を打ったところご飯を全然食べてくれません。 ある程度の食欲不振は覚悟していたのですが… 猫缶をゆでたり油濃いものをはぶいたりして見たのですが食べてくれません。何か良い方法がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • モモタンさん ( 岐阜県 /25歳 /女性 )
  • 2008/08/17 20:11
  • 回答2件

調湿建材について

壁リフォームについてお尋ねします。木造一戸建て、1階部分の改装なのですが留守がちなため、常に締め切っている状態で湿気に困っています。現在は一般的なクロスを使っているのですがこれを機会に調湿対策をしたいと考えています。(換気扇は常時換気で利用する予定です)リフォーム業者さんからは、和室…珪藻土(商品名不明)トイレ、洗面…調湿建材(ボード状のもの)を薦められています。塗り壁について…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • GOROTAさん ( 大阪府 /39歳 /女性 )
  • 2008/08/11 09:42
  • 回答4件

腕の付け根の痛み

はじめまして。今朝起きた時、右肩に痛みがあることに気づき、だんだん痛みが強くなってきました。肩の寝違えなんかあるのかな、くらいに思っていましたが、段々痛みが強くなってきて、じっとしてても重い痛みがあり腕の付け根と付け根の後ろ辺りが一番痛く、お昼前にはちょっとした動作でも、そっと動かないと飛び上がるほど痛いくらいです。これは俗に言う「五十肩」なのでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • のさん ( 奈良県 /37歳 /女性 )
  • 2008/07/29 11:57
  • 回答3件

糖尿病

前にも、むくみについて質問したのですが、やはり疲れやすいし、もしかしたら糖尿病なんじゃないの?って知り合いに言われました。職場の健康診断で以前アミラーゼがひっかかると書いてあり、聞いたこともない名前だったし、すぐに病院にいくようにとも書いてなかったので、そのままほっておきました。最近調べたら、糖尿病にとても関係あるみたいで、気になってます。それでこのサイトでもいろいろ読んだの…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • mycatさん ( 福井県 /44歳 /女性 )
  • 2008/07/20 12:01
  • 回答1件

左の背筋・肩甲骨あたりの痛み

38歳の男で、会社役員をしています。4月に移動で、住宅、就業環境が変わりました。ここ最近、朝起きると、背中(左側のみ)が首を下に向けると、強烈な痛みを伴うようになりました。妻に背中を押してもらうのですが、場所が特定できません。(肩甲骨の辺り?背筋?)湿布薬、塗り薬等するのですが、夕方には痛みがとれますが、朝、また同じ症状が現れます。2年前に胃にポリープが出来、内視鏡で取った事があ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ほんちゃんさん ( 愛知県 /38歳 /男性 )
  • 2008/07/07 11:43
  • 回答3件

枕木について、ご質問します?

お聞きしたいのですが、よく売られている、枕木がありますが、なかなか腐らないように思えます、枕木というのは何か防腐処理をしているのでしょうか?ちなみに、人体等に影響などはないのでしょうか?庭で使用をしているので、少々心配です。よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • こだわりさん ( 神奈川県 /27歳 /男性 )
  • 2006/07/07 15:04
  • 回答2件

181件中 101~150件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索