「手口」の専門家コラム 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

「手口」を含むコラム・事例

306件が該当しました

306件中 201~250件目

三重県鳥羽市の神明神社(石神さん)と伊雑宮を参拝してきました

ファイナンシャルプランナー明石久美です。 明日三重県四日市で行われる老い支度セミナーのため、前日入りする時間を早め、三重県鳥羽市の神明神社(石神さん)と伊雑宮に行ってきました。 石神さんは、女性の願いをひとつ叶えてくれるといわれているため、鳥羽から出るバスの車内は、女性のみ。 40分電車にゆられ、バスを降りて約7分で神明神社(石神さん)に到着。 こじんまりしているため、本殿、長寿の館、石神さん...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

書籍『配偶者が亡くなったときにやるべきこと』が15ヶ月で31,000部

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2012年3月に発売された書籍『配偶者が亡くなったときにやるべきこと』(PHP研究所)が、15ヶ月で9刷の31,000部になりました。 この本、書店には置いておらず、取り寄せもしくは直販なのです。 ある大手企業を販路として作られたものなので、その企業のお客様はチラシなどを見て注文することができますが、そのほかの業界の方たちやセミナーの受講者などは...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
2013/06/19 21:39

10-1書いて安心!幸せエンディングノート~今からはじめる老い支度と終活準備|茨城県水戸市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年6月4日(火)~ 茨城県水戸市で、「書いて安心!幸せエンディングノート~今からはじめる老い支度と終活準備」という10回講座が始まりました。 2013年6月4日の第1回目は、「自分や家族が困らないための老い支度や終活準備の必要性」です。 (1)自分や家族が困らないための老い支度や終活準備の必要性 (2)今話題のエンディングノートの注意点と作成...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

出会い系サイトはリスクが高い3つの理由

恋愛機会が無いと寂しさを晴らすためネットの出会いを利用 私は、自分のホームページで結婚や離婚相談をしておりますしプロファイルさんでも専門家としてQ&Aの回答をしています。 男性が浮気や結婚相手に気軽に利用するのが携帯やスマホを利用して女性と付き合い騙されるパターンです。反対のケースもあります 1.恋愛ごっこやナンパ目的で詐欺業者が募集 2.何も公的書類が要らず、安価な料金をうたい文句に男女...(続きを読む

土井 康司
土井 康司
(婚活アドバイザー)
2013/06/11 00:18

「家族に迷惑をかけないための老後準備」セミナー講師を行ってきました|千葉県流山市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 千葉県流山市が行っているシニア大学「流山ゆうゆう大学」で120分の講座を行ってきました。 テーマは「家族に迷惑をかけないための老後準備」です。 今回は、5か所の公民館のうちの1か所目で、50人強の方がいらっしゃいました。 皆さん和気あいあいとした雰囲気でしたので、多くの質問に答えてもらったり、ときには笑いも交えながらの講座でした。 ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

「話」をするうえでのマナー

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 人前で話をしたり、話を聞いたりすることが多いせいか、「話をする」という事に関して考えさせられる機会が良くあります。 電車やお店など不特定多数の人が利用する場や、大勢の前で各人が発言するような場にいて思うことがあります。   それは「声の大きさ」と「話の長さ」です。   数人集まった女子高生・女子大生に出会うと、なんだかただ大きな声で主張し、誰...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

スマホを狙ったワンクリック詐欺に要注意

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はスマートフォンについてのお話です。 情報処理推進機構(IPA)は、スマートフォンのアプリを利用した新しい手口のワンクリック詐欺を確認したとして、ユーザーに注意するよう呼びかけています。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130507/474881/?mln 歴史は繰り返すではないですが...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

13ヶ月で27,500冊『配偶者が亡くなったときにやるべきこと』

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2012年3月に発売された書籍『配偶者が亡くなったときにやるべきこと』(PHP研究所)が13ヶ月で8刷の27,500部になりました。 この本、書店には置いておらず、取り寄せもしくは直販なのです。 ですが、セミナーを受講してくださった方や、執筆した記事を見てくださった方などが、わざわざ取り寄せしてくださったり、PHP研究所のホームページか...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
2013/05/01 11:07

起業で成功するためのコツの一つ

 ビジネスや起業で成功するコツの一つに、「できるだけ多くの人に相談する」があります。一人で考える思考力には限度がありますから、多くの人にアイデアの意見を聞くことで、個人的なブレーンストーミングができます。新たなアイデアも、人と話していると生まれます。何より、人と話をすることによって起業意欲が高まります。  わたしが一年以上に渡ってアドバイスしている人の方から相談を受けました。現在、既に一店舗の経...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

エンディングノートの書き方セミナーを行ってきました|千葉県柏市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 今日は、柏市にある麗澤大学で、エンディングノートの書き方の講座を行ってきました。 老後準備、遺言書、成年後見、年金、税金、相続手続き、葬儀、お墓など10回講座の1コマです。 自宅にあるエンディングノート数十冊を持参し、皆さんに色々なエンディングノートがあるのを確認してもらったのち、注意点を中心にお話してきました。 「きっかけ」は大切だ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

ビジネスマナー講座を行ってきました|東京都

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 普段は行わないテーマですが、知り合いから頼まれて、ビジネスマナー講座を行ってきました。 ビジネスマナーは、頭で考えていても仕方がないので、実践あるのみ。 悩んで迷って考えることが大切なので、バシバシ名指しで答えてもらいました。 間違えることが大切。 間違えたからこそ覚える。 しかも、知らずに恥をかくよりも、今恥をかいたほうがよっぽ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

相続対策の講座の講師を行ってきました|東京都内

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 土曜日に、東京都内で相続対策研修講座の講師を5時間行ってきました。 相続といっても生前対策もあれば、死後の相続手続きもあります。 これからの自分の人生のことや、身辺整理、そして死後した後に家族が困らないような対策は、早めに行っておかなければなりません。 とはいえ、相続対策というと税金対策や土地対策など難しそうなことを行うように思う...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

千葉県柏市の麗澤大学で「老い支度・終活」講座が開講されました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 千葉県柏市にある麗澤大学で、生涯学習の10回講座が開講されました。 『老い支度・終活のための基礎講座』ということで、エンディングノート、遺言、葬儀、お墓、成年後見、税金、年金、相続手続きなどの内容です。   受講目的を聞いたら、 ・身内に不幸があったときに大変な思いをしたから、自分のときは子供が大変な思いをしないように。 ・親の葬儀の...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

日本株はどこまで上がるのか

安い安いと言われて続けてきた日本株が とうとう上昇を始めました。 日経平均株価は、半年前に比べ、+40%近くの上昇です。 日本株の投資信託等で運用している方は、今回の上昇に 驚いているのではないでしょうか。 また計画的に積立投資等を行ってきた方は、 辛抱した甲斐があったというものです。 ただし、今後、再びリーマンショック級の大暴落が 起こることもありえますので、油断は禁物です。 個人的に...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)

急に順位が下がってしまいました

 背景:SEO詐欺、Googleが禁じているSEO対策 SEO対策を依頼したら詐欺だった、SEO対策を依頼していたが、急激に順位が下がって、そこから回復しない、書籍もたくさん出してる有名な人のサービスだから信用したのに、結果はペナルティー。最近の相談はこんなのばっかりです。そこでお役に立てたらと思い記事にまとめてみました。 SEO詐欺 業界人としてこんな記事を書きたくないのですが、私の周りに...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(Webプロデューサー)

大阪天満宮と玉造稲荷神社、豊國神社を参拝してきました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 明日の相続対策5時間セミナーの前日入りをするので、大阪城周辺の神社を参拝してきました。 まずはホテルに荷物を預けて、近くの大阪天満宮へ。 そのあと、難波宮跡をブラブラして玉造稲荷神社へ。 大阪城と豊國神社に行ってから、たこ焼き&お好み焼きを買ってホテルに戻ってきました。 明日は、10時から相続トラブル予防策セミナー研修。 その前に、6:30...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

副業赤字で不正還付、脱税指南コンサル逮捕の報を受けて

確定申告シーズンが到来した矢先に脱税指南コンサル逮捕の報。 サラリーマンが副業の事業所得で不正に経費を水増しして赤字を作り、 給与所得と相殺して不正還付を受けるという手口が摘発された。 新聞各紙のURLを貼っておきます。 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-130215X820.html http://news.goo.ne.jp...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

「363億円(前年比78%増)!」

こんにちは! 早くも今日から2月突入ですね! 徐々に暖かくなるのは嬉しいのですが、それに比例して憂鬱な気分となるのは、“花粉”です。 今年は飛散量も多いようなので、早めの投薬が必要かもしれません・・・   さて、タイトルの“363億円(前年比78%増)”、何の数字だと思われますか!? これは、2012年に全国の警察で認知された振り込め詐欺などの被害額です。 「認知された」ということは...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

ワンクリック詐欺救済を騙る興信所に注意

ワンクリック詐欺の被害救済を騙り、高額な請求をする手口が報告されています。相談や見積もりは無料だけど、調査のために数十万かかるという話です。今のところ、こういった手口をやっているのは興信所(探偵)が運営しているサイトです。ワンクリック詐欺被害は、興信所に相談しても何の意味もありません。実例としては個人情報が流れているので、時間が経ってから2次、3次被害として数百万の請求が来ることがあるので、弊社(...(続きを読む

大岡 辰昇
大岡 辰昇
(行政書士)

ワンクリック詐欺とは

アダルトサイトのバナーや迷惑メール(宣伝メール)で送られてきたサイトにアクセスして、「規約に同意して入場」のボタンを押したら、いつの間にか契約したことになっていて会費等の請求をされた、という手口。当初、行政では「ワンクリック料金請求」と呼んでいましたが、今となっては「ワンクリック詐欺」の方が定着していますね。 よくあるのは、「規約に同意して入場」というボタンや画像をクリックしただけで登録されてし...(続きを読む

大岡 辰昇
大岡 辰昇
(行政書士)
2013/01/19 23:29

賃貸住宅新聞に紹介されました~

今週の全国賃貸住宅新聞に 1月19日のセミナーが紹介されました まだ若干お席が残っていますので、お時間ある方は是非ご参加ください セミナー後18:30より大家さん新年会を開催します セミナーに参加されない方でも、新年会に参加できます 年初めにみんなで盛り上がりましょう 日時:1月19日(土)13:30~ 場所:ナビット神保町駅貸しセミナールーム http:/...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

東京都内で「悪質商法の手口と対策セミナー」の講演を行ってきました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年1月14日、大雪の中、東京都内で「悪質商法の手口と対策」セミナー講師を行ってきました。 大雪にもかかわらず多くの方が受講してくれるのは、とてもうれしいものです。 悪徳商法の手口を知ることは大切ですが、それよりももっと大切なことがあります。 おそらく「騙されないようにすること」と思うでしょうが、それは少し先を行き過ぎです。 ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

今年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願い致します 昨年末から嫁の実家の京都に行ってたのですが、 さすがに京都は寒いですね みごとに風邪をひいて寝正月してました (風邪での寝正月は2年連続です) たっぷり休養も取ったことだし、 今年も頑張ります 京都で引いたおみくじは・・・ 平でした 良いのか悪いのかわかりませんが、、、 何事も平穏に過ご...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

アダルトサイトのトラブル増加中

消費者トラブルの相談窓口である国民生活センター。今、そこに寄せられる相談で最も多いのが、アダルト情報サイトの被害相談です。 2010年度に85,826件、2011年度は95,545件もの相談があったそうです。 アダルトサイトだけでこれだけの件数です。1日数百件の 消費者トラブルの相談窓口である国民生活センター。今、そこに寄せられる相談で最も多いのが、アダルト情報サイトの被害相談です。...(続きを読む

大岡 辰昇
大岡 辰昇
(行政書士)

書籍『配偶者が亡くなったときにやるべきこと』が9ヶ月で18,500冊

FP&葬儀コンサルの明石久美です。 今年ももう終わり。はやいものですね。 そういえば 2012年3月に発売された書籍『配偶者が亡くなったときにやるべきこと』(PHP研究所)が9ヶ月で5刷の18,500部になりました。 実はこの本、書店には置いていないのです。 ある大手企業を販路として作られたものなので、その企業のお客様はチラシなどを見て注文することができますが、そのほかの業界...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
2012/12/31 23:43

奈良県神社めぐり(6/6)談山神社と長谷寺

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 奈良3日目。今日は帰る日。 朝起きたら雪でしたが、うっすら積もっている程度だったので大丈夫だろうと思い出発。 ところが桜井駅から出ている談山神社行きのバスが積雪で1つ前のバス停までしか止まらないとのこと。 運転手さんにそのバス停から神社まで歩いて行けるか聞いたら、15分位歩くけど大丈夫だと思うとのことなので、悩んだ挙句、行ってみることにしまし...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

【1/19】渡邊浩滋総合事務所×みまもルームコラボセミナー

今年もあと少し 早く正月休みにならないかな~ と2か月くらい前から思ってました 来年もセミナーをガンガンやっていきますよ~ 早速のお知らせです みまもルームさんとのコラボセミナーが好評だったので パワーアップしてもう一回やっちゃいます 日時:1月19日(土)13:30~ 場所:ナビット神保町駅貸しセミナールーム http://www.navit-j.com/ren...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

サイバー犯罪から資産と情報を守るセミナーの講演を行ってきました|東京都内

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 今日は東京都内で、サイバー犯罪対策セミナーを行ってきました。 普段から使っているパソコンですが、きちんとパソコンの勉強をすることなく、何となく使ってしまっているものです。 電源を入れればネットにつながるため、特に知識がなくても使えてしまうためです。 しかし現在は、被害者になるだけではなく加害者になってしまうのです。 自分が知らない間に、自分...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

奈良県橿原市で「人生最期のセレモニー」セミナー講演の講師を行ってきました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2012年12月7日(金)奈良県橿原市で「人生最期のセレモニー~家族に迷惑をかけないための葬儀準備」のセミナーを2時間行ってきました。 アンケートを見せていただいたら、 ・本人の想いと残された者の想いは違うということが改めてわかった ・もっと先のことかと思っていたけれど、準備は早すぎることはないことがわかった ・今できる事をしていこ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

何もせずに高額料金をふんだくる!? 詐欺SEO業者の手口

『さんまのホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)、「週刊SPA!」(扶桑社)などでもお馴染みの「ブラック企業アナリスト」新田龍氏が公開した記事にSEO業者の一部は衝撃を受けています。 その記事はこちら 何もせずに高額料金をふんだくる!? 詐欺SEO業者の手口 効果ゼロ、違約金を無心…悪徳SEO業者を告発する その記事を読んで、え〜、あの企業もそんなことやってたのか、と衝撃を受けたことと、そんなに簡...(続きを読む

服部 哲也
服部 哲也
(Webプロデューサー)

松戸市で「エンディングノートの書き方」セミナー講演の講師を…

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2012年11月12日に松戸市で「エンディングノートの書き方」セミナーを行ってきました。 NPO松戸福祉サービス振興会さんの主催で、読売新聞松戸支店さんが協賛のため、募集開始してからあっという間に50人の定員がいっぱいになったとのこと。 みなさんの関心の高さが伺えます。 「エンディングノート」は、自分の意思を残しておくのに最適なツ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

松本城と神社めぐりと葬儀社さん

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 今日松本で講演のため前日に松本に来て、松本城や神社をめぐりました。 天気もよく、紅葉がきれいで、久々ゆっくり過ごすことができました。 ←松本城 ←四柱神社   久しぶりなので会いたいと思い、松本の葬儀社さん2人(2社)とお会いする約束をしていたのですが、1人は葬儀と通夜が入ってしまい会えませんでした。 でも、もう1人と夜食事をすることができ...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

ニッキン(新聞)のホットコーナーに『葬儀関連費の支払いと相…

2012年10月12日号のニッキン(新聞) http://www.nikkin.co.jp/nikkin/ のホットコーナーに、『老い支度と終活と相続対策(2)葬儀関連費の支払いと相続財産』 を執筆し掲載されました。 金融機関の方が読む新聞なので、その方たちに向けた内容です。 全文はこちらのページから http://www.senior-consul.jp/ 死亡して一番困る...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

『家族が困らないための葬儀知識』セミナーを終えて

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 今日は、関東学院大学の金沢八景キャンパスで、『家族が困らないための葬儀知識』セミナーを行ってきました。 ・普段聞けないお話しですごく勉強になった。 ・知らないと本当にもめますよね。 ・実は既に親族でもめて親戚付き合いが崩壊しました など、いろいろな感想を頂きました。 葬儀の知識なんて…と、たかをくくってると、あとで悔やみかねません。 必ず通る道な...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
2012/10/24 18:09

愛知県岡崎市で老い支度セミナーを終えて

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2012年10月20日愛知県岡崎市で老い支度セミナーを行ってきました。 今回はみんなの顔が一人ずつ見える規模だったので、表情を確認しながら進めることができました。 ・老後や葬儀の話しで笑いながら聞けるなんてビックリしました。 ・暗い内容の話しを明るく話す人ははじめてです。 ・きてよかった、とても参考になったとお褒めの言葉もいただきま...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

熱田神宮と大樹寺

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 愛知県岡崎市で行う講演の前に、熱田神宮と大樹寺に行ってきました。 熱田神宮 大樹寺は徳川家康の菩提寺とのことで、家康の魂がここにあるとか。 拝観料を払って見学しましたが、一見の価値ありです。 ●セミナー講演の様子はこちら ●参加者の声はこちら シニア向けセミナー、営業社員等への研修セミナーも行っております。  ・老後準備や相続対策など...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

海洋散骨に行ってきました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 先日、海洋散骨に行ってきました。 故人を偲びながら、海に遺骨とお花を手向けての供養です。 勝どきから出発するため、屋形船に乗船する人のにぎわう中クルーザーに乗り込み、散骨ポイントの羽田沖まで1時間強の時間を使って、お別れ会や歓談をしました。 散骨ポイントで船が止まると揺れが大きくなるため、散骨するときに少し船酔いしましたが、お花が...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

ニッキン(新聞)のホットコーナーに『遺言書があると望ましい…

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2012年10月5日号のニッキン(新聞)http://www.nikkin.co.jp/nikkin/ のホットコーナーに、『老い支度と終活と相続対策(1)遺言書があると望ましいケース』 を執筆し掲載されました。 金融機関の方が読む新聞なので、その方たちに向けた内容です。 全文はこちらのページから http://www.senior-c...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

「金融犯罪の現状と資産防衛術~詐欺からPC犯罪まで」の研修…

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2012年9月23日(日)は、都内で「金融犯罪の現状と資産防衛術~詐欺からPC犯罪まで」の研修講座を、5時間行ってきました。 前半3時間はPC犯罪(サイバー犯罪)について、後半は、詐欺やカード犯罪などについてお話しました。 普段から普通に使っているパソコン。実は、やってはいけないことのほか、やらなくてはならないこともあります。 ウイルス対策ソフト...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

『悪質商法と詐欺の手口』セミナーを終えて

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2012年9月6日(木)東京都立川市にある多摩消費生活センターにて、 『悪質商法と詐欺の手口』セミナーを行ってきました。 消費生活アドバイザーとしてお話しするというよりも、自身の体験を盛り込んだ具体的なお話を中心にしてきました。 というのは、二十数年前ですが、友人から誘われてはじめたマルチ商法で借金まみれになり、どうにも行かなくなったときに...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

空き巣に入られました。。。

9月に入って暑さも多少やわらいだかなと思っていたところ 大事件が起きました 空き巣に入られました といっても、直接の被害者はアパートの住人の方なのですが、 生活費を現金でもっていたものを全部取られ、部屋も荒らされていました ゆ・・・ゆるせん 手口は、うらのベランダから侵入し、窓ガラスを割って入ってきたようです (雨戸があるのですが、たまたま雨戸は閉めてな...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

葬儀のマナー

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 葬儀に行くたびに、マナーの欠如や常識に乏しい人が多くなったと感じるのは私だけではないと思います。 以前も書きましたが、僧侶が読経している最中にヒソヒソ話しをずっとする、僧侶の独特な読経がおもしろおかしいとクスクス笑うこともそうですが、歯を見せて笑ったり、忙しいところをわざわざ来てあげたとばかりの態度をする人、お清めの席で居酒屋のように飲食する...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

「相続対策」は私に関係ない?|東京都内での研修セミナーを終えて

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 先日は東京都内で、5時間にわたって相続対策セミナーを行ってきました。 「相続対策」と聞くと、不動産や税金などの対策と思われますが、相続って幅広いんです。 ですから、それだけじゃないのです。 だって相続って、財産だけを相続するわけじゃないんですから。 ですから、色々なことを考えておかなければなりません。 私たちは日常、普通に生活を...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

遺言書作成と相続手続き講義の収録|東京都内

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 今日は、東京都内の証券会社で、遺言書の有無と遺言種類によるその後の相続手続きについてお話してきました。 遺言書は、お金持ちの人が書くものと思っている人が多いのですが、家族が相続で困らないように作成しておくものでもあります。 例えば・・・ 「うちは財産なんてないから~。だって、この家とわずかな預貯金しかないし。」 と言う人が多いのです...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

「葬儀費用と実態」セミナーを行ってきました|東京都内

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 今日は東京都内で「葬儀費用と実態」セミナーを行ってきました。 葬儀社が見せる葬儀費用のカラクリや比較検討するときの注意点など費用を中心にお話し、その他葬儀の準備をするときのポイントなどについてもお話ししました。 最近は葬儀についての考え方が多様化し、「葬儀」について行う意味が見いだせない人がいたり、安く行えればそれでよいとか、ごく近しい人だけで済ま...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

老い支度セミナーと葬儀お墓セミナーを終えて|高知県四万十市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2012年7月21日(土)に、高知県四万十市で「老い支度~人生の終末の不安をなくし、安心して今を生きるために」セミナーを行ってきました。 そして昨日は東京都内で「人生の終活対策~間違った準備をしないための葬儀お墓知識」を行ってきました。 何やら最近は「終活」セミナーが多くなったようで、関心をもってくれるようになったことは喜ばしい反面...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

お告げと神社で会ったおばあちゃん

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 明日7月21日(土)に、高知県四万十市で「老い支度セミナー」を行うため、前日の今日四万十市へきました。 いつものように神社巡りをしようと、ホテルで無料の自転車を借り、地図を片手に近場からお参りしました。 4か所くらい参拝したあと、行った『薫的神社』で不思議な出来事が。 階段をのぼり、お賽銭をいれようとしたとき、おばあちゃんが神棚の前で太鼓...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

脱税の告発件数の多い業種とは?

先日、東京国税局より同局管内における平成23年度の査察の調査結果が公表されました。査察、つまり「マルサ」というやつです。平成23年度に査察に着手した件数は70件と前年度の62件に比べて増加しました。このうち検察庁への告発件数は42件と前年の50件に比べて減少、過去5年間で最も低い告発率となりました。平成23年度に処理した事案に係る脱税額は総額78億円、そのうち告発によるものは64億円、1件当たりの...(続きを読む

菅原 茂夫
菅原 茂夫
(税理士)
2012/07/19 08:57

札幌での講演「人生最後のセレモニー」を終えて

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2012年7月3日(火)北海道札幌市の札幌サンプラザコンサートホールにて、コープさっぽろ主催で行われました、「人生最後のセレモニー~家族に迷惑をかけないための葬儀知識~」の講演を行ってきました。 350名を超える方々がお集まりいただく中の講演会でしたが、新聞社や記者などのメディア関係の方々もいらっしゃり、みなさま気になる話題なのだと実感しました。...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

千葉県浦安市で「家族に迷惑をかけないための老後準備セミナー」を終えて

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 今日は、千葉県浦安市にある当代島公民館主催の 浦安市民女性限定講座 『人生を前向きに生きるための秘訣』の3/4回目「家族に迷惑をかけないための老後準備」について話をしてきました。 人生を前向きに生きるという講座だけあって、参加者の方は皆さん真剣で、たくさんメモをとったり、うなずいたり、驚いたりしながら聞いていらっしゃいました。   女性は今後...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

306件中 201~250 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索