養老保険 - 生命保険・医療保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

養老保険

マネー 生命保険・医療保険 2009/04/22 23:25

私は、29歳主婦です。1年前当初はパート収入でゆとりが多少あったため保険会社に勤める友人の勧めで、老後のための貯金ということで30年支払い終了で、60歳払いという内容、医療等保証なし。死亡は支払った分もらえるらしいのですが、支払いは月14339円で受け取りは60〜10年で総額650万受け取れるらしいのですが、少し前にパートをやめ支払いが負担に感じてきました。
無知のため説明もなかったので1年くらいだと5万くらいしか戻らないから金額を少し抑えて続けることを勧められましたが、実際不景気で先行きわからぬ今30年先本当に確実に受け取れるのか心配になってきました。31年支払いでやっと支払ったより得を
するようでそれ以前だと支払い額より15万近く損してしまいます。入会前に知っていたら入ってませんでしたがどうしたらよいか、保険を見直すなどいい方法はありますでしょうか。

おつかれママさん ( 千葉県 / 女性 / 29歳 )

回答:6件

「払済保険」の説明は受けましたでしょうか?

2009/04/24 10:12 詳細リンク

おつかれママさん、こんにちは。

年金・保険相談を専門にしている中山社会保険労務士・FP事務所の中山です。

「養老保険をやめたい」という相談は、実際よく聞かれることがあります。

以前は予定利率が高く貯蓄性に優れていたのですが、この低金利下での養老保険は貯蓄としての魅力が薄れ、あまりメリットがありません。
保険料負担の心配もおありのようですので、思い切って早急に見直されることをお勧めします。

見直す方法はとして、''「払済保険」''を検討されてみてはいかがでしょうか?

保険料の払い込みを中止して、その時点での解約返戻金をもとに、保険期間をそのままにした保障額の少ない養老保険に変更する方法です。
積み立ててある解約返戻金はその後も運用され続けるので、時間がたてば元本以上返ってくることもあります。

保険会社に伝えれば、払済を選択した場合の試算表を出してくれます。
ただし、もしかしたら期間が短く解約金が少ないので、場合によっては出来ないかもしれません。

今後の保険料負担を考え、支払に不安があるのであれば大変残念なのですが解約されることも視野に入れてよいと思います。
長期の保険契約は、「途中解約のリスク」があることをぜひ、覚えておいてください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
植森 宏昌 専門家

植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー

- good

冷静に将来を見据えて考えてみてください。

2009/04/27 01:48 詳細リンク

はじめまして、おつかれママ様。アイスビィの植森宏昌です。

今回のご相談のケースですが、31年も払ってやっと元本割れしない商品と言う事なら貯金として考えるべきではないと思います。将来的に続ける事が不安でしたら、少々の損失は出ますが今の内に解約される方が良い様に思います。今ならば、何万円程度の損失で済みますよね?それなら、今後の運用で十分に取り返せる金額ですよね?

少し高い勉強代となりましたが、長い目で見て割り切り将来を考えられた方が私は良いと思います。大切なご自身の財産です。冷静に考え検討してみてください。

回答専門家

植森 宏昌
植森 宏昌
(大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
有限会社アイスビィ 代表取締役
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

将来のリスク対策やライフプランの実現に向けて、保険・投資・資産運用に関する知識や解決策をご提供すると共に、お客様に最適な商品をトータルにプランニング。お客様との信頼・信用を大切に、利害や損得を超えた末永いお付き合いをモットーとしております。

植森 宏昌が提供する商品・サービス

セミナー

出産、マイホーム、老後などの人生設計

ご自身に合った最適な住宅ローンとは?

吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

個人年金保険では?

2009/04/23 01:53 詳細リンク

はじめまして、おつかれママさん。
''FP事務所 マネースミス''の吉野裕一です。

現在加入されているのは、30年保険料を払込をして60歳から10年間に年に65万円ずつ年金が受け取れると言う個人年金保険のようなものなのでしょうか?

保険会社のご友人が言われるように、保険商品は加入当初は保険会社への手数料として払われる部分が多いので解約などをしても返戻金は殆ど返ってきません。

また保険料の払い込みが困難になった時には、払い済み保険という解約返戻金を原資に保険金額を計算する契約も出来ますが、これも加入から間もないので返戻金が少なく難しいでしょうね。

現在、加入から1年くらいでしたら保険料払込が172,068円で、保険会社のご友人が言われるように5万くらいの返戻金があるのであれば12万円の損にはなりますが、今後の生活が厳しいのであれば解約をされても良いのではないかと思います。

また保険の内容を理解せずに加入しているのは、目的も無いのにお金を無駄に使っているのと変わらないと思います。


目的の無い保険で運用するには勿体無いですね。

ご友人で言いづらいかも分かりませんが、ご本人の生活の方が大事です。

釜口 博

釜口 博
ファイナンシャルプランナー

- good

老後の貯蓄が目的でしたら・・・

2009/04/23 02:05 詳細リンク

おつかれママ 様

この度はご質問をいただきまして、ありがとうございます。
保険実務に強いファイナンシャル・プランナーの釜口です。
よろしくお願いいたします。

保険種類は養老保険ですか?
「60〜10年で総額650万受け取れるらしいのですが、」
という表現がからすると個人年金保険にご加入のようなのですが・・・
養老保険に年金支払特約かなにかを付加されていますか?
個人年金保険については、過去の私のコラムをご参照下さい。
http://profile.allabout.co.jp/pf/bys-planning/column/detail/42489

どちらにしろ、30年以上の運用期間で支払総額の1.2倍以下しか受け取れませんので、0.05%以上消費者物価がアップ(貨幣価値が下がる)すれば、資産価値からすれば、マイナスになります。
結局は貯蓄にならず、定期預金をしておいた方が良かったということになりかねます。

また貯蓄性の保険は、保険会社が破綻した時には、解約返戻金や満期保険などはかなり引き下げられる可能性があります。
保険会社の破綻時の保険金につきましては、過去の私のコラムをご参照下さい。
http://profile.allabout.co.jp/pf/bys-planning/column/detail/38688

最終的な判断はおつかれママ様の判断にはなりますが、この保険の加入目的が老後の貯蓄でしたら、痛手で少ないうちに「損切り」する方法も選択肢のひとつだと思います。

ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
http://www.bys-planning.com/

以上よろしくお願いいたします

大関 浩伸

大関 浩伸
保険アドバイザー

- good

回答申し上げます

2009/04/23 13:12 詳細リンク

おつかれママさん、こんにちは。フォートラストの大関です。

もはや、無理に続ける必要はないでしょう。

保険担当のご友人からすれば、続けられないとちょっとした「ぺナルティ」
になりますので、強く継続を勧めてくるでしょうが、ここは割り切るべき
かと思われます。

準備すべきものと払い続けていけるものでは差がありますし、
優先順位も違う筈です。

加入して3年以上経っていれば、払済移行など有効な措置がとれるの
ですが、経過が1年でしたら、多少の損は仕方がなく、むしろ前向きに
捉えるべきでしょう。

養老保険よりも、最低限の終身保険(医療保険も含めて)でも十分だと
思います。

下記コラムをご参照下さい。
↓↓↓

(養老保険)
http://profile.allabout.co.jp/ask/column_detail.php/33643


ファイナンシャルプランナー

- good

今の損より将来の損

2009/04/24 11:45 詳細リンク

おつかれママさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

31年払ってやっと元本割れしない保険では貯金とは言えないですね。
「入会前に知っていたら入ってませんでした」
とのことですから、解約して払った分が戻ってこないのは勉強代と思うしかないでしょう。

もし、物価が毎年1%ずつ上昇したら、今の65万円は30年後は49万円の価値
2%なら37万円の価値にしかなりません。

今の損より続けることの損が大きいと思いますよ。

老後資金を準備するのであれば、少なくとも物価上昇を上回る運用を心がけましょう。
まだお若いので、ご自身の老後資金より先に必要となるものがあるでしょう。
マイホーム資金や教育資金、その前にもある程度の貯金もしておきたいですね。

これを機に将来設計を立ててみるといいでしょう。
いつ、いくらのお金が必要となるかを考えて計画的に準備しましょう。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

保険加入 せいせせさん  2019-02-25 14:34 回答1件
夫婦二人の保険見直し レグルスさん  2015-02-12 20:42 回答3件
生命保険トータルプランのアドバイスお願いします! モスコさん  2012-05-13 12:55 回答2件
私は民間医療保険に加入すべきでしょうか? ドウシヨウさん  2010-10-13 17:45 回答4件
生命保険加入を検討しています enomさん  2010-01-13 21:15 回答9件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)