「措置」の専門家Q&A 一覧(7ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「措置」を含むQ&A

637件が該当しました

637件中 301~350件目

木造住宅、全館空調について

知人が先ほど、ツーバイフォー住宅3階建て、全館空調の家を建てました。 その全館空調の事で質問です。デンソーエース製6馬力、3階に機械室を設けています。空気の流れがよくないのか、特に夜間は出入り口建具付近の風の音が気になり眠れないそうです。そのお宅は出入り口の建具が全て引戸です。全館空調があたりまえの外国は、全て開き戸ですよね。それが原因でしょうか?空調施工業者やメーカーに問合…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • イエローミカンさん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
  • 2009/07/10 12:00
  • 回答1件

減給について

役員として務めていた会社からグループ会社へ役員ではなく社員扱いとして転籍となりました。役員報酬としてもらっていた給与の同額を転籍先では基本給として支給されています。転籍時に減給等の条件説明は一切なく現状維持という形の説明を受けました。特に会社への損害や職務上のミスもない中で、周りとつり合いが取れないから、他の従業員に合わせるという理由で減給を求められたら、大幅に減給となる場合…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • シザーハンズさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2009/07/09 23:23
  • 回答1件

HIV等の感染者の採用について

 HIV等の感染者の採用に絡む件で、いくつかお聞きしたいことがあります。労務士に確認をしたところ、そうした病気を理由に断ることは偏見になるのでできないと言われました。また、もし入社した後、本人の了解がなければ、社員に告げることはできないと言われました。そこでいくつか会社の管理や責任の面から疑問がありますので、教えていただきたくご連絡させていただきました。文書にて回答をいただけ…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • soumuさん ( 沖縄県 /29歳 /女性 )
  • 2009/07/08 20:18
  • 回答1件

賃金改定での疑問点について

私の勤務する会社で今年四月に賃金改定がありました。基本給が135,000円から33,000円になってしまったのですが、働く側としてなにか不利益になるようなことはあるのでしょうか。この給与体系の変更は具体的な説明は一切なく、本社に勤務するものは会社の経営を見据えての賃金改定だということのみの説明でした。本社以外の社員には説明も文書もありません。なんだかとても不安なのですが。

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • スイートさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2009/07/04 23:35
  • 回答1件

病院に行きたがらない場合

別居の義母(60歳)が何らかの精神病を患っている様子なのですが自分は正常だ、きちがい扱いするなといって一向に病院へ行ってくれません。以前に一度ジェイゾロフトを処方されましたがきちがいが飲む薬だと言って飲んでくれませんでした。食事もほとんど摂らず、体重は減り、外出もしなくなりました。暴れて床に穴をあけたりベランダからCDをばら撒いたりテレビの液晶を壊したりといった異常行動があります…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • さよこさん ( 大阪府 /26歳 /女性 )
  • 2009/06/30 22:59
  • 回答1件

町県民税について

30才男です。5月20日に会社を退職しました。現在は、主夫状態です。妻は6月16日から育休より復帰し勤めています。以下のような状態で、町県民税の免除等の措置は受けられないのでしょうか。よろしくお願いします。・昨年の年収430万・所得290万・総所得100万・今年度普通徴収税額9.4万・昨年〜5月20日までの扶養子供3人・現在の扶養0人(妻に子供3人)・現在本人は失業給付資格申請中・H21年1〜5月までの総…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ビリオンさん ( 岡山県 /29歳 /男性 )
  • 2009/06/25 15:39
  • 回答1件

タイムカードや出勤簿はなくてもいいの?

1ヶ月ほど前に転職しました。新部署を立ち上げることになり、立ち上げスタッフ(管理職)として採用されました。10人程度の小さな会社ですが、現在、タイムカードや出勤簿もありません。わたしは役職者だから残業代は発生しないといわれており、また、その他の人はみんな営業職のためみなし労働ということもあり、タイムカード類は必要ないと社長は考えています。この度、新部署のスタッフを募集するにあ…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • まねこさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2009/06/28 10:54
  • 回答1件

事業用地の買い替え

現在借地している土地を譲渡して、収益物件を購入した場合、事業用地の買い替えとして、譲渡税の優遇措置が適用されますか。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • machiさん ( 静岡県 /48歳 /男性 )
  • 2009/06/26 23:41
  • 回答1件

瑕疵担保責任について

こんにちは、以下の状況につき、販売会社に対し、瑕疵担保責任を問えるかアドバイス頂けますか?(対象物件)新築1年未満のマンション物件において、物理的瑕疵(地盤沈下)が発生。(状況)駐車場が地割れを起こし、壁は避けている。調査はしていないが、建物自体傾いている気がする。(販売会社の主張)原因は今年から始まった隣の敷地のマンション工事と主張している。(たしかに工事が進むごとに地盤沈下は…

回答者
藤田 将友
不動産コンサルタント
藤田 将友
  • くまこ5さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2009/06/25 17:30
  • 回答2件

一方的な減棒はどこまで許されるのでしょうか?

とある印刷会社に出向と言う形で違う会社に在籍している男性44歳です。その会社は毎年の年俸査定が一定ではなく、明確に昇給などをちゃんと通知しません。年次昇給月にあたる給料日が翌日に迫った日に突然、減棒を言い渡されました。休みが多すぎると言う理由で驚いております。たしかに前年は休みがちでしたが、それでも例年通り年次有給休暇以内でのお休みを頂いております。通常、何度か勧告を受けて改善…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • Dragoonさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2009/06/25 08:19
  • 回答1件

境界性パーソナリティー障害と思われる義母について

主人の母親なのですが、保健所の相談会で精神科医に相談したところ境界性パーソナリティー障害の可能性が高いとの判断を受けました。自分の希望に反することに自殺をほのめかしたり迷惑行為をする症状が見られます。その対象は私たち夫婦と私の両親です。私夫婦と主人の両親とは同居はしておらず義父との二人暮しなのですが、義父も影響を受けており止めることは出来ず、一緒になって迷惑行為を繰り返してい…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • kurousagiさん
  • 2009/06/09 11:20
  • 回答1件

役員の育児休業について

当社役員が育児休業に入っています。役員報酬も50万から8万の減給にしています。代表取締役の奥様です。兼務役員・非常勤役員でもなく通常?の役員扱いです。この場合 育児休業による社会保険料の免除は申請できないのでしょうか?又 役員である為 扶養にも入れないのでしょうか?色々問い合わせてみたのですが「役員は労働者ではないので育児休業による社会保険料免除は適用されない」と言われました。少な…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • askaeriさん ( 愛知県 /44歳 /女性 )
  • 2009/06/20 18:29
  • 回答1件

この購入計画に問題はありますか?

私は税込み年収750万円のサラリーマン(40歳)で、家族は専業主婦の妻(36歳)のみです。中古一戸建て購入を計画しておりますが、以下の2点でご質問させてください。?借入れ予定額と自己資金、年収からご判断頂き、そもそもこの購入計画は妥当なものなのかご教示ください。無理をしている感じでしょうか??購入に問題無い場合、ローンの組み方についてアドバイスください。・物件価格:4000万円・諸費用:約30…

回答者
藤田 将友
不動産コンサルタント
藤田 将友
  • チェブマルさん ( 東京都 /40歳 /男性 )
  • 2009/06/16 02:03
  • 回答2件

休日出勤と代休、振り替え休日について

労働者側の質問ではなく、管理側からの質問です。事前申請の無い休日出勤(事後申請)の場合、事前に休日の振替ができません。この様な場合、部下が休日出勤分の休暇を取った場合は代休となるのでしょうか?また、同様に事前申請の無いまま休日出勤をした部下ですが、午後2時から出勤し、夜中の11時まで勤務しておりました。この場合、部下が出勤分の休暇を取る場合に1日休暇を認めないといけないのでし…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • エキサイトポリさん ( 香川県 /41歳 /男性 )
  • 2009/06/15 16:14
  • 回答1件

勤務態度の悪い社員への対応

就業規則に定められている時間を守らず、遅刻や早退、又勤務態度も悪く(業務命令に背く)、関連する業者からも苦情が出ています。対応としては、本人と上司等含めて話し合い、改善が見られない場合は、始末書を書かせ、それでも見込めない場合は、懲戒規定等に基づき、対応すればよいでしょうか?社内では「服務規程」違反があったので、文書を作成して本人に渡す案が出ていますのが、その際の文面とかはあ…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • しんせいじさん ( 大阪府 /33歳 /男性 )
  • 2009/06/13 10:09
  • 回答1件

住宅ローン借換時の団信告知内容について

4年程前に会社の人間ドックにて高脂血症の予防として投薬を開始しています。投薬効果で数値は基準前後に収まっています。また胃にポリープ(良性)があり、バリウム検査で必ず胃カメラになることから、会社の診断書には要経過観察という表現が残り、総合判定でBとなっています。この状況で告知する内容は?予防措置なので、告知しない。?投薬のみを告知、?投薬、胃カメラ双方とも告知、どうのようにしたらよ…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • コレステロールさん ( 東京都 /46歳 /男性 )
  • 2009/06/12 01:28
  • 回答1件

産休・育児休暇の扶養異動

すみません。とても稚拙な質問をさせてください。月収20万(税込み)あるものが産休に入りました。5月末出産です。6月になり、旦那の扶養に入りたいといいます。この場合、育児休業給付金などはこのまま手続きできますよね?できない手続きはないですよね?彼女が旦那の扶養に入ったときのメリットデメリットってなんでしょうか?どうぞ宜しくお願いいたします。

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • sorasoraさん ( 北海道 /51歳 /女性 )
  • 2009/06/04 17:26
  • 回答1件

退退職割増金の税制の取り扱いについて

5月29日に会社から「6月30日に希望退職を募る、応募した場合には、給料の9ヶ月分相当の一時金を支払う。」「ただし、現在、退職金制度がないため、今回は退職所得扱いとはしない」旨の通知がありました。ここで、以下3点の不明な点があり、投稿させていただきました。お教えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。なお、労使交渉が近々に控えているため、できれば早めにご回答いただけれ…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • kentさん ( 神奈川県 /40歳 /男性 )
  • 2009/06/03 02:37
  • 回答1件

減給の条件

今月から基本給が12,500円下がるとの通知を受けました。といっても何か問題があったり、評価が下がったための減給ではなく、会社の業績の低下によるものです。(会社は黒字ですが)ちなみに先月は去年の評価の発表があり、12ランク中上から3番目の評価でしたので、平均以上でしたので、個人としては減額される理由はなんらありません。労働基準法92条?には例え罰則としての減給処分でも一日の給与の50%以…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • neoneoneoさん ( 大阪府 /46歳 /男性 )
  • 2009/04/21 23:48
  • 回答2件

後期高齢者医療と介護保険

後期高齢者医療制度と介護保険についての質問です。私の父は今年の1月に、母は昨年の6月に75歳となり後期高齢者医療制度へ移行となりました。しかしこの不況により4月に失業となり年金収入(年間2人で92万)のみとなってしまいました。昨年までは収入があり保険料の軽減がなされていない為、後期高齢者医療が父月々8100円振込、母6300円年金天引き、介護保険が父4000円年金天引き、母7400円年金天引きとな...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • アルアルさん ( 千葉県 /43歳 /男性 )
  • 2009/05/29 16:01
  • 回答1件

転職か留まるか迷っています。

29歳、独身男性です。転職して2年半になりますが、未だに仕事が覚えられず失敗ばかりしており、その度に「仕事辞めろ」「会社に不要だ」「新入社員以下」と言われております。原因は自分の社会人としての基礎ができていないからなのかそれとも仕事に向いていないからなのか、または記憶傷害があるのか、判別がつかなくなっております。現場の役に立ちたいという思いから、以前の販売職から総務業務に転職し、…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • 朧さん ( 大阪府 /29歳 /男性 )
  • 2009/05/27 23:31
  • 回答2件

遺族年金について

義父が重病によりあと数年の余命宣告を受けたため、義父の死後、私達夫婦が義母を扶養するかどうかの検討にあたって、義母がいくら遺族年金を支給できるか知りたいと思っています。実子でない私が社会保険事務所に聞くことは不可能ですので相場額を教えていただきたく思います。●義父(60歳)20歳〜55歳まで約25年間団体職員として勤務●義母(57歳)専業主婦、30代に一時期パート経験有り義父の…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ちんすこうさん ( 広島県 /37歳 /女性 )
  • 2009/05/27 10:25
  • 回答2件

育児休暇中の解雇

現在育児休暇延長中なのですが、会社より連絡があり業績悪化により事業縮小のため復帰しても戻る部署がなく、やめてもらえないだろうかと言われました。仕事がなくなるうえに、育児休暇基本給付金、職場復帰給付金までも貰えなくなるのはとても厳しいです。会社都合による育児休暇中の解雇となると、これらの手当分の金額を保障してもらうことはできるのでしょうか?

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • rinrinさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2009/01/19 23:11
  • 回答2件

管理職の深夜手当て

主人が製品加工業の中小企業に勤めています。7月22日付けで「主幹」という役職につきました。(会社が言うにには管理職らしいです。一般で言う主任のようなものだと思います)この「主幹」なったからと言って平社員だった今までとは何も変わる事なく仕事内容も全く同じです。勤務体制ですが、1ヶ月に2週(1週間交代で)夜勤があります。主幹手当てというものが少々付くようですが、残業代、夜勤手当、…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • 5296yukaさん ( 京都府 /35歳 /女性 )
  • 2008/07/22 22:42
  • 回答2件

電話での個人情報収集について

弊社はクレジットカード会員様を対象に旅行手配を行っているコールセンター企業です。業務上、電話でお客様から個人情報を直接取得しますが、その際に個人情報の取得に関する告知を行わなくてはいけないのでしょうか?もし、必要な場合はどのようなスクリプトがお客様や、オペレータに負担がかからないでしょうか?ご教授の程、よろしくお願いします。

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • システムさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2009/05/18 13:59
  • 回答1件

ソルベンシーマージン比率について

生保の安全性を知る目安としてソルベンシーマージン比率の高さがありますが、破綻した大和生命は555%だったと思いますが、どのくらいの数字があれば大丈夫なんでしょうか?それから、破綻した場合、責任準備金の90%は保障されることになっていますが、例えば破綻した生保の年金に加入していた場合、破綻した時点で即解約するべきか、引受会社が決まるまで待つべきか?どちらが得なんでしょうか?また…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • soulheadさん ( 福岡県 /51歳 /男性 )
  • 2009/05/15 22:30
  • 回答3件

希望退職制度を検討したいのですが

当社も経営環境悪化のため人員削減の必要性を感じています。一般に行なわれている希望退職制度とはどういうものですか?

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • okahiroさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2009/05/14 10:04
  • 回答1件

差し歯と矯正はどちらが先ですか?

出っ歯だった上の前歯2本を転んで折りました。根元は何とか残っていて、一部歯茎の上に出ています。どうせ差し歯にするのであればこの機会に矯正をして出っ歯を直したいと思います。この場合、差し歯を先に作って、その後、矯正で差し歯ごと動かすのでしょうか。それとも、仮歯のまま矯正で動かして、矯正が終わってから差し歯を作るのでしょうか。

回答者
晝間 康明
歯科医師
晝間 康明
  • ぽろろんさん ( 東京都 /41歳 /男性 )
  • 2009/05/10 06:56
  • 回答4件

健康保険扶養範囲の収入

父が会社を辞めたため、私の健康保険の扶養に入れようと思っています。年間収入が130万円までなら扶養に入れるようなのですが、退職年金は収入に含まれるのでしょうか。また今後もらう予定の失業保険も収入に含まれるのでしょうか。そして、年間収入の年間とは1〜12月ですか。

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • ファイン・ニモさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2009/05/09 14:47
  • 回答1件

減税と期間短縮、どっちがお得?

幸い手数料が無料な為、できる限り繰上げ返済(期間短縮型)をして支払う利息を減らしたいと思っています。その場合、万が一10年間を切ってしまった場合、今現在受けている10年間の住宅ローン減税を受けられなくなるタイミングはいつでしょうか?10年間を切ったタイミングでしょうか?それともさかのぼって失効してしまう(減税の恩恵分を返却すべき)なのでしょうか?また、10年間を切ったタイミングから減税措…

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司
  • まりおんさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2009/05/08 15:16
  • 回答2件

休日出勤なのに割り増し手当てをもらえない

指定休日(日曜日)に8時間勤務して、替わりに普段の勤務日に振り替え休日を1日とれと言われた。但し休日と休んだ日の振替なので、割増賃金の支給はされない。これってなんか損した気になるのですが法的には、正しいのでしょうか?

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • oyaziさん ( 広島県 /66歳 /男性 )
  • 2009/05/08 22:26
  • 回答1件

歯を強打

7歳の娘が遊具から転落し、口周辺を強打しました。唇は切れ、口の下を4針縫いました。歯茎からも出血があり、1日たった今日は歯茎が黒っぽくみえます。娘は歯(永久歯)はぐらつく感じはないとは言っているのですが、歯の神経が死ぬ事があると聞き心配です。唇の内側が切れていて現在は食事もままならぬ状況なので、傷が落ち着いてから歯医者を受診しようと思いますが、早い方がいいものでしょうか?7歳で…

回答者
米田 成位
歯科医師
米田 成位
  • かっこうさん ( 兵庫県 /33歳 /女性 )
  • 2009/04/30 20:54
  • 回答5件

財務諸表監査にて発見された不備の取り扱い

財務諸表監査において発見された不備は内部統制においても不備となることは認識しておりますが、監査法人より不備であると指摘された内容について内部監査担当として再度検証・評価する必要はあるのでしょうか?監査法人より不備と指摘された内容については、経理担当より説明しそれでも不備ならば会社として不備と認めざる負えないのではないでしょうか

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 内部統制男さん ( 神奈川県 /43歳 /男性 )
  • 2009/05/05 16:09
  • 回答2件

FX海外口座での利益申告について

現在アメリカのFXブローカーにおいてFX取引を行っております。通貨は米ドルです。国内のFX業者であれば明確に税金について記載されていますが、海外のFX口座で利益が出た場合、また損失が出た場合の税金のかかり方、また申告の際に必要な書類を教えて下さい。現時点では利益を米ドル建てで国内の銀行に送金してもらうよう手続きをしています。何卒よろしくお願い致します。

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • kurukuruさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2009/04/17 17:03
  • 回答1件

土地の贈与を受けたいのですが?

実の兄から土地の贈与をうける予定です。追加経済対策で、贈与税の控除金額が最大610万円に拡大されましたよね。この場合は、親子関係のみに適応されるのでしょうか?兄弟ではだめですか?

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰
  • てんぷらうどんさん ( 愛知県 /40歳 /女性 )
  • 2009/05/01 09:17
  • 回答1件

中古マンション登記費用

教えてください。ローンで中古のマンション購入を考えているのですが、仲介業者が登記費用として50万という価格を出してきてるんですが、ちょっと信用できなくて、妻と共有名義にするのですが、そんなにかかるのでしょうか?ちなみに物件は9千万ほどです。アドバイスいただければ幸いです。

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰
  • LoveDさん ( 東京都 /42歳 /男性 )
  • 2009/04/28 15:03
  • 回答1件

養老保険

私は、29歳主婦です。1年前当初はパート収入でゆとりが多少あったため保険会社に勤める友人の勧めで、老後のための貯金ということで30年支払い終了で、60歳払いという内容、医療等保証なし。死亡は支払った分もらえるらしいのですが、支払いは月14339円で受け取りは60〜10年で総額650万受け取れるらしいのですが、少し前にパートをやめ支払いが負担に感じてきました。無知のため説明もなかったので1…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • おつかれママさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2009/04/22 23:25
  • 回答6件

土地代金完済前の住宅建築の承諾

土地の売買契約を締結しようとしています。代金の支払いは、契約時と残金は数ヶ月後の2回に分けて完済することになっています。また、契約時に1回目の購入代金を支払った後、住宅の建築に着手し、建築完了後に残金を完済する契約となっています。この契約の問題点と問題点に対処するために、どの様な内容の契約条件を入れていればよいでしょうか。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • mayumayaさん ( 福岡県 /54歳 /男性 )
  • 2009/04/25 11:43
  • 回答2件

正社員?それともパート?

主人の実家に引っ越してきました。子供が2人おり、幼稚園に通っています。引っ越してくる際、主人は会社員の仕事を辞めてきたのですが、今から自営に転向しようと思っています。ですので、今健康保険証もないという状況です。私はパートで9−17時働いて14万円近く稼げる予定なのですが、そうするべきか、正社員を探すべきなのか(正社員ならだいたい額面で13万くらいです)、どちらが税金や国民健康保険…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • シュガーロロさん ( 福岡県 /28歳 /女性 )
  • 2009/04/24 14:55
  • 回答1件

購入予定の土地に抵当権がついています。

こんにちは。このたび、土地を購入し、一戸建てを建てようと思っています。実は、来週、土地の契約を結ぶ約束になっているのですが、その土地には抵当権がついています。仲介業者からは、「この土地の売主は、遺産相続(相続人が何人かいるため)でもめているので、この土地を売ることにしました。ただ、土地が広いため、4つに分筆して売ることにしたものです。」と説明を受けていました。ところが、登記簿…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • ○縁○さん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2009/04/25 17:47
  • 回答1件

所有権移転登記の登録免許税の納付方法

素人ですが、自分で所有権移転登記をしようとしています。売買による所有権移転登記の登録免許税は13/1000(H21.4.21現在)ということはわかったのですが、その納付方法がなんとなくしか分かりません。現金納付の方法と収入印紙での方法と両方、詳しく教えてください。現金納付の方はやりかたを全く知りません。収入印紙のほうは、「台紙に貼り登記申請書とホチキスでとめ、1人分の契印。印紙に割印はしない」と…

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰
  • ニーーーーナさん
  • 2009/04/21 16:56
  • 回答1件

死因贈与契約の撤回 その後の措置

80歳の叔母A子の相続人は甥と姪だけです。叔母A子は3年前に夫と死別しました。夫の連れ子B介がいます。B介との養子縁組はありません。夫の生存中、A子とB介は仲が良く、8年前、A子の所有宅地にB介は自宅を建てました。その後、両名は公正証書により死因贈与契約をし、始期付所有権移転仮登記がされました。死因贈与契約は負担付ではありません。その後、さらにA子は遺言公正証書で同じ宅地を遺…

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿
  • ダイチャンさん ( 愛知県 /68歳 /男性 )
  • 2009/04/20 05:14
  • 回答1件

不動産取得時の贈与税について

夫34歳、妻36歳(専業主婦)、子供なしの家庭です。6月入居予定で、1850万円のマンションを申し込みました。頭金1200万を5月末、残り650万円をローンで払う予定です。現在預貯金は1500万で、夫名義のものが900万円、妻名義のものが630万あります。名義を夫一人にしますと、妻から夫への贈与となり、贈与税が発生するのでしょうか?妻名義のものは、妻が働いて得た所得です。さら…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • てんてまりさん ( 香川県 /36歳 /女性 )
  • 2009/04/11 04:49
  • 回答3件

贈与税減税案についての質問

政府の二次補正案の中で住宅取得支援策として610万まで課税対象から外すことが報道されていますが、この500万追加は受贈者に現金で給付しないと対象とならないのですか?今所有している不動産そのものを移転することはできないのですか?是非教えてください。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • tamatyanさん ( 新潟県 /66歳 /男性 )
  • 2009/04/15 20:11
  • 回答1件

持ち家がある場合の土地の生前贈与について、税金は?

 現在、実父(70代)の名義である実家の土地(1300万円程度)について、相続時精算課税制度を使い、私(二女)への生前贈与を検討中です。実家の母は亡くなっており、現在は私の父と姉が住んでいます。ほかに兄弟はおりません。諸事情により、今後父にもしもの事があっても姉が土地を相続・管理していくのが難しいため、姉には相続時に不動産以外(預金など)の資産を相応に分けるつもりでおり、全員が了承していま…

回答者
山田 知広
税理士
山田 知広
  • sen-kameさん ( 愛知県 /34歳 /女性 )
  • 2009/03/24 23:27
  • 回答1件

証券一般口座・支払調書特例について

09年3月27日、平成21年度税制大綱の法案が可決されまました。証券税制・一般口座、支払調書についてご教授ください。特例措置として、一般口座で株式など売却した場合、売却代金30万円以下だと支払調書がでませんでしたが、改正となり代金の大小関係なく支払調書がでることになったようですが、そうなのでしょうか?よろしくお願い致します。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • いちもくさんさん ( 埼玉県 /44歳 /男性 )
  • 2009/04/06 18:53
  • 回答2件

建築請負契約不履行に対して

工務店と契約し、契約金・着工金の支払いまで終了しているのですが、着工期日から2週間経っても着工しません。契約書では『期日までに着工できなければ着工金の半分を返金する』内容になっていますが、返金してもらえない状況です。詳しく調べてみたら従業員や業者さんへの支払いも滞っており、戻すお金も無い様です。又、資産もほとんど無い様で、倒産も近い感じがしてなりません。何とか契約書通りに返金…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • koouさん ( 群馬県 /37歳 /男性 )
  • 2009/04/09 10:12
  • 回答1件

第3種換気の寒さ

現在家を新築中ですが24時間換気のことで教えてください。第1種・第2種・第3種があり換気方法もネットで読みました。それぞれの掲示板も読んで回ったのですが断熱材・工法・暖房方法・計画換気ができているかどうかで 大きく室内温度が違ってくると分かりました。新築する我が家は、京都付近で年に何度が20cmほどの雪が積もり1月2月は零下にもなります。信頼する(そして実績もある)建築設計事務所にお願…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • バンプラさん ( 滋賀県 /37歳 /女性 )
  • 2009/04/05 17:26
  • 回答1件

派遣10ヶ月にて離職

こんにちは。派遣10ヶ月、3月31日をもって、海外へ引越しをする予定があった為離職しました。しかし、海外行きがなくなり、これから失業保険がもらえるのかと思い、質問させていただきました。また私は、この仕事に就く3ヶ月前まで、失業保険をもらいつつ6ヶ月の職業訓練にも通っていました。ちなみに今妊娠6ヶ月、次の仕事を見つけるのは難しそうです。

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也
  • Revさん ( 沖縄県 /79歳 /女性 )
  • 2009/04/01 13:43
  • 回答1件

新卒の自宅待機命令は妥当?

この春大学を卒業した妹の話になるのですが、宜しくお願いいたします。この春卒業した妹は昨年夏前に福岡の事業所採用で内定が決まり、秋からの不況で名古屋での研修が福岡での研修となることとが通知され、あわせて両親宛に「内定取り消しはありませんので心配しないで下さい」との文書が届いていました。が、今年の3月19日に内定先の会社から呼び出しがあり、4月1日に入社式を行うが、その後半年間の自宅待…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • 子育て中の姉さん ( 福岡県 /29歳 /女性 )
  • 2009/04/01 23:41
  • 回答1件

637件中 301~350件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索